「浦和には来ないのかという声もありましたが」遠藤航がついに大原へ!すでに京都と湘南にも訪問
2022.06.24 19:50 Fri
シュツットガルトに所属する日本代表MF遠藤航が、ついに浦和レッズを訪問した。6月に行われた日本代表の親善試合でも中心として活躍した遠藤。これまでには古巣である湘南ベルマーレや湘南時代の指揮官である曺貴裁監督が率いる京都サンガF.C.の練習に訪れていた。
となると残すはもう1つの古巣である浦和。そして、ついに遠藤が大原サッカー場に姿を現したことをクラブのSNSが伝えている。
となると残すはもう1つの古巣である浦和。そして、ついに遠藤が大原サッカー場に姿を現したことをクラブのSNSが伝えている。
やはり訪問を望む声は多くあったようで、クラブは遠藤のコメントも紹介。「みなさん、お久しぶりです。僕が京都や湘南に行ったりしていたので、浦和には来ないのかという声もありましたが、来ました!」とし、「ファン・サポーターのみなさんにはお会いできませんでしたが、また機会があれば来たいと思っています。これからも引き続き、僕の応援もしていただければ嬉しいです」とメッセージを送っている。
|
|
1
2
関連ニュース
【J1注目プレビュー|第24節:名古屋vs浦和】3日ぶりの再戦、今回は決着つけられるか
【明治安田生命J1リーグ第24節】 2022年8月6日(土) 19:00キックオフ 名古屋グランパス(12位/26pt) vs 浦和レッズ(8位/32pt) [豊田スタジアム] ◆課題は得点力、新戦力は輝くか【名古屋グランパス】 前節は北海道コンサドーレ札幌とアウェイで対戦。リードをしていながら、アディショナルタイムに追いつかれてドローに終わった。 これで後半戦は5試合を戦い1勝1分け1敗。勝ち点が伸びず、降格圏との勝ち点差は「4」となっている状況だ。 浦和とは3日前に同じ場所で戦い、1-1のドロー。追いついて引き分けに持ち込んだわけだが、今節を足掛かりに、ルヴァンカップでも勝ち上がりたい。 夏に実力者を補強した中で、ここから巻き返せるかは正念場。チームとしての完成度をあげる必要があるが、何よりも得点力の向上が急務だろう。 前節は新戦力の永井謙佑が先発デビュー、レオナルドが途中出場を果たした。共にゴールはなかったが、今節はネットを揺らすことができるだろうか。 ★予想スタメン[3-3-2-2] GK:ランゲラック DF:中谷進之介、藤井陽也、丸山祐市 MF:森下龍矢、レオ・シルバ、相馬勇紀 MF:稲垣祥、仙頭啓矢 FW:マテウス・カストロ、永井謙佑 監督:長谷川健太 ◆いざ4連勝で上位への足掛かりに【浦和レッズ】 前節は満身創痍の川崎フロンターレを相手に3-1で勝利。手負いの相手にしっかりと勝利を収めることに成功した。 これでリーグ戦は3連勝。8戦無敗と勝ち点を積み上げている状況。この勢いで一気に上位に食い込んでいきたいところだ。 ただ、DFアレクサンダー・ショルツが復帰したルヴァンカップで負傷。ケガ人が戻っている中で、また軸を失うこととなってしまった。 それでも戦力は充実しているだけに、あとは継続して結果を残していけるか。チームとして戦い方には手応えがあるはずだけに、良さを出していきたい。 ★予想スタメン[4-2-3-1] GK:西川周作 DF:宮本優太、岩波拓也、知念哲矢、明本考浩 MF:岩尾憲、伊藤敦樹 MF:ダヴィド・モーベルグ、江坂任、関根貴大 FW:キャスパー・ユンカー 監督:リカルド・ロドリゲス 2022.08.06 16:50 Sat