劇的同点弾のエイブラハム、価値あるドローに「良いパフォーマンスだったと確信」

2023.01.09 15:32 Mon
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ローマのイングランド代表FWタミー・エイブラハムが、劇的ドローのチームを誇った。

エイブラハムは8日に行われたセリエA第17節のミラン戦で先発した。チームは立ち上がりから守勢を強いられると、77分までに2失点を許す苦しい展開に。しかし、87分にセットプレーからMFロジェール・イバニェスのゴールで1点を返すと、後半アディショナルタイムには再びセットプレーからのこぼれ球をエイブラハムが押し込み、土壇場の2ゴールで2-2のドローに持ち込んだ。

試合後、『DAZN』の取材に応じたエイブラハムは敵地での勝ち点獲得を喜びつつ、チームは正しい道を歩んでいると強調した。
「ここが難しい場所だというのはわかっていた。ミランよく守り、よく攻めるチームであり、僕たちが得られるチャンスは非常に少ない。だからこそ、チームは我慢しなければならなかった」

「(得点シーンでは)FKをもらった時、頭の中で『準備をしなければ』と自分に言い聞かせていたよ。(ネマニャ・)マティッチのヘディングをキーパーがセーブして、ボールが僕のところに来た。正しいポジションにいられたことは、神に感謝している」

「僕たちは今、多くのものを作り上げているところだ。中断期間に入る前、もっと強くなって戻ってくると言った。そして、再開後の初戦に勝ち、今日は引き分けた。今日はファンにとっても良いパフォーマンスだったと確信しているよ。これを続けていきたいね。僕たちは正しい場所にいるんだ」

関連ニュース
thumb

ミランがローマのエンディカ獲得に横槍? 今夏フリーで獲得可能な大型CB

ミランがフランクフルを退団するフランス人DFエヴァン・エンディカ(23)の獲得を狙っているようだ。 今季のセリエAを4位で終え、リーグ連覇はならなかったミラン。6日にテクニカルディレクター(TD)のパオロ・マルディーニ氏とスポーツディレクター(SD)のリッキー・マッサーラ氏の退任を発表して新体制となったクラブは、引き続き限られた予算の中でスカッド強化を模索している。 そんな中で、移籍市場に精通するジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、ミランは今季限りでのフランクフルト退団が発表されているエンディカの獲得に動き始めたとのことだ。 エンディカにはかねてよりローマが接触しており、今夏の加入に向けて交渉中だったが、ミランはハイジャックも辞さない構えとのこと。選手本人も、ミラン移籍の選択を除外していないようだ。 ローマは依然としてエンディカ獲得を確信している一方、財政を安定させるためまずは選手売却を優先する必要がある模様。その間に、ミランが交渉をまとめる可能性がある。 2018年にフランクフルトへ加入したエンディカは、192cmの長身と対人戦の強さを武器として主軸に定着。今季も公式戦44試合に出場してチームの守備を支えた。 2023.06.08 17:27 Thu
twitterfacebook
thumb

ローマFWエイブラハムが左ヒザ前十字じん帯を手術、最長8カ月の離脱で復帰は来年か

ローマは7日、イングランド代表FWタミー・エイブラハムが左ヒザ前十字じん帯の手術を受けたことを発表した。 エイブラハムは4日に行われたセリエA第38節のスペツィア戦にイタリア代表FWアンドレア・ベロッティに代わり63分から出場。しかし、相手DFとの競り合いの際に左ヒザを負傷し、わずか17分後に交代。涙ながらに担架で退場する様子が見られていた。 クラブの発表によれば、左ヒザの前十字じん帯断裂と診断されていたエイブラハムは7日にロンドンのクロムウェル病院で手術を受け、無事に成功したとのこと。 なお、同選手は数日間ロンドンの病院に滞在した後、ローマの医療スタッフとともにリハビリを開始する予定だという。また離脱期間について明確なコメントはないが、『フットボール・イタリア』は少なくとも6~8カ月になると報じている。 2021年夏にチェルシーから加入したエイブラハムは、デビューシーズンとなった2021-2022シーズンに公式戦27ゴールを記録。今シーズンは54試合の公式戦に出場して9ゴールを決めていた。 2023.06.08 07:30 Thu
twitterfacebook
thumb

フランクフルト、ビッグクラブ注目のDFエンディカの退団を発表

フランクフルトは7日、フランス人DFエヴァン・エンディカ(23)が契約満了で退団することを発表した。 2018年に母国のオセールからフランクフルトに加入したエンディカは、192cmの左利きのセンターバック。ここまでは3バックの左や左サイドバックを主戦場に公式戦183試合に出場し、12ゴール10アシストの数字を残している。 攻守両面で粗削りもアスリート能力が非常に高く、全盛期の元フランス代表DFサミュエル・ユムティティを彷彿とさせるプレースタイルの持ち主だ。 エンディカの退団について、フランクフルトのマルクス・クレーシェSD(スポーツ・ディレクター)は、公式サイトで以下のようにコメントしている。 「我々はエヴァンが今後もアイントラハト・フランクフルトに残ることを望んでいたので、彼が去ることはとても残念だ。彼の今後の活躍を祈っているよ」 なお、今夏にフリーでの移籍が可能となったエンディカには、バルセロナやアーセナル、ニューカッスル、トッテナム、リバプール、ローマといった多くのクラブが獲得に興味を示しているとされるが、果たして新天地はどこになるのだろうか。 2023.06.07 23:05 Wed
twitterfacebook
thumb

ローマ、フリーのティーレマンスに接触か 本人はプレミアからの話を待つ現状

イタリアの移籍市場に詳しい記者のジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、ローマがベルギー代表MFユーリ・ティーレマンス(26)に接触したようだ。 レスター・シティとの契約が今季をもって終了し、フリーのティーレマンス。年齢的も実力も魅力的な銘柄とあって、プレミアリーグの複数クラブによる争奪戦が予想され、選手サイドも現時点でそこからの話を把握したい姿勢だという。 だが、ローマは具体的なコンタクトを図った模様。フセム・アワールや、エヴァン・エンディカの獲得にプラスして、ステファン・エル・シャーラウィとの契約更新も視野に入れつつ、ティーレマンス獲りにも動き出しているようだ。 これから代表活動も控えるが、どんどんと移籍話で盛り上がっていきそうなティーレマンス。来季からはどこを舞台とするのだろうか。 2023.06.07 17:25 Wed
twitterfacebook
thumb

イカルディにセリエA復帰の可能性、エイブラハム重傷のローマ関心か

ローマがパリ・サンジェルマン(PSG)からガラタサライの元アルゼンチン代表FWマウロ・イカルディ(30)に関心を抱いているようだ。 ローマは今シーズンのセリエAで全試合に出場し、8ゴール4アシストの成績を残したイングランド代表FWタミー・エイブラハムが、最終節のスペツィア戦で負傷。検査の結果、左ヒザの前十字じん帯断裂と診断され、年内の復帰は厳しい状況となっている。 これを受けて、ローマは今夏に代役となるストライカーの確保に着手。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、イカルディが有力なターゲットに浮上したとのことだ。 かつてインテルで主将も務めたイカルディは2019年9月にPSGへ加入するも主力には定着できず。今シーズンはクリストフ・ガルティエ監督から構想外を言い渡され、ガラタサライにレンタル移籍すると、スュペル・リグで24試合22ゴールと流石の成績を収めてリーグ優勝に貢献した。 イカルディは今夏にPSGへ帰還するものの、クラブから来季以降の戦力とは見なされておらず、今夏の退団が濃厚に。ガラタサライへの完全移籍も含め、さまざまなオプションを検討中と報じられている。 財政難のローマがイカルディ獲得に向けて好条件を提示するのは難しい一方で、ダン・フリードキン会長とPSGのナセル・アル・ケライフィ会長は良好な関係を築いており、クラブはこの関係性がプラスに働くと期待しているようだ。 2023.06.07 14:00 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly