前半の2Gを守り切ったなでしこが初勝利でGS突破へ前進!《女子W杯》
2019.06.14 23:52 Fri
なでしこジャパンは14日、女子ワールドカップ(W杯)2019グループD第2節でスコットランド女子代表と対戦し、2-1で勝利した。
4日前に行われたアルゼンチン女子代表戦を低調な内容で0-0と引き分けたなでしこは、アルゼンチン戦のスタメンから3選手を変更。横山、長谷川、南に代えて岩渕、遠藤、市瀬を起用した。
初戦のイングランド女子代表戦を1-2と敗戦したスコットランドに対し、フラットな[4-4-2]を継続したなでしこはGKに山下、4バックに右から清水、熊谷、市瀬、鮫島、中盤に右から中島、三浦、杉田、遠藤、2トップに岩渕と菅澤を起用した。
立ち上がりからハイプレスをかける積極性を見せたなでしこは、7分に中島がボレーでゴールに迫れば、17分には岩渕が枠内シュートを浴びせていく。
すると23分、勢いそのままになでしこが今大会初ゴールをこじ開ける。遠藤のパスを受けたペナルティアーク中央の岩渕が豪快なミドルシュートをゴールに突き刺した。
前半追加タイム1分には杉田のシュートがバーに直撃したなでしこが迎えた後半も主導権を握る中、58分には中島のカットインシュートでGKを強襲。
その後もスコットランドに反撃を許さずに時間を進める中、66分には遠藤に代えて小林を投入した。
しかし、攻め手となっていた遠藤を下げたことで劣勢を強いられたなでしこは、78分にはポスト直撃のシュートでひやりとさせられる。さらに83分、エバンスのミドルシュートが枠を捉えたが、GK山下がセーブした。
終盤にかけてもスコットランドの攻勢を受けると、88分に失点した。市瀬のミスパスからクレランドにミドルシュートを叩き込まれた。
それでも2-1で逃げ切ったなでしこが初勝利。1勝1分けとし、決勝トーナメント進出に前進した。グループステージ最終節イングランド戦は19日に行われる。
4日前に行われたアルゼンチン女子代表戦を低調な内容で0-0と引き分けたなでしこは、アルゼンチン戦のスタメンから3選手を変更。横山、長谷川、南に代えて岩渕、遠藤、市瀬を起用した。
初戦のイングランド女子代表戦を1-2と敗戦したスコットランドに対し、フラットな[4-4-2]を継続したなでしこはGKに山下、4バックに右から清水、熊谷、市瀬、鮫島、中盤に右から中島、三浦、杉田、遠藤、2トップに岩渕と菅澤を起用した。
すると23分、勢いそのままになでしこが今大会初ゴールをこじ開ける。遠藤のパスを受けたペナルティアーク中央の岩渕が豪快なミドルシュートをゴールに突き刺した。
その後も攻勢に出るなでしこは、31分に追加点のチャンス。FKの流れから熊谷がヘディングシュート。だが、ゴールライン前のDFにカットされた。それでも36分、PKを獲得する。清水のクロスボールに反応した菅澤が相手DFに手をかけられて倒された。これを菅澤自ら決めてなでしこがリードを2点に広げた。
前半追加タイム1分には杉田のシュートがバーに直撃したなでしこが迎えた後半も主導権を握る中、58分には中島のカットインシュートでGKを強襲。
その後もスコットランドに反撃を許さずに時間を進める中、66分には遠藤に代えて小林を投入した。
しかし、攻め手となっていた遠藤を下げたことで劣勢を強いられたなでしこは、78分にはポスト直撃のシュートでひやりとさせられる。さらに83分、エバンスのミドルシュートが枠を捉えたが、GK山下がセーブした。
終盤にかけてもスコットランドの攻勢を受けると、88分に失点した。市瀬のミスパスからクレランドにミドルシュートを叩き込まれた。
それでも2-1で逃げ切ったなでしこが初勝利。1勝1分けとし、決勝トーナメント進出に前進した。グループステージ最終節イングランド戦は19日に行われる。
スコットランド代表の関連記事
女子ワールドカップの関連記事
|
スコットランド代表の人気記事ランキング
1
ルディ・ガルシア新体制のベルギーが敵地でウクライナに先勝を許す…トルコはハンガリーに3発完勝【UNL昇降格プレーオフ】
UEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグA/B昇降格プレーオフ1stレグの4試合が20日に欧州各地で行われた。 リーグA各グループ3位チームとリーグB各グループ2位チームによる入れ替え戦。 リーグA・グループ2を3位で終えたベルギー代表は、中立地のスペインでリーグB・グループ1を2位で終えたウクライナ代表と対戦し1-3で敗戦した。 ドメニコ・テデスコ監督が解任され、ルディ・ガルシア新監督の初陣となるベルギーは、テデスコ前監督と確執があったGKクルトワやデ・ブライネ、トロサール、ルカクらが主力が順当にスタメンに名を連ねた。 立ち上がりから一進一退の展開が続くなか、徐々にベルギーがポゼッションを高めていくも好機を作るには至らない。それでも40分、ボックス左横で獲得したFKからデ・ブライネがクロスを供給すると、ルカクがドンピシャヘッドでゴールネットを揺らした。 0-1で迎えた後半、先にチャンスを作ったのは1点を追うウクライナ。60分、バイタルエリア中央手前で獲得したFKがジンチェンコが直接ゴールを狙ったが、このシュートは右ポストを直撃した。 ポストに救われたベルギーだったが、66分にもミスからピンチ。中盤左サイドのトロサールからのバックパスを最終ラインで受けたDFデ・ウィンターがフツリャクにインターセプトを許すと、そのままボックス内まで侵入したフツリャクがゴール左隅にシュートを突き刺した。 追いつかれたベルギーは、70分にデ・ブライネとデ・ケテラエルを下げてヴァナケンとルケバキオを投入。しかし、その3分後に再び失点を許す。73分、ボックス手前でボールを受けたスダコフのパスでボックス右に抜け出したツィガンコフの折り返しをゴール前のヴァナトがワンタッチで流し込んだ。 逆転し勢いづくウクライナは、79分にも左CKの流れたボールをボックス右で拾ったジンチェンコがクロスを供給。これをゴール前に走り込んだザバルニーが左足で押し込んだ。 その後、サーレマーケルスやラスキン、モキオらを投入したベルギーだったが、最後までウクライナの堅守をこじ開けられず、敵地で先勝を許した。 また、リーグB・グループ4を2位で終えたトルコ代表は、リーグA・グループ3を3位で終えたハンガリー代表とホームで対戦し3-1で先勝した。 試合は開始早々の9分にスコアが動く。トルコは最終ラインからのロングフィードを敵陣で収めたアイドゥンがラストパス。これを受けたオルクン・コクチュがペナルティアーク右からゴール右隅にコントロールショットを流し込んだ。 幸先良く先制したトルコは、25分にシャーファーのゴールで同点に追いつかれたが、69分にミュルドゥルのスルーパスで右サイド深くまで駆け上がったアイドゥンのダイレクトクロスをゴール前に走り込んだアクトゥルコールが肩でゴールに押し込んだ。 勝ち越しに成功したトルコは、73分にも敵陣でボールを受けたミュルドゥルがボックス内へロブパスを送ると、ボックス右のアクトゥルコールが胸で落としたボールを走り込んだイルファンがハーフボレーでゴールに突き刺した。 結局、試合はそのまま3-1でトルコが完勝。大きなアドバンテージを手に敵地での2ndレグに臨むこととなった。 その他、リーグA・グループ1を3位で終えたスコットランド代表は、アウェイでリーグB・グループ2を2位で終えたギリシャ代表と対戦し1-0で先勝、リーグA・グループ4を3位で終えたセルビア代表は、アウェイでリーグB・グループ3を2位で終えたオーストリア代表と対戦し1-1のドローに終わった。 ◆UNL2024-25 リーグA/B昇降格プレーオフ1stレグ ▽3/20(木) ウクライナ 3-1 ベルギー 【ウクライナ】 オレクシ・フツリャク(後21) ヴラディスラフ・ヴァナト(後28) イルヤ・ザバルニー(後33) 【ベルギー】 ロメル・ルカク(前40) トルコ 3-1 ハンガリー 【トルコ】 オウズ・アイドゥン(前9) ケレム・アクトゥルコール(後24) イルファン・ジャン・カフヴェジ(後28) 【ハンガリー】 アンドラス・シャーファー(前25) オーストリア 1-1 セルビア 【オーストリア】 ミハエル・グレゴリッチュ(前37) 【セルビア】 ラザール・サマルジッチ(後16) ギリシャ 0-1 スコットランド 【スコットランド】 スコット・マクトミネイ(前33[PK]) 2025.03.21 07:10 Fri2
スコットランド代表メンバーが発表! ティアニーが復帰、マクトミネイ、ロバートソンらも【UNL】
スコットランドサッカー協会(SFA)は11日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むスコットランド代表メンバー23名を発表した。 スコットランドはリーグA・グループ1で3位となり昇格・降格プレーオフに臨むことに。降格を避けるべく、リーグB・グループ2で2位となったギリシャ代表とホーム(3/23)&アウェイ(3/20)で対戦する。 スティーブ・クラーク監督は23名を招集。大事な一戦に共に18歳のMFレノン・ミラー(マザーウェル)とFWジェームズ・ウィルソン(ハート・オブ・ミドロシアン)を初招集した。 また、アーセナルで出番を少しずつ得ているDFキーラン・ティアニーが復帰。ボローニャのMFルイス・ファーガソンも復帰している。 その他、DFアンドリュー・ロバートソン(リバプール)やMFスコット・マクトミネイ(ナポリ)、MFビリー・ギルモア(ナポリ)らも招集している。 今回発表されたスコットランド代表メンバー23名は以下の通り。 <h3>◆スコットランド代表メンバー23名</h3> GK クレイグ・ゴードン(ハート・オブ・ミドロシアン) リアム・ケリー(レンジャーズ) キーラン・スリッカー(イプスウィッチ・タウン/イングランド) DF ジョン・サウター(レンジャーズ) アンソニー・ラルストン(セルティック) ジャック・ヘンドリー(アル・イテファク/サウジアラビア) マックス・ジョンストン(シュトルム・グラーツ/オーストリア) スコット・マッケンナ(ラス・パルマス/スペイン) グラント・ハンリー(バーミンガム・シティ/イングランド) ライアン・ポーテアス(プレストン・ノース・エンド/イングランド) キーラン・ティアニー(アーセナル/イングランド) アンドリュー・ロバートソン(リバプール/イングランド) MF レノン・ミラー(マザーウェル) ケニー・マクリーン(ノリッジ・シティ/イングランド) ライアン・クリスティ(ボーンマス/イングランド) ジョン・マッギン(アストン・ビラ/イングランド) ルイス・ファーガソン(ボローニャ/イタリア) ビリー・ギルモア(ナポリ/イタリア) スコット・マクトミネイ(ナポリ/イタリア) FW チェ・アダムス(トリノ/イタリア) トミー・コンウェイ(ミドルズブラ/イングランド) ケビン・ニスベット(アバディーン) ジェームズ・ウィルソン(ハート・オブ・ミドロシアン) 2025.03.11 23:05 Tue3
B・フェルナンデスが逆転劇呼び込む30歳バースデー弾 「ゴールと勝利で祝えて良かった」
ポルトガル代表MFブルーノ・フェルナンデスがバースデーゴールで勝利に貢献した。 ポルトガルは8日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグA・グループ1第2節でスコットランド代表と対戦。開始7分にスコット・マクトミネイのゴールで先制を許したが、後半にB・フェルナンデス、クリスティアーノ・ロナウドの得点で逆転し、2-1で勝利した。 54分にバイタルエリア中央で左サイドからの折り返しを左足ダイレクトで蹴り込み、同点ゴールのB・フェルナンデスは当日8日が30歳のバースデー。自ら祝う一発が逆転劇を呼び込む結果となり、『UEFA.com』で素直に喜んだ。 「特別な日だった。フットボールのピッチで、ポルトガルのためにプレーするのは僕が最も好きことだし、さらに良かったよ。これはキャリアのハイライトになるし、いつも言うように、ゴールと勝利で祝えて良かった。これからはより苦しまずに試合を終えられると良いね」 また、試合全体も振り返り、「相手が早い時間帯にゴールを決めてから、僕らもすぐに追いつこうとした」とし、後半の試合運びに満足感を示した。 「ゴールを決めたいという欲があるにもかかわらず、前半に得点できなかったことで、少しフラストレーションが溜まったよ。後半はより落ち着いてプレーし、ボールをコントロールしながら忍耐強くいけたね。そのおかげで最初のゴールを決められ、それからも同じく忍耐力をもってして、2点目をとれた」 <span class="paragraph-title">【動画】ブルーノ・フェルナンデスがバースデーゴール! 左足ダイレクトのミドルをねじ込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="bxA5YnSf76Q";var video_start = 73;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.09 11:10 Mon4
「いつまでも忘れない」衝撃の一発を決めたスイス代表MFシャキリ、自画自賛のゴール「本当に美しいゴールだった」
スイス代表のMFジェルダン・シャキリが、スコットランド代表戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 19日、ユーロ2024 グループA第2節でスイスはスコットランドと対戦した。 初戦でハンガリー代表に勝利していたスイスは、初戦ドイツ代表に敗れていたスコットランドに勝利し、グループステージ突破を早々に決めたいところだった。 しかし、試合は13分にオウンゴールで失点。苦しい立ち上がりになるが、26分にボックス手前で相手のパスミスのボールを拾ったシャキリが左足を一閃。鋭いシュートがゴール左に決まり、スイスが同点に追いつく。 見事なゴールを決めたシャキリだったが、試合はその後ゴールが生まれず、1-1のドロー。スイスは勝ち点4で2位となり、ドイツとの最終戦に臨むこととなる。 試合後、ゴールを振り返ったシャキリは、自画自賛する素晴らしいゴールだったとコメントした。 「ボールが来るのがゆっくりで、『さあ、今すぐゴールに入れろ』と思い、完璧にコーナーに蹴り込んだ」 「本当に美しいゴールだったけど、これまでも美しいゴールはたくさん決めてきた。だから、これがベストゴールかどうかを選ぶのは難しいけど、間違いなく重要なゴールだと思うし、チームに大きな力を与えた」 「その後、何度もチャンスを作っていたけど、得点には至らなかったのは見ての通りだ。このゴールは、いつまでも忘れないだろう」 貴重な同点ゴールを喜んだシャキリだが、チームはドロー。勝利できなかったことを反省しつつ、次戦への意気込みを語った。 「僕たちは今日試合に勝てなくてとても残念に思っている。でも、1-1は妥当な結果だと思う。スコットランドは最後まで戦い、ゴールを狙っていたけど、僕たちの方が優れたチームで、チャンスも多かったと思う」 「もし、僕たちがゴールを決めて、2-1にしていたならば、試合はもっとオープンになり、もう1点決めることができたかもしれない。僕たちはこの試合から、次の試合では得点してチャンスをものにしなければならないと学ぶ必要がある」 <span class="paragraph-title">【動画】シャキリが衝撃の一振り! 完璧なゴールを決める!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yCBfe14b5OM";var video_start = 29;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.20 09:30 Thu5