ニューカッスルがチェルシーの若手長身FWに興味、昨季はプレミアで6ゴール
2022.07.04 13:20 Mon
ニューカッスルが、チェルシーのアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(20)の獲得に熱心なようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。
ブロヤはアルバニアとイングランドをルーツに持ち、チェルシーのアカデミーで育ってきた。
これまで、フィテッセ、サウサンプトンへのレンタル移籍を経験。フィテッセでは、公式戦34試合で11ゴール3アシスト、サウサンプトンでは公式戦38試合で9ゴール1アシストを記録。2021-22シーズンはサウサンプトンで、プレミアリーグ32試合に出場し6ゴール1アシストを記録していた。
チェルシーのファーストチームでも2019-20シーズンのプレミアリーグで1試合に出場しデビューを果たしている。
ブロヤに対しては、サウサンプトンが興味を持っている他、ウェストハムが今夏のトップターゲットとしており、3000万ポンド(約49億円)のオファーを出しているとも言われている。
ブロヤはアルバニアとイングランドをルーツに持ち、チェルシーのアカデミーで育ってきた。
これまで、フィテッセ、サウサンプトンへのレンタル移籍を経験。フィテッセでは、公式戦34試合で11ゴール3アシスト、サウサンプトンでは公式戦38試合で9ゴール1アシストを記録。2021-22シーズンはサウサンプトンで、プレミアリーグ32試合に出場し6ゴール1アシストを記録していた。
ブロヤに対しては、サウサンプトンが興味を持っている他、ウェストハムが今夏のトップターゲットとしており、3000万ポンド(約49億円)のオファーを出しているとも言われている。
ニューカッスルはレンタル移籍での獲得を目論んでいるようだが、成長著しい若手ストライカーを射止めるのはどこになるだろうか。
アルマンド・ブロヤの関連記事
ニューカッスルの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
アルマンド・ブロヤの人気記事ランキング
1
チェルシー、19歳のアルバニア代表FWブロヤとの契約を2026年まで延長
チェルシーは18日、アルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(19)との契約を2026年6月30日まで延長したことを発表した。 新契約にサインしたブロヤは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「チェルシーと新しい契約を結ぶことができて、とても興奮しているよ。チェルシーのアカデミーを卒業した僕にとって、昨年トップチームデビューできたことは特別なことだったし、昨シーズンはレンタル先のフィテッセで更なる経験を積めた。これらを活かして、チェルシーでさらに成長し、インパクトを残す活躍をしたいと思っているよ」 チェルシーのアカデミー出身のブロヤは、昨年3月に行われたプレミアリーグのエバートン戦でトップチームデビューを果たした191cmの大型ストライカー。屈強なフィジカルを生かした空中戦、懐の深さを生かした確度の高いポストワークというストロングポイントだけでなく、個での打開やチャンスメークも問題なくこなす、伸びしろ十分の大器だ。 昨シーズンはフィテッセに1年間の武者修行に出されると、初参戦のエールディビジで30試合に出場し、10ゴール2アシストという見事な活躍を見せていた。 また、生まれはロンドン近郊のスラウだが、両親の母国であるアルバニア代表を選択し、ここまで6試合に出場している。 2021.07.19 01:40 Mon2
セインツ、チェルシーの逸材FWブロヤをレンタル! アカデミー同僚DFに早くも再会
サウサンプトンは10日、チェルシーからアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(19)を1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 U-20イングランド代表DFティノ・リヴラメント(18)に続き、チェルシーから今夏2人目の新戦力となったブロヤは、クラブ公式サイトを通じて以下のようなコメントを残している。 「とても幸せな気分だよ。サウサンプトンへの加入をとても楽しみにしていたんだ。ここはプレミアリーグの素晴らしいクラブであることに間違いないからね」 「ここは素晴らしい歴史を持ち世界最高のリーグで戦っているクラブだ。そして、プレミアリーグのチームに所属し、先輩プレーヤーやスタッフ、そしてここにいる全員から学び、成長することは素晴らしいことだと思っているし、とても良い機会だと捉えているよ」 一方、ブルーズの逸材を預かることになったラルフ・ハーゼンヒュットル監督は、ブロヤのブレイクを期待している。 「アルマンドは非常に才能のあるプレーヤーで、昨シーズンは我々も感銘を受けた」 「強くて速くて本能的なプレーができるプレーヤーで、我々のプレースタイルに合っていると思う」 「チェルシーで彼がどれほど高く評価されているかを理解しているが、ここは彼が自分自身の成長を続けるためにも良い場所になると思う」 チェルシーのアカデミー出身のブロヤは、昨年3月に行われたプレミアリーグのエバートン戦でトップチームデビューを果たした191cmの大型ストライカー。屈強なフィジカルを生かした空中戦、懐の深さを生かした確度の高いポストワークというストロングポイントだけでなく、個での打開やチャンスメークも問題なくこなす、伸びしろ十分の大器だ。 昨シーズンはフィテッセに1年間の武者修行に出されると、初参戦のエールディビジで30試合に出場し、10ゴール2アシストという見事な活躍を見せていた。 なお、ブロヤの将来性を高く評価するチェルシーは先月18日に2026年までの新契約を締結していた。 2021.08.10 17:46 Tue3
ニューカッスルがチェルシーの若手長身FWに興味、昨季はプレミアで6ゴール
ニューカッスルが、チェルシーのアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(20)の獲得に熱心なようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。 ブロヤはアルバニアとイングランドをルーツに持ち、チェルシーのアカデミーで育ってきた。 これまで、フィテッセ、サウサンプトンへのレンタル移籍を経験。フィテッセでは、公式戦34試合で11ゴール3アシスト、サウサンプトンでは公式戦38試合で9ゴール1アシストを記録。2021-22シーズンはサウサンプトンで、プレミアリーグ32試合に出場し6ゴール1アシストを記録していた。 チェルシーのファーストチームでも2019-20シーズンのプレミアリーグで1試合に出場しデビューを果たしている。 ブロヤに対しては、サウサンプトンが興味を持っている他、ウェストハムが今夏のトップターゲットとしており、3000万ポンド(約49億円)のオファーを出しているとも言われている。 ニューカッスルはレンタル移籍での獲得を目論んでいるようだが、成長著しい若手ストライカーを射止めるのはどこになるだろうか。 2022.07.04 13:20 Mon4
ポチェッティーノ監督退任で、チェルシーが選手売却に動く可能性
マウリシオ・ポチェッティーノ監督が電撃的に退任したチェルシー。その影響を受け、今夏退団する可能性が出てきた選手がいるようだ。イギリス『BBC』が伝えた。 今シーズンからチェルシーで指揮を執ったポチェッティーノ監督。イングランド代表MFコール・パーマーの目覚ましい活躍などがあった一方で、チームとしては不安定さを露呈。プレミアリーグを6位でフィニッシュし、なんとか来シーズンのカンファレンス・リーグ(ECL)の出場権は獲得したが、満足いくシーズンではなかった。 チーム編成への影響力を求めたことでクラブとの考え方が一致せず、双方合意で契約を解除した中、その影響を受ける選手が複数人いると見られている。 その1人はイングランド代表MFコナー・ギャラガー(24)。アカデミーで育った選手で、今シーズンはプレミアリーグで37試合に出場し5ゴール7アシスト、公式戦50試合で7ゴール9アシストを記録。ポチェッティーノ監督の信頼を得て、キャプテンとして多くの試合でピッチに立った。 見事に結果を残したと言える中、契約は残り1年に。チェルシーは約5000万ポンド(約99億7000万円)と評価しており、適切なオファーがあれば売却を考える姿勢とのこと。ただ、本人は現時点ではそこまで乗り気ではなく、まずはユーロ2024のメンバーに残ることを優先すると見られている。 また、DFトレヴォ・チャロバー(24)も関心が寄せられている状況。今シーズンはプレミアリーグで13試合に出場し1ゴールという結果に終わったが、契約は残り4年ある状況。昨夏はノッティンガム・フォレストからのオファーがあり、クラブは受け入れることを決断したものの、本人が移籍を望まなかった過去がある。オファーを受けるとしたら、上位クラブになるだろう。 ドルトムントにレンタル移籍中のオランダ代表DFイアン・マートセン(22)も候補の1人。1月にレンタル移籍し、ドルトムントでは左サイドバックとして試合に出場。チャンピオンズリーグ(CL)決勝の舞台に立つことになる。契約解除金が3500万ポンド(約69億8000万円)に設定されており、支払われればオファーを受けることとなる。 そしてもう1人がアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(22)。フルアムへレンタル移籍したが、プレミアリーグ21試合でわずか1ゴールと結果を残せなかった。ただ、多くのクラブから関心はあり、売却される可能性は十分にある。 チェルシーにはプレミアリーグの利益と持続可能性に関する規則(PSR)の違反の可能性がある状況。過去4度の移籍市場で10億ポンド(約2000億円)を投じているが、4億ポンド(約797億6000万円)分の選手を売却したい考えが。そして、さらに資金を投じて戦力を補強を考えているという。 2024.05.23 11:20 Thuニューカッスルの人気記事ランキング
1
ニューカッスル買収へ女性社長が3億ポンドでオファー!! 過去にシティのクラブ買収に関わった敏腕投資家
▽年内にクラブ売却を望んでいるニューカッスルのマイク・アシュリー会長の下にオファーがとどいたようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 ▽イギリスでチェーン展開するスポーツ用品店スポーツ・ダイレクトを経営するアシュリー会長は2007年7月に1億3400万ポンド(現在のレートで199億6300万円)でニューカッスルを買収。しかし、クラブへの投資に消極的でこれまでファンとの確執から何度かクラブを売却する意思を示していた。 ▽そんな中、アシュリー会長は「必要な投資を行える新たなオーナーを得ることが必要」として年内のクラブ売却を発表した。 ▽『スカイ・スポーツ』によると、女性投資家であるアマンダ・ステーブリー氏が、自身が経営するPCPキャピタル・パートナーズから正式にニューカッスル買収のオファーを送ったようだ。報道によるとステーブリー氏は、2カ月間に及ぶ交渉から最近になり3億ポンド(約447億1000万円)のオファーを提示したと言われている。 ▽アシュリー会長が望むように年内での売却完了を目指すのであれば、あまり時間がない状況だが、ステーブリー氏はすでにロンドンに滞在しているようで交渉が継続して行われているようだ。 ▽なおステーブリー氏はこれまでに多くのクラブ買収に関わってきた人物で、2008年にUAEの国際投資家グループがリバプールを買収しようとした際に関与。さらに昨年もアメリカの投資家がリバプールを買収しようと試みた際にも関与しており、2008年にアブダビ・ユナイテッド・グループがマンチェスター・シティを買収した際にも関わっていた。 2017.11.21 10:46 Tue2
ニューカッスルの立て直しに貢献! PIFの買収を支えた共同オーナーのステーブリー&ゴドゥーシ夫妻がチームを去ることに
ニューカッスル・ユナイテッドの共同オーナーであるアマンダ・ステーブリー氏とメルダッド・ゴドゥーシ氏の夫妻が、クラブを去ることになるという。イギリス『BBC』が伝えた。 ニューカッスルは、前オーナーのマーク・アシュリー氏がクラブを売却。2021年にサウジアラビアの政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)』が3億500万ポンド(約634億円)で買収。夫妻は10%の株式を取得した。 その後、株式の比率が変更され6%に減少していたが、どうやら夫妻は残りの株式を売却し、ニューカッスルから離れることになるという。 両氏は『PIF』のニューカッスル買収をサポートし、経営権の80%を取得したPIFから最高経営責任者(CEO)やスポーツ・ディレクター(SD)などが不在だったことからマネジメント契約を結びチームの運営を任されていた。 買収後、エディ・ハウ監督を招へいすると、積極的な補強も行い、クラブの降格を救うことに。2022-23シーズンは4位でフィニッシュし、2023-24シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)にも出場していた。 2024.07.11 11:25 Thu3
かつて酷評されたニューカッスルの練習場が大幅改修! 今夏移籍市場&来季CLに向け大きな後押しに
長年トレーニング施設に問題を抱えていたニューカッスルが、大きく改修された新たなトレーニング施設の様子を公開した。 2021年にサウジアラビア系投資ファンドによる買収によってビッグクラブ化への歩みをスタートした古豪ニューカッスル。国内で実績十分のエディ・ハウ監督の下、名より実を取る効果的な補強で着実に強化したチームは、今シーズンのプレミアリーグを4位でフィニッシュ。これにより、20年ぶりとなるチャンピオンズリーグ(CL)出場権を確保した。 今シーズンのチームパフォーマンスに加え、CL出場権を確保したことで、今夏の移籍市場においては豊富な資金はありながらも、これまでタイン・アンド・ウィア行きに難色を示したスタープレーヤーの獲得も可能となるはずだ。 さらに、イングランド北東部の片田舎という地理的な条件以上に、「プレミアリーグ所属クラブとは思えない」と酷評されてきたベントンのトレーニング施設の大幅な改修が、新戦力補強を後押しすることになりそうだ。 プレミアリーグ屈指のケチなオーナーとして知られたマイク・アシュリー前オーナーの下では、最新鋭の設備はおろかチャンピオンシップ(イングランド2部)の大半のクラブに劣る設備しか用意されていなかった。 だが、今回クラブが公式チャンネルを通じて公開した新たなトレーニング施設では水治療法やプランジプールが新たに設置されたほか、ドレッシングルーム、プレゼンテーションルームが最新鋭にアップデートされた。さらに、改修によって選手ラウンジやダイニングエリアも一新されている。 そして、今回のお披露目ツアーに参加したクラブOBのショラ・アメオビ氏も、あまりの変貌ぶりに驚きの様子を示している。 なお、ニューカッスルの共同オーナーを務めるアマンダ・ステーブリー氏は、今回の大幅な改修に一定の満足感を示しているものの、クラブが真にビッグクラブに成長していく上で、新たなトレーニング施設の建設を計画していることを明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】大規模改修されたニューカッスルの新トレーニング施設がお披露目</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> A tour inside our new look training ground! <a href="https://t.co/KBLX9DgF03">pic.twitter.com/KBLX9DgF03</a></p>— Newcastle United FC (@NUFC) <a href="https://twitter.com/NUFC/status/1663485365934608384?ref_src=twsrc%5Etfw">May 30, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2023.05.31 07:30 Wed4
「今季一番の大仕事」ユナイテッド主将マグワイア、オーナーをスルーしファンから称賛の嵐「トロフィーに最も値する男!」
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表DFハリー・マグワイアがとった行動が、ファンの間で話題を呼んでいるようだ。イギリス『サン』が伝えている。 ユナイテッドは26日に行われたEFLカップ(カラバオ・カップ)決勝戦でニューカッスルを2-0で下し、同大会を6年ぶりに制覇。また、主要タイトルの獲得自体が6年ぶりということもあって、世界中のユナイテッドファンが歓喜に包まれた。 昨夏以降、主将を務めながら控えの立場を受け入れたマグワイアも試合終盤に途中出場し、セレモニーでは誇らしげにトロフィーを掲げる。今冬の退団が噂されながらも、ユナイテッドでのタイトル獲得にこだわって残留を躊躇しなかったとあってか、満面の笑みを浮かべた。 SNS上ではその直前の行動が話題に。メダルを授与された直後、ユナイテッドの悪名高きオーナーであるグレイザー家の人間が主将のマグワイアをねぎらって手を差し伸べたものの、マグワイアは目も合わさず、スルーして通り抜けたという。 グレイザー家といえば、利益のみを重視してチームへの愛着がないことでお馴染みだが、経営手法も批判され続け、現在は売却検討も明るみになっている。ファンとの関係が良好だったことは、ただの一度もない。 そのためか、マグワイアにはファンから称賛の嵐。SNS上では「今季一番の大仕事」「最高のキャプテン」「彼は誇り」「彼はトロフィーに最も値する男!」などなど、数え切れない称賛が寄せられているとのことだ。 <span class="paragraph-title">【動画】主将マグワイアとB・フェルナンデスがトロフィーを掲げる!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Stand up for the <a href="https://twitter.com/hashtag/CarabaoCup?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CarabaoCup</a> champions! <a href="https://twitter.com/ManUtd?ref_src=twsrc%5Etfw">@ManUtd</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/EFL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#EFL</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/CarabaoCupFinal?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#CarabaoCupFinal</a> <a href="https://t.co/smmfwSUFfz">pic.twitter.com/smmfwSUFfz</a></p>— Carabao Cup (@Carabao_Cup) <a href="https://twitter.com/Carabao_Cup/status/1629918339190468611?ref_src=twsrc%5Etfw">February 26, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.02.27 21:48 Mon5