富山、 MF椎名伸志とMF佐々木一輝との契約更新を発表
2019.12.18 14:25 Wed
カターレ富山は18日、MF椎名伸志(28)とMF佐々木一輝(28)の契約更新を発表した。
椎名は2015年より松本山雅FCから期限付き移籍で富山に加入。その後、2017年に完全移籍に移行し、今シーズンは明治安田生命J3リーグに7試合出場した。
佐々木は2017年に徳島ヴォルティスから加入。今シーズンはJ3リーグでは6試合1得点、天皇杯では2試合1得点を記録した。
両選手はクラブ公式サイトを通じてコメントしている。
◆椎名伸志
「来シーズンも大好きなサッカーを富山で続ける事ができ、大変嬉しく思います。多くの方の支えがありこの環境にいられる事に感謝し、喜んでもらえるような活躍ができるようにピッチ内外、共に頑張りたいと思います!2020シーズンもよろしくお願いします!」
「2020シーズンもカターレ富山でプレーさせて頂けることになりました。カターレ富山のために、全てを懸けて、全力でプレーさせてもらいます。よろしくお願いします」
椎名は2015年より松本山雅FCから期限付き移籍で富山に加入。その後、2017年に完全移籍に移行し、今シーズンは明治安田生命J3リーグに7試合出場した。
佐々木は2017年に徳島ヴォルティスから加入。今シーズンはJ3リーグでは6試合1得点、天皇杯では2試合1得点を記録した。
◆椎名伸志
「来シーズンも大好きなサッカーを富山で続ける事ができ、大変嬉しく思います。多くの方の支えがありこの環境にいられる事に感謝し、喜んでもらえるような活躍ができるようにピッチ内外、共に頑張りたいと思います!2020シーズンもよろしくお願いします!」
◆佐々木一輝
「2020シーズンもカターレ富山でプレーさせて頂けることになりました。カターレ富山のために、全てを懸けて、全力でプレーさせてもらいます。よろしくお願いします」
椎名伸志の関連記事
カターレ富山の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
|
椎名伸志の人気記事ランキング
1
11年ぶりJ2の富山、キャプテンは今年もFW吉平翼! 副主将も2選手が継続
カターレ富山は7日、2025シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J3リーグを3位で終え、J2昇格プレーオフを制した富山。2025シーズンも引き続き小田切道治監督が指揮を執り、11年ぶりのJ2に挑む。 キャプテンは2シーズン連続でFW吉平翼(27)に決定。副キャプテンは4人から2人体制へ変更し、MF椎名伸志(33)とGK田川知樹(22)がこちらも継続して務めることとなった。 チームを引っ張る3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 <h3>◆FW吉平翼(キャプテン)</h3> 「昨シーズンに引き続き、キャプテンを務めさせていただく事になりました。愛するカターレ富山と共に自分自身も1日1日、1試合1試合、成長していけるように、今シーズンの目標を達成できるように自分らしく精一杯がんばります!」 <h3>◆MF椎名伸志(副キャプテン)</h3> 「副キャプテンに任命していただきました。チームにポジティブなエネルギーをもたらせられるように、役割を全うしたいと思います」 <h3>◆GK田川知樹(副キャプテン)</h3> 「2025シーズンの副キャプテンを務めさせていただきます。チームにとってもサポーターの皆様にとっても素晴らしいシーズンになるように、常に向上心を持ってチャレンジしていきます!」 「そして1人でも多くの人がカターレ富山を好きになって応援したいと思ってもらえるようなチームになれるよう日々行動していきます! よろしくお願いします!」 2025.02.07 19:10 Fri2
来季J2の富山、DF今瀬淳也&MF椎名伸志の重鎮2選手の契約更新に、東京VのFW古川真人が期限付き移籍期間延長
カターレ富山は26日、DF今瀬淳也(31)とMF椎名伸志(33)との契約更新および、東京ヴェルディからレンタル加入中のFW古川真人(23)の期限付き移籍期間延長を発表した。 市立船橋高校、国士舘大学を経て水戸ホーリーホックでプロキャリアをスタートした今瀬は2018年に富山へ加入。今シーズンの明治安田J3リーグでは15試合1得点をマーク。 椎名は青森山田高校から流通経済大学へと進学。2014年に松本山雅FCに加入すると、2015年7月に富山に期限付き移籍。2017年に完全移籍に切り替わった。在籍10年目となった今季はJ3で8試合に出場した。 一方、古川は国士舘大学から東京Vに今季加入。J1デビューを果たせずにいたなか、今夏の移籍市場で富山へ武者修行に。ただ、新天地ではケガの影響などもあり、J3で5試合の出場にとどまった。なお、期限付き移籍期間は2026年1月31日までとなり、この期間に行われる東京Vとの公式戦すべてに出場できない契約に。 来季11年ぶりにJ2の舞台で戦う富山で引き続きプレーすることが決定した3選手は以下のコメントを残している。 ◆今瀬淳也 「2024年シーズンを応援、サポートしてくださった皆様本当にありがとうございました。そしてJ2復帰おめでとうございます!! 個人的には怪我も多く悔しいシーズンにもなりましたが、J2復帰を皆様と叶えられて本当に嬉しいです」 「2025年は大変難しいシーズンになると思います。今まで以上に熱い応援、サポートをよろしくお願いします!J2を楽しみながら共に戦いましょう!!」 ◆椎名伸志 「カターレ富山のJ2復帰を願い続けた皆さん、1年間熱いご声援をありがとうございました。この10年苦しい時間を共に過ごしてきた皆さんと喜びを分かち合い、約束の嬉し涙を流す事ができて本当に嬉しく思います」 「来年、困難なシーズンになる事は誰にでも想像できます。クラブとして待ち望んだこのステージで、新たなメンバーと共に立ち向かっていくためにも皆さんの力が必要です。これまで大切にしてきたマインドを元に変化を恐れず戦って行くので、共によろしくお願いします。その中心で挑戦し続ける自分をこれからも表現していきたいと思います」 ◆古川真人 【カターレ富山】 「富山に期限付き移籍延長になりました。またカターレで戦えることを嬉しく思います。今年にかけます。J2で一緒に富山の力見せつけましょう!」 【東京ヴェルディ】 「お久しぶりです。カターレ富山へ期限付き移籍延長になりました。ヴェルディはいつも自分の刺激になっています。また、あの緑のユニフォームを着られるように富山で戦ってきます!」 2024.12.26 14:48 Thuカターレ富山の人気記事ランキング
1
J2行きの残り1枠を巡る争い! J3プレーオフ準決勝の組み合わせが確定
Jリーグは24日、2024 J2昇格プレーオフの組み合わせを発表した。 24日、明治安田J3リーグの全日程が終了。優勝の大宮アルディージャ、2位のFC今治はJ2へ自動昇格となり、3位〜6位のチームはラスト1枠を巡るプレーオフに臨む。 カターレ富山が3位を確定させ、松本山雅FCとFC大阪もPO進出を決めていたなか、最終節では福島ユナイテッドFCのPO進出が決定。松本が4位、福島が5位、FC大阪が6位での出場となった。 4チームともJ2クラブライセンスの交付判定を受けており、全チーム参加しての開催に。準決勝2試合、決勝1試合の計3試合が行われ、90分間で引き分けの場合はリーグ順位が上位のチームが勝者となる。 準決勝は12月1日(日)に行われ、組み合わせは3位富山vs6位FC大阪、4位松本vs5位福島。それぞれ上位チームのホーム、富山県総合運動公園陸上競技場とサンプロ アルウィンで14時から開催される。 決勝は12月7日(土)の14時にキックオフ。準決勝と同様、上位チームの本拠地で開催される。 <h3>◆J2昇格プレーオフ</h3> 【準決勝】 ▽12月1日(日) 《14:00》 カターレ富山(3位)vsFC大阪(6位) [富山県総合運動公園陸上競技場] 《14:00》 松本山雅FC(4位)vs福島ユナイテッドFC(5位) [サンプロ アルウィン] 【決勝】 ▽12月7日(土) 《14:00》 リーグ上位 vs リーグ下位 [リーグ上位のホーム] 2024.11.24 18:00 Sun2
11年ぶりJ2の富山、キャプテンは今年もFW吉平翼! 副主将も2選手が継続
カターレ富山は7日、2025シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J3リーグを3位で終え、J2昇格プレーオフを制した富山。2025シーズンも引き続き小田切道治監督が指揮を執り、11年ぶりのJ2に挑む。 キャプテンは2シーズン連続でFW吉平翼(27)に決定。副キャプテンは4人から2人体制へ変更し、MF椎名伸志(33)とGK田川知樹(22)がこちらも継続して務めることとなった。 チームを引っ張る3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 <h3>◆FW吉平翼(キャプテン)</h3> 「昨シーズンに引き続き、キャプテンを務めさせていただく事になりました。愛するカターレ富山と共に自分自身も1日1日、1試合1試合、成長していけるように、今シーズンの目標を達成できるように自分らしく精一杯がんばります!」 <h3>◆MF椎名伸志(副キャプテン)</h3> 「副キャプテンに任命していただきました。チームにポジティブなエネルギーをもたらせられるように、役割を全うしたいと思います」 <h3>◆GK田川知樹(副キャプテン)</h3> 「2025シーズンの副キャプテンを務めさせていただきます。チームにとってもサポーターの皆様にとっても素晴らしいシーズンになるように、常に向上心を持ってチャレンジしていきます!」 「そして1人でも多くの人がカターレ富山を好きになって応援したいと思ってもらえるようなチームになれるよう日々行動していきます! よろしくお願いします!」 2025.02.07 19:10 Fri
3
富山DF今瀬淳也が昨年12月25日に入籍! 「かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました」
カターレ富山は8日、所属するDF今瀬淳也(26)が入籍したことを発表した。 クラブの発表によると、今瀬は昨年12月25日に入籍。なお、お相手の情報などは明かされていない。今瀬は、クラブ公式サイトを通じて以下のようにコメントしている。 ◆DF今瀬淳也 「日頃より応援してくださっているファン、サポーターの皆様、いつもありがとうございます。ご報告が遅くなりましたが、この度かねてよりお付き合いしていた女性と入籍致しました。今後は選手としても、1人の人間としても成長出来るように努力していきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします」 今瀬は2015年に水戸ホーリーホックに入団。昨年から期限付き移籍で富山に加わり、明治安田生命J3リーグ24試合1得点をマークした。今シーズンから完全移籍での加入に切り替わっている。 2019.02.08 18:15 Fri4
現役Jリーガーが一般人と勘違いされTVインタビュー、電気料金値上げに「大変」と吐露
カターレ富山のGK田川知樹が意外な形でテレビに出演した。 2021年に興国高校から横浜F・マリノスへと入団した田川。今シーズンは育成型期限付き移籍で富山に加入すると、ここまで明治安田生命J3リーグ全試合に出場している。 その田川が出演したのは、富山テレビの『ライブBBT』というニュース番組。プロサッカー選手ではなく、街の人として北陸電力の家庭向けの規制料金値上げについてインタビューを受けている。 田川は電気料金の値上げについて「節約とか考えないとちょっと大変かなと思います。家にいる時はエアコンを使っているので」と吐露していた。 このことがSNS上でも話題となると、田川本人もこれに反応。自身のツイッターで爆笑の絵文字を添えながら「(ガブも隣にいました)」と、放送には映っていなかったもののMFガブリエル・エンリケもその場にいたと明かしている。 <span class="paragraph-title">【動画】富山GK田川知樹がTVのインタビューに答える実際の映像(3:49~)</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="TMW6VgXt1YI";var video_start = 229;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.05.17 12:10 Wed5
