岩手が山形MF小松駿太を期限付き移籍で獲得、今季は今治へ半季レンタル
2021.12.28 14:35 Tue
いわてグルージャ盛岡は28日、モンテディオ山形のMF小松駿太(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。加入期間は2023年1月31日まで。同期間中、山形との公式戦に出場できない。
横浜F・マリノス育成機関出身の小松は2017年に順天堂大学からY.S.C.C.横浜入り。その後、FC琉球を経て、2020年から山形入りを果たした。
今季は山形で明治安田生命J2リーグ2試合に出場したものの、出場機会を求めて同年8月からFC今治へ期限付き移籍。J3リーグ13試合の出場で1ゴール2アシストを記録した。
来季から岩手でプレーする小松は3クラブを通じてコメントをしている。
◆いわてグルージャ盛岡
「いわてグルージャ盛岡に関わる皆さま、はじめまして。モンテディオ山形から加入することになりました小松駿太です。J2初年度の歴史的な1年を共に戦えることを嬉しく思います。決して簡単では無いと思います。難しい時期もあると思います。それでも共に前に進み続けましょう!よろしくお願いします!」
「この度、いわてグルージャ盛岡に期限付き移籍をすることになりました。昨シーズンに引き続き、モンテディオ山形の力になれず悔しいですが、同じ東北とJ2リーグを盛り上げられるように精一杯頑張ります!」
◆FC今治
「この度、FC今治を退団することになりました。8月3日に今治に来て、リーグ最終戦が12月5日。わずか4ヶ月程でしたが、かけがえのない素晴らしい経験をさせていただきました。初めての夏の移籍、期限付き移籍で不安もある中、今治に来た日のことを鮮明に覚えています。そんな不安はすぐに消え、充実した日々を過ごすことができました。それも素晴らしい仲間、指導者、応援してくださる方々がいたからこその日々でした」
「僕が今治に来て、チームに何を残せて、サポーターの皆さんに何を残せたのかは正直分かりません。それでも、この期間、FC今治の勝利のために全力を尽くしました。まだまだ未熟な選手ですが、沢山の愛情、信頼、温もりを与えてくださって、ありがとうございました。そして、布さん。僕を必要としてくれて、使い続けてくれた中、結果を残せずにシーズン途中での解任という形になってしまい、本当に申し訳ないです。数試合でしたが、信頼を感じながらプレーが出来てとても幸せでした。ありがとうございました」
「最後になりますが、FC今治を愛する全ての皆さまと、素晴らしい日々を共に歩めた事を誇りに思います。来シーズンの飛躍を陰ながら応援しています。本当にありがとうございました!」
横浜F・マリノス育成機関出身の小松は2017年に順天堂大学からY.S.C.C.横浜入り。その後、FC琉球を経て、2020年から山形入りを果たした。
今季は山形で明治安田生命J2リーグ2試合に出場したものの、出場機会を求めて同年8月からFC今治へ期限付き移籍。J3リーグ13試合の出場で1ゴール2アシストを記録した。
◆いわてグルージャ盛岡
「いわてグルージャ盛岡に関わる皆さま、はじめまして。モンテディオ山形から加入することになりました小松駿太です。J2初年度の歴史的な1年を共に戦えることを嬉しく思います。決して簡単では無いと思います。難しい時期もあると思います。それでも共に前に進み続けましょう!よろしくお願いします!」
◆モンテディオ山形
「この度、いわてグルージャ盛岡に期限付き移籍をすることになりました。昨シーズンに引き続き、モンテディオ山形の力になれず悔しいですが、同じ東北とJ2リーグを盛り上げられるように精一杯頑張ります!」
◆FC今治
「この度、FC今治を退団することになりました。8月3日に今治に来て、リーグ最終戦が12月5日。わずか4ヶ月程でしたが、かけがえのない素晴らしい経験をさせていただきました。初めての夏の移籍、期限付き移籍で不安もある中、今治に来た日のことを鮮明に覚えています。そんな不安はすぐに消え、充実した日々を過ごすことができました。それも素晴らしい仲間、指導者、応援してくださる方々がいたからこその日々でした」
「僕が今治に来て、チームに何を残せて、サポーターの皆さんに何を残せたのかは正直分かりません。それでも、この期間、FC今治の勝利のために全力を尽くしました。まだまだ未熟な選手ですが、沢山の愛情、信頼、温もりを与えてくださって、ありがとうございました。そして、布さん。僕を必要としてくれて、使い続けてくれた中、結果を残せずにシーズン途中での解任という形になってしまい、本当に申し訳ないです。数試合でしたが、信頼を感じながらプレーが出来てとても幸せでした。ありがとうございました」
「最後になりますが、FC今治を愛する全ての皆さまと、素晴らしい日々を共に歩めた事を誇りに思います。来シーズンの飛躍を陰ながら応援しています。本当にありがとうございました!」
小松駿太の関連記事
いわてグルージャ盛岡の関連記事
J2の関連記事
|
小松駿太の人気記事ランキング
1
「この鶴タダモノじゃない」岩手のマスコット“キヅール”の華麗なラボーナPKにファン衝撃「めっちゃ上手い」
いわてグルージャ盛岡のクラブマスコットであるキヅールが圧巻のラボーナを決めた。 キヅールは2017年に誕生。クラブ名のグルージャ(Grulla)はスペイン語で「鶴」を意味しており、一般公募の中から選ばれた名前だ。誕生時には、折鶴ながら「折れない心」の持ち主であり、サッカーはそこそこ上手いとの評判だった。 そして、18日に行われた明治安田生命J2リーグ第15節の大宮アルディージャ戦でその真価が発揮される。 キックオフ前に行われた大宮のマスコットであるアルディとのPK対決に登場すると、キッカーのキヅールは左足で蹴ると見せかけて軸足の右足で蹴るラボーナを披露。アルディの逆を突き見事にPKを成功させた。 この華麗なキックには、ファンも「キヅール足元ハンパない」、「この鶴タダモノじゃない」、「マスコットらしからぬエグいプレー」、「何者だよ笑」、「上手すぎる」、「めっちゃ上手い」と衝撃を受けた様子だ。 ちなみに、キヅールは今シーズン、4月のブラウブリッツ秋田戦でのブラウゴンとのPK対決でもラボーナを披露していたが、この時は相手の正面に飛んでしまい失敗。リベンジに成功した形だ。 なお、肝心の試合でも0-0で迎えた後半アディショナルタイムにMF小松駿太が劇的な決勝ゴールを決め、岩手は連敗を「7」でストップさせ最下位脱出に成功している。 <span class="paragraph-title">【動画】キヅールの華麗なラボーナPK</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AD%E3%83%85%E3%83%BC%E3%83%AB?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#キヅール</a> がPK対決に参戦<br>果たして結果は⁈<a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#大宮アルディージャ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%81%84%E3%82%8F%E3%81%A6%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E7%9B%9B%E5%B2%A1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#いわてグルージャ盛岡</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%80%E5%B2%A9?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#一岩</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#グルージャ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/GRULLA?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#GRULLA</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#サッカー</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%B2%A9%E6%89%8B?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#岩手</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E7%9B%9B%E5%B2%A1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#盛岡</a> <a href="https://t.co/7HjuXMzmg5">pic.twitter.com/7HjuXMzmg5</a></p>— いわてグルージャ盛岡【公式】 (@IwateGrulla) <a href="https://twitter.com/IwateGrulla/status/1526846569164644352?ref_src=twsrc%5Etfw">May 18, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.05.19 12:12 Thuいわてグルージャ盛岡の人気記事ランキング
1
Jリーグが栃木シティの入会を承認! JFL初優勝でJ3へ「入会審査項目をすべて充足いたしました」
Jリーグは17日、日本フットボールリーグ(JFL)優勝を決めた栃木シティの「J3リーグ入会」を全面承認したことを発表。これに伴い、いわてグルージャ盛岡のJリーグ会員資格喪失、JFL降格も完全確定した。 「本日開催しました日本フットボールリーグ(JFL)第29節の結果をもちまして、J3への入会を条件付きで承認しておりました栃木シティフットボールクラブが、Jリーグ規約第17条第3項に定める「J3入会審査項目」をすべて充足いたしました」 「この結果を受けまして、栃木シティフットボールクラブのJリーグへの入会が確定しましたので、お知らせいたします」 栃木Cは17日、JFL第29節でアトレチコ鈴鹿とのホームゲームを戦い、6-0圧勝で昇格即初優勝を決めただけでなく、カンセキスタジアムとちぎ(※)には9531人が来場。J3入会要件「観客動員数累計3万人」を突破した。 (※)主たる本拠地はCITY FOOTBALL STATION 2024.11.17 16:28 Sun2
岩手が鹿島DF佐々木翔悟の期限付き移籍期間延長を発表「J2に昇格できるよう貢献したい」
いわてグルージャ盛岡は28日、鹿島アントラーズから育成型期限付き移籍で加入していたDF佐々木翔悟(20)の期間延長を発表した。 期限付き移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなる。 佐々木はジュニアユースから鹿島に所属し、2019年にトップチーム昇格。今シーズンは8月から岩手に期限付き移籍し、明治安田J3で8試合に出場していた。 期限付き移籍期間が延長された佐々木は両クラブを通じてコメントしている。 ◆いわてグルージャ盛岡 「来シーズンもグルージャでプレーさせてもらうことになりました。J2に昇格できるよう貢献したいと思います。よろしくお願いします!」 ◆鹿島アントラーズ 「来シーズンも盛岡でプレーすることになりました。成長してアントラーズに戻れるように頑張ります!」 2020.12.28 11:33 Mon3
J2昇格の岩手、27試合出場のDF小野田将人と契約更新「日々成長していきたい」
いわてグルージャ盛岡は21日、DF小野田将人(25)との契約更新を発表した。 小野田はFC今治、湘南ベルマーレ、モンテディオ山形でプレー。今シーズンから岩手に加入した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで27試合に出場し1得点、天皇杯で2試合に出場。チームのJ2昇格に貢献していた。 小野田はクラブを通じてコメントしている。 「2022シーズンもいわてグルージャ盛岡で戦うことを決断しました。まずは2021シーズン、いわてグルージャ盛岡に関わる全ての皆様、多大なるご支援ご声援本当にありがとうございました。たくさんの方々と新しい景色を見ることができて、とても嬉しく幸せに思います」 「2022シーズンはJ2での挑戦となりますが、チームとしても個人としても日々成長していきたいと思っています。今年よりも難しいシーズンになると思いますが、来年もより一層ご支援ご声援よろしくお願いいたします!」 2021.12.21 18:01 Tue4
岩手のホームスタジアムが「ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ」に変更、10月1日から新名称で略称は「ウエスタ」
いわてグルージャ盛岡は5日、ホームスタジアムの名称変更を発表した。 岩手は北上総合運動公園北上陸上競技場をホームスタジアムとして使用している。 今回ネーミングライツを「ウエスタンデジタル合同会社」が取得。2023年10月から2028年9月までの5年間となる。 なお、新名称は「ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ」となり、略称は「ウエスタ」に決まった。なお、新名称は2023年10月1日より使用されるという。 「ウエスタンデジタル合同会社」は、データを作成、活用、体験、保存するためのストレージ技術やソリューションを提供する業界リーダー。フラッシュメモリーなどを取り扱っている。 2023.09.05 15:25 Tue5