抜群の存在感を発揮したMF田中碧「満足いくパフォーマンスではない」、さらなる高みへ「今日は存在感を出したかった」

2021.03.30 00:50 Tue
Getty Images
U-24日本代は29日、SAISON CARD CUP 2021でU-24アルゼンチン代表と対戦。3-0で快勝を収めた。26日に東京スタジアムで行われた試合では0-1で敗れていたが、この日はスタメン9名を入れ替えてプレー。前半から出しの早い、インテンシティの高いプレーを見せると、45分にDF瀬古歩夢(セレッソ大阪)のフィードに抜け出たFW林大地(サガン鳥栖)が初ゴールを奪い先制する。
後半はアルゼンチンも選手を変えて強度を高めた中、68分と73分にMF久保建英(ヘタフェ)のCKからMF板倉滉(フローニンヘン)がヘディングで2ゴールを奪取。そのまま逃げ切って勝利を挙げた。

試合後のメディア取材に応じたMF田中碧(川崎フロンターレ)はマン・オブ・ザ・マッチ級の働きを見せたが「期待されている部分も感じていて、プレッシャーを感じていましたが、それを楽しみながらプレーできました」とコメント。「満足いくパフォーマンスではないですけど、ただ最低限の結果というか、僕自身は数字は残せませんでしたが、チームが勝つことが自分のアピールになるので、結果は少なからずもたらすことはできたと思います」と語り、チームの勝利を喜んだ。

満足できていない点については「自陣で1回ボール奪われてシュート打たれた場面がありました。そこは見えていましたが、結果的に奪われたので、入れば失点なので、そこはこだわらないといけないと思います」と守備面についてコメント。また「攻撃では何本か縦パスを入れていましたが、縦パスに対して相手のCBもボランチも警戒していた分もあったので、縦パスを受けた選手がスペースや時間がないところもあったので、そこはもう一度自分がサポートしたり、違う選手に入れたり、そういう工夫がもう少しできたかなと思います」と語った。
攻撃の形については「全体的にサイドからの攻撃が増えていたので、もっと中を破る動きを見せないといけないし、やっていて中を割れるんじゃないかなという感覚もあったので、そこに自分が入っていけるようにやっていかないと、より高いレベルでは勝てないのかなと思います」と中央を攻める回数が少なかったと語り、「そこは自分の課題でもありますし、ボールを取り切る部分も何回も取り切れない場面があったので、まだまだ足りないなとアルゼンチンの選手とやって感じました」と、高いレベルでの課題が見つかったとした。

この試合で意識したことについては「常に間に立ちながら色々な人を繋ぐ役割ができればと思っていましたし、前線に素晴らしい選手がいるので、そこにボールを届けることが大事だと思います」とコメント。「自分がボールを持った時に常に裏を狙う選手もいましたし、トラップが上手く決まらなかったですが、自分としても納得いくパスは何本か出せていたので、そこは初めて色々な選手とやる中でしたけど、良いコンビネーションも含めて手応えはあると思います」と感想を語った。

川崎Fのユース出身のDF板倉滉(フローニンヘン)とのダブルボランチを形成したが、その点については「お互いプロになって初めての公式戦だったので、凄く楽しみではありました。楽しみながらやることを心掛けていましたし、お互いにできることが違います」と語り、プロとして初コンビを楽しんだとコメント。「滉くんも久しぶりのボランチではあるので、崩れるとなるとチームとして良い方向に行かないので、僕がその役割を担いながら、滉くんらしくやってもらうことがチームとして良い方向に行くと思いました」と語り、「結果的に滉くんが2点とって良いゲームができたので、まだまだ後半のボールを握りたい時間もありますし、課題もありますけど、しっかり3点取って勝ったので良かったと思います」とし、一定の手応えを感じたと語った。

この日の田中はピッチ上で多くの声を出し、選手への指示も多かったが「敵の攻撃もそんなに形があるわけではなかったので、自分が中央に立っている中で、最近は上から見ている感覚ではないですが、どうしたらハマるかはある程度感覚ではイメージできるようになっています」とコメント。「それを色々な選手に使えることが自分自身もやりやすいですし、チームとしても良い方向に行くと思うので、自分がプレーに関与することもそうですし、声で味方を動かしていくことも大事だと思うので、それが少しはできたのかなと思います」と、意識していることができたと語った。

またゲームコントロールについても「前半は1点、2点取る中で自分たちでボールを握る時間もかけていましたし、常に縦を狙いながら、裏だったり幅だったり、少し広げたり幅を使うことは少なからずできたかなと思います」とコメント。「守備に関しても行くところ、行かないところをハッキリとできたと思います」と一定のコントロールができたとした。

さらに「前回はロングボールを蹴られて、それを拾われてピンチになりましたが、それは蹴らせないこともそうですし、蹴ったボールにもより反応を早くするということでも、しっかりと統率した声もそうですし、ラインコントロールもできていたと思うので、自分の感覚とチームのプレーが少しあっていたと思います」とし、「欲を言えば、後半もっとボールを握りたい時間帯はありますし、正直オリンピックを考えた時にこういったタフなゲームをし続けると自分たちが金メダルを目指しても、決勝で力が残っていないということも無きにしもあらずなので、そういう意味では後半もボールを握る時間を増やさなければいけないと思います」と後半の出来にはやや課題を残したと語った。

その田中は高い意識を持って常にプレー。「自分自身は常に上を目指していますし、この試合に勝つことが目標でしたけど、自分自身成長するためにやっているのもあります」とコメント。「A代表でプレーしている選手もいますし、そこに割って入らないといけないと思います」と、まだまだ上があると語った。

また「海外で常に海外の選手とバチバチやっている選手がいる中で、自分は国内という場でやっている部分もあるので、その差もありますし、そこをいち早く埋めないといけないというのもあるので、そういう意味で今日は存在感を出したいというのもありましたし、普段やっていることは出せたかなと思います」と、クラブでやっていることをしっかりと出そうとしていたと語った。

実際のアルゼンチンとやった感覚については「そんなに僕自身、圧は感じなかったというか、まだまだやれるなと感じました。やっぱりお互い代表チームなので、個の部分だったり要所要所の強さは感じます」とコメント。「お互いオーガナイズはそんなにされていないので、ビルドアップも含めて自分が間にいるだけでボールは回るし、そこは凄くやりやすかったというか、組織的に見たら日本もまだまだやれると思います」とチームとして戦える部分はあると語った。

それでも「ただ、個人個人にフォーカスした時には差を感じる部分もあれば、対等に戦える部分もあります。でも、その差をなくしていかないと、今回呼ばれていない選手がアルゼンチンにもいて、もっと素晴らしい選手もたくさんいると思うので、まだまだかなと思います」とし、個々の部分ではまだまだ強豪国との差があると感じたようだ。
関連ニュース

選手採点&寸評:U23カタール代表 2-4 U23日本代表【AFC U23アジアカップ】

25日、AFC U23アジアカップの準々決勝、U-23カタール代表vsU-23日本代表が行われ、2-4で日本が勝利した。この勝利によりパリ・オリンピック行きに王手をかけた。 超WSの選手採点と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 <div style="text-align:center;"><img src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2024/fom20240425qat_jpn_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">©️超ワールドサッカー<hr></div> ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 1 小久保玲央ブライアン 5.5 失点シーンはどちらもノーチャンス。ほとんどプレーシーンはなかったが落ち着いて対応。 DF 4 関根大輝 6.5 失点シーンでは目測を誤り競る事ができず。それでも後半以降は良いクロスを入れ、決定機を何度も演出。数的優位な状況で攻撃で違いを見せた。 5 木村誠二 6.0 対人での守備の強さを見せる。ビハインドの中、CKから今大会2ゴール目のチームを救う同点ヘッド。 21 大畑歩夢 5.5 奪われても高い位置で粘り強いプレスを見せる。攻撃面ではUAE戦ほどのインパクトはないが、運動量と守備面で良さを出す。 (→2 半田陸 -) 出場時間が短く採点なし。 22 高井幸大 6.0 守備では高さで負けることはなかった。後半は前に出て攻撃に参加。ビッグチャンスも空振り。 MF 7 山本理仁 6.0 高い位置を取って攻撃に絡む。CKから同点ゴールをアシスト。左足のキックで惜しいシーンを作った。 (→6 川﨑颯太 -) 出場時間が短く採点なし。ダメ押しに繋がる見事なシュート。 8 藤田譲瑠チマ 6.0 ボール捌き、個人技での仕掛けなど状況判断を見てプレー。目立つプレーは少なかったが、バランスをとってプレーしていた。 17 松木玖生 6.0 この試合でもフィジカルの強さを見せる。前半には決定機を生み出すクロス。ポケットを取る動きも見せたが前半で交代。 (→9 藤尾翔太 5.5) 後半立ち上がりのFKでは競り合えずゴールを許す。同点ゴールにつながるCKを獲得も77分、83分の決定機では枠に飛ばせず。延長戦は右サイドで仕掛けを見せた。 FW 10 佐藤恵允 5.5 立ち上がりから積極的にプレスをかけるなどアグレッシブなプレー。惜しいヘディングなど精力的に動いた。 (→20 平河悠 6.0) 左サイドに入り積極的に仕掛けてリズムを生み出す。延長戦は右サイドに回ってもプレーする。 11 山田楓喜 6.0 開始早々の強烈な左足ミドルで先制ゴール!後半も積極的な仕掛けで決定機を作る。 (→13 荒木遼太郎 6.0) 間で受けるプレーを見せると絶妙なスルーパスでゴールをアシスト。攻撃の組み立てに参加。 19 細谷真大 6.0 前半終盤には相手GKに腹部を蹴られるアクシデントも。決定機を何度も逃したが延長戦でついにゴール!ケチャップの詰まりは解消か。 (→18 内野航太郎 -) 出場時間が短く採点なし。今大会初ゴールはダメ押しゴールに。 監督 大岩剛 6.0 ベストメンバーで臨んだ一戦。良い入りを見せた中で、苦戦を強いられたものの、起用した選手が期待に応え、延長戦でなんとか勝利。最低ラインのベスト4入りを決めた。 ★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ! 関根大輝(日本) 後半は積極的にチャンスを生み出すクロスを何本も入れたが、ゴールには繋がらず。それでも数的優位に立っていたことで、最後まで精力的に攻撃に参加して流れを作った。 U-23カタール代表 2-4 U-23日本代表 【得点者】 0-1:2分 山田楓喜(日本) 1-1:24分 アーメド・アル・ラウィ(カタール) 2-1:49分 ジャッセム・ガベル(カタール) 2-2:67分 木村誠二(日本) 2-3:101分 細谷真大(日本) 2-4:112分 内野航太郎(日本) <span class="paragraph-title">【動画】ついに目覚めたエース!細谷真大が値千金の決勝ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pZnkovlMOfU";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.04.26 02:02 Fri

U-23日本代表、パリ五輪へ勝利必須のカタール戦のスタメン発表! 韓国戦から10名変更で、ベストメンバーで臨む

25日、AFC U23アジアカップの準々決勝のU-23カタール代表vsU-23日本代表が行われる。 3.5枠のパリ・オリンピック出場権をかけるアジア最終予選となる大会。ここが最も大きな山場のステージとなる。 ここで敗れた国はパリ行きの切符を手放すことが確定。逆に勝利すれば、大陸間プレーオフを含めて切符獲得の可能性が残る。 初戦のU-23中国代表戦で退場となったDF西尾隆矢(セレッソ大阪)は3試合の出場停止の3試合目。ここまで起用ができないという状況となっている。 大岩剛監督は韓国戦から10名を変更。DF高井幸大(川崎フロンターレ)のみが継続して先発出場。GKは小久保玲央ブライアン(ベンフィカ/ポルトガル)が戻り、右サイドバックに関根大輝(柏レイソル)、左サイドバックに大畑歩夢(浦和レッズ)、センターバックの一角に木村誠二(サガン鳥栖)がはいる。 中盤は藤田譲瑠チマ、山本理仁(シント=トロイデン)に松木玖生(FC東京)と盤石の3人に。3トップも左に佐藤恵允(ブレーメン)、右に山田楓喜(東京ヴェルディ)、トップに細谷真大(柏レイソル)となった。 U-23カタール代表戦は25日の23時00分キックオフ。NHKとDAZNで中継される。 ◆日本代表スターティングメンバー GK 1.小久保玲央ブライアン(ベンフィカ/ポルトガル) DF 4.関根大輝(柏レイソル) 5.木村誠二(サガン鳥栖) 21.大畑歩夢(浦和レッズ) 22.高井幸大(川崎フロンターレ) MF 7.山本理仁(シント=トロイデン/ベルギー) 8.藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン/ベルギー) 17.松木玖生(FC東京) FW 10.佐藤恵允(ブレーメン/ドイツ) 11.山田楓喜(東京ヴェルディ) 19.細谷真大(柏レイソル) ◆サブ GK 12.野澤大志ブランドン(FC東京) 23.山田大樹(鹿島アントラーズ) DF 2.半田陸(ガンバ大阪) 15.鈴木海音(ジュビロ磐田) 16.内野貴史(デュッセルドルフ/ドイツ) MF 6.川崎颯太(京都サンガF.C.) 13.荒木遼太郎(FC東京) 14.田中聡(湘南ベルマーレ) FW 9.藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 18.内野航太郎(筑波大学) 20.平河悠(FC町田ゼルビア) ◆出場停止 3.西尾隆矢(セレッソ大阪) 2024.04.25 21:48 Thu

「笑顔で楽しんでプレー」パリ五輪への決戦、藤田譲瑠チマが優勝を見据えながらカタール戦へ意気込み「厳しい試合になる」

パリ・オリンピック出場を目指すU-23日本代表のMF藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)が、U-23カタール代表戦へ意気込みを語った。アジアサッカー連盟(AFC)が伝えた。 25日、AFC U23アジアカップ準々決勝で、日本は開催国のカタールと対戦する。 8大会連続8度目(1992年以降)の出場を目指す日本。2度目の出場を目指すカタールとの戦いで負ければ、パリ・オリンピック行きは潰えることとなる。 グループステージ最終戦の韓国代表戦では敗れていた日本。キャプテンとしてチームを率いる藤田は、今大会の3試合を振り返り、チームメイトは非常によくプレーしていると語った。 「僕のパフォーマンスはそれほど良かったとは思いません。でも、チームメイトに関して言えば、とてもよく頑張ってくれたと思います」 「チームメイトには、これまで通りのプレーができればトロフィーを獲得できるチャンスがあると期待しています。引き続き、今大会でベストを尽くしていきたいです」 「チームメイト全員の関係は良好で、先発メンバーを変更しても、チームのクオリティは保たれます。なので、スタートから誰がプレーするかというのは問題ではありません」 チームの総合力に自信を見せた藤田。負ければ終わるカタールとの戦いは、完全アウェイでの試合が予想されるが、難しいとしながらも、楽しみたいと語った。 「厳しい試合になると思います。なぜなら、僕たちは彼らのスタジアムでプレーしなければなりませんし、おそらく満員となるでしょう。僕たちは笑顔でサッカーを楽しんでプレーすることを意識します」 「中盤に関しては、ほとんどの選手がフル代表でのプレー経験があり、クオリティが高いと思っています」 「僕たちの中盤もクオリティは高いですし、僕たちにとっても彼らにとっても難しいと思います。攻撃も守備も、アグレッシブにやっていく必要があります」 両国にとって負けれた終わりの準々決勝。U-23カタール代表vsU-23日本代表は25日の23時キックオフ。 NHKとDAZNで生中継される。 2024.04.25 15:20 Thu

「攻撃面でアグレッシブさを」大岩剛監督、パリ五輪へ繋ぐためのカタール戦へ意気込み「非常に自信を持っている」

U-23日本代表の大岩剛監督が、U-23カタール代表戦に向けてコメントした。アジアサッカー連盟(AFC)が伝えた。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で、日本は開催国のカタールと対戦する。 パリ・オリンピック出場に向けた争いも、ここが山場。準決勝に進出すれば、大陸間プレーオフを含めて可能性が残るが、ここで負ければ予選敗退が決定する。 そんな中、グループステージ第3節ではU-23韓国代表に0-1で敗戦。2位通過となり、開催国のカタールとの対戦が決定した。 独特な雰囲気を作り出す完全アウェイでの戦いが予想される中、大岩監督はチームとしてしっかりと相手を分析できていると自信を見せ、雰囲気に飲まれずに集中すると意気込んだ。 「我々は彼らの3試合を観戦し、よく分析している。非常に自信を持っている」 「(相手の)ファンが良い影響を与えていることは分かっているが、これは1回限りの1試合であり、我々はそこに集中するつもりである。チームに影響を与えることは許されない」 「私は選手たちに『重要なことは各試合、目の前の試合に集中することであり、勝ち続けなければならない、それが最終的な目標だ』と伝えた」 「カタールが通常であれば、とても熱心に試合に臨んでくることは分かっているが、攻撃面に関して我々もアグレッシブさを見せる必要がある」 負けれた終わりの準々決勝。U-23カタール代表vsU-23日本代表は25日の23時キックオフ。 NHKとDAZNで生中継される。 2024.04.25 15:01 Thu

「どのチームにも勝てる」パリ五輪へ負けられないU-23日本代表戦へ、ポルトガル代表の元ACだったカタールの指揮官が意気込み「恐れることはない」

U-23カタール代表のイリディオ・ヴァレ監督が、U-23日本代表戦に向けてコメントした。アジアサッカー連盟(AFC)が伝えた。 25日、AFC U23アジアカップの準々決勝で、カタールは日本と対戦する。 開催国としてグループステージは2勝1分けの首位通過。2度目のオリンピック出場へ向けて息巻くチームだが、近年のカタールの功績は大きい。 A代表は今年1月に行われたアジアカップを優勝しており、大会連覇を達成。新興勢力としてアジアの覇権を奪いに行っている状況。一方で、U-23カタール代表は、2年前のAFC U23アジアカップでグループステージ敗退と、まだまだ実績を残せていない。 強化が進んでいる中で、1つ足がかりにしたいのがこのパリ・オリンピック。2度目の出場を目指す中で、A代表の活躍は士気を高めていると語った。 「A代表は過去2回のアジアカップで優勝しており、これがU-23の選手たちに非常にポジティブな士気を与えている」 「ただ、目標は異なる。それはオリンピックの出場権を獲得することだ。我々はアジアカップで対戦したチームとは異なるチームと戦うこととなる」 「我々のU-23チームは正しい方向に進んでおり、私は自信を持っている。このチームはどのチームにも勝てる。他のチームを恐れることはない」 負けれた終わりの準々決勝。U-23カタール代表vsU-23日本代表は25日の23時キックオフ。 NHKとDAZNで生中継される。 2024.04.25 14:25 Thu
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly