元代表選手を次々獲得の南葛SC、伊野波雅彦も加入決定! 「JFL、そしてJリーグへと導く」
2022.03.01 12:55 Tue
関東サッカーリーグ1部の南葛SCは1日、元日本代表DF伊野波雅彦(36)の加入決定を発表した。
伊野波は2006年にFC東京でプロデビュー後、鹿島アントラーズ、ハイドゥク・スプリト(クロアチア)、ヴィッセル神戸、ジュビロ磐田でプレー。2019年2月に横浜FC入りした。
移籍初年度から一定数の出番を掴み、昨季も明治安田生命J1リーグ19試合に出場。だが、同シーズン限りでの契約満了に伴って、退団が決まり、それから無所属の状態だった。
MF稲本潤一、MF今野泰幸、MF関口訓充といった元日本代表選手の加入が続くチームに活躍の場を求めた伊野波は加入に際して、クラブ公式サイトで喜びつつ、移籍の経緯と決意を語った。
「南葛SCに加入が決まりました伊野波雅彦です。まずは、このタイミングで契約を締結していただいたクラブに感謝を申し上げます」
「僕のような年代のサッカー選手では珍しいのかもしれませんが、クラブのオーナーである高橋陽一先生の名作漫画『キャプテン翼』シリーズを実は読んだことがありません。ただ、周囲から漫画のストーリーなどを聞き、主人公の大空翼が中学卒業と同時にブラジルに渡ったことに、とても共感を得ました」
「僕も中学時代に2度、短期のサッカー留学ではありますが渡伯したことが、プロを目指す大きなきっかけになったからです。まさか、このタイミングで接点を持つことになろうとは、少し不思議な感覚に陥ります」
「僕は過去を振り返るようなプロ生活を送りたくはありません。南葛SCに加入が決まった3月1日が未来への第一歩だと捉えています。契約したプロサッカー選手として責任を持ち、南葛SCをJFL、そしてJリーグへと導くべく、精進していこうと思います」
「ファン・サポーターの皆さん、スポンサー企業の皆さん、そして葛飾区の皆さん、ともに進んでいきましょう。よろしくお願いします!」
伊野波は2006年にFC東京でプロデビュー後、鹿島アントラーズ、ハイドゥク・スプリト(クロアチア)、ヴィッセル神戸、ジュビロ磐田でプレー。2019年2月に横浜FC入りした。
移籍初年度から一定数の出番を掴み、昨季も明治安田生命J1リーグ19試合に出場。だが、同シーズン限りでの契約満了に伴って、退団が決まり、それから無所属の状態だった。
「南葛SCに加入が決まりました伊野波雅彦です。まずは、このタイミングで契約を締結していただいたクラブに感謝を申し上げます」
「僕にとって、Jリーグ加盟を目指すクラブでプレーすることは新たな挑戦になります。葛飾という伝統ある街と協働し、クラブを作り上げていく、進めていく道筋に携われることに魅力を感じ、サッカー選手としてだけでなく、人間としての成長につながるのではないかと思い、契約書にサインしました」
「僕のような年代のサッカー選手では珍しいのかもしれませんが、クラブのオーナーである高橋陽一先生の名作漫画『キャプテン翼』シリーズを実は読んだことがありません。ただ、周囲から漫画のストーリーなどを聞き、主人公の大空翼が中学卒業と同時にブラジルに渡ったことに、とても共感を得ました」
「僕も中学時代に2度、短期のサッカー留学ではありますが渡伯したことが、プロを目指す大きなきっかけになったからです。まさか、このタイミングで接点を持つことになろうとは、少し不思議な感覚に陥ります」
「僕は過去を振り返るようなプロ生活を送りたくはありません。南葛SCに加入が決まった3月1日が未来への第一歩だと捉えています。契約したプロサッカー選手として責任を持ち、南葛SCをJFL、そしてJリーグへと導くべく、精進していこうと思います」
「ファン・サポーターの皆さん、スポンサー企業の皆さん、そして葛飾区の皆さん、ともに進んでいきましょう。よろしくお願いします!」
伊野波雅彦の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
伊野波雅彦の人気記事ランキング
1