今季から酒井&長友のチームメイトとなったミリクが捻じ込んだマルセイユ初ゴール/2020-21【ファースト・ゴールズ】

2021.03.01 22:00 Mon
どれだけゴールを重ねている名選手でも、初めてのゴールは印象深いはず。今回の企画『FIRST GOALS』では、選手たちが各クラブで初めて決めたゴールを紹介していく。今回はマルセイユのポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクが決めた最初のゴールだ。

◆ミリクがボレーシュートで移籍後初ゴールをマーク

ミリクは、母国ポーランドでキャリアをスタートさせると、レバークーゼンやアウグスブルク、アヤックスでプレーした後、2016年8月からナポリでプレー。これまで公式戦122試合に出場し48ゴール5アシストを記録していた。
移籍問題のもつれもあり、2021年1月からマルセイユにレンタル移籍で加入しているミリクだが、2021年2月3日に行われたリーグ・アン第23節のRCランス戦では、記念すべき移籍後初ゴールを決めている。

1-0とマルセイユリードの前半追加タイム3分、相手陣内中央でマルセイユがFKを得ると、ボックス内にクロスを上げる。FWヴァレール・ジェルマンがヘディングでこのボールを落とすと、MFアルバロ・ゴンサレスがボレーシュート。やや当たり損ねたシュートにゴール前のミリクが滑り込みながら捻じ込み、追加点を奪った。
前半で2点のリードを奪ったマルセイユだったが、後半反撃に遭い、2-2の引き分けに終わっている。

アルカディウシュ・ミリクの関連記事

ユベントスは30日、ポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(31)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。 これまでレバークーゼンやアヤックス、ナポリ、マルセイユとヨーロッパの名門クラブを渡り歩いてきたミリク。2022年夏に加入したユベントスでは加入2シーズンで75試合に出場し、17ゴールを 2025.04.30 21:50 Wed
レガ・セリエAは6日、2月のセリエA月間最優秀選手賞を発表し、ユベントスのフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)を選出した。 2月に行われたセリエAを4戦全勝でチャンピオンズリーグ(CL)圏内の4位に浮上したユベントス。その中でコロ・ムアニは、第23節のエンポリ戦と第24節のコモ戦で2得点記録し、2度のド 2025.03.07 10:40 Fri
ユベントスのスポーツ・ディレクターを務めるクリスティアーノ・ジュントリ氏が、好調のフランス代表FWランダル・コロ・ムアニ(26)の今後について語った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。 フランクフルトでエースとして活躍したものの、2023年9月に加わったパリ・サンジェルマン(PSG)では本領発揮といかなかった 2025.02.12 18:35 Wed
ユベントスで長期離脱中のポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリクが、新たなケガの治療のために母国へ帰国したようだ。 ミリクは今年6月のインターナショナルマッチウィークで行われた、ウクライナ代表との国際親善試合で左ヒザを負傷。当初の予定では秋ごろに復帰する予定だったが、10月にユベントスが左ヒザ内側半月板残渣の関 2025.02.08 13:50 Sat
パリ・サンジェルマンからユベントスにレンタルで加入したフランス代表FWランダル・コロ・ムアニが、25日のセリエA第22節ナポリ戦でデビューするようだ。ユベントスを率いるチアゴ・モッタ監督が前日会見で明かしている。 モッタ監督は首位ナポリとのビッグマッチに向けてコロ・ムアニがデビューするかと問われ、「様子を見よう。 2025.01.25 10:45 Sat

マルセイユの関連記事

マルセイユが、ノリッジ・シティからレンタル加入していたU-21イングランド代表FWジョナサン・ロウ(22)を完全移籍で買い取ることになった。 チャンピオンシップ(イングランド2部)のノリッジは13日、「両クラブ間の合意に基づき、ジョナサン・ロウのマルセイユへのレンタル移籍は完全移籍となります」と完全移籍移行を発表 2025.05.14 15:10 Wed
10日、リーグ・アン第33節がフランス各地で一斉開催された。 5年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出を決めた王者パリ・サンジェルマン(勝ち点78)は、アウェイでリーグ・ドゥ(フランス2部)降格の決まっている最下位のモンペリエ(勝ち点16)と対戦し4-1で勝利した。 守護神ドンナルンマやハキミ、ヌー 2025.05.11 07:50 Sun
マルセイユがアル・ナスルのスペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(30)の獲得に動くようだ。フランス『La Provence』が報じている。 アスレティック・ビルバオで台頭し、マンチェスター・シティでもセンターバックや左サイドバックの準主力として活躍したラポルテ。ただ、2023年8月にはシティで出場機会を失っていた 2025.05.07 19:00 Wed
インテルがマルセイユのブラジル人FWルイス・エンヒキ(23)の獲得に迫っているようだ。フランス『フット・メルカート』が報じている。 母国ブラジルのトレッス・パッソスでキャリアをスタートしたルイス・エンヒキ。レンタル先のボタフォゴFRで台頭し、バイエルンやユベントスの関心も集めたなか、2020年にマルセイユへ完全移 2025.04.22 09:15 Tue
モナコの日本代表MF南野拓実が今季のリーグ戦5ゴール目を記録した。 12日、リーグ・アン第29節でモナコはホームにマルセイユを迎えた。 2位と3位の上位対決となった試合。南野は左サイドで先発出場を果たすと、早速ゴールでチームに貢献する。 34分、ブリール・エンボロからのパスに反応したミカ・ビエレスがボ 2025.04.13 12:00 Sun

リーグ・アンの関連記事

【リーグアン】オセール 1-2 モナコ(日本時間9月14日/スタッド・ドゥ・ラベ・デシャン) [速報]南野拓実 ゴールで魅せる!リーグ・アン 第4節オセール vs モナコ/中央から冷静に流し込みモナコが先制を奪う!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_soccer) S 2025.09.14 20:00 Sun
【リーグアン】モナコ 3-2ストラスブール(日本時間9月1日/スタッド・ルイ・ドゥ) [速報]南野拓実 劇的決勝弾!リーグ・アン 第3節モナコ vs ストラスブール/85分から投入された南野試合終了間際の今季初ゴールが決勝点に!\ABEMAdeDAZNABEMA— アベマサッカー (@ABEMA_so 2025.09.01 12:20 Mon
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、スポーツ・チャンネルDAZNと展開する「ABEMA de DAZN」で、2025年8月より開幕する主要な欧州サッカーリーグにおいて、日本代表選手が所属するクラブを中心とした「欧州リーグ2025-26」の試合を中継することを決定した。 今回の発表によると、リーグ・アン、 2025.08.15 17:21 Fri
スタッド・レンヌは15日、スポーツディレクター(SD)を務めていたフレデリック・マッサーラ氏の退任を発表した。 マッサーラ氏は、現役時代はトリノやペスカーラ、パレルモなどイタリアのクラブでプレー。引退後はベネヴェント、ペスカーラでアシスタントコーチを務めるなどした中、2008年7月にはパレルモで監督に就任。201 2025.05.16 14:20 Fri

記事をさがす

アルカディウシュ・ミリクの人気記事ランキング

1

トルコの地で評価高める中、代表で本領発揮求められる多才なレフティー/セバスティアン・シマンスキ(ポーランド代表)【ユーロ2024】

14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■ポーランド代表</span> 出場回数:4大会連続5回目 最高成績:ベスト8(2016) ユーロ2020結果:グループリーグ敗退 予選結果:グループE・3位 監督:ミハウ・プロビエシュ <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFセバスティアン・シマンスキ(フェネルバフチェ) 1999年5月10日(25歳) 代表で本領発揮求められる多才なレフティー。プロビエシュ新体制移行後は直近の5連勝を含め8戦無敗と好調を維持して今大会に臨むビアウォ・チェルヴォーニ。だが、大会直前にアルカディウシュ・ミリクの戦線離脱に絶対的エースのレヴァンドフスキ、シフィデルスキと前線の主力が揃って負傷。大きな不安を抱えて今大会に臨む形なった。 ピョンテク、ブクサと代表での経験・実績のあるストライカーは控えるが、少なくともエースが不在となる初戦に向けてプロビエシュ監督は[3-5-2]から[3-4-2-1]への変更を含め異なるアプローチを採用する可能性もある。そういった中で活躍が期待されるのが、S・シマンスキだ。 レギア・ワルシャワの下部組織育ちでディナモ・モスクワ、フェイエノールトで活躍したクリエイティブな攻撃的MF、は昨年夏にフェネルバフチェへ完全移籍。加入1年目となった今季は公式戦55試合に出場し、13ゴール19アシストと圧巻の数字を記録。プレミアリーグやセリエAの強豪が熱視線を注ぐ存在となっている。 ただ、34キャップを刻む代表では中盤の準主力にとどまっており、窮地のチームを救うため、個人の価値を高める上でも今大会での本領発揮を期待したい。インサイドハーフやシャドーのポジションでジエリンスキと共に攻撃の起点を担いながら、レンジを問わない高精度の左足シュートで決定的な仕事を果たしたいところだ。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月16日(日) 《22:00》 【D】ポーランド代表 vs オランダ代表 ▽6月21日(金) 《25:00》 【D】ポーランド代表 vs オーストリア代表 ▽6月25日(火) 《25:00》 【D】フランス代表 vs ポーランド代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.ヴォイチェフ・シュチェスニー(ユベントス/イタリア) 12.ウカシュ・スコルプスキ(ボローニャ/イタリア) 22.マルシン・ブルカ(ニース/フランス) DF 2.バルトシュ・サラモン(レフ・ポズナン) 3.パヴェウ・ダビドビチ(エラス・ヴェローナ/イタリア) 4.セバスティアン・ウォルキエビチ(エンポリ/イタリア) 5.ヤン・ベドナレク(サウサンプトン/イングランド) 14.ヤクブ・キヴィオル(アーセナル/イングランド) 15.ティモテウシュ・プハチ(カイザースラウテルン/ドイツ) 18.バルトシュ・ベレシンスキ(エンポリ/イタリア) MF 6.ヤクブ・ピオトロウスキ(ルドゴレツ/ブルガリア) 8.ヤクブ・モデル(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) 10.ピオトル・ジエリンスキ(ナポリ/イタリア) 11.カミル・グロシツキ(ポゴニ・シュチェチン) 13.タラス・ロマンチュク(ヤギエロニア・ビャウィストク) 17.ダミアン・シマンスキ(AEKアテネ/ギリシャ) 19.プジェミスワフ・フランコフスキ(RCランス/フランス) 20.セバスティアン・シマンスキ(フェネルバフチェ/トルコ) 21.ニコラ・ザレフスキ(ローマ/イタリア) 24.バルトシュ・スリシュ(アトランタ・ユナイテッド/アメリカ) 25.ミハウ・スクラシ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) 26.カツペル・ウルバンスキ(ボローニャ/イタリア) FW 7.カロル・シフィデルスキ(エラス・ヴェローナ/イタリア) 9.ロベルト・レヴァンドフスキ(バルセロナ/スペイン) 16.アダム・ブクサ(アンタルヤスポル/トルコ) 23.クシシュトフ・ピョンテク(イスタンブール・バシャクシェヒル/トルコ) 2024.06.16 17:30 Sun
2

ポーランド代表がUEFAネイションズリーグに臨むポーランド代表27名を発表!《UEFAネイションズリーグ》

▽ポーランドサッカー協会(PZPN)は1日、今月のUEFAネイションズリーグに臨むポーランド代表メンバー27名を発表した。 ▽UEFAネイションズリーグ(UNL)2018-19・リーグA・グループ3に属するポーランドは先月7日に行われた初戦のイタリア代表戦を1-1のドロースタートとなっていた。 ▽そのポーランドは主力のFWロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)やFWアルカディウシュ・ミリク(ナポリ)、MFピオトル・ジエリンスキ(ナポリ)、GKヴォイチェフ・シュチェスニー(ユベントス)といった主力を順当に選出した。 ▽ポーランドは11日にUNLでポルトガル代表とのホーム戦を、14日にイタリアとのホーム戦を行う。今回発表された候補メンバーは以下の通り。 <span style="font-weight:700;">◆ポーランド代表メンバー27名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">ヴォイチェフ・シュチェスニー</span>(ユベントス/イタリア) <span style="font-weight:700;">ウカシュ・スコルプスキ</span>(ボローニャ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ウカシュ・ファビアンスキ</span>(ウェストハム/イングランド) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">ラファウ・ピエトシャク</span>(ヴィスワ・プウォツク) <span style="font-weight:700;">アルトゥール・イェンドジェイチク</span>(レギア・ワルシャワ) <span style="font-weight:700;">トマシュ・ケジオラ</span>(ディナモ・キエフ/ウクライナ) <span style="font-weight:700;">カミル・グリク</span>(モナコ/フランス) <span style="font-weight:700;">アルカジウス・レカ</span>(アタランタ/イタリア) <span style="font-weight:700;">バルトシュ・ベレシュインスキ</span>(サンプドリア/イタリア) <span style="font-weight:700;">パヴェル・オルコウスキ</span>(ボルトン/イングランド) <span style="font-weight:700;">ヤン・ベドナレク</span>(サウサンプトン/イングランド) <span style="font-weight:700;">マルチン・カミンスキ</span>(デュッセルドルフ/ドイツ) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">セバスティアン・シマンスキー</span>(ヴィスワ・プウォツク) <span style="font-weight:700;">プルゼミスラフ・フランコフスキ</span>(ヤギエロニア・ビャウィストク) <span style="font-weight:700;">マチエイ・マクシェフスキ</span>(レフ・ポズナニ) <span style="font-weight:700;">ヤツェク・ゴラルスキ</span>(ルドゴレツ/ブルガリア) <span style="font-weight:700;">グジェゴシュ・クリホヴィアク</span>(ロコモティフ・モスクワ/ロシア) <span style="font-weight:700;">ダミアン・カジョル</span>(ディナモ・ザグレブ/クロアチア) <span style="font-weight:700;">ラファウ・クルザワ</span>(アミアン/フランス) <span style="font-weight:700;">マテウシュ・クリッヒ</span>(リーズ・ユナイテッド/イングランド) <span style="font-weight:700;">カミル・グロシツキ</span>(ハル・シティ/イングランド) <span style="font-weight:700;">ヤクブ・ブワシュチコフスキ</span>(ヴォルフスブルク/ドイツ) <span style="font-weight:700;">カロル・リネティ</span>(サンプドリア/イタリア) <span style="font-weight:700;">ピオトル・ジエリンスキ</span>(ナポリ/イタリア) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">ロベルト・レヴァンドフスキ</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">アルカディウシュ・ミリク</span>(ナポリ/イタリア) <span style="font-weight:700;">ダクリストフ・ピアテク</span>(ジェノア/イタリア) 2018.10.02 02:10 Tue

マルセイユの人気記事ランキング

1

マルセイユがパナマ代表DFムリージョを獲得! 手薄な右SBに経験豊富な新戦力

マルセイユは30日、アンデルレヒトからパナマ代表DFミカエル・アミル・ムリージョ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「62」に決定。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 ムリージョは母国のサン・フランシスコでプロキャリアをスタート。その後、ニューヨーク・レッドブルズでのプレーを経て、2020年1月にアンデルレヒトへ完全移籍した。 右サイドバックを主戦場にセンターバックでもプレー可能な184cmのDFは、ここまで公式戦134試合に出場し、14ゴール17アシストの数字を残していた。また、パナマ代表では通算66キャップを誇るディフェンスラインの主軸だ。 マルセイユではブルキナファソ代表DFイサ・カボレ、スペイン人DFポル・リロラの退団によってフランス代表DFジョナタン・クラウスのバックアップを担う右サイドバックの補強が急務となっていた。 2023.08.30 23:03 Wed
2

ガスペリーニ監督直々のご指名…アタランタがアルゼンチン代表CBバレルディに関心

アタランタがマルセイユのアルゼンチン代表DFレオナルド・バレルディ(25)に関心を寄せ始めたようだ。 バレルディは最新のアルゼンチン代表メンバーに名を連ねるセンターバック。19歳で加入したドルトムントには定着できず、20-21シーズンからマルセイユへ移り、今季はヨーロッパリーグ(EL)準決勝・アタランタ戦に出場した。 左右両足を遜色なく操るビルドアップ能力、対人能力、リーダーシップ等はいま欧州で高く評価されているようで、つい先日にはフランス国内で「バレルディにアトレティコ・マドリーから関心」との報道も。 イタリア『カルチョメルカート』によると、どうやらアタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督は、自らの目で確かめた上でバレルディを気に入った様子。具体的な情報はないが、大変大きな感銘を受けた様子と伝えられる。 イタリア系でパスポートも保有するバレルディの市場価値は推定2000万ユーロ(約33.9億円)、マルセイユとの契約は2026年6月までとなっている。 2024.06.13 13:55 Thu
3

エバートンがセネガル代表FWイリマン・エンディアイエをマルセイユから獲得! 今夏3人目の契約に

エバートンは3日、マルセイユからセネガル代表FWイリマン・エンディアイエ(24)を完全移籍で獲得したと発表した。 契約期間は2029年6月末までの5年。移籍金は非公開となっているが、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏は、1850万ユーロ(約32億2000万円)+アドオン150万ユーロ(約2億6000万円)と伝えている。 フランス出身で2019年にシェフィールド・ユナイテッドの下部組織へ加わったエンディアイエ。2022-23シーズンにチャンピオンシップ(イングランド2部)で14ゴール11アシストの好成績を残すと、2023年夏にユース時代を過ごしたマルセイユへ完全移籍した。 前線の複数ポジションをこなせるアタッカーは、マルセイユでも主力として活躍し、リーグ・アンで30試合3ゴール5アシストを記録。ヨーロッパリーグ(EL)でも14試合に出場し、1ゴールを記録した。 トフィーズ入りが決まったエンディアイエは、クラブメディア『エバートンTV』で「エバートンの選手になれてとても嬉しい」と第一声。移籍の経緯についても語った。 「入団を希望した主な理由は、クラブの偉大さやその歴史、そしてチームを前に進むのを助けるために自分が役割を果たせることだ。とても興奮しているし、待ち切れないよ」 「(ディレクターの)ケビン(・テルウェル)や監督が僕に話してくれて、必要とされていると感じた。セネガル代表のチームメイト、イドリサ(・ゲイエ)も一役買っていて、クラブを高く評価していたし、良いことをたくさん話してくれたんだ」 「とても興奮している。昨シーズンのチームの流れを引き継いでいきたい。チームに貢献できる準備はできているし、このクラブを上位に導くために全力を尽くしたい」 また、ショーン・ダイチ監督も加入を歓迎。攻撃面にプラスをもたらすと語った。 「イリマンは我々の攻撃オプションに多様性をもたらし、昨シーズンチームとして進歩したチャンスメイクの部分をさらに発展させ、前線を強化してくれるだろう」 「彼はまだ若いが、ヨーロッパや国際レベルでの経験があるし、我々のチームにとって本当にプラスになると感じている」 なお、エンディアイエはアストン・ビラから完全移籍のU-20イングランド代表MFティム・イローグブナム(21)、リーズ・ユナイテッドからレンタル期間延長のイングランド人FWジャック・ハリソン(27)に続く、今夏3人目の新契約選手となる。 2024.07.03 22:00 Wed
4

ストロートマンが相思相愛だったローマに別れ! 永久欠番着用に2年の長期離脱、“洗濯機”の愛称も

▽ローマは28日、オランダ代表MFケビン・ストロートマン(28)がマルセイユに総額2800万ユーロ(約36億4000万円)で完全移籍したことを発表した。そして、2013年の加入以来、ローマやロマニスタと共に多くの瞬間を共有したストロートマンが自身の公式ツイッターを通じてエモーショナルな別れのメッセージを送った。 ▽ローマと相思相愛の中、今夏突然の別れを告げることになったストロートマンはクラブとロマニスタに別れのメッセージを送った。 「5年前、僕が初めてローマに来た瞬間からこの美しい街とクラブと恋に落ちたんだ。素晴らしいローマ、僕のチームメート、メディカルスタッフ、監督たち、クラブのリーダーやスタッフに感謝の言葉を贈りたい。みんなは僕にとって家族だ。みんなの幸運を心から願っているよ」 「親愛なるロマニスタへ。このクラブを離れることはとても辛いことだよ。ここではいつも自宅のような気持ちでいたし、君たちは常に僕をサポートし続けてくれた。君たちが僕に与えてくれたすべてに感謝したい。僕はそれを生涯忘れず、常に大切にしていきたい。今シーズンの成功を心から祈っているよ」 ▽PSVやオランダ代表での活躍をキッカケにビッグクラブの関心を集めたストロートマンは、2013年にローマへ加入。その際にクラブが用意した背番号はクラブのレジェンド、元ブラジル代表DFアウダイールが背負い永久欠番となっていた「6」だった。そして、鳴り物入りでの加入となったオランダ代表は現マルセイユの指揮官で当時ローマの監督に就任したばかりのルディ・ガルシア監督の下ですぐさまレギュラーに定着し、攻守両面で印象的なパフォーマンスを披露した。 ▽しかし、2014年3月に左ヒザの前十字じん帯断裂の重傷を負うと、以降は術後の経過が思わしくなくほぼ2年間を棒に振ることになった。この間に汚いボール(パス)を巧みなタッチと繋ぎで綺麗なボールにするプレースタイルから“ラヴァトリーチェ(洗濯機)”の愛称で呼ばれた同選手に多くのロマニスタが自宅の洗濯機とのツーショット写真をSNS上げて復帰に向けたエールを送るキャンペーンも大きな話題になっていた。 ▽その後、2016-17シーズンに完全復活を果たしたオランダ代表MFは昨シーズンの公式戦44試合に出場し1ゴールを記録。クラブのセリエA3位フィニッシュとチャンピオンズリーグでのベスト4進出に大きく貢献した。 ▽そして、ローマを愛しローマに愛され続けた“ラヴァトリーチェ”は、公式戦130試合13ゴールという数字以上の美しい思い出を残して永遠の都から旅立つことになった。 2018.08.29 14:15 Wed
5

ジェノアがマルセイユのFWヴィティーニャを完全移籍で獲得、今年1月からレンタルでプレー

ジェノアは21日、マルセイユからレンタル移籍中の元U-21ポルトガル代表FWヴィティーニャ(24)が完全移籍で加入することを発表した。 移籍金は1600万ユーロ(約27億2000万円)と見られておりボーナスが加わると、最大2000万ユーロ(約34億円)にのぼると見られている。 ヴィティーニャはブラガの下部組織出身で、2021年10月にファーストチームに昇格。2023年1月にマルセイユへと完全移籍した。 リーグ・アンでは18試合で3ゴール2アシストを記録も、2024年1月にジェノアへレンタル移籍。セリエAで9試合に出場し2ゴールを記録していた。 買い取りオプションの行使が噂されていたが、予想通りジェノアへ完全移籍という決着に終わった。 2024.06.21 22:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly