J1昇格POを狙える徳島が横浜FMのFW村上悠緋を期限付き移籍で獲得「自分の力を発揮し、勝利に貢献します!」
2024.08.18 12:13 Sun
横浜FMでプレーしていた村上悠緋
徳島ヴォルティスは18日、横浜F・マリノスのFW村上悠緋(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。
移籍期間は2025年1月31日までとなる。背番号は「41」に決まった。なお、横浜FMとの公式戦には出場できない。
村上は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から関東学院大学へと進学。2021年、2022年と特別指定選手として過ごし、2023年から正式に加入した。
特別指定選手時代にYBCルヴァンカップでデビューを果たすと、プロ1年目はJ1でもデビュー。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でもプレーを重ねた。
これまでJ1で5試合、リーグカップで7試合、天皇杯で4試合、ACLで5試合1得点を記録。FWの他、ウイングやサイドバックとしてもプレーしてきた。
◆徳島ヴォルティス
「徳島ヴォルティスのファン・サポーターのみなさん、はじめまして。横浜F・マリノスから来ました村上 悠緋です。徳島ヴォルティスという素晴らしいクラブでプレーできることを大変嬉しく思います!」
「チームの目標達成のために、自分の力を発揮し、勝利に貢献します!熱いご声援をよろしくお願いします!!」
◆横浜F・マリノス
「徳島ヴォルティスに期限付き移籍することとなりました。今シーズンはなかなか試合に出られず、チームに力になることができずに、とても悔しい思いをしてきました」
「この移籍を通じ、もっともっと成長して必ず横浜F・マリノスに貢献できる選手となって帰ってきます!!1年半、素晴らしいご声援をいただきありがとうございました!」
今シーズンは開幕から低迷していた徳島。しかし、監督交代後に調子を取り戻し、27試合を終えて勝ち点36の10位まで浮上。プレーオフ圏内を狙える位置につけている。
移籍期間は2025年1月31日までとなる。背番号は「41」に決まった。なお、横浜FMとの公式戦には出場できない。
村上は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から関東学院大学へと進学。2021年、2022年と特別指定選手として過ごし、2023年から正式に加入した。
これまでJ1で5試合、リーグカップで7試合、天皇杯で4試合、ACLで5試合1得点を記録。FWの他、ウイングやサイドバックとしてもプレーしてきた。
武者修行に出る村上は両クラブを通じてコメントしている。
◆徳島ヴォルティス
「徳島ヴォルティスのファン・サポーターのみなさん、はじめまして。横浜F・マリノスから来ました村上 悠緋です。徳島ヴォルティスという素晴らしいクラブでプレーできることを大変嬉しく思います!」
「チームの目標達成のために、自分の力を発揮し、勝利に貢献します!熱いご声援をよろしくお願いします!!」
◆横浜F・マリノス
「徳島ヴォルティスに期限付き移籍することとなりました。今シーズンはなかなか試合に出られず、チームに力になることができずに、とても悔しい思いをしてきました」
「この移籍を通じ、もっともっと成長して必ず横浜F・マリノスに貢献できる選手となって帰ってきます!!1年半、素晴らしいご声援をいただきありがとうございました!」
今シーズンは開幕から低迷していた徳島。しかし、監督交代後に調子を取り戻し、27試合を終えて勝ち点36の10位まで浮上。プレーオフ圏内を狙える位置につけている。
村上悠緋の関連記事
徳島ヴォルティスの関連記事

J2の関連記事
|
村上悠緋の人気記事ランキング
1
横浜FMがFW村上悠緋と契約更新! ACLでプロ初得点記録の23歳
横浜F・マリノスは27日、FW村上悠緋(23)の2024シーズン契約更新を発表した。 村上は2021〜22年の2種登録を経て、今季から横浜FMへ正式入団。昨季YBCルヴァンカップで一足早くプロデビューを飾っていたストライカーは、今季のJ1リーグ初ゴールこそ生まれずも、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)グループG第4節・カヤFC戦でプロ初ゴールを記録している。 プロ1年目を終えての通算成績は、J1で1試合0得点、ルヴァン杯で7試合0得点、天皇杯で2試合0得点、ACLで4試合1得点となっている。 2023.12.27 15:50 Wed徳島ヴォルティスの人気記事ランキング
1
「奥様めちゃキレイ」「どこで知り合うんだろう」徳島FW一美和成の200試合達成セレモニーが大反響! 奥様に視線が集中「お綺麗ですね」
徳島ヴォルティスのFW一美和成のJリーグ通算200試合達成セレモニーの動画が話題を呼んでいる。 大津高校から2016年にガンバ大阪へと入団した一美は、U-23チームでプレーし、高卒ルーキーながら明治安田生命J3リーグ開幕戦で先発デビューを果たした。 プロ入り2年間はトップチームでの出番はなかったが、3年目の2018年にJ1デビュー。2019年は京都サンガF.C.へと育成型期限付き移籍するとレギュラーとして活躍し、J2で36試合17得点を記録する。 2020年は横浜FCへと期限付き移籍。J1の舞台で31試合4得点を記録すると、2021年にG大阪へと復帰。しかし、シーズン途中の8月に徳島へと完全移籍していた。 G大阪U-23でJ3時代に多くの試合に出場したこともあり、J1、J2、J3合計で200試合出場を達成した。 Jリーグ公式ツイッターが一美のセレモニー動画を投稿。ファンが注目したのは、花束を私に来た奥様だった。 これには「奥様キレイだわ!!」、「奥さんお綺麗ですね」、「美人な奥さま」、「奥様めちゃキレイ」、「こんな美人の奥さんとどこで知り合うんだろう」、「奥さんかっわえ」、「奥さんが良い」、「眉毛の強さ似すぎじゃない??」と、珍しくお目にかかる奥様に注目が集まった。 一美は横浜FC時代の2020年に奥様との入籍を発表していた。 <span class="paragraph-title">【写真】お互いに照れてる感じも良い!? 視線を集めた一美の奥様がセレモニーに登場</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/1110Kazunari?ref_src=twsrc%5Etfw">@1110Kazunari</a><a href="https://twitter.com/vortis_pr?ref_src=twsrc%5Etfw">@vortis_pr</a> <a href="https://t.co/YrqFWQvGH2">pic.twitter.com/YrqFWQvGH2</a></p>— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1574337991887052800?ref_src=twsrc%5Etfw">September 26, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> ※動画再生はツイッターに遷移します 2022.09.29 22:17 Thu2
徳島DF福岡将太に第一子誕生となる長男誕生
徳島ヴォルティスは31日、DF福岡将太(25)の第一子誕生となる長男誕生を報告した。 29日に子供を授かったという福岡はクラブを通じて「このたび、福岡家に長男が誕生しました。コロナ禍で頑張ってくれた妻と赤ん坊に尊敬と感謝しかありません。さらに楽しい家庭を築くために、より一層の責任をもち、父として尊敬してもらえるよう頑張っていきます! 引き続き応援よろしくお願いします!」とコメントした。 福岡は湘南ベルマーレ、福島ユナイテッドFC、栃木SCを経て、2019年に加入。明治安田生命J2リーグ27試合に出場した。 2021.01.31 18:25 Sun3
J2徳島が岩尾憲36歳と契約更新…夏に浦和から復帰、来季へ覚悟綴る「圧倒的な当事者意識と強烈な危機感を持って戦う」
徳島ヴォルティスが20日、MF岩尾憲(36)との契約更新を発表した。 徳島の象徴たる存在として活躍した岩尾は、33歳での浦和移籍、アジア制覇を経験し、今季途中に完全移籍でクラブへ復帰。今季はJ1(浦和)で12試合、徳島(J2)で10試合に出場した。 契約更新にあたり、来シーズンへ並々ならぬ覚悟をクラブ公式サイトで綴っている。 「徳島ヴォルティスを愛する皆さま、こんにちは。岩尾憲です。来シーズンも徳島ヴォルティスのエンブレムを胸にプレーできることを心から嬉しく思います」 「この半年間は、怪我も含めて思うようにクラブ、監督、チームの力になれなかったことをとても悔しく思っています」 「今の自分に何ができるのか、今の自分は徳島に何をもたらすことができるのか。今一度真摯に向き合い、圧倒的な当事者意識と強烈な危機感を持って戦いたいと思います」 「来シーズンも岩尾憲をよろしくお願いいたします」 2024.12.20 15:25 Fri4
金沢に途中加入のMF西谷和希が契約更新、4月に徳島と契約解除「なんとしても優勝して監督を胴上げしたい」
ツエーゲン金沢は24日、MF西谷和希(31)の契約更新を発表した。 西谷は栃木県出身で、流通経済大学から2016年に栃木SCに加入。2020年に徳島ヴォルティスへ完全移籍した。 徳島で5年目となった2024シーズンだが、明治安田J2リーグの第3節以降はメンバー外が続き、4月に双方合意で契約解除。7月には双子の兄のMF西谷優希もいる金沢への加入が決まった。 金沢入り後は主力を担い、J3で18試合2得点を記録。2シーズン目を迎えることになった西谷は、クラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンもツエーゲン金沢でプレーさせていただくことになりました。今シーズン凄く苦しんでいた僕に手を差し伸べてくれた伊藤彰監督、そしてそんな僕を暖かく迎え入れてくださったファンサポーターの皆様に凄く感謝しています」 「僕は伊藤彰監督とサッカーがしたくて金沢に来ました。なんとしても優勝して監督を胴上げしたいと思います。 そのために自分の持っている力を出し尽くして、持っていない力を努力で補い優勝するために全てをかけて闘いたいと思います」 「結果を残すことがクラブ、ファン・サポーターの方々への恩返しになると思っています。美しく熱く闘います。来シーズンも素晴らしい応援をよろしくお願いします」 2024.12.24 14:57 Tue5