【超WS選定週間ベストイレブン/J1第31節】連覇への王手に導いた川崎Fの遂行者たち
2018.11.05 15:45 Mon
▽明治安田生命J1リーグ第31節の9試合が10月31日から11月4日にかけて開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。
◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)
GK権田修一(サガン鳥栖/5回目)
▽早い時間帯に相手との接触で出血するも、これが守護神をより覚醒させた。前半終了間際と82分に右手一本で神セーブ。暫定だが、残留圏内浮上の立役者に。
DF奈良竜樹(川崎フロンターレ/初選出)
▽持ち前の対人の強さでオルンガに仕事をさせず。周囲へのケアも怠らず、MF谷口彰悟と共に完封。
DF宮澤裕樹(北海道コンサドーレ札幌/2回目)
▽本職ではないセンターバックで安定感抜群のプレー。ベテラン石原直樹にもしっかりと対応してみせた。
DFチャン・ヒョンス(FC東京/初選出)
▽MF東慶悟の右CKから頭で巧みに押し込み決勝弾。起こしてしまった騒動に対して、一つ結果で応えた。
▽ベテランが久々の先発起用に応える躍動。献身的な守備で名古屋の攻撃の芽を摘み続けた。
MF今野泰幸(ガンバ大阪/3回目)
▽守備職人としての役割を遂行し、カウンターのきっかけにも。自身が復帰してリーグ7連勝。ツネ様にも「存在が安定感をもたらす」と言わしめた。
MF家長昭博(川崎フロンターレ/6回目)
▽圧巻の攻撃センスで存在感。先制点も技術が詰まった一撃だった。2戦連発。
MF登里享平(川崎フロンターレ/初選出)
▽攻守においてチームを助け、先制点と3点目の起点に。特に3点目の素早い出足からのFW知念慶への縦パスは秀逸だった。
MFルーカス・ポドルスキ(ヴィッセル神戸/3回目)
▽ゴールハンターとしての本領を発揮。ワールドクラスの2発でリージョ体制初白星をもたらした。
MF山田大記(ジュビロ磐田/初選出)
▽精力的に走り回り攻守に貢献。1点目と3点目は自身のCKから。0-2からの逆転劇のきっかけに
FWファン・ウィジョ(ガンバ大阪/5回目)
▽勝ち越し弾で驚異の5戦連続ゴール。ゴールへの姿勢、駆け引き、シュートセンス全てがパーフェクト。
◆寸評(所属/今シーズンの選出回数)
GK権田修一(サガン鳥栖/5回目)
▽早い時間帯に相手との接触で出血するも、これが守護神をより覚醒させた。前半終了間際と82分に右手一本で神セーブ。暫定だが、残留圏内浮上の立役者に。
DF奈良竜樹(川崎フロンターレ/初選出)
▽持ち前の対人の強さでオルンガに仕事をさせず。周囲へのケアも怠らず、MF谷口彰悟と共に完封。
▽本職ではないセンターバックで安定感抜群のプレー。ベテラン石原直樹にもしっかりと対応してみせた。
DFチャン・ヒョンス(FC東京/初選出)
▽MF東慶悟の右CKから頭で巧みに押し込み決勝弾。起こしてしまった騒動に対して、一つ結果で応えた。
MF伊野波雅彦(ヴィッセル神戸/初選出)
▽ベテランが久々の先発起用に応える躍動。献身的な守備で名古屋の攻撃の芽を摘み続けた。
MF今野泰幸(ガンバ大阪/3回目)
▽守備職人としての役割を遂行し、カウンターのきっかけにも。自身が復帰してリーグ7連勝。ツネ様にも「存在が安定感をもたらす」と言わしめた。
MF家長昭博(川崎フロンターレ/6回目)
▽圧巻の攻撃センスで存在感。先制点も技術が詰まった一撃だった。2戦連発。
MF登里享平(川崎フロンターレ/初選出)
▽攻守においてチームを助け、先制点と3点目の起点に。特に3点目の素早い出足からのFW知念慶への縦パスは秀逸だった。
MFルーカス・ポドルスキ(ヴィッセル神戸/3回目)
▽ゴールハンターとしての本領を発揮。ワールドクラスの2発でリージョ体制初白星をもたらした。
MF山田大記(ジュビロ磐田/初選出)
▽精力的に走り回り攻守に貢献。1点目と3点目は自身のCKから。0-2からの逆転劇のきっかけに
FWファン・ウィジョ(ガンバ大阪/5回目)
▽勝ち越し弾で驚異の5戦連続ゴール。ゴールへの姿勢、駆け引き、シュートセンス全てがパーフェクト。
権田修一の関連記事
J1の関連記事
記事をさがす
|
権田修一の人気記事ランキング
1
「一喜一憂せず」ドイツに逆転勝利の日本、森保一監督は選手を称える「チームの総合力、総力戦で戦う」
日本代表の森保一監督が、ドイツ代表戦の勝利を喜んだ。 23日、カタール・ワールドカップ(W杯)グループE第1節で日本はドイツと対戦した。 5度目のW杯優勝を目指すドイツと、7大会連続7度目のW杯で初のベスト8入りを目指す日本の対戦。立ち上がり、日本は良いプレスからカウンターを仕掛け、前田大然がネットを揺らすも、これはオフサイドで認められず。 するとドイツが徐々に主導権を握り、日本を押し込んでいく展開に。すると33分にPKを決められ、ドイツに先制を許す。 失点後も押し込まれ、あわや2点目かと思われたがこれはオフサイドで無効に。前半を1-0で折り返すと、森保監督はシステムを[3-4-3]に変更した。 徐々に日本がボールを回せるようになるも、ドイツが猛攻。それでもGK権田修一の好セーブ連発で凌ぐと、途中出場の三笘薫の運びから、南野拓実がシュート。これはGKマヌエル・ノイアーにセーブされるが、堂安律がこぼれ球を蹴り込み同点。さらに板倉滉が自陣からFKでフィードを送ると、反応した浅野拓磨がボックス内右の角度のないところからシュート。これがGKノイアーの頭上を打ち抜き逆転。その後はドイツがさらにギアを上げてくるが、なんとか凌いでタイムアップ。1-2で日本がドイツから大きな勝利を挙げた。 試合後、森保監督は勝利について「選手たちが良い仕事をしてくれて、チームとして選手、スタッフが一丸となって、良い準備をして、粘り強く戦おうとして勝利に繋がったと思います」とコメント。また「現地ドーハに多くの日本人サポーターが駆けつけてくれて、我々の後押しをしてくれて、日本でも本当に多くの方々が我々の応援をしてくれて、その後押しで最後まで戦えて勝つことができました」と、現地、そして日本から応援してくれたサポーターへの感謝も口にした。 この試合は3バックに変更し、途中投入の選手2人がゴールを決めるなど采配が的中した。「チームの総合力、総力戦で戦おうということ。スタートで出た選手ではなく、途中から出た選手が試合を決める、試合を締めるなど、その流れで自分たちの良さを発揮する、チームを勝たせることを選手たちがやってくれたと思います」と、しっかりと全員が準備して戦っていたことを喜んだ。 まずは1勝。次勝利すれば、突破の可能性は高まってくる。コスタリカ戦に向けては「流れは大事にしたいです。ただ、まだ1試合終わっただけなので、一喜一憂せず、今日のことを反省して、次の試合で勝利を目指して戦いたいと思います」と、この勝利に浮かれずに次もしっかり戦いたいを気を引き締めた。 日本の第2戦は27日、19時からコスタリカ代表と対戦する。 2022.11.24 01:07 Thu2
「彼らのことを伝えられて、私幸せです!」日テレ・山本アナが同学年の吉田麻也&権田修一に刺激「高校生の頃からサッカー界じゃ有名」
日本テレビの山本紘之アナウンサーが、日本代表DF吉田麻也とGK権田修一を労った。 カタール・ワールドカップ(W杯)を戦った日本代表。ベスト8進出という目標こそ達成はならなかったが、グループステージではドイツ代表、スペイン代表に勝利し、世界中を驚かせた。 キャプテンとして全4試合にフル出場した吉田や、守護神として同じく全4試合にフル出場した権田は、帰国後に多くのメディアに出演。慌ただしい日々を過ごしている。 そして2人と共演した山本アナは、12日に自身のツイッターを更新。34歳の吉田と33歳の権田と同学年であることを明かし、2ショットや他のアナウンサーとの集合写真を添えて、2人の活躍を称えた。 「日本代表吉田選手と権田選手。同い年なんです。高校生の頃からサッカー界じゃ有名で、その頃から凄くて、そのままずーっと第一線で活躍されて…そんな彼らのことをこうして伝えられて、私幸せです!そして勝手に誇らしいのです!本当にお疲れ様でした!!」 山本アナは、柏レイソルのユースに所属していたこともあり、明治大学在学時にはサッカー部に所属。日本代表DF長友佑都の後輩でもある。 <span class="paragraph-title">【写真】岩田絵里奈アナや畑下由佳アナも登場!山本アナが吉田や権田との同学年ショットを公開</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">日本代表吉田選手と権田選手。同い年なんです。高校生の頃からサッカー界じゃ有名で、その頃から凄くて、そのままずーっと第一線で活躍されて…そんな彼らのことをこうして伝えられて、私幸せです!そして勝手に誇らしいのです!<br>本当にお疲れ様でした!! <a href="https://t.co/gV9r0kdgto">pic.twitter.com/gV9r0kdgto</a></p>— 山本紘之 / 日本テレビアナウンサー (@h_y_1988) <a href="https://twitter.com/h_y_1988/status/1602094454223302658?ref_src=twsrc%5Etfw">December 12, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.12.13 20:45 Tue3
日本代表のオリジナル絵文字がツイッターに登場! W杯メンバー全26名対応のユニフォームデザイン
SNS上でも日本代表を盛り上げようという試みがなされている。 日本サッカー協会(JFA)のサッカー日本代表公式ツイッターアカウントは14日、カタール・ワールドカップ(W杯)に臨む日本代表メンバー26名のオリジナル絵文字がスタートしたことを発表した。 絵文字はユニフォームデザインで、全選手に対応している。ハッシュタグ(#)の後に選手のフルネームを記載すると、自動的にオリジナル絵文字が表示される仕様となっている。 もちろん川島永嗣、権田修一、シュミット・ダニエルの3名はGK用のユニフォーム絵文字で対応。さらに「#SAMURAIBLUE」と投稿すると、JFAのエンブレム絵文字が表示される。 世界でも共通の日本語として周知されている「emoji」。多数の絵文字が踊るよう、日本代表の躍進に期待したい。 日本代表は17日にカナダ代表との国際親善試合を行い、23日にグループEの初戦であるドイツ代表戦を迎える。27日にコスタリカ代表と、12月1日にスペイン代表と対戦する。 <span class="paragraph-title">【写真】W杯日本代表メンバー26名のオリジナル絵文字</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="qht" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E6%B0%B8%E5%97%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#川島永嗣</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B1%B1%E6%A0%B9%E8%A6%96%E6%9D%A5?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#山根視来</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E8%B0%B7%E5%8F%A3%E5%BD%B0%E6%82%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#谷口彰悟</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%BF%E5%80%89%E6%BB%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#板倉滉</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%95%B7%E5%8F%8B%E4%BD%91%E9%83%BD?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#長友佑都</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%88%AA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#遠藤航</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9F%B4%E5%B4%8E%E5%B2%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#柴崎岳</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A0%82%E5%AE%89%E5%BE%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#堂安律</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%89%E7%AC%98%E8%96%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#三笘薫</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%8D%97%E9%87%8E%E6%8B%93%E5%AE%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#南野拓実</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%BB%BA%E8%8B%B1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#久保建英</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%A9%E7%94%B0%E4%BF%AE%E4%B8%80?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#権田修一</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%AE%88%E7%94%B0%E8%8B%B1%E6%AD%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#守田英正</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E7%B4%94%E4%B9%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊東純也</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%8E%8C%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%9C%B0?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#鎌田大地</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%86%A8%E5%AE%89%E5%81%A5%E6%B4%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#冨安健洋</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%A2%A7?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#田中碧</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B5%85%E9%87%8E%E6%8B%93%E7%A3%A8?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#浅野拓磨</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E9%85%92%E4%BA%95%E5%AE%8F%E6%A8%B9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#酒井宏樹</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%94%BA%E9%87%8E%E4%BF%AE%E6%96%97?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#町野修斗</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%B6%BA%E4%B8%96?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#上田綺世</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%90%89%E7%94%B0%E9%BA%BB%E4%B9%9F?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#吉田麻也</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#シュミット・ダニエル</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E5%8B%87%E7%B4%80?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#相馬勇紀</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%A4%A7%E7%84%B6?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#前田大然</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E6%B4%8B%E8%BC%9D?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#伊藤洋輝</a><a href="https://twitter.com/hashtag/SAMURAIBLUE?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#SAMURAIBLUE</a></p>— サッカー日本代表 【11.17(木)】vs 【11.23(水)】vs (@jfa_samuraiblue) <a href="https://twitter.com/jfa_samuraiblue/status/1591992727981654016?ref_src=twsrc%5Etfw">November 14, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.14 14:15 Mon4
日本代表、スペイン戦スタメン発表! 3バックで谷口彰悟が初出場、久保、鎌田に1トップは前田
カタール・ワールドカップ(W杯)グループE最終節のスペイン代表戦に臨む日本代表スターティングメンバーが発表された。 ここまで1勝1敗で勝ち点3、2位につける日本は、勝ち点4で首位に立つスペインと対戦。勝てばラウンド16に進出。引き分ければ、コスタリカ代表vsドイツ代表の結果次第という状況になっている。 コスタリカ戦を終え、MF遠藤航(シュツットガルト)、DF酒井宏樹(浦和レッズ)が負傷で別メニューとなった中、2人は欠場。また、ケガのDF 冨安健洋(アーセナル)も全体練習には合流したが、スターティングメンバーからは外れた。 GKには権田修一(清水エスパルス)が3試合連続で起用された他、最終ラインにはDF谷口彰悟(川崎フロンターレ)が初出場。また、DF吉田麻也(シャルケ)、DF板倉滉(ボルシアMG)も先発に名を連ね、3バックを採用するとみられる。 また、ボランチにはMF守田英正(スポルティングCP)とMF田中碧(デュッセルドルフ)が並ぶことに。右に伊東純也(スタッド・ランス)、左に長友佑都(FC東京)が入り、シャドーに久保建英(レアル・ソシエダ)と鎌田大地(フランクフルト)が入り、1トップに前田大然(セルティック)が起用された。 新しい景色であるベスト8以上を目指すには、勝利が必要な状況。試合はこの後、4時にキックオフ。フジテレビ、ABEMAで生中継される。 ◆日本代表スターティングメンバー GK:権田修一 DF:谷口彰悟、吉田麻也、板倉滉 MF:伊東純也、田中碧、守田英正、長友佑都 MF:鎌田大地、久保建英 FW:前田大然 2022.12.02 02:54 Fri5