いわきが3連勝で首位返り咲き! 鹿児島は5試合ぶり敗戦で後退【明治安田J3第12節】
2022.06.12 18:35 Sun
明治安田生命J3リーグ第12節の7試合が12日に各地で行われた。
前節のY.S.C.C.横浜戦で6-0と快勝し、直近5試合で4勝1分けと参入初年度ながら飛ぶ鳥を落とす勢いの3位いわきFCは4戦勝ちなしで13位につけるカマタマーレ讃岐とのアウェイゲームに臨んだ。序盤からペースを掴めずトランジションゲームとなると、33分に左サイドに出たロングボールに反応した後藤が落とし、受けた臼井のクロスに川﨑がヘディングで合わせて、讃岐が先制。ビハインドで後半を迎えたいわきだが、47分にバイタルエリア右でFKのチャンスを獲得すると、キッカーの日高が左足でゴール右下に突き刺してJリーグ初得点を決め、同点に追いつく。
さらに、後半アディショナルタイム4分に左CKのチャンスを獲得すると、キッカーの嵯峨が近場に来た味方とのワンツーからクロスを上げると、ニアの有馬がヘディングでコースを変え、これがネットを揺らして逆転。逆転負けの讃岐が3連敗となった一方、いわきは3連勝で首位に再浮上した。
目下4連勝と勢いに乗る首位の鹿児島ユナイテッドFCは3連敗のあとから4戦負けなしと立て直しを図る10位のFC岐阜とアウェイで対戦。立ち上がりから岐阜に主導権を奪われると、カウンターから攻め込まれる場面が多く、前半終了間際には米澤が決定機を迎えるが、ネットを揺らず、試合を折り返す。後半になり、徐々に鹿児島が盛り返し始めたが、岐阜は61分にボックス手前の柏木がゴール前に山なりのボールを送ると、石津が肩で落とし、後ろで狙っていた庄司が左足ダイレクトで振り抜き、貴重な先制点を奪った。
ビハインドの鹿児島は直後の66分にロングボールから星がゴール前で決定機を迎えると、続く70分に左サイドの薩川がドリブルで仕掛け、ロメロ・フランクが相手を背負いながらボックス左角でキープ。ボールを米澤が前に出し、走り込んだ薩川がゴール左上に突き刺して同点に追いつく。振り出しに戻した鹿児島だが、83分に長い距離を走り込んでクロスに合わせた宇賀神のゴールで逆転を許すと、反撃及ばず2-1でタイムアップ。鹿児島が5試合ぶりの敗戦で首位陥落となったなか、岐阜が5試合負けなしとした。
1年でのJ2復帰を目指すも14位に沈むSC相模原は8位のFC今治とアウェイで対戦。8分に千葉のゴールで先制した今治だが、相模原が17分、36分と加藤の連続ゴールで逆転に成功する。その後、相模原は67分に佐相のゴールで突き放し、3-1で勝利。今治が今季2度目の連勝を逃したなか、相模原が今季初の連勝で順位をひとつ押し上げた。
◆第12節
▽6/12(日)
アスルクラロ沼津 2-1 Y.S.C.C.横浜
ヴァンラーレ八戸 0-3 ガイナーレ鳥取
FC岐阜 2-1 鹿児島ユナイテッドFC
カマタマーレ讃岐 1-2 いわきFC
ギラヴァンツ北九州 1-1 福島ユナイテッドFC
テゲバジャーロ宮崎 0-1 カターレ富山
AC長野パルセイロ 1-1 愛媛FC
FC今治 1-3 SC相模原
▽6/11(土)
松本山雅FC 2-0 藤枝MYFC
前節のY.S.C.C.横浜戦で6-0と快勝し、直近5試合で4勝1分けと参入初年度ながら飛ぶ鳥を落とす勢いの3位いわきFCは4戦勝ちなしで13位につけるカマタマーレ讃岐とのアウェイゲームに臨んだ。序盤からペースを掴めずトランジションゲームとなると、33分に左サイドに出たロングボールに反応した後藤が落とし、受けた臼井のクロスに川﨑がヘディングで合わせて、讃岐が先制。ビハインドで後半を迎えたいわきだが、47分にバイタルエリア右でFKのチャンスを獲得すると、キッカーの日高が左足でゴール右下に突き刺してJリーグ初得点を決め、同点に追いつく。
さらに、後半アディショナルタイム4分に左CKのチャンスを獲得すると、キッカーの嵯峨が近場に来た味方とのワンツーからクロスを上げると、ニアの有馬がヘディングでコースを変え、これがネットを揺らして逆転。逆転負けの讃岐が3連敗となった一方、いわきは3連勝で首位に再浮上した。
ビハインドの鹿児島は直後の66分にロングボールから星がゴール前で決定機を迎えると、続く70分に左サイドの薩川がドリブルで仕掛け、ロメロ・フランクが相手を背負いながらボックス左角でキープ。ボールを米澤が前に出し、走り込んだ薩川がゴール左上に突き刺して同点に追いつく。振り出しに戻した鹿児島だが、83分に長い距離を走り込んでクロスに合わせた宇賀神のゴールで逆転を許すと、反撃及ばず2-1でタイムアップ。鹿児島が5試合ぶりの敗戦で首位陥落となったなか、岐阜が5試合負けなしとした。
星川監督体制の初陣を勝利で飾るも前節のいわきFC戦で0-6の大敗を喫して最下位に沈むY.S.C.C.横浜はここ3試合勝ちなしの12位アスルクラロ沼津とアウェイで対戦。前半終了間際の42分に沼津がボックス右で受けた佐藤のミドルシュートで先制すると、直後の44分にもボックス右手前から濱がグラウンダーのミドルシュートを放ち、2点をリードして試合を折り返す。後半は拮抗するなか、81分に林のゴールでYS横浜が1点差に。さらに、89分に先制ゴールの佐藤が一発退場を強いられた沼津だが、逃げ切って4試合ぶりの勝利を手にした。
1年でのJ2復帰を目指すも14位に沈むSC相模原は8位のFC今治とアウェイで対戦。8分に千葉のゴールで先制した今治だが、相模原が17分、36分と加藤の連続ゴールで逆転に成功する。その後、相模原は67分に佐相のゴールで突き放し、3-1で勝利。今治が今季2度目の連勝を逃したなか、相模原が今季初の連勝で順位をひとつ押し上げた。
◆第12節
▽6/12(日)
アスルクラロ沼津 2-1 Y.S.C.C.横浜
ヴァンラーレ八戸 0-3 ガイナーレ鳥取
FC岐阜 2-1 鹿児島ユナイテッドFC
カマタマーレ讃岐 1-2 いわきFC
ギラヴァンツ北九州 1-1 福島ユナイテッドFC
テゲバジャーロ宮崎 0-1 カターレ富山
AC長野パルセイロ 1-1 愛媛FC
FC今治 1-3 SC相模原
▽6/11(土)
松本山雅FC 2-0 藤枝MYFC
いわきFCの関連記事
J3の関連記事

|
いわきFCの人気記事ランキング
1
いわきFC退団のFW滝沢昂司がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに加入
2022シーズンから明治安田生命J3リーグを戦ういわきFCは23日、FW滝沢昂司(24)がJFLの東京武蔵野ユナイテッドFCに移籍することを発表した。 滝沢は桐生第一高校から桐蔭横浜大学を経て、いわきFCへと入団。2021シーズンはJFLで2試合に出場。JFL通算で13試合に出場していた 滝沢はクラブを通じてコメントしている。 「この度、いわきFCから移籍することになりました、滝沢昂司です。東京武蔵野ユナイテッドFCの勝利のために、全力でプレーします。応援よろしくお願いします」 2022.01.23 20:54 Sun2
J2昇格のいわき、GK田中謙吾、MF山下優人の契約更新を発表「いわきFCのために魂込めてプレー」
いわきFCは14日、GK田中謙吾(32)、MF山下優人(26)の契約更新を発表した。 神奈川県出身の田中は、AC長野パルセイロや松本山雅FCでのプレーを経て、今シーズンからいわきに所属。守護神の座を掴むまでには至らず、明治安田生命J3リーグで2試合の出場にとどまった。 山下は2019年に当時東北社会人サッカーリーグ1部に所属していたいわきに加入。主軸として明治安田生命J3リーグ昇格に貢献すると、今季もリーグ戦34試合に出場してJ2昇格を決めたチームを支えた。 新シーズンからJ2で戦ういわきでのプレーが決まった両選手は、クラブを通じて意気込みを述べている。 ◆田中謙吾 「2023年シーズンもいわきFCの一員としてプレーできること、大変嬉しく思います。いわきのために身体を張って、チームの力になれるよう、愚直に取り組んでいきます。来シーズンも変わらぬご声援、よろしくお願いします!」 ◆山下優人 「2023シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました。J2の舞台をいわきFCの一員として闘えることを誇りに思います。いわきFCのために魂込めてプレーしていくので、是非応援よろしくお願いします」 「そして、来シーズンも最高の景色を見れるように皆さんと一緒に闘っていきたいと思います。引き続き、いわきFCへの応援、サポートよろしくお願いします!」 2022.12.14 16:41 Wed3
いわきが同期入団のFW谷村海那、MF山口大輝と契約更新
いわきFCは12日、FW谷村海那(25)、MF山口大輝(26)との契約更新を発表した。 谷村は岩手県出身で、花巻東高校から国士舘大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンは明治安田生命J2リーグで41試合7得点、天皇杯で1試合に出場していた。 山口は埼玉県出身で、西武台高校から流通経済大学へと進学。2020年からいわきでプレーしている。 今シーズンはJ2で26試合に出場し4得点を記録していた。 両選手はクラブを通じてコメントしている。 ◆FW谷村海那 「来シーズンもいわきFCでプレーできることを嬉しく思います。今シーズンの悔しさを忘れず、チームとしても個人としてもいい結果で終われるように頑張りたいと思います。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします」 ◆MF山口大輝 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただくことになりました!今年はなかなか思い描いたシーズンではなかったですが、最後まで支えてくれたサポーターの皆さんには感謝しかないです。そしてまた、共に闘えることを嬉しく思います。来シーズンは、皆さんとたくさん喜び合える1年にできるように頑張ります!熱い応援よろしくお願いします!」 2023.12.12 12:45 Tue4
いわきで東北1部から戦う中心選手、MF山下優人が契約更新 「新たな歴史をつくるために精一杯戦います」
いわきFCは24日、MF山下優人(28)の契約更新を発表した。 山下は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉U-15、青森山田高校、桐蔭横浜大学を経て、2019年に当時東北社会人サッカーリーグ1部のいわきに加入。日本フットボールリーグ(JFL)、J3、J2への昇格に貢献してきた。 在籍6年目の今シーズンは、2年間務めたキャプテンの座からは降りたなか、明治安田J2リーグで37試合1得点を記録。YBCルヴァンカップと天皇杯ではそれぞれ2試合に出場した。 いわきで7年目を迎えることになった山下は、クラブを通じてコメントしている。 「来シーズンもいわきFCでプレーさせていただきます。東北社会人リーグ1部からJ2までこのチームと共に上がってきて、新たな歴史をつくるために精一杯戦います。来シーズンも全員で魂の息吹くフットボールを作り上げ、このチームで最高の結果を掴み取りましょう」 2024.12.24 14:35 Tue5