ロシアの守護神アキンフェエフが見せた咄嗟の超反応セーブ【アンビリーバブル・セーブス】
2020.07.18 12:00 Sat
たった1つのミスが失点に直結するゴールキーパー(GK)というポジション。当然ながらGKがゴールを決めることはほとんどなく、ストライカーやドリブラーに比べて目立ちにくい部分もある。しかし、裏を返せばセーブひとつでチームを救うこともできる、勝敗のカギを握るポジションとも言える。今回の企画『Unbelievable Saves』(信じられないセーブ)では、各クラブの守護神たちが見せた驚きのセーブを紹介していく。
今回は、CSKAモスクワの元ロシア代表GKイゴール・アキンフェエフが見せた超反応セーブだ。
ロシアの強豪CSKAモスクワユース出身のアキンフェエフは、2003年のトップチーム昇格以来、同クラブ一筋の守護神として活躍。ロシア代表でも長年に渡って正GKとしてプレーする、ロシアNo.1のGKだ。
スパルタク・モスクワのホーム、オトクリティ・アリーナでのダービーマッチとなったこの試合では、59分にホームのスパルタクが先制。これ以上点差を広げられたくないCSKAだったが、63分に再びピンチが訪れる。
スパルタク・モスクワのコーナーキックから、選手がニアポストでボール受けると、混戦の中、クロスがゴール前に入る。これをゴール前でフリーになっていたDFサミュエル・ギコが叩きつけるようなヘディングシュート。
絶体絶命の場面だったが、ゴールマウスを守るアキンフェエフは、咄嗟の反応で右足のつま先でシュートをブロック。至近距離からのヘディングを超反応でセーブした。
アキンフェエフのスーパーセーブで追加点を免れたCSKAはその後1-1に追いついたものの、79分に失点を許し、惜しくも1-2でダービーマッチに敗れている。
今回は、CSKAモスクワの元ロシア代表GKイゴール・アキンフェエフが見せた超反応セーブだ。
◆アキフェエフが見せた超反応セーブ!
ロシアの強豪CSKAモスクワユース出身のアキンフェエフは、2003年のトップチーム昇格以来、同クラブ一筋の守護神として活躍。ロシア代表でも長年に渡って正GKとしてプレーする、ロシアNo.1のGKだ。
そんなアキンフェエフは2019年8月19日に行われたロシア・プレミアリーグ第6節、スパルタク・モスクワとのモスクワ・ダービーでスーパーセーブを記録している。
スパルタク・モスクワのホーム、オトクリティ・アリーナでのダービーマッチとなったこの試合では、59分にホームのスパルタクが先制。これ以上点差を広げられたくないCSKAだったが、63分に再びピンチが訪れる。
スパルタク・モスクワのコーナーキックから、選手がニアポストでボール受けると、混戦の中、クロスがゴール前に入る。これをゴール前でフリーになっていたDFサミュエル・ギコが叩きつけるようなヘディングシュート。
絶体絶命の場面だったが、ゴールマウスを守るアキンフェエフは、咄嗟の反応で右足のつま先でシュートをブロック。至近距離からのヘディングを超反応でセーブした。
アキンフェエフのスーパーセーブで追加点を免れたCSKAはその後1-1に追いついたものの、79分に失点を許し、惜しくも1-2でダービーマッチに敗れている。
イゴール・アキンフェエフの関連記事
CSKAモスクワの関連記事
|
CSKAモスクワの人気記事ランキング
1
CSKAモスクワ、FWヴィチーニョが母国フラメンゴに完全移籍
▽フラメンゴは28日、CSKAモスクワからブラジル人FWヴィチーニョ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2022年12月31日までの3年半契約となる。 ▽母国のボタフォゴでプロキャリアをスタートしたヴィチーニョは、2013年にCSKAモスクワに完全移籍。2015-16シーズンはインテルナシオナルへのレンタル移籍を経験も、復帰後は主力に定着。昨シーズンはリーグ戦30試合に出場し10ゴール6アシストの数字を残していた。 ▽なお、フランス『レキップ』が伝えるところによれば、移籍金は1000万ユーロ(約13億円)になったという。 2018.07.28 16:41 Sat2
世界的な女子走高跳選手が王者マドリー撃破の立役者となった弟の活躍に歓喜
▽世界的な活躍を見せたクロアチア人女子走高跳選手のブランカ・ヴラシッチ(34)が王者レアル・マドリー撃破の立役者となった実弟の活躍に歓喜した。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽193cmの長身を武器に2008年北京五輪で銀メダル、2016年リオ五輪で銅メダルを獲得し、世界陸上でも2度の金メダルを獲得した実績を持つ世界的なハイジャンパーのブランカ・ヴラシッチ。 ▽元十種競技選手の父ヨシュコ、バスケットボールやクロスカントリースキー選手として活躍した母ヴェネラの元に生まれたスポーツエリート一家のブランカの14個下の弟にはクロアチア代表FWニコラ・ヴラシッチがいる。 ▽そのニコラは2日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループG第2節で3連覇中の絶対的王者相手の一戦にCSKAモスクワの一員として先発出場すると、開始2分に2試合連続となるゴールを記録。そして、同選手のゴールを最後まで守り切ったCSKAモスクワは王者相手に大金星を挙げた。 ▽この実弟の活躍にブランカは自身のSNSを通じて喜びを爆発させた。 「私の弟がレアル・マドリー相手に決勝点を決めたわ。姉として誇りに思うわ」 「弟はちょうど2日後(10月4日)が誕生日なの。自分自身に最高のプレゼントね。そのことをより誇りに思うわ」 ▽これまではブランカの弟という立ち位置のニコラだが、今回の活躍を足掛かりにいつの日かブランカがニコラの姉と認知されるようなプレーヤーに成長してほしいものだ。 2018.10.04 00:53 Thu3
本田圭佑の左足 ロシアで決めた長距離FK【ビューティフル・フリーキック】
サッカーにおいて、試合を決める大きな要素の一つであるフリーキック(FK)。流れの中ではなく、止まった状態から繰り出されるキックがそのままゴールネットを揺らせば、盛り上がりは一気に最高潮へと達する。 この企画『Beautiful Free Kicks』(美しいフリーキック)では、これまでに生まれたFKの数々を紹介していく。 今回は、ボタフォゴのMF本田圭佑がCSKAモスクワ時代に決めたフリーキックだ。 <div id="cws_ad">◆本田圭佑の左足 ロシアで決めた長距離FK<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJoSzZ4MGdCYSIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> VVVフェンロでの活躍を受け、2010年冬にCSKAモスクワへと移籍した本田。2013年冬にミランへ移籍するまで、公式戦127試合に出場し28ゴール29アシストを記録した。 ロシアの地でも度々直接FKを沈めていた本田だが、2011年8月20日に行われたロシア・プレミアリーグ第21節のトム・トムスク戦でも、見事なFKを決めている。 CSKAの一点リードで迎えた61分に本田が途中出場を果たすと、その直後の63分にバイタルエリア左で獲得したFKのキッカーを担う。ゴールまではやや距離があったものの、本田が左足を振り抜くと、壁のわずか右を通ったシュートはゴール右下へ向かい、ワンバウンドしながらゴールネットを揺らした。 本田の活躍もあり、CSKAは3-0で試合に勝利している。 2020.10.11 18:00 Sun4