3連勝の仙台・渡邉晋監督が初受賞! J2は徳島のリカルド・ロドリゲス監督、J3は北九州の小林監督《月間優秀監督賞》
2019.07.11 19:05 Thu
Jリーグは11日、6月度の「月間優秀監督賞」として、J1ではベガルタ仙台の渡邉晋監督、J2では徳島ヴォルティスのリカルド・ロドリゲス監督、J3リーグではギラヴァンツ北九州の小林伸二監督を選出した。
◆渡邉晋監督(ベガルタ仙台)
「6月における我々ベガルタ仙台の戦いを評価していただいたこと、そして月間優秀監督賞を受賞できたことを大変光栄に思います」
「この賞は、クラブに関わるすべての人を代表して私が受け取りますが、なにより選手たちのひたむきで真摯(しんし)な姿勢と、スタッフ一人ひとりの底知れぬ献身性、そしてファン、サポーターのみなさんの熱い熱い声援がもたらした成果だと思っています。これからも現状に満足することなく、高みを目指し精進していきます」
「6月の選考対象試合(第15節以降)3連勝※は文句なし。シマオ・マテを最終ラインに、チームの新しいバランス、組み合わせを見出した」
◆福西崇史委員
「ギリギリの点差で3勝※した」
◆柱谷幸一委員
「下位に沈んでいたチームを、システムを変えて6月の連勝に結びつけた。システムを変えることで、選手をピッチで躍動させることに成功した」
◆北條聡委員
「原点回帰と適材適所で連勝街道へ。再建の見事な手際はまさに長期政権の証」
◆寺嶋朋也委員
「シーズン序盤は出遅れたが、システムを[4-4-2]に戻し、チームとしてやることを整理して6月は3連勝※。コンバートやベテランの起用などでバランスの良い先発メンバーを定め、組織的なサッカーを展開し、首位撃破も見せた」
※6月1日第14節は選考対象外。6月は1日の第14節以降4連勝)
リカルド・ロドリゲス監督は6月の選考対象試合で4連勝。リカルド・ロドリゲス監督のコメントと選考委員会による選出理由は次の通り。
◆リカルド・ロドリゲス監督(徳島ヴォルティス)
「この度、6月のJ2月間優秀監督賞に選出いただききありがとうございます。それから選手やスタッフ、応援いただいたファン・サポーターの皆さんに感謝しています」
「6月は非常に良い1カ月過ごすことが出来たので、これからも徳島らしいサッカーを続けて勝点を積み重ねていきたいです。今シーズンできるだけ上を目指し、みんなが笑顔でシーズンを終えられるように引き続き頑張っていきたいと思います」
◆原博実委員
「第17節以降4連勝※。次第にチームの調子、勢いを取り戻した」
◆福西崇史委員
「第17節以降4連勝※を評価」
◆柱谷幸一委員
「負けなしの4連勝※。活躍した選手がJ1クラブに移籍してスタートは苦しんだが、ここにきて1点差ゲームをことごとく勝ちに結びつけてきた采配は素晴らしい」
◆北條聡委員
「唯一の4連勝。理想と現実の狭間で落としどころを探り、勝ち点を積み上げた」
◆寺嶋朋也委員
「生きのいい両ワイドのアタッカーを活かしながら、4連勝で急浮上。甲府との一戦はかなり押し込まれながら勝ち点3を得るなど、チームに粘り強さも出てきた」
小林監督は、6月の選考対象試合で負けなし。そのうち3試合がクリーンシートとなっている。小林監督のコメントと選考委員会による選出理由は次の通り。
◆小林伸二監督(ギラヴァンツ北九州)
「シーズンを通して2回目の賞をいただくというのはなかなかないことなので、大変嬉しく思っています。前回もお話した通り、スタッフの力があって達成できたことだと思いますし、それに伴って選手たちが頑張ってくれた成果だと思うので感謝しています。嬉しい賞ですので、次もいただけるように引き続き努力していきたいと思います」
◆福西崇史委員
「負けなし」
◆柱谷幸一委員
「6月は3勝1分けで負けなし※。安定したゲームで勝ち点を稼いだ」
◆北條聡委員
「負けないチームづくりは現在進行形。4戦中3つがクリーンシートはさすが」
PR
同賞は各月のリーグ戦を対象に最も優れた指揮をした監督を表彰する賞。Jリーグの成績などをもとに選考委員が選出する。なお、「月間優秀監督賞」を受賞した監督は12月に開催予定の2019Jリーグアウォーズで表彰される「優秀監督賞」にノミネートされる。渡邉監督は、6月の選考対象試合3試合で3連勝。渡邉監督のコメントと選考委員会による選出理由は次の通り。「6月における我々ベガルタ仙台の戦いを評価していただいたこと、そして月間優秀監督賞を受賞できたことを大変光栄に思います」
「この賞は、クラブに関わるすべての人を代表して私が受け取りますが、なにより選手たちのひたむきで真摯(しんし)な姿勢と、スタッフ一人ひとりの底知れぬ献身性、そしてファン、サポーターのみなさんの熱い熱い声援がもたらした成果だと思っています。これからも現状に満足することなく、高みを目指し精進していきます」
◆原博実委員
「6月の選考対象試合(第15節以降)3連勝※は文句なし。シマオ・マテを最終ラインに、チームの新しいバランス、組み合わせを見出した」
◆福西崇史委員
「ギリギリの点差で3勝※した」
◆柱谷幸一委員
「下位に沈んでいたチームを、システムを変えて6月の連勝に結びつけた。システムを変えることで、選手をピッチで躍動させることに成功した」
◆北條聡委員
「原点回帰と適材適所で連勝街道へ。再建の見事な手際はまさに長期政権の証」
◆寺嶋朋也委員
「シーズン序盤は出遅れたが、システムを[4-4-2]に戻し、チームとしてやることを整理して6月は3連勝※。コンバートやベテランの起用などでバランスの良い先発メンバーを定め、組織的なサッカーを展開し、首位撃破も見せた」
※6月1日第14節は選考対象外。6月は1日の第14節以降4連勝)
リカルド・ロドリゲス監督は6月の選考対象試合で4連勝。リカルド・ロドリゲス監督のコメントと選考委員会による選出理由は次の通り。
◆リカルド・ロドリゲス監督(徳島ヴォルティス)
「この度、6月のJ2月間優秀監督賞に選出いただききありがとうございます。それから選手やスタッフ、応援いただいたファン・サポーターの皆さんに感謝しています」
「6月は非常に良い1カ月過ごすことが出来たので、これからも徳島らしいサッカーを続けて勝点を積み重ねていきたいです。今シーズンできるだけ上を目指し、みんなが笑顔でシーズンを終えられるように引き続き頑張っていきたいと思います」
◆原博実委員
「第17節以降4連勝※。次第にチームの調子、勢いを取り戻した」
◆福西崇史委員
「第17節以降4連勝※を評価」
◆柱谷幸一委員
「負けなしの4連勝※。活躍した選手がJ1クラブに移籍してスタートは苦しんだが、ここにきて1点差ゲームをことごとく勝ちに結びつけてきた采配は素晴らしい」
◆北條聡委員
「唯一の4連勝。理想と現実の狭間で落としどころを探り、勝ち点を積み上げた」
◆寺嶋朋也委員
「生きのいい両ワイドのアタッカーを活かしながら、4連勝で急浮上。甲府との一戦はかなり押し込まれながら勝ち点3を得るなど、チームに粘り強さも出てきた」
小林監督は、6月の選考対象試合で負けなし。そのうち3試合がクリーンシートとなっている。小林監督のコメントと選考委員会による選出理由は次の通り。
◆小林伸二監督(ギラヴァンツ北九州)
「シーズンを通して2回目の賞をいただくというのはなかなかないことなので、大変嬉しく思っています。前回もお話した通り、スタッフの力があって達成できたことだと思いますし、それに伴って選手たちが頑張ってくれた成果だと思うので感謝しています。嬉しい賞ですので、次もいただけるように引き続き努力していきたいと思います」
◆福西崇史委員
「負けなし」
◆柱谷幸一委員
「6月は3勝1分けで負けなし※。安定したゲームで勝ち点を稼いだ」
◆北條聡委員
「負けないチームづくりは現在進行形。4戦中3つがクリーンシートはさすが」
PR
渡邉晋の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
渡邉晋の人気記事ランキング
1
9月のJ1優秀監督は首位・広島のスキッベ監督! J2は昇格PO手前の山形・渡邉晋監督、J3は降格圏から離れた宮崎の大熊裕司監督が受賞
Jリーグは15日、9月度の「明治安田Jリーグ 月間優秀監督賞」を発表した。 9月度はJ1リーグがサンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督、J2がモンテディオ山形の渡邉晋監督、J3がテゲバジャーロ宮崎の大熊裕司監督に決定。スキッベ監督は通算4度目の受賞、渡邉監督と大熊監督は初受賞となった。 スキッベ監督率いる広島は9月の3試合を2勝1分け。YBCルヴァンカップや天皇杯、AFCチャンピオンズリーグ2(ACL2)を並行して戦ったなか、首位をキープした。 選考委員会の総評とスキッベ監督のコメントは以下の通り。 ◆Jリーグ選考委員会による総評 JFA技術委員 「若手選手を起用し代表にも出している中で、安定した結果を出しており素晴らしいマネジメント力」 槙野智章委員 「広島は結果だけでなく、内容も良い。誰が出ていても素晴らしいパフォーマンスを出せるマネジメント力が素晴らしい」 北條聡委員 「卓越した用兵術で3戦無敗。結果はもとより、横浜FM戦ではド派手なゴールラッシュ、天王山となった町田戦では快勝と試合内容も文句のつけようがなかった」 GAKU-MC特任委員 「見事な広島。スタジアムの空気も含め今一番いい試合をみせているのではないでしょうか。楽しい」 ◆ミヒャエル・スキッベ監督(サンフレッチェ広島) 「このたび、明治安田J1リーグ9月度月間優秀監督賞に選出いただき、大変嬉しく思います。この素晴らしい賞をいただけたのは、私一人の力だけではありません。いつもピッチで全力で戦ってくれている選手はもちろんのこと、日々の練習から尽力してくれているスタッフ、そしてどんな試合でも力強い後押しをしてくれているファン・サポーターの存在があってこその受賞です」 「現在は首位に立つことができていますが、戦いは最後まで分かりません。残り5試合、これまでどおり目の前の一戦一戦に集中し、チーム全員で戦っていきたいと思います」 渡邉監督率いる山形は9月の4試合で全勝。J1昇格プレーオフ圏一歩手前の7位まで上昇した。 選考委員会の総評と渡邉監督のコメントは以下の通り。 ◆Jリーグ選考委員会による総評 足立修委員長 「苦しい状況の中よくここまでもってきた。やりたいサッカーが浸透して面白くなってきた。J2を盛り上げて欲しい」 JFA技術委員 「夏場の選手移籍があった中で、チームとして上がってきている。東北を盛り上げてもらいたい」 寺嶋朋也委員 「シーズン途中で加入した選手をうまく組み込み、尻上がりに調子を上げてきた。ボール保持型のスタイルでチームがよくオーガナイズされており、スムーズなパス回しからのゴールも多い」 丸山桂里奈特任委員 「今月4戦全勝で、すべての試合で複数得点。チームの雰囲気が良く、プレーオフ圏内が狙える位置に上がってきた」 植松隼人特任委員 「4連勝。失点数の少なさ。9月からスタメンを変えずに勝負している。交代した選手が決めるシーンが2回、起用するタイミングが良い」 ◆渡邉晋監督(モンテディオ山形) 「明治安田J2リーグ9月度月間優秀監督賞に選出していただき大変光栄です。この賞は、日常から100%を出し切る逞しい選手、彼らを身を粉にして支えるスタッフ、そして、まさに山形一丸を体現する心強いサポーターなど、モンテディオ山形に関わる全ての皆さんへの賞であると思っています」 「この受賞に満足することなく、共に闘う仲間への誇りと信頼を胸に、これからも一戦必勝で戦って参ります」 大熊監督率いる宮崎は9月の4試合で3勝1分け。JFLと入れ替え戦枠の19位から脱し、17位まで順位を上げた。 選考委員会の総評と大熊監督のコメントは以下の通り。 ◆Jリーグ選考委員会による総評 足立修委員長 「この暑さでハードワークが出来る走り切れるチームを作ったことが素晴らしい。また、若い選手の飛躍も相まってリーグ後半戦がすごく楽しみなクラブの一つ」 JFA技術委員 「これまで変えずに続けてきた大熊監督のポリシーが、数字として結果に表れた9月だった」 平畠啓史委員 「3勝1分、2失点。これまでに築き上げたチームに新戦力を加え、タフなチームに昇華させた。ハードワークを厭わない選手たちのパフォーマンスはピッチの一体感だけでなく、スタンドを含めたスタジアムの一体感も生み出している」 橋本英郎委員 「降格圏から上昇。補強に成功した部分もあるが、本来意識させているハードワークが実り、安定感が出てきたように感じる」 丸山桂里奈特任委員 「今月負けなしの勝点10。特に第29節の奈良戦では、後半43分に投入した遠藤選手のゴールで引き分け、残留に向けて大きな勝点1を奪ったのが印象的だった」 ◆大熊裕司監督(テゲバジャーロ宮崎) 「本賞をいただき、大変うれしく思っています。受賞に至ったのは、日々の選手の努力があってこそだと思っています。また、それを支えるクラブスタッフ、コーチングスタッフのおかげだと思います。何よりもサポーターの皆様の熱い声援があって背中を押していただきこのような結果が出ており、感謝に堪えません」 「これを続けながら、よりチーム力を上げて、サポーターの皆様と勝利を分かち合えるよう日々努力してまいります。まことにありがとうございました」 2024.10.16 07:45 Wed2