ディーニーが元相棒イガロに激怒した過去明かす…「事件を起こさないため帰りの飛行機に乗らなかった」
2020.04.06 19:06 Mon
ワトフォードに所属するイングランド人FWトロイ・ディーニーがかつての相棒である元ナイジェリア代表FWオディオン・イガロとの逸話を明かした。イギリス『101greatgoals』が伝えている。
ディーニーとイガロは2014年夏から2017年1月までワトフォードで前線のコンビを組んでいた。その後、イガロが今冬の移籍市場で上海申花からマンチェスター・ユナイテッドにレンタル移籍で加入したことで、今度は対戦相手として3年ぶりに再会を果たすことになった。
今年2月末に行われたユナイテッドとワトフォードの一戦では先発出場したディーニーがベンチに下がった直後にイガロが投入され、ピッチ上での競演が果たされることはなかった。それでも、ユナイテッドが完全移籍での買い取りに動くとの報道もあり、来シーズン以降の競演が期待されるところだ。
そして、ディーニーはYouTubeチャンネル『The United Stand』のインタビューの中で、かつての相棒との逸話を明かした。
今回、ディーニーが語ったのは2016年3月2日に行われたユナイテッドvsワトフォードの試合後に起きたイガロとのやり取りだった。
そして、相棒のチームに対する背信行為に我慢ならなかったディーニーは、イガロに対する事件を起こさないため、チームメートと共に帰りの飛行機に乗ることを拒否したことを明かした。
「イガロと一緒にプレーしていたとき、一度彼に対する怒りで我を忘れそうになったことがあるんだ。確か(ユナイテッドDFの)フォス=メンサーのデビュー戦だったと思うけど、イガロはその試合で多くのシュートを外していたんだ」
「彼はボックス内での決定機でドフリーの僕にパスを出すのがセオリーだったにも関わらず、強引にシュートを打ってしかも決められなかった。当然、僕のことは見えていたけど、外した後に初めて気が付いたような反応を見せていたんだ」
「だから、ハーフタイムには彼に怒ったよ。『もし、試合に勝ちたいと思うなら、あそこは自分にパスを出せ』ってね。僕たちは勝つためにあの場所に立っているし、そのためには誰がゴールを決めるかは重要なことではないからね」
「その後、試合が敗戦に終わった後、はらわたが煮えくり返る思いだったから帰りの飛行機には乗らなかった。そして、監督には『もし、機内での問題を避けたいなら、僕を飛行機に乗せないでくれ。頭を冷やす時間が必要なんだ』って伝えたよ。そして、最終的に車でマンチェスターからワトフォードに帰った」
「もちろん、彼がユナイテッドのファンでアフリカにいる家族の大半もユナイテッドファンだったことは知っていたよ。ただ、僕にとってはユナイテッド戦でもアストン・ビラ戦も同じ重要な試合なんだ」
イガロに激怒した過去を明かしたディーニーだが、元相棒に対する称賛の言葉も忘れていない。さらに、ユナイテッドがイガロの買い取りに動くはずだと主張している。
「彼は本当によく練習をする男だよ。決してチームに面倒を持ち込むような人間ではないし、ユナイテッドの同僚に尋ねてくれればわかると思うけど、きっと良い奴だって言うはずさ。彼はナイスガイで根っからのユナイテッドファンだ」
「彼はユナイテッドにとって有益な存在になるはずだ。心からそう思うよ」
ディーニーとイガロは2014年夏から2017年1月までワトフォードで前線のコンビを組んでいた。その後、イガロが今冬の移籍市場で上海申花からマンチェスター・ユナイテッドにレンタル移籍で加入したことで、今度は対戦相手として3年ぶりに再会を果たすことになった。
今年2月末に行われたユナイテッドとワトフォードの一戦では先発出場したディーニーがベンチに下がった直後にイガロが投入され、ピッチ上での競演が果たされることはなかった。それでも、ユナイテッドが完全移籍での買い取りに動くとの報道もあり、来シーズン以降の競演が期待されるところだ。
今回、ディーニーが語ったのは2016年3月2日に行われたユナイテッドvsワトフォードの試合後に起きたイガロとのやり取りだった。
同試合はユナイテッドMFフアン・マタの直接FKによってホームチームが1-0の勝利を収めていたが、ワトフォードにも前半に先制点を奪う絶好機があった。しかし、ドフリーのディーニーを無視したイガロが強引にシュートに持ち込む利己的なプレーでチャンスを逸し、チームは敵地から勝ち点を持ち帰ることはできなかった。
そして、相棒のチームに対する背信行為に我慢ならなかったディーニーは、イガロに対する事件を起こさないため、チームメートと共に帰りの飛行機に乗ることを拒否したことを明かした。
「イガロと一緒にプレーしていたとき、一度彼に対する怒りで我を忘れそうになったことがあるんだ。確か(ユナイテッドDFの)フォス=メンサーのデビュー戦だったと思うけど、イガロはその試合で多くのシュートを外していたんだ」
「彼はボックス内での決定機でドフリーの僕にパスを出すのがセオリーだったにも関わらず、強引にシュートを打ってしかも決められなかった。当然、僕のことは見えていたけど、外した後に初めて気が付いたような反応を見せていたんだ」
「だから、ハーフタイムには彼に怒ったよ。『もし、試合に勝ちたいと思うなら、あそこは自分にパスを出せ』ってね。僕たちは勝つためにあの場所に立っているし、そのためには誰がゴールを決めるかは重要なことではないからね」
「その後、試合が敗戦に終わった後、はらわたが煮えくり返る思いだったから帰りの飛行機には乗らなかった。そして、監督には『もし、機内での問題を避けたいなら、僕を飛行機に乗せないでくれ。頭を冷やす時間が必要なんだ』って伝えたよ。そして、最終的に車でマンチェスターからワトフォードに帰った」
「もちろん、彼がユナイテッドのファンでアフリカにいる家族の大半もユナイテッドファンだったことは知っていたよ。ただ、僕にとってはユナイテッド戦でもアストン・ビラ戦も同じ重要な試合なんだ」
イガロに激怒した過去を明かしたディーニーだが、元相棒に対する称賛の言葉も忘れていない。さらに、ユナイテッドがイガロの買い取りに動くはずだと主張している。
「彼は本当によく練習をする男だよ。決してチームに面倒を持ち込むような人間ではないし、ユナイテッドの同僚に尋ねてくれればわかると思うけど、きっと良い奴だって言うはずさ。彼はナイスガイで根っからのユナイテッドファンだ」
「彼はユナイテッドにとって有益な存在になるはずだ。心からそう思うよ」
トロイ・ディーニーの関連記事
ワトフォードの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
|
トロイ・ディーニーの人気記事ランキング
1
俳優ライアン・レイノルズが保有の4部レクサム、ついに大物FW獲得へ? 歴史的金星のユナイテッド戦でエースが負傷
ライアン・レイノルズ氏が共同オーナーを務めるリーグ2(イングランド4部)のレクサムだが、ついに大物FWを獲得する可能性があるようだ。 『デッドプール』や『ブレイド3』、『ヒットマンズ・ボディガード』シリーズなど数々の代表作を持つハリウッドスター、レイノルズ氏。2021年2月にレクサムを買収し、俳優仲間で親友のロブ・マケルヘニー氏とともに共同オーナーを務めている。 昨シーズンのレクサムはナショナルリーグ(イングランド5部)を制し、2023-24シーズンから4部へ昇格。また、元イングランド代表GKベン・フォスターが守護神を務めるチームは25日のプレシーズンマッチで若手中心ながら、マンチェスター・ユナイテッドから3-1という歴史的金星も挙げており、来月5日のリーグ開幕に向けて期待が膨らんでいる状況だ。 だが、ユナイテッド戦で痛恨のアクシデントが。背番号「10」を背負い、昨シーズンの公式戦51試合で46ゴールを叩き出した絶対的エース・イングランド人FWポール・マリンが開始19分で負傷交代。8週間離脱の見込みだという。 この非常事態を受け、イギリス『ミラー』はレイノルズ氏らが「プレミアリーグで実績を持つFWの緊急補強に動く可能性が排除できない」と主張。フリーの身となっているベテランの獲得や、フォスターのように現役引退済みの元選手に復帰を持ちかけるプランが確かに存在するとのことだ。 『ミラー』が挙げた中にはイングランド人FWトロイ・ディーニー(35)の名前も。ワトフォード通算419試合140ゴールを記録したお馴染みのストライカーだが、今夏でバーミンガムを退団し、さっそく解説業にチャレンジするなど現役引退も囁かれている。それでも、レクサムに加入すればチームのお手本となり、短期契約という選択肢もあるとみられている。 レクサムを買収以来、俳優業で稼ぐ巨万の富がありながら、大物選手の補強に動かず健全経営を続けてきたレイノルズ氏。だが、4部リーグへの昇格を勝ち取ったことで注目度が高まっている格好だ。 2023.07.27 15:01 Thuワトフォードの人気記事ランキング
1
シェフチェンコ息子の16歳クリスチャン、ワトフォードとプロ契約締結
チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは3日、ウクライナ人FWクリスチャン・シェフチェンコ(16)とプロ契約を締結したことを発表した。 ミランで輝かしいキャリアを築いたアンドリー・シェフチェンコを父に持つクリスチャンは、ロンドン生まれで父が在籍したチェルシーの下部組織出身。 父と同じくポジションはストライカーとのこと。偉大なDNAを継承するサラブレッドがプロキャリアを歩むことになった。 2023.07.03 23:30 Mon2
ユナイテッドがワトフォードから16歳の逸材SBアマスを獲得!
マンチェスター・ユナイテッドが若きタレントを射止めたようだ。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、ユナイテッドがワトフォードからU-16イングランド代表DFハリー・アマス(16)を獲得したという。 アマスは9歳からワトフォードでプレーする左サイドバック。大きなポテンシャルを秘める逸材で、シニアデビューこそまだだが、今年1月のFAカップではベンチ入りを果たした。 各世代別代表にも呼ばれ、今年11月のU-17ワールドカップもメンバー入りが期待されるなかのユナイテッド行きに。イギリス『デイリー・メール』によると、4年契約での加入になる模様だ。 アマスは今後、ユナイテッドのアカデミーに加わり、トップチームを目指すことに。この夏もトップチームの強化に勤しむユナイテッドだが、アカデミーにもまた楽しみな人材が加わった。 2023.08.05 16:00 Sat3
日本じゃ御法度! ワトフォード名物マスコットの“中の人”が引退発表
▽プレミアリーグ屈指のお騒がせマスコットと知られるワトフォードのハリー・ザ・ホーネッツの“中の人”が異例の引退を発表した。イギリス『Who Ate all the Pies』が伝えた。 ▽ワトフォードの名物マスコットであるハリー・ザ・ホーネットは、その名の通りスズメバチをモチーフにしたマスコットでピッチサイドに陣取りながらレフェリーへの激しい抗議や時に選手たちのゴールセレブレーションにも参加する、いわゆるちょい悪系のマスコットだ。 ▽2016年のボクシング・デイ開催となった試合でクリスタル・パレスFWウィルフリード・ザハがシュミュレーションを行い、イエローカードを掲示された際には、ハリーがそのシーンをパロディにしたパフォーマンスを行い、未だにクリスタル・パレス側から抗議の声が鳴りやまない。 ▽その名物マスコットに関してこの度悲しいお知らせが届くこととなった。2008年からハリー・ザ・ホーネッツの“中の人”として活躍してきたガレス・エバンス氏が、13日に自身の公式『ツイッター』でハリーからの引退を発表した。 「私はこの度、ワトフォードのマッチ・デイ・マスコット(ハリー・ザ・ホーネッツ)の役目を終えることを発表する。自分の決断と自分が成し遂げたこと、数々の思い出や経験を誇りに思っている。これまでの経験は自分にとって特権と言えるし、今は少し重い気分だ。ハリー、愛しているよ!」 ▽今回のエバンス氏の引退の経緯に関しては不明だが、15日に行われたマンチェスター・ユナイテッド戦からは同氏以外の新たな人物が“中の人”を務めたようだ。なお、開幕4連勝スタートを飾っていたワトフォードだが、そのユナイテッド戦では1-2で敗戦し今季初黒星を喫した。 ▽マスコット大国の日本では“中の人”の存在を明かすことは御法度。しかし、その辺に寛容なイングランドでは、エバンス氏の引退発表ツイートに多くのワトフォードファンから感謝のメッセージが送られていた。 2018.09.17 18:36 Mon4
残留圏のワトフォードがピアソン監督解任、残留目指し残り2節で監督交代
ワトフォードは19日、ナイジェル・ピアソン監督(56)の解任を発表した。 2019-20シーズンのプレミアリーグも佳境に差し掛かり、残り2節となっている。すでにリバプールが30年ぶりのリーグ制覇を成し遂げている一方で、チャンピオンズリーグ(CL)とヨーロッパリーグ(EL)の出場権争いは激化。また、残留争いも激しい争いが待っている。 ワトフォードは、2試合を残して勝ち点34の17位。残留ラインぎりぎりに位置している状況だが、残り2試合でピアソン監督を解任することを決断した。 ピアソン監督は、2019年12月にキケ・サンチェス・フローレス監督の後任として就任。リーグ戦20試合を指揮し、7勝4分け9敗の成績だった。 なお、後任にはU-23チームの監督であったヘイデン・マリンズ監督がシーズン終了まで暫定監督を務める。マリンズ監督は、ピアソン監督就任までに2試合で暫定指揮を執っていた。 2020.07.20 10:42 Mon5
