「えぐい」「痺れた」「熱すぎる」広島をカップ王者に導いた劇的決勝ゴールが話題に「スーパーゴールじゃん」、「みんな泣いてた」

2022.10.22 23:07 Sat
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
©︎J.LEAGUE
サンフレッチェ広島を奇跡の逆転優勝に導いたピエロス・ソティリウのゴールが話題となっている。22日、広島はルヴァンカップ決勝でセレッソ大阪と対戦した。

1週間前の天皇杯決勝では、先制を許すも追いつくと、延長終了間際に獲得したPKを失敗。その後、PK戦でヴァンフォーレ甲府に敗れ、天皇杯優勝を逃していた。
そして1週間が経過し今度はリーグカップの決勝。国立競技場に舞台を移した中、この試合でも先制を許す。

C大阪のペースで試合は進み、天皇杯同様に攻撃面で苦しみ続ける広島。初優勝をまたしても逃すことになるかと思われたが、C大阪は79分にマテイ・ヨニッチが退場。さらに後半アディショナルタイム4分にはオンフィールド・レビューにより相手のハンドが認められPKを獲得すると、ピエロス・ソティリウがしっかりと決めて土壇場で追いつく。

このまま延長戦に入るかと思われたが、ドラマは最後に。後半アディショナルタイム11分、右CKを広島が獲得すると、満田誠がクロス。これをボックス中央でピエロス・ソティリウがボレー。これが決まり、広島が奇跡の逆転。そのまま逃げ切り、1-2で勝利し、初のルヴァンカップ制覇を果たした。

ピエロス・ソティリウはヘディングでいきそうなところを、味方がブラインドになりながらもしっかりと右足で合わせ、C大阪のGKキム・ジンヒョンも一歩も動けず。このゴールにはファンが歓喜を爆発させた。

「えぐい」、「デザインされたCK!」、「痺れた」、「熱すぎる」、「何度でも見たい」と優勝を決定づける逆転ゴールに沸くと共に、「足だったことに驚いた!」、「スーパーゴールじゃん」、「みんな泣いてた」と、リプレイで見ると凄いゴールであることに驚くコメントも寄せられた。

広島は悲願のカップタイトルを獲得。1週間前のリベンジを見事に果たしていた。

1 2

関連ニュース
thumb

【Jリーグ出場停止情報】鹿島MFディエゴ・ピトゥカ、中断明けの広島戦は出場不可に

Jリーグは20日、出場停止選手の情報をリリースした。 代表ウィーク前最後の一戦だった前節を反映しての今回。J1リーグからは2枚のイエローカードで退場した鹿島アントラーズのMFディエゴ・ピトゥカのみで、中断明けの次節欠場が決まった。 一方で、J2リーグからは対象者なく、J3リーグではこちらも2度の警告で退場したAC長野パルセイロのDF池ヶ谷颯斗が1試合停止で今週末の欠場が確定している。 【明治安田生命J1リーグ】 MFディエゴ・ピトゥカ(鹿島アントラーズ) 第6節 vsサンフレッチェ広島(4/1) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF池ヶ谷颯斗(AC長野パルセイロ) 第4節 vsカターレ富山(3/26) 今回の停止:1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 MF島川俊郎(サガン鳥栖) 第2節 vs横浜F・マリノス(3/26) 今回の停止:1試合停止 2023.03.20 17:30 Mon
twitterfacebook
thumb

【Jリーグ出場停止情報】DOGSOの磐田DF中川創や2度イエローの鹿島MF佐野海舟、鳥栖MF長沼洋一が出場停止

Jリーグは13日、出場停止選手を発表した。 週末のJリーグを受けて発表された今回の出場停止選手情報。3名が次節出場停止となる。 J1では鹿島アントラーズのMF佐野海舟、サガン鳥栖のMF長沼洋一が出場停止となる。 佐野はアビスパ福岡戦にアンカーとして先発出場。2枚のイエローカードをもらい退場処分を受けていた。 また、長沼はセレッソ大阪戦に出場し、こちらも2枚のイエローカードをもらって退場処分となっていた。 J2ではジュビロ磐田のDF中川創が出場停止に。11日に行われた大宮アルディージャ戦の後半アディショナルタイムに大宮がカウンター。ロングボールに対して河田篤秀が反応。猛然とダッシュして先に触ると、ユニフォームを引っ張って倒してしまい一発退場となった。 Jリーグは「自陣ペナルティーエリア手前でドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断。いわゆる「DOGSO」により一発退場となった。なお、このFKの流れから大宮はつないで、最後にゴール。磐田は敗れていた。 【明治安田生命J1リーグ】 MF佐野海舟(鹿島アントラーズ) 第5節 vs横浜F・マリノス(3/18) 今回の停止:1試合停止 MF長沼洋一(サガン鳥栖) 第5節 vsヴィッセル神戸(3/18) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF中川創(ジュビロ磐田) 第5節 vs清水エスパルス(3/18) 今回の停止:1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 MF島川俊郎(サガン鳥栖) 第2節 vs横浜F・マリノス(3/26) 今回の停止:1試合停止 2023.03.13 17:35 Mon
twitterfacebook
thumb

ルヴァンカップの後のリーグ戦ってどんな関連があるの?! の巻/倉井史也のJリーグ

ルヴァンカップ後のリーグ戦って、チームによっていろいろ変わってきてると思うんです。ルヴァンカップでそれまで出番がなかった選手が試せてるチームは主力が休んで新しい戦力が見つかって、ということになってるだろうし、ルヴァンカップにあえて主力も突っ込んでチーム作りを進めたというとこもあるだろうし。 え?もしかしてルヴァンカップで負けたけど主力を休めたりチーム作りを進めたチームのほうが次のリーグ戦に勝ってたりして。ということで、ちょっと調べてみました。 【2022年】 湘南:ルヴァン○/リーグ戦△ C大阪:ルヴァン○/リーグ戦△ 広島:ルヴァン○/リーグ戦△ 札幌:ルヴァン△/リーグ戦△ 柏:ルヴァン△/リーグ戦○ 清水:ルヴァン△/リーグ戦○ 京都:ルヴァン△/リーグ戦△ 鳥栖:ルヴァン△/リーグ戦△ G大阪:ルヴァン●/リーグ戦○ 福岡:ルヴァン●/リーグ戦△ 【2021年】 札幌:ルヴァン○/リーグ戦● FC東京:ルヴァン○/リーグ戦○ 横浜FM:ルヴァン○/リーグ戦△ 神戸:ルヴァン○/リーグ戦△ 浦和:ルヴァン△/リーグ戦● 湘南:ルヴァン△/リーグ戦● 清水:ルヴァン△/リーグ戦△ 広島:ルヴァン△/リーグ戦△ 仙台:ルヴァン●/リーグ戦● 柏:ルヴァン●/リーグ戦○ 徳島:ルヴァン●/リーグ戦△ 福岡:ルヴァン●/リーグ戦△ 鳥栖:ルヴァン●/リーグ戦○ 【2020年】 リーグ戦に先行してルヴァンカップがあったため除外 【2019年】 仙台:ルヴァン○/リーグ戦● 松本:ルヴァン○/リーグ戦● 磐田:ルヴァン○/リーグ戦● 大分:ルヴァン○/リーグ戦○ 札幌:ルヴァン△/リーグ戦○ 横浜FM:ルヴァン△/リーグ戦△ 名古屋:ルヴァン△/リーグ戦○ 神戸:ルヴァン△/リーグ戦○ FC東京:ルヴァン●/リーグ戦○ 湘南:ルヴァン●/リーグ戦● 清水:ルヴァン●/リーグ戦● G大阪:ルヴァン●/リーグ戦● C大阪:ルヴァン●/リーグ戦● 鳥栖:ルヴァン●/リーグ戦● なな、なんと!! 2019年はルヴァンダメなら次のリーグもダメって傾向だったのに、次第にルヴァンダメでも次のリーグ戦は立て直すっていう傾向になってるじゃないですか。 ってことはほら、今年負けたFC東京、川崎、横浜FC、新潟、京都、神戸は今週末は大丈夫って話!! かも。いや、6チーム負けた2019年と同じで立て直しには時間がかかるとか……。 <div id="cws_ad"><hr>【倉井史也】</br>試合当日は、はやる気持ちを抑えられずスタジアムに受け付け開始と同時に駆けつけ、選手のバスが両方行ってしまうまで名残を惜しむ。自慢は対戦カードの因縁をよく覚えていること。特にサポーター寄りのネタが得意。パッと見は若いが実は年齢不詳のライター。</div> 2023.03.11 12:30 Sat
twitterfacebook
thumb

【Jリーグ出場停止情報】鳥栖MF島川俊郎がルヴァンの横浜FM戦欠場へ 開幕戦で退場

Jリーグは9日、出場停止選手の情報をリリースした。 今回はミッドウィークに開幕したルヴァンカップを受けたもので、サガン鳥栖のMF島川俊郎が新たに追加。島川は今季を通じて初先発だったが、72分と後半アディショナルタイム1分にそれぞれ警告を受け、退場を命じられていた。 処分内容は1試合停止。26日にホームで行われる第2戦の横浜F・マリノス戦欠場が決まった。 【明治安田生命J1リーグ】 DF永戸勝也(横浜F・マリノス) 第4節 vs北海道コンサドーレ札幌(3/12) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DFキム・テヒョン(ベガルタ仙台) 第4節 vsいわきFC(3/12) 今回の停止:1試合停止 DF浦上仁騎(大宮アルディージャ) 第4節 vsジュビロ磐田(3/11) 今回の停止:1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 FW金崎夢生(FC琉球) 第2節 vsいわてグルージャ盛岡(3/11) 今回の停止:1試合停止 【JリーグYBCルヴァンカップ】 MF島川俊郎(サガン鳥栖) 第2節 vs横浜F・マリノス(3/26) 今回の停止:1試合停止 2023.03.09 17:00 Thu
twitterfacebook
thumb

前回王者広島が逆転白星発進! 川崎FはJ2清水に敗戦…またしても序盤に先制許し3失点【ルヴァンカップ】

8日、YBCルヴァンカップ・グループステージ第1節の10試合が各地で行われた。 今大会より「U-21選手の先発出場義務ルール」が再導入されたルヴァンカップ。J1リーグ全18チームとJ2リーグ2チーム(清水エスパルス&ジュビロ磐田)の計20チームが5組に分かれ、各組1位の5チーム、各組2位のうち成績上位3チームの計8チームがプライムステージ進出となる。 グループCに入った前回大会王者のサンフレッチェ広島はホームで横浜FCと対戦。前半終了間際の43分にエゼキエウがエリア内で倒されてPKを獲得するも、自ら蹴ったキックをGK市川暉記のセーブに阻まれ、絶好の先制チャンスを逃してしまう。 59分に先制点を許したが、75分には満田誠が同点弾をマーク。逆転を目指してさらに敵陣へと押し込むと、80分には満田の右CKに佐々木翔が頭で合わせて逆転に成功。88分にはオウンゴールで追加点を奪い、リーグ戦で開幕3試合未勝利同士の一戦は、広島に軍配が上がった。 グループCの他会場、開幕3連勝でJ1首位に立つヴィッセル神戸はホームで名古屋グランパスに0-2で敗戦。名古屋は酒井宣福が2得点を挙げている。 グループAの磐田はJ2から参戦。J2開幕節で途中出場から2得点を挙げて鮮烈なJデビューを果たした17歳の後藤啓介が公式戦初スタメンとなり、昨季J1王者の横浜F・マリノスからゴールを挙げてさらなる飛躍を遂げたいところだ。 だが、磐田は後半開始早々の49分にオウンゴールで先制を許す。74分には20歳DF鈴木海音のヘディングがクロスバーを叩くなど何度か惜しいシーンは訪れたが、最後まで1点が遠く、後藤も不発。アウェイで1-0の敗戦となった。 他会場のサガン鳥栖と北海道コンサドーレ札幌の一戦は0-0のゴールレスドローに終わっている。 グループBの川崎フロンターレはJ1開幕から開始早々の失点が目立つ。この日もJ2清水相手にアウェイで6分、7分と連続失点し、いきなり2点のビハインドを背負う。 67分にチャナティップのゴールで1点差とするが、直後の70分に追加点を与えて突き放されることに。82分に宮代大聖のPK弾で再び1点差とするも、同点には至らず、2-3で敗戦となった。 同じくグループBの浦和レッズはアウェイで湘南ベルマーレと対戦。ロアッソ熊本から加入後、この日が浦和デビューだった髙橋利樹が開始15分で負傷交代。相手選手との接触はなく、状態が心配されることとなった。なお、試合は0-0のゴールレスドローに終わった。 グループDのアビスパ福岡はホームでアルビレックス新潟と対戦。大卒ルーキーでスタメンデビューとなった22歳鶴野怜樹が59分に決勝点をマークし、1-0で勝利を挙げた。グループDの他会場、柏レイソルvs鹿島アントラーズは1-1のドローに終わった。 グループEの昨季準優勝セレッソ大阪はホームでFC東京と対戦。香川真司がチーム復帰後初スタメンを飾った。C大阪はJ1開幕3試合で勝利がなく、なんとか勝利を収めてJ1にもつなげたいところだったが、なかなかゴールを奪えない展開が続く。 それでも、80分に途中出場したカピシャーバが試合終了間際の86分に値千金の先制点をゲット。カピシャーバはデビュー戦即ゴールとなった。この1点を守り抜いたC大阪が1-0で白星を挙げている。 グループEの他会場、京都サンガF.C.とガンバ大阪による関西ダービーはアウェイのG大阪が1-3で勝利。1-1で迎えた42分にダワンが決勝点を挙げ、79分に石毛秀樹が追加点をマークした。 ▽第1節 ◆グループA <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">横浜F・マリノス 1</span>-0 ジュビロ磐田 サガン鳥栖 0-0 北海道コンサドーレ札幌 ◆グループB <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">清水エスパルス 3</span>-2 川崎フロンターレ 湘南ベルマーレ 0-0 浦和レッズ ◆グループC <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">サンフレッチェ広島 3</span>-1 横浜FC ヴィッセル神戸 0-<span style="color:#cc0000;font-weight:700;">2 名古屋グランパス</span> ◆グループD 柏レイソル 1-1 鹿島アントラーズ <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">アビスパ福岡 1</span>-0 アルビレックス新潟 ◆グループE <span style="color:#cc0000;font-weight:700;">セレッソ大阪 1</span>-0 FC東京 京都サンガF.C. 1-<span style="color:#cc0000;font-weight:700;">3 ガンバ大阪</span> 2023.03.08 21:35 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly