ネスタ監督がペルージャを退任…2季連続でセリエA昇格POで散る…
2019.05.22 14:30 Wed
セリエBのペルージャは21日、アレッサンドロ・ネスタ監督(43)の今シーズン限りでの退任を発表した。
現役時代にラツィオやミランで活躍した元イタリア代表DFのネスタ監督は、2015年1月に現役引退。引退後は、NASL(北米サッカーリーグ)のマイアミFCで指揮を執っていた。
昨年5月にセリエBで8位のペルージャの新指揮官に就任した同監督だが、昨季はセリエA昇格プレーオフ準々決勝でミランとイタリア代表の元同僚フィリッポ・インザーギ監督の率いる5位ヴェネツィアに0-3で敗戦し、チームをセリエA昇格に導くことはできなかった。
契約を1年更新して臨んだ今季はレギュラーシーズンをセリエA昇格プレーオフ圏外の9位で終えたものの、3位パレルモの3部強制降格によって繰り上げでのプレーオフ進出を果たした。しかし、19日に行われたプレーオフ準々決勝で5位のヴェローナに1-4で敗れ、セリエA昇格の夢が潰えていた。
なお、ペルージャはネスタ監督の後任として、同監督が現役時代にイタリア代表とミランで共にプレーしたマッシモ・オッド氏(42)の招へいを考えているようだ。
現役時代にラツィオやミランで活躍した元イタリア代表DFのネスタ監督は、2015年1月に現役引退。引退後は、NASL(北米サッカーリーグ)のマイアミFCで指揮を執っていた。
昨年5月にセリエBで8位のペルージャの新指揮官に就任した同監督だが、昨季はセリエA昇格プレーオフ準々決勝でミランとイタリア代表の元同僚フィリッポ・インザーギ監督の率いる5位ヴェネツィアに0-3で敗戦し、チームをセリエA昇格に導くことはできなかった。
なお、ペルージャはネスタ監督の後任として、同監督が現役時代にイタリア代表とミランで共にプレーしたマッシモ・オッド氏(42)の招へいを考えているようだ。
アレッサンドロ・ネスタの関連記事
記事をさがす
|
|
アレッサンドロ・ネスタの人気記事ランキング
1
「解任を取り消します」ネスタ氏がモンツァ指揮官に1カ月ちょっとで再登板…クラブ発表「頑張ってくれアレッサンドロ!」
モンツァが10日、アレッサンドロ・ネスタ氏(48)の指揮官復職を発表した。 現役時代は黄金期セリエAで世界最高のセンターバックと称えられたネスタ氏。ラツィオ、ミランでスクデットに輝き、チャンピオンズリーグ(CL)優勝は通算2回…イタリア代表としては2006年ドイツW杯の優勝メンバーである。 指導者業転身を経て、今季からアドリアーノ・ガッリアーニ氏が牽引するモンツァの指揮官となったが、開幕からうだつの上がらぬ戦いが続き、昨年12月23日に解任の憂き目に。 ところがモンツァは、ネスタ氏の後任となったサルバトーレ・ボッケッティ監督体制でも巻き返せず、現在残留ラインと勝ち点「8」差の最下位。迎えた10日、ボッケッティ監督の解任、ネスタ氏の再登板が、同時に発表された。 俗に言う「イタリアでしか起きないこと」。 おそらく契約が残っていたのであろうネスタ氏は2カ月足らずで復職することとなり、モンツァは「“解任”を取り消しました。頑張ってくれ、アレッサンドロ!」という形で発表した。 2025.02.10 20:48 Mon2
エンポリ、ユベントスからMFラノッキアをレンタルで獲得!昨季はモンツァでプレー
エンポリは17日、ユベントスからイタリア人MFフィリッポ・ラノッキア(22)をレンタル移籍で獲得した。 ペルージャの下部組織で育ったセントラルMFのラノッキアは、2019年1月にユベントスの下部組織に移籍。2018-19シーズンはそのままペルージャにレンタルされると、当時の指揮官であったアレッサンドロ・ネスタ監督に見いだされ、弱冠17歳ながらトップチームデビューを飾った。 ユベントスに復帰した2020-21シーズンは、BチームであるU-23ユベントスに昇格すると、セントラルMFの主力として公式戦31試合に出場し4ゴール3アシストを記録。2021-22シーズンはセリエBのヴィチェンツァにレンタル移籍し、リーグ戦30試合に出場した。 この活躍が認められ、昨シーズンはクラブ史上初のセリエA参戦となったモンツァにレンタル移籍。しかし、マッテオ・ペッシーナやニコロ・ロベッラ、ステファノ・センシらレギュラー陣の壁は厚く、公式戦16試合出場でわずか671分のプレータイムにとどまっていた。 2023.07.18 06:30 Tue3
