ノリッジ守護神クルル、約1カ月の離脱
2019.09.28 03:00 Sat
ノリッジの元オランダ代表GKティム・クルルが約1カ月戦列を離れるようだ。ノリッジを率いるダニエル・ファルケ監督が明かしている。
昨季、チャンピオンシップ(イングランド2部)で全試合にフル出場し、プレミアリーグ昇格に大きく貢献したノリッジの守護神を務めるクルルは、今季ここまでリーグ戦6試合にフル出場していた。
そのクルルは21日に行われたプレミアリーグ第6節のバーンリー戦のウォーミングアップ中に背中を負傷したが、鎮痛剤を打って試合に出場していたとのことだ。
クルルについてファルケ監督は「代表ウィーク明けのボーンマス戦(10月19日)でティムが戻ってきてくれることを願っている。現状、背中に張りがあり、練習に合流できずにいる」とコメント。
代役についてはシャルケから加入のドイツ人GKラルフ・フェールマンと、北アイルランド代表GKマイケル・マクガバーンが考えられるが、フェールマンは足の付け根を痛めており、明日の状態を見て起用可能か判断されるとのことだ。
昨季、チャンピオンシップ(イングランド2部)で全試合にフル出場し、プレミアリーグ昇格に大きく貢献したノリッジの守護神を務めるクルルは、今季ここまでリーグ戦6試合にフル出場していた。
そのクルルは21日に行われたプレミアリーグ第6節のバーンリー戦のウォーミングアップ中に背中を負傷したが、鎮痛剤を打って試合に出場していたとのことだ。
代役についてはシャルケから加入のドイツ人GKラルフ・フェールマンと、北アイルランド代表GKマイケル・マクガバーンが考えられるが、フェールマンは足の付け根を痛めており、明日の状態を見て起用可能か判断されるとのことだ。
ノリッジはここまで2勝4敗スタートとなっている。
ティム・クルルの関連記事
ノリッジの関連記事
プレミアリーグの関連記事
記事をさがす
|
ティム・クルルの人気記事ランキング
1
ブライトン、ニューカッスルからレンタル中のオランダ代表GKクルルを完全移籍で獲得! クルルは12年過ごした古巣に別れ
▽ブライトン&ホーブ・アルビオンは20日、ニューカッスルからレンタル移籍で加入しているオランダ代表GKティム・クルル(29)を完全移籍で買い取ったことを発表した。契約期間は今シーズン終了までとなる。 ▽オランダのADOデン・ハーグで育ったクルルは、2005年にニューカッスルの下部組織に入団。2006-07シーズンのUEFAカップ(現ヨーロッパカップ)でトップチームデビューを果たして以降、アヤックスやAZなどへのレンタル移籍を経ながらも、ニューカッスル一筋を貫き、公式戦の出場数は通算185試合を数える。 ▽今夏、ブライトンに1年間のレンタル移籍で加入したクルルは、19日に行われたEFLカップ3回戦のボーンマス戦でブライトンデビューを飾っていた。 ▽ブライトンは今回の完全移籍への移行に関する詳細を明かしていないが、クルルが公式戦に1試合でも出場した場合、完全移籍で切り替わる条項が契約書に盛り込まれていたようだ。 2017.09.21 00:55 Thu2
GKの退団が相次ぐブライトン、サンダーランドからGKスティールを獲得!
▽ブライトン&ホーヴ・アルビオンは21日、サンダーランドからイングランド人GKジェイソン・スティール(27)を獲得した。契約期間は2021年までの3年間となる。 ▽ミドルズブラユース出身のスティールは、2007年にトップチームに昇格。昇格後は出場機会に恵まれなかったが、2010-11シーズンからレギュラーを獲得すると在籍7シーズンで公式戦142試合に出場。2014年の夏に移籍したブラックバーンでは、2年目からレギュラーに定着すると2年半で公式戦120試合に出場した。 ▽その後、2017年の夏からは10年ぶりの2部降格となったサンダーランドに移籍。昨シーズンは、GKロビン・ロイターの控えGKとして公式戦19試合に出場していた。 ▽なお、ブライトンは昨夏に加入したオーストラリア代表GKマシュー・ライアンが守護神を務めているが、今シーズンに控えGKを務めていた元オランダ代表GKティム・クルルとフィンランド代表GKニキ・マーンパーが今夏での退団を表明。スティールは第2GKとして期待されている。 2018.06.22 01:00 Friノリッジの人気記事ランキング
1
「一体何をしているんだ?」レジェンドも呆れる愚行、最下位なのに開始10分で一発退場に「狂気だ」
クラブのレジェンドも流石に苦言を呈さざるを得なかった。 問題が起きたのは30日に行われたプレミアリーグ第14節のニューカッスルvsノリッジの一戦だった。 未勝利で最下位のニューカッスルと、19位のノリッジの対決。ボトム2の最下位を争う対決は、1-1のドローに終わっていた。 問題のシーンは前半10分に訪れた。0-0で迎えた中、ノリッジがスローインからボールを繋ぐと、フィンランド代表FWテーム・プッキばドリブルで持ち出し、GKと一対一の局面を迎えようとしていた。 すると、ニューカッスルのDFシアラン・クラークがプッキの手を掴み倒すと、これはDOGSOを取られ、主審も迷わずレッドカードを提示していた。 今季初勝利を懸けた戦い、さらに勝ち点差3の下位同士の対決とあって、とても重要な一戦だったが、たった10分で数的不利に陥らせてしまったクラーク。ニューカッスルのレジェンドとして知られる元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は、『アマゾン・プライム』の中継でコメンタリーを務めていたが、あり得ないファウルに呆れた様子を隠さなかった。 「一体何をしているんだ? 我々は個人のミスについて話している」 「最初にプッキにボールを渡したところだが、まだ試合の序盤だから放っておけば良い。もし彼が得点したとしても、まだ挽回のチャンスはある。あの時、シアラン・クラークがテーム・プッキを引き倒したのは、とても愚かな判断だった」 「これが最初のミスだ。彼は一体何をしているのだ? 彼が行かなければいけなかったのならだ、行かせてあげれば良い」 「1-0から11人で立ち直る時が来た。主審は選択の余地がなく、絶対に正しい判断だった。狂気だ」 このプレーには、元ニューカッスルのFWレス・ファーディナンド氏も「狂ったような反応だった」と酷評。誰が見ても明らかな愚かなファウルだった。 <span class="paragraph-title">【動画】レジェンドも呆れる愚かすぎるファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="jPnv60f3plI";var video_start = 6;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2021.12.01 22:30 Wed2
ボーンマス、世代別イングランドのアーロンズ&スコットを獲得!
ボーンマスは10日、ノリッジ・シティのDFマックス・アーロンズ(23)とブリストル・シティのMFアレックス・スコット(19)を獲得した旨を発表した。 アーロンズはノリッジの生え抜きプレーヤーで、右サイドバックがメインポジション。昨季もチャンピオンシップでの不出場が1試合だけと主力を張ると、今夏はU-21イングランド代表の一員として20大会ぶり3度目の優勝に貢献した。 スコットはU-20イングランド代表選手で、ブリストルのアカデミー出身。昨季は公式戦49試合出場で2得点5アシスト。2022年にU-19イングランド代表でU-19ユーロを制し、先のU-20ワールドカップ(W杯)でもプレーした。 なお、2選手とも長期契約での加入に。イギリス『BBC』によると、移籍金額はアーロンズが700万ポンド(約12億8000万円)で、スコットの方は2500万ポンド(約45億9000万円)だという。 2023.08.11 10:15 Fri3
降格ノリッジ、アイルランド代表MFフーラハンと新2年契約を締結
▽チャンピオンシップ(イングランド2部)のノリッジは1日、アイルランド代表MFウェズレイ・フーラハン(34)と2018年6月30日まで契約を更新したことを発表した。 ▽2008年にブラックプールからノリッジに加入したフーラハンはチーム最古参のプレーヤー。左利きのゲームメーカーはこれまでノリッジで公式戦285試合に出場し、45ゴールをマークしている。 ▽アイルランド代表としてはこれまで33キャップを刻み、先のユーロ2016では4試合に出場。ベスト16進出に貢献していた。 2016.08.02 06:43 Tue4
ノリッジ、今季2部得点王のフィンランド代表FWプッキと2022年まで契約延長
ノリッジは3日、フィンランド代表FWテーム・プッキ(29)と契約延長したことを発表した。新たな契約期間は2022年6月30日までで、1年間の契約延長オプションが付いている。 新たに3年間の契約を結んだプッキは、クラブの公式サイトで以下のようにコメントしている。 「最高の気分だよ。僕はここで素晴らしい1年目を過ごすことができた。そして僕や僕の家族にとってホームであるノリッジに残ることは簡単な選択だったよ」 セビージャやシャルケ、セルティックなどでプレーしたプッキは、2018年夏にチャンピオンシップ(イングランド2部相当)に所属していたノリッジへ加入。今シーズンはリーグ戦43試合で29ゴール10アシストをマークし、チームのリーグ優勝に貢献。また、個人としてもリーグ得点王と年間ベストイレブンに選出された。 また、フィンランド代表としては2009年からプレー。これまで通算74試合に出場し18ゴールを記録している。 2019.07.04 02:10 Thu5