チームバスの前でファンに殴りかかる愚行…アヤックスのオランダ代表FWが謝罪「こんなことはするべきではなかった」

2023.05.29 20:45 Mon
Getty Images
アヤックスのオランダ代表FWステーフェン・ベルフハイスが、自身の行いを謝罪した。アヤックスは28日、エールディビジ第34節でトゥベンテと対戦した。すでにリーグ優勝の可能性はなく、来シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場も逃したアヤックス。最終節では勝利で終えたいところだったが、トゥベンテ相手に3-1で敗れていた。
この試合では途中出場に終わったベルフハイス。試合後、バスに乗り込む前にファンといざこざがあり、殴りかかる事態が発生。これが映像に収められており、SNSで物議を醸していた。

ベルフハイスは、この件について謝罪。自身の振る舞いが悪かったと謝罪した。

「自分の行動を後悔している。こんなことはするべきではなかった」
「もう慣れてはきたが、人々はなんでも言って良いと思っている」

「ただ、自分の反応では何も解決はしない。それはわかる。アヤックスの選手として模範的な役割を担っているのだから、良くなかった」

オランダ代表としても45試合に出場しているベルフハイスは、2021年夏にフェイエノールトから完全移籍で加入。今シーズンはエールディビジで29試合に出場し9ゴール9アシスト。CLで6試合に出場し2ゴール2アシストを記録していた。

1 2

関連ニュース

サポ暴徒化で中止となった“デ・クラシケル”の代替日が決定、アヤックスは不満を示す声明を発表

オランダサッカー協会(KNVB)は25日、サポーターが暴徒化したことで中断となったアヤックスvsフェイエノールトの代替日を発表した。 24日に行われたエールディビジ第6節アヤックスvsフェイエノールトによる“デ・クラシケル”は、開幕から3勝2分けと好調のフェイエノールトがアヤックスを圧倒。サンティアゴ・ヒメネスの2ゴール、イゴール・パイシャオンのゴールで0-3とリードをしていた。 不甲斐ない戦いぶりを見せるクラブに怒りを示したアヤックスサポーターは、前半終了間際に発煙筒や花火を投げ込む愚行で試合を中断させると、55分にも同様の行為が行い、試合はそのまま中止に至った。 KNVBの発表によれば、代替日は27日に決定。現地時間14時からヨハン・クライフ・アレナにて無観客で行われ、試合は中断された55分の0-3の時点から再開されることになった。 なお、アヤックスは同日にエールディビジ第3節延期分のフォレンダム戦を予定していたが、この一戦については再延期となるという。 今回の代替日決定を受け、ホームチームのアヤックスは不満を示しており、同日に以下の声明を発表した。 「KNVBは27日に予定されていたフォレンダム戦を延期し、9月24日に中止となった“デ・クラシケル”の残りを27日に行うことを求めているが、アヤックスはこれに同意していない」 「アヤックスの立場からすれば、これから国内外での試合をこなさなければならない日程のため、今試合の代替日はアヤックスとフェイエノールトが参加せず、フォレンダムが参加するKNVB1回戦が行われる11月1週に行われることが望ましいと考えている」 2023.09.26 07:10 Tue

上田綺世がベンチ入り、3点リードもアヤックスサポーター暴徒化で“デ・クラシケル”中止…玄関破壊、選手やサポーターは軟禁状態

オランダでサポーターが暴徒化。日本人選手も巻き込まれる事態となった。オランダ『NOS』が伝えた。 事件が起こったのは24日に行われたエールディビジの“デ・クラシケル”、アヤックスvsフェイエノールトの一戦だ。 名門クラブ同士の対決。ケガで離脱していた日本代表FW上田綺世は驚異的な回復力を見せてベンチ入りを果たしていた。 アヤックスは開幕4試合で1勝2分け1敗、フェイエノールトは3勝1分けと無敗。調子の違いはあるものの、良い形でこの試合の臨んだ。 試合は調子の良いフェイエノールトが圧倒。サンティアゴ・ヒメネスの2ゴール、イゴール・パイシャオンのゴールで0-3とリードをしていた。 これに怒りを示したのがアヤックスのサポーター。55分にピッチへ発煙筒や花火を投げ込むと試合は中断。前半終了間際にも同様の行為があり、プラスチックのカップも投げ込まれていた。なお、投げ込んだ犯人はすぐに捕まり、スタジアムから締め出されていた。 “デ・クラシケル”は1968年1月21日にも中断。この際は、濃霧が理由だった。 前半で一度長い時間中断していた中で、3失点目でさらにヒートアップ。この屈辱的な結果に怒りが爆発した。 選手らには被害はなかったが、フーリガンたちはヨハン・クライフ・アレナの正面玄関を襲撃。玄関のガラスが破損するなどし、警察は3人を逮捕した。 これにより、スタジアムは一時閉鎖。スタジアムに残っているサポーターはそこに留まることとなり、選手たちも閉じ込められることになった。 フェイエノールトのアルネ・スロット監督は今回の件について怒り。大きなリードを得ている中での試合中止について語った。 「それが何であれ、不公平なものだ」 「あの試合が中止になるのは、我々にとって有利ではない。0-3という試合展開で、アヤックスは信頼を失った」 「彼らは木曜日にもマルセイユと厳しい試合をしたので、試合が延期される方が良いと考えるだろう」 オランダサッカー協会(KNVB)はこの試合で起きたことについて「恐ろしいもの」だとし、前例がないとした。 「今日の午後に起きたことは何にも似ていない。状況は、アヤックスで起こっていることにも関係している。当分の間、我々はそれ以外には何にも反応しない」 「この試合に関してはまだ多くの新たな展開がある。月曜日に会議が開催される予定だ」 この試合がどういった形で処理されるのか、現在では不明。無観客試合、アウェイでの有観客試合、フェイエノールトの不戦勝などが考えられる。 <span class="paragraph-title">【動画】サポーターが暴徒化、スタジアムの玄関破壊…</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Police using tear gas to disperse people outside of the stadium.<a href="https://twitter.com/hashtag/Ajax?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Ajax</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/AJAfey?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AJAfey</a> <a href="https://t.co/0kFle1ovFz">pic.twitter.com/0kFle1ovFz</a></p>&mdash; All About Ajax (@AllAboutAjax) <a href="https://twitter.com/AllAboutAjax/status/1705962797941584376?ref_src=twsrc%5Etfw">September 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Riot police on horses charging at fans outside of the stadium.<a href="https://twitter.com/hashtag/Ajax?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Ajax</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/AJAfey?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#AJAfey</a> <a href="https://t.co/DgIvjSS6jT">pic.twitter.com/DgIvjSS6jT</a></p>&mdash; All About Ajax (@AllAboutAjax) <a href="https://twitter.com/AllAboutAjax/status/1705962183320879485?ref_src=twsrc%5Etfw">September 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="nl" dir="ltr">Ajax supporters bestormen hoofdingang. <a href="https://t.co/zBc4JMnsJa">pic.twitter.com/zBc4JMnsJa</a></p>&mdash; Voetbal Ultras (@VoetbalUltras) <a href="https://twitter.com/VoetbalUltras/status/1705958832306835603?ref_src=twsrc%5Etfw">September 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.25 14:40 Mon

不振アヤックスがミスリンタートFDを解任…今年5月に着任したばかりも

アヤックスは24日、フットボールディレクター(FD)のスヴェン・ミスリンタート氏(50)を即時解任した旨を発表した。 組織内での支持低下が解任理由といわれるミスリンタート氏はその卓越した先見力をもって、過去にユルゲン・クロップ政権下のドルトムントやアーセナル、シュツットガルトでリクルートに従事。今年5月からアヤックスに活躍の場を移したばかりだった。 同日に行われたエールディビジ第6節のフェイエノールト戦が一部サポーターの暴徒化により、途中で中止となるなか、FD解任を公表したアヤックス。暫定的に最高経営責任者(CEO)を務めるヤン・ファン・ハルスト氏がコメントを出している。 「広く支持を回復しようと何度か試みたが、望ましい結果に至らなかった。期待外れの結果もあって、クラブ内とその周囲の不安に繋がっている。だが、スヴェンはこの数カ月、アヤックスのために多大な努力をしてくれた。我々は感謝している。今は力を合わせ、成功の道を見つけるのを最優先にすべきなんだ」 オランダ屈指の強豪として広く知られるアヤックスだが、今季のエールディビジではよもやの苦戦。開幕戦こそ勝利したものの、そこから2分け1敗の暫定14位に沈んでいる。 2023.09.25 13:20 Mon

負傷離脱中の上田綺世、アヤックスとの“デ・クラシケル”でベンチ入りし復帰

日本代表FW上田綺世が脅威的な回復力を見せた。 セルクル・ブルージュでその得点力を見せつけ、今夏フェイエノールトにステップアップした上田。大きな期待が寄せられ、エールディビジ4試合目で待望のゴールを記録した。 9月のヨーロッパ遠征では日本代表としてもプレーし、ドイツ代表戦ではゴールを記録。しかし、試合中に筋肉を痛めてしまい途中交代。チームを離脱していた。 フェイエノールトも数週間はプレーできないと発表。オランダ王者としてチャンピオンズリーグ(CL)にも臨む中で、残念な離脱となっていた。 アルネ・スロット監督も「これほどの大金を費やしたのに」と負傷離脱を嘆くことに。9月中はプレーできないかと思われたが、脅威的な回復力を見せた。 スロット監督が試合前にも示唆していた中、アヤックスとの“デ・クラシケル”に間に合うことに。上田はベンチ入りを果たし、メンバー復帰を果たした。 どこまで動けるのかは不明だが、競合同士の大事な試合に間に合った上田。短い時間でも結果を残せるのか、注目を集める。 <span class="paragraph-title">【写真】アヤックスとの大一番に望む上田綺世もスタジアム入り</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Back in the squad. <a href="https://t.co/U2OF0qRl5k">https://t.co/U2OF0qRl5k</a> <a href="https://t.co/JLU7Jw2lBS">pic.twitter.com/JLU7Jw2lBS</a></p>&mdash; Feyenoord Rotterdam (@Feyenoord) <a href="https://twitter.com/Feyenoord/status/1705911492711755973?ref_src=twsrc%5Etfw">September 24, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.09.24 21:05 Sun

【EL開幕節まとめ】強豪は順当に白星発進! “死の組”は混戦予感させる初戦に

ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ開幕節が21日にヨーロッパ各地で行われた。 優勝候補筆頭のリバプールは、久々のEL初戦でオーストリアの強豪LASKと対戦。直近のリーグ戦から先発全員を入れ替えた影響もあり、前半に先制を許す難しい展開に。それでも、後半に入ってエンジンを上げたクロップのチームは、FWルイス・ディアスがPK獲得に逆転ゴールを決める活躍を披露。さらに、後半終盤には途中出場のエースFWサラーがトドメの3点目を奪い、終わってみれば3-1の順当な勝利に。 昨シーズンの準優勝チームでリバプール同様に本命に挙げられるローマは、モルドバ王者のシェリフとアウェイで対戦。前半終盤にオウンゴールで先制に成功も、後半立ち上がりに追いつかれる。それでも、直後に投入したFWディバラが流れを変えると、FWルカクが公式戦2試合連続ゴールを挙げる決定的な仕事を果たし、苦しみながらも2-1で白星スタートを飾った。 今シーズンのブンデスリーガで首位に立つ好調のレバークーゼンは、ELの舞台でも好調を維持。スウェーデンのBKヘッケンをホームで迎え撃った一戦をMFヴィルツや絶好調のFWボニフェイスのゴールなどで4-0の快勝を飾った。 昨季のカンファレンスリーグ(ECL)王者のウェストハムも白星発進。格下と思われたセルビアのTSCに先制を許したものの、オウンゴールで追いつくと、70分にはMFクドゥスに加入後初ゴールが生まれ、最終的に3-1で逆転勝利。 今グループステージの最激戦区となったグループBは開幕節から今後の熾烈な争いを予感させる戦いに。 アヤックスvsマルセイユは壮絶な打ち合いの末に3-3のドロー決着。ホームのアヤックスが前半半ばまでに2点を先行したが、マルセリーノ監督電撃退任でそのパフォーマンスが注目されたマルセイユもここから底力をみせ、MFアリが演出した2ゴールで前半の内に追いつく。その後、後半序盤にアヤックスがMFテイラーのゴールで勝ち越したものの、マルセイユも後半半ば過ぎの78分にFWオーバメヤンがこの試合2点目を決め切って追いすがる。その後、試合終盤には退場者を出したホームチームを相手にマルセイユが攻勢を仕掛けたものの、逆転まで持っていくことはできなかった。 また、ブライトンvsAEKアテネはプレミアリーグで好調を維持する大会初出場チームの優勢が予想されたが、セットプレー2発にカウンターから見事なゴールを決めたギリシャ王者が3-2の勝利を収めた。 その他ではアタランタやスポルティングCPといったチャンピオンズリーグ(CL)クラスの強豪が順当に白星発進を見せた一方、今大会を得意とするスペイン勢のビジャレアル、ベティスはいずれも黒星スタートとなった。 ■ELグループステージ開幕節 結果 ◆グループA ウェストハム 3-1 TSC オリンピアコス 2-3 フライブルク ◆グループB アヤックス 3-3 マルセイユ ブライトン 2-3 AEKアテネ ◆グループC スパルタ・プラハ 3-2 アリス・リマソール レンジャーズ 1-0 ベティス ◆グループD アタランタ 2-0 チェンストホヴァ シュトゥルム・グラーツ 1-2 スポルティングCP ◆グループE サン=ジロワーズ 1-1 トゥールーズ LASK 1-3 リバプール ◆グループF スタッド・レンヌ 3-0 マッカビ・ハイファ パナシナイコス 2-0 ビジャレアル ◆グループG セルヴェット 0-2 スラビア・プラハ シェリフ 1-2 ローマ ◆グループH レバークーゼン 4-0 BKヘッケン カラバフ 1-0 モルデ 2023.09.22 06:46 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly