今季躍進のロリアンがマルセイユ&リヨンから若手実力者を補強!

2023.01.29 07:30 Sun
マルセイユからディエン(写真左)、リヨンからフェーヴル(写真右)が加入
Getty Images
マルセイユからディエン(写真左)、リヨンからフェーヴル(写真右)が加入
今シーズンのリーグ・アンで6位と躍進を見せるロリアンが、国内の強豪2クラブからの補強に成功した。

ロリアンは28日、マルセイユのセネガル代表FWバンバ・ディエン(22)、リヨンのフランス人MFロマン・フェーヴル(24)の獲得を発表した。

マルセイユのリザーブチームを経て、昨シーズンのリーグ・アンで25試合7ゴールの数字を残し、ブレイクを果たしたディエン。しかし、今シーズンは前線のポジション争いで苦戦を強いられ、リーグ戦では1試合の先発出場を含む10試合1ゴール1アシストの数字にとどまった。さらに、FFP規則違反で登録人数を削られたチャンピオンズリーグでは登録外となる憂き目も味わった。
そういった中、新天地を求めるアスリート型のストライカーは、総額1000万ユーロ(約14億1000万円)の移籍金でロリアンへ完全移籍することになった。

一方、モナコでプロキャリアをスタートし、スタッド・ブレストで台頭したフェーヴル。ミランの強い関心を集めた中、昨年1月にリヨンへ完全移籍すると、ここまで公式戦28試合3ゴール1アシストの数字を残した。
セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、今季ここまでリーグ戦10試合に出場しているが、ローラン・ブラン新監督の下ではプレータイムを減らしており、今シーズン終了までのレンタルでロリアンに加入することになった。

現在、ロリアンではリーグ戦2位タイの12ゴールを挙げるナイジェリア代表FWタレム・モフィに退団の可能性が伝えられるが、ディエンとフェーヴルの2選手の加入によってクラブ悲願のUEFAコンペティションへの出場も期待されるところだ。

バンバ・ディエンの関連記事

スタッド・ランスは25日、敵地で行われたクープ・ドゥ・フランス準々決勝でアンジェと対戦し、1-1で90分の戦いが終了。その後、PK戦を5-4で制し、ベスト4進出を決めた。なお、DF関根大輝、MF伊東純也、FW中村敬斗はいずれもフル出場した。 リーグ戦では12試合未勝利と深刻な不振に陥るものの、カップ戦ではベスト8 2025.02.26 07:22 Wed
セネガルサッカー連盟(FSF)は8日、アフリカ・ネーションズカップ(AFCON)に向けた選手の状況を発表した。 FSFによると、8日に実施された新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査の結果、DFカリドゥ・クリバリ(ナポリ)、GKエドゥアール・メンディ(チェルシー)、FWファマラ・ディエディウ(アランヤ 2022.01.09 22:40 Sun

ロリアンの関連記事

FCロリアンが1年でのリーグ・アン復帰を成し遂げた。 2023-24シーズンのリーグ・アンを17位でフィニッシュし、2019-20シーズン以来のリーグ・ドゥ降格が決定したロリアン。 1年での1部復帰を目指した今シーズンは前アジャクシオのオリヴィエ・パンタローニ監督を新指揮官に招へいした。 開幕連勝スタ 2025.04.27 16:25 Sun
アスルクラロ沼津は7日、フランスのロリアンからドイツ人GKジローン・ゲギム(21)の加入を発表した。背番号は「30」をつける。 ジローンは、ロリアンの下部組織出身で、U-17、U-19、そしてBチームと昇格を繰り返した。 193cmの大型GKは、クラブを通じてコメントしている。 「初日の練習から何者か 2025.03.07 12:25 Fri
スイスのFCチューリヒは11日、ロリアンの元フランス代表DFバンジャマン・メンディ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年夏までとなり、背番号は「3」を付ける。 メンディはル・アーヴルの下部組織出身で、マルセイユ、モナコでもプレー。2017年7月にマンチェスター・シティに完全移籍で加入した 2025.02.12 14:12 Wed
未払いの給与をめぐりマンチェスター・シティに対して訴訟を起こしていたロリアンの元フランス代表DFバンジャマン・メンディだが、大部分を受け取ることになったようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 2017年夏にモナコからシティへ加入したメンディ。シティでは公式戦75試合に出場し、2ゴール12アシストを記録。しかし、20 2024.11.06 23:12 Wed
ロリアンの元フランス代表DFバンジャマン・メンディが、未払い賃金を巡り、前所属先のマンチェスター・シティに対して最大1000万ポンド(約19億6000万円)の訴訟を起こしている。イギリス『テレグラフ』が報じている。 2017年夏にモナコからシティへ加入したメンディ。シティでは公式戦75試合に出場し、2ゴール12ア 2024.10.15 09:30 Tue

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri

記事をさがす

バンバ・ディエンの人気記事ランキング

1

今季躍進のロリアンがマルセイユ&リヨンから若手実力者を補強!

今シーズンのリーグ・アンで6位と躍進を見せるロリアンが、国内の強豪2クラブからの補強に成功した。 ロリアンは28日、マルセイユのセネガル代表FWバンバ・ディエン(22)、リヨンのフランス人MFロマン・フェーヴル(24)の獲得を発表した。 マルセイユのリザーブチームを経て、昨シーズンのリーグ・アンで25試合7ゴールの数字を残し、ブレイクを果たしたディエン。しかし、今シーズンは前線のポジション争いで苦戦を強いられ、リーグ戦では1試合の先発出場を含む10試合1ゴール1アシストの数字にとどまった。さらに、FFP規則違反で登録人数を削られたチャンピオンズリーグでは登録外となる憂き目も味わった。 そういった中、新天地を求めるアスリート型のストライカーは、総額1000万ユーロ(約14億1000万円)の移籍金でロリアンへ完全移籍することになった。 一方、モナコでプロキャリアをスタートし、スタッド・ブレストで台頭したフェーヴル。ミランの強い関心を集めた中、昨年1月にリヨンへ完全移籍すると、ここまで公式戦28試合3ゴール1アシストの数字を残した。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、今季ここまでリーグ戦10試合に出場しているが、ローラン・ブラン新監督の下ではプレータイムを減らしており、今シーズン終了までのレンタルでロリアンに加入することになった。 現在、ロリアンではリーグ戦2位タイの12ゴールを挙げるナイジェリア代表FWタレム・モフィに退団の可能性が伝えられるが、ディエンとフェーヴルの2選手の加入によってクラブ悲願のUEFAコンペティションへの出場も期待されるところだ。 2023.01.29 07:30 Sun

ロリアンの人気記事ランキング

1

今季躍進のロリアンがマルセイユ&リヨンから若手実力者を補強!

今シーズンのリーグ・アンで6位と躍進を見せるロリアンが、国内の強豪2クラブからの補強に成功した。 ロリアンは28日、マルセイユのセネガル代表FWバンバ・ディエン(22)、リヨンのフランス人MFロマン・フェーヴル(24)の獲得を発表した。 マルセイユのリザーブチームを経て、昨シーズンのリーグ・アンで25試合7ゴールの数字を残し、ブレイクを果たしたディエン。しかし、今シーズンは前線のポジション争いで苦戦を強いられ、リーグ戦では1試合の先発出場を含む10試合1ゴール1アシストの数字にとどまった。さらに、FFP規則違反で登録人数を削られたチャンピオンズリーグでは登録外となる憂き目も味わった。 そういった中、新天地を求めるアスリート型のストライカーは、総額1000万ユーロ(約14億1000万円)の移籍金でロリアンへ完全移籍することになった。 一方、モナコでプロキャリアをスタートし、スタッド・ブレストで台頭したフェーヴル。ミランの強い関心を集めた中、昨年1月にリヨンへ完全移籍すると、ここまで公式戦28試合3ゴール1アシストの数字を残した。 セントラルMFを主戦場に中盤の複数ポジションでプレー可能なレフティは、今季ここまでリーグ戦10試合に出場しているが、ローラン・ブラン新監督の下ではプレータイムを減らしており、今シーズン終了までのレンタルでロリアンに加入することになった。 現在、ロリアンではリーグ戦2位タイの12ゴールを挙げるナイジェリア代表FWタレム・モフィに退団の可能性が伝えられるが、ディエンとフェーヴルの2選手の加入によってクラブ悲願のUEFAコンペティションへの出場も期待されるところだ。 2023.01.29 07:30 Sun
2

バンジャマン・メンディ、2年ぶりに公式戦出場へ…無罪判決勝ち取り選手キャリア再開

元フランス代表DFバンジャマン・メンディ(29)が約2年ぶりとなる公式戦復帰に近づいているようだ。 マンチェスター・シティ時代の2021年8月、7件の性的暴行および強姦未遂容疑でイギリス当局に起訴され、選手キャリアが中断したメンディ。今年1月に6件の強姦疑惑は無罪が確定し、残る性的暴行1件も7月に無罪となった。 シティを退団することになったメンディだったが、7月19日にロリアンと2年契約を結び母国復帰。ここまでは出番が訪れていなかった。 シティで最後にピッチに立ったのは、起訴直前の2021年8月15日に行われた2021-22シーズンのプレミアリーグ第1節・トッテナム戦。ロリアンのユニフォームに袖を通したなか、フランス『RMC Sport』によると、もうすぐ約2年ぶりに公式戦に出場する見通しだという。 リーグ・アン開幕から1勝2分け1敗で11位のロリアン。代表ウィーク明けの17日にはホームで第5節・モナコ戦が控えており、メンディは若手時代に所属した古巣との対戦に向け、メンバー入りが濃厚になっているという。 レジ・ル・ブリ監督はメンディ加入に際し、「元々のフィットネスに戻すべく6〜8週間の準備期間を設ける」と発表しており、順調にコンディションが回復した模様。2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)優勝も経験した男がいよいよ再出発する。 2023.09.13 21:16 Wed
3

コシエルニー氏が古巣ロリアンの新SD就任! 今季はU-17チームでアシスタントマネージャー務める

元フランス代表DFのローラン・コシエルニー氏(38)が、古巣ロリアンのスポーツディレクター(SD)に就任した。 現役時代にアーセナルの主力DFとして活躍したコシエルニー氏は、2019年に加入したボルドーで2022年1月末に現役を引退。その後、フランス代表51キャップのDFは昨年7月から古巣ロリアンのU-17チームでアシスタントマネージャーを務めていた。 そういった中、クラブはリーグ・ドゥ降格を受け、コシエルニー氏にSDという新たな役割をオファーし、11日の公式発表に至った。 同氏はゼネラル・ディレクターであるアルノー・タンギ氏と緊密に協力しながらリクルート部門を取り仕切り、1年でのリーグ・アン復帰を目指すことになる。 なお、ロリアンは以前からビッグクラブの若手の修行の場となっており、古巣アーセナルの逸材を迎え入れることもありそうだ。 2024.06.12 13:30 Wed
4

新守護神探すセルティック、ユーロ参戦中のスイス代表GKが新たな候補に?

セルティックの新守護神候補にロリアンのスイス代表GKイボン・ムボゴ(30)が浮上している。フランス『レキップ』が報じている。 元イングランド代表GKジョー・ハートの現役引退に伴い、新シーズンに向けて新守護神を探すセルティック。 ここまではリバプールのアイルランド代表GKクィービーン・ケレハー、ニューカッスルのスロバキア代表GKマルティン・ドゥブラフカ、フェネルバフチェのクロアチア代表GKドミニク・リヴァコビッチ、スパルタ・プラハのデンマーク代表GKピーター・ヴィンダール・イェンセンらが候補として名前が挙がっている。 ただ、現状ではいずれの候補に関しても交渉に進展はなく、困難なオペレーションとみられている。 そういったなか、新たな候補として名前が挙がっているのが、30歳のスイス代表GKだ。 カメルーンにルーツを持つムボゴは、ヤング・ボーイズの下部組織で育ち、2011年7月にファーストチームに昇格。2017年7月にRBライプツィヒへ完全移籍した。 その後、PSVへの2シーズンのレンタル移籍を経て、2022年夏にフランスのロリアンへ完全移籍。2シーズンに渡って正GKを務めている。また、通算9キャップを刻むスイス代表ではユーロ2024にも出場している。 その実績十分の守護神だが、ロリアンのリーグ・ドゥ(フランス2部)降格に伴い、クラブサイドから今夏の移籍が容認されており、ユーロ終了後に新天地を求めることになるという。 そのため、獲得へのハードルが一気に低くなったこともあり、セルティックは新守護神候補として交渉を進めていくことになる。 ただ、同選手に対してはニースやナントというフランスのクラブに加え、日本代表GK鈴木彩艶の獲得に動いているとされる、セリエA昇格組のパルマからの関心も伝えられており、競合は避けられない状況だ。 2024.07.06 14:40 Sat
5

メンディがスイスのチューリヒに完全移籍、シティ時代の強姦未遂容疑も晴れプレーしたロリアンを1年半で退団

スイスのFCチューリヒは11日、ロリアンの元フランス代表DFバンジャマン・メンディ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年夏までとなり、背番号は「3」を付ける。 メンディはル・アーヴルの下部組織出身で、マルセイユ、モナコでもプレー。2017年7月にマンチェスター・シティに完全移籍で加入した。 シティでは公式戦75試合に出場し、2ゴール12アシストを記録。しかし、2021年8月にピッチ外で起きた問題によってキャリアが暗転。2020年10月から2021年8月の間に合計7件の強姦、強姦未遂容疑で起訴されていた。 クラブからは即時出場停止処分が下されたメンディは、ピッチに立たずに自身の無罪を主張。法廷での闘争が長く続いた中、2023年夏に全ての容疑が無罪判決に。ただ、シティを退団。ロリアンへと完全移籍していた。 ロリアンでは公式戦15試合に出場し2ゴール1アシスト。久々にサッカーをプレーできる喜びを感じた中、今シーズンはチームが2部に降格。プレーしていなかった。 2018年のロシア・ワールドカップ優勝メンバーでもあるメンディは新天地で再出発。チームはスイス・スーパーリーグで現在8位に位置しており、首位のバーゼルとはわずか「7」ポイント差となっている。 2025.02.12 14:12 Wed

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly