ご意見番ロイ・キーン、古巣ユナイテッドが狙うイングランド代表3選手を格付け「良い契約になるはずだ」

2023.05.29 20:02 Mon
Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドOBのロイ・キーン氏が、古巣が獲得を目指している選手たちを格付けした。イギリス『サン』が伝えている。

マンチェスター・シティの圧倒的な強さが際立った今シーズンのプレミアリーグ。序盤戦から終盤戦にかけて首位をキープしたのはアーセナルだったが、シティは慌てることなく追いかけ、最終盤で逆転に成功した。
シティが3連覇を成し遂げた一方、キーン氏の古巣であるユナイテッドは3位でフィニッシュも、シティとの勝ち点差は実に「14」。現スカッド同士の対決では埋めようがないクオリティの開きがあり、エリク・テン・ハグ監督も今夏のチームのアップデートを熱望しているとされている。

イギリス『スカイ・スポーツ』の番組に出演するキーン氏は来シーズン、シティとタイトルを争うのが「補強次第だが、もちろんユナイテッドであってほしい」と語り、ユナイテッドが獲得を目論んでいるとされるイングランド代表の3選手について自身の見解を披露した。

まず、トッテナムのFWハリー・ケイン(29)について問われると「ユナイテッドがワールドクラスのストライカーを必要としているのは一目瞭然だ。だが、シティはあまりに素晴らしい監督を擁している…対抗するのは難しいだろう。それでも、本当にケインが来るなら興奮するだろうね」とコメント。期待を寄せつつも、監督の力量差があるとした。
また、チェルシーのMFメイソン・マウント(24)については、かなり高く評価している。

「調子が狂っているように見える。ここ1〜2年は行方不明で、今は状態の良くないチェルシーでさえ試合に出ていない。しかし、これから立ち直れることは明白だし、私は数年前に彼を絶賛していただろう? 間違いなく良い選手だ」

そして、そのマウントと10代の頃からの大親友であるウェストハムのMFデクラン・ライス(24)にも言及。「実際にマウントがユナイテッドを改善できるかどうかはわからないが、ライスならそれは可能だろう。きっと良い契約になるはずだ」と語った。

一方、3選手とも争奪戦のライバルが多いことも認識しているようで「例えばエキサイティングさとゴールを追い求める上で、ケインの獲得は重要となるが、トッテナムがユナイテッドに選手を売ると想像できるか? この上なく難しい」と現実的な意見も。ケインにはユナイテッド以外にもバイエルン、レアル・マドリーから関心が寄せられ、ニューカッスルが急襲する可能性もあるといわれている。

また、マウントとライスもアーセナルやリバプールなどと競合し、チェルシーやウェストハムも譲りたくないと考えている状況。ユナイテッドにとって一筋縄ではいかない夏がもうすぐやってくる。

関連ニュース

女性への3件の暴行疑惑のアントニー、イングランド帰国後に警察出頭へ…スマホも提出か

マンチェスター・ユナイテッドのブラジル代表FWアントニーだが、イングランドに戻り警察に出頭することとなった。イギリス『BBC』が伝えた。 アントニーは、9月のインターナショナル・マッチウィークでブラジル代表に招集。2026年の北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選を戦う予定だった。 しかし、元恋人であるガブリエラ・カヴァリンさんへのDV疑惑が報道。今年1月にアントニーがマンチェスターのホテルでガブリエラさんに頭突きをし、頭が切れるケガを負ったとされている。 また、豊胸した胸を殴られたことでシリコンが損傷。手術が必要になったとも訴えていたが、アントニーはこの訴えを否定。事実ではないと主張していたが、警察の捜査を受けてブラジル代表から外されていた。 さらに、その影響でブラジルからイングランドへの帰国が遅れることをユナイテッドが発表。アントニーはチームに合流していない。 加えて、レイッサ・デ・フレイタスさんとイングリッド・ラナさんがアントニーに暴行を受けたことを告白。ガブリエラさんを含めて3つの暴行疑惑が掛かることとなってしまった。 『BBC』によれば、アントニーはイングランドに帰国後、グレーター・マンチェスター警察との面会に応じることにごうい。自身のスマートフォンを提出する意志もあるとのことだ。 アントニーはいずれの暴行容疑も否定しており、警察の捜査にも応じる構え。問題ないことが早期にわかることが期待されているがどうなるだろうか。 2023.09.27 22:35 Wed

ユナイテッドOBキーン氏がサンチョにアドバイス 「人間性を示せばすぐに先へと進む」

元アイルランド代表MFロイ・キーン氏が、古巣マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWジェイドン・サンチョの問題について語った。イギリス『マンチェスター・イブニング・ニュース』が伝えている。 3日に行われたプレミアリーグ第4節のアーセナル戦でメンバー外とされ、SNS上でエリク・テン・ハグ監督に苦言を呈したサンチョ。これを規律違反とみなしたユナイテッドは14日、サンチョを一時的にチームから外すことを決断。トレーニング参加だけでなく、施設利用も禁じられているという。 テン・ハグ監督は26日に行われたEFLカップ(カラバオカップ)のクリスタル・パレス戦後にサンチョについて問われると「出場できない選手については話さない」とコメント。依然として事態が解決へ向かう気配は感じられない。 この状況を見かねて物申したのが、かつてユナイテッドでキャプテンも務めた闘将キーン氏。YouTubeの番組『Stick to Football』で、謝罪の意を見せることが重要だと主張した。 「彼は自分の別の一面を見せる必要がある」 「もしこの選手に疑問符がついているのだとしたら、彼は適切にトレーニングを行っていないということだ。しかし、ここで振り返って何らかの謙虚さを示し、『僕は間違っていたと思う』と言うことができれば、物事はすぐに前に進むと思う」 「我々はミスをした選手たちがいるロッカールームに行ったことがあり、彼らは申し訳ないと言っていたが、そのことは忘れ去られている。サッカーのロッカールームには奇妙なダイナミクスがある。選手がそのことを気にして、人間性を示せば、『それで良い』と言ってすぐに先へと進んでいくんだ」 OBも気にかけているサンチョの動向。このアドバイスが解決の糸口となることはあるのだろうか。 2023.09.27 21:41 Wed

「新たな旅の始まり」 ユナイテッド退団でフリーのフィル・ジョーンズに指導者転身の動き!

元イングランド代表DFフィル・ジョーンズ(31)が指導者の道を歩み始めているようだ。 2011年夏にサー・アレックス・ファーガソン元監督から才能を見込まれ、ブラックバーンから加入したフィル・ジョーンズ。通算229試合の出場数を誇ったが、大ケガもあり、ハリー・マグワイアや、ヴィクトル・リンデロフが加入したあたりから、その存在が埋もれていった。 年齢からすれば、まだまだやれるはずだが、近年はベンチ入りすらままならず、エリク・テン・ハグ監督が就任した昨季は出場ゼロと完全に蚊帳の外。最後の出場もラルフ・ラングニック政権下の2022年5月まで遡り、昨季限りの契約をもって12年在籍のユナイテッド退団した。 そうしての今夏は動向が注目されるところだったが、音沙汰がないまま現在に。今後が定まらないなか、自身のXを更新。現役を続けるかどうかは不明だが、指導者転身に向けた動きを明らかにした。 「新たな旅の始まり。PFAビジネススクールでグローバルフットボールスポーツディレクターシップを受講し始め、ゲームについて新たに学ぶとともに、僕に多くを与えてくれたクラブでA級ライセンスとバッジの取得にまい進し続けるのは最高だ。スタートが楽しみだよ」 なお、これを取り上げたイギリス『マンチェスター・イブニング・ニュース』によると、フィル・ジョーンズは先月に続いて、今月もユナイテッドアカデミーの試合を観戦する姿が確認されているようだ。 2023.09.27 16:45 Wed

「子供の頃からこのために…」 アムラバトがユナイテッド移籍後初先発! 「GKだろうとチームが求める場所でプレーする」

マンチェスター・ユナイテッドのモロッコ代表MFソフィアン・アムラバトが喜んだ。 今夏のデッドラインデイに加入したアムラバト。先のプレミアリーグに最終盤から出てデビューすると、26日に行われたカラバオカップ3回戦のクリスタル・パレス戦で初先発した。 プレーエリアは本職の中盤ではなく、ケガ人続きのチーム事情で左サイドバックだったが、卒なくプレー。後半から本来の中盤に入り、3-0の快勝による公式戦2連勝に貢献した。 フィオレンティーナからの1年ローンで加入した27歳はイギリス『スカイ・スポーツ』で初先発試合をこう振り返った。 「完璧な夜だ。うまくプレーできたし、何よりも3-0で勝った。子供の頃からこのために頑張ったんだ。ここでプレーするのはアメージングだし、ファンタスティックだ」 そう話したアムラバトは今後、中盤としての活躍が期待されるが、監督からチームのためにと求められるポジションであれば、どこでもやる覚悟のようだ。 「監督には『GKだろうが、求められるところでプレーする』と言った。今日は左サイドバックだったけど、中盤で自由にプレーできたよ」 「僕はボールを触ったりするのを好む。もちろん、ライン際でプレーする左サイドバックではないから、チームにプレスアルファのオプションをもたらせるよう心がけた」 また、「とても良いパフォーマンスだったし、大きな結果だ。バーンリーを倒し、今日はファンに楽しんでもらえるプレーがやれた」と全体を振り返り、自身の現状や、さらなる決意を続けた。 「まだベストな状態ではない。ちょっとしたケガでプレシーズンを完走できなかったし、当たり前だけどね」 「できるだけ早くコンディションを取り戻そうと、2、3週間はハードなトレーニングをした」 「試合を重ねれば、もっと強く、もっと良くなれるはず。今日は(出場時間が)1時間だったし、次はもっとやれれば」 「簡単んな時間ではなかったけど、ここは巨大なクラブだし、勝利が求められるのは明らかだ」 「プレッシャーは大きいけど、僕らが求めるものでもある。監督からは日々、勝利を求められているし、僕らもそう」 「毎日、ハードにプッシュしているよ」 2023.09.27 12:55 Wed

テン・ハグ、3発快勝に「まだまだだが、前進している」 左SBで先発デビューのアムラバトにも

マンチェスター・ユナイテッドのエリク・テン・ハグ監督が振り返った。 先週末のプレミアリーグで公式戦3連敗の悪い流れを勝利で止めたユナイテッド。26日には連覇がかかるカラバオカップ3回戦でクリスタル・パレスをホームに迎え撃ち、3-0と快勝した。 2日後のプレミアリーグでも戦う相手をしっかりと叩き、公式戦連勝のオランダ人指揮官は試合後にイギリス『スカイ・スポーツ』のインタビューに応じ、内容面でも手応えを語った。 「良い夜だった。うまくプレーし、試合の主導権を握った。それこそが我々の求めるものだ」 「苛立ちと失望感があればムードが落ち込むが、スピリットと一体感はあるし、今もある」 「バーンリー戦では守り方の部分でステップを踏み、今日はボールを握る部分でまた前進した」 「まだまだこれからだが、前に進んでいる」 また、左サイドバックながら移籍後初先発のソフィアン・アムラバトに「彼はチームが求めるところで貢献できる選手。クオリティはもちろん、エネルギーやダイナミックさで貢献してくれた」と評した。 そして、ケガから復帰した1人のハリー・マグワイアを非常に堅実な立ち回りだったと評すと、メイソン・マウントのハーフタイム交代も予定どおりのものだったと説明している。 ちなみに、この試合もメンバー外だった渦中のジェイドン・サンチョについては「出られない選手のことは話さない。彼次第だ」とコメントした。 2023.09.27 08:55 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly