元スパーズのムサ・シソコ、光熱費未払いで1000万円以上の借金

2022.10.27 18:30 Thu
Getty Images
ナントに所属するフランス代表MFムサ・シソコが、ロンドン在住時に借金を作っていたことが判明した。イギリス『サン』が伝えている。

昨季までニューカッスルやトッテナムワトフォードと、イングランドで約10年間過ごしたシソコ。今夏にナントに移籍し母国へ戻ったことで、もちろん住所も変更。ただ、以前住んでいたロンドンで借金をこしらえていたようだ。

ロンドンのメイフェアに300万ポンドの家を持っていたシソコだが、そこの光熱費の支払いを怠っていたようで、6万1700ポンド(約1000万円)もの未払金が発生している模様。裁判所はフランス在住の同選手を追いかけて、支払いを求めていくようだ。
また、ある関係者も「支払い責任を回避できないだろう」と話しているという。

ムサ・シソコの関連記事

チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のワトフォードは10日、元フランス代表MFムサ・シソコ(34)の加入を発表した。契約は2年となる。 かつてニューカッスルや、トッテナムなどでもプレーし、代表では71キャップを刻むムサ・シソコ。ワトフォードは2021-22シーズンの1年間を過ごした古巣で、当時は公式戦38試 2024.07.10 20:35 Wed
ナントは5日、元フランス代表MFムサ・シソコ(34)が契約満了により退団したことを発表した。 シソコはトゥールーズの下部組織出身で、2007年7月にファーストチームに昇格。その後、ニューカッスルへやトッテナム、ワトフォードでのプレーを経て、2022年の夏にナントに完全移籍。 ナントでは加入初年度から公式戦4 2024.07.06 00:30 Sat
ナントに所属する元フランス代表MFムサ・シソコが光熱費を滞納し、エネルギー会社から裁判を起こされたというイギリス『サン』の報道を完全に否定した。 昨季までニューカッスルやトッテナム、ワトフォードと、イングランドで約10年間過ごしたシソコ。今夏にナントに移籍し母国へ帰還した。 その元フランス代表MFに関して『 2022.10.27 22:37 Thu
ナントは1日、ワトフォードのフランス代表MFムサ・シソコ(32)を完全移籍で獲得することを発表した。 契約期間は2024年6月までの2年間となる。 シソコはトゥールーズの下部組織出身で、2007年7月にファーストチームに昇格。2013年1月にニューカッスルへと完全移籍。その後、2016年8月にトッテナムへと 2022.07.01 21:27 Fri
ワトフォードのフランス代表MFムサ・シソコ(32)がフランスへの復帰を目論んでいるという。 フランス『レキップ』によると、シソコはナントへの移籍に迫っているという。 シソコはトゥールーズの下部組織出身で、2007年7月にファーストチームに昇格。2013年1月にニューカッスルへと完全移籍した。 その後、 2022.06.30 16:20 Thu

ナントの関連記事

パリ・サンジェルマン(PSG)が記録を樹立した。PSGは22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとアウェイで対戦し、1-1で引き分けていた。 この結果、リーグ・アンでのアウェイ戦無敗記録を39試合に伸ばし、5大リーグにおける新記録を樹立した。 これまでの記録は1991年から1993年にかけてアリゴ・サッキ 2025.04.23 11:30 Wed
パリ・サンジェルマン(PSG)は22日、リーグ・アン第29節延期分でナントとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。 前節ル・アーヴル戦を2-1で逃げ切りリーグ戦10連勝とした王者PSG。チャンピオンズリーグ準々決勝アストン・ビラ戦の狭間に組まれていた中、リーグ側の計らいで延期となっていた一戦。 PSGはド 2025.04.23 06:44 Wed
古橋亨梧の所属するスタッド・レンヌは18日、リーグ・アン第30節でナントと対戦し2-1で勝利した。古橋はベンチ外となっている。 前節のル・アーブル戦を大勝した11位レンヌ(勝ち点35)が、13位ナント(勝ち点30)をホームに迎えた一戦。今冬に加入するも出場機会に苦しむ古橋は、ベンチ外となっている。 立ち上が 2025.04.19 06:30 Sat
フランス・プロリーグ機構(LFP)は18日、リーグ・アン第29節のナントvsパリ・サンジェルマン(PSG)の日程変更を発表した。 当初は4月13日に開催を予定していた同試合だが、その前後のミッドウィークにチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝に臨むPSGが、CLに向けてより良い準備をするために延期を希望。ナント側は 2025.03.19 09:30 Wed
モナコの日本代表MF南野拓実が圧巻の活躍を見せた。 15日、リーグ・アン第22節でモナコはホームにナントを迎えた。この試合、トップ下で先発した南野はチームの勝利に大きく貢献した。 リーグ・アンの開幕戦でゴールを決めた南野だが、その後はゴールなし。チャンピオンズリーグ(CL)での活躍はあったが、リーグ戦では1 2025.02.16 13:10 Sun

ムサ・シソコの人気記事ランキング

1

スパーズの救世主ムサ・シソコ、再生の1年を振り返る「決して諦めなかった」

今シーズンのトッテナムにおいて救世主という言葉が最も似合うフランス代表MFムサ・シソコが、自身にとっての“再生”の1年間を振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。 2016年夏にニューカッスルからトッテナムに加入したシソコは途中出場を中心に十分な出場機会を与えられてきた一方、戦術理解度の低さや判断力、プレー精度の低さを理由に多くの識者やサポーターから厳しい批判に晒され、移籍市場が開くごとに放出候補に挙げられてきた。 しかし、今シーズンはロシア・ワールドカップ(W杯)に出場した主力の疲弊、2列目とセントラルMFに負傷離脱が相次いだ中、圧倒的な身体能力とスタミナ、ユーティリティー性を武器に、文字通り獅子奮迅の活躍を披露。今季ここまで公式戦43試合の出場でゴールこそなかったが、スパーズファンの間ではクラブ年間MVPに輝いた韓国代表FWソン・フンミンやデンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンと共に、今季のベストプレーヤーに推される見事な輝きを放った。 また、以前にはブーイングの声も目立っていたが、ここ最近の試合後には、「Oh Moussa Sissoko」の大合唱がスタジアムの名物になりつつある。 今季のプレミアリーグ最終戦となったエバートン戦を2-2のドローで終えたトッテナムは、自力でのトップ4フィニッシュを成し遂げ、長かった2018-19シーズンも残すは6月1日に行われるリバプールとのチャンピオンズリーグ(CL)決勝の1試合のみに。 そして、今季最も重要な一戦を残す中、シソコは自身の再生のシーズンを振り返っている。 「僕は決して諦めなかった。人生においてはいつでも自分のことを信じてすべてを捧げなければならない。それが僕のやってきたことなんだ。その結果、その努力の恩恵を今受け取ることができていると思っているし、とても満足しているよ」 「これは僕にとってとても大きな意味を持っている。本当に素晴らしいシーズンを過ごすことができたと思うし、とても嬉しい気持ちだよ」 「僕の最初の2年間が非常に難しいものだったことは誰もが知っていると思うけど、僕は懸命に仕事を続けた。だから、あらためて今自分がしてきたことに満足しているんだ」 「そして、僕はこれからもそういった態度で努力を続ける必要があると思っている。うまくいけば、3週間後にはチャンピオンズリーグに勝つことができるはずさ」 また、シソコは4年連続のCL出場権獲得に満足感を示している。 「それは特別なことだよ。僕たちが素晴らしい仕事をしているという証明だからね。僕たちは毎年チームとして改善を試みている。そして今、僕たちはクラブの歴史において最も重要なゲームを控えている。うまくいけば、僕たちは歴史を作ることができるはずさ」 過去2年間の困難を受け入れ、多くの批判に晒された中でも自身を信じて努力を重ねてきたシソコ。その美しき再生のシーズンの締めくくりは、自身の今季初ゴールでのクラブ史上初のCL制覇。そして、決勝の地、ワンダ・メトロポリターノにはスパーズファンによる、「Oh Moussa Sissoko」の大合唱が鳴り響くか。 2019.05.15 22:08 Wed
2

1月に手術のムサ・シソコ、延び続けた復帰について心境を明かす

トッテナムのフランス代表MFムサ・シソコが、待ち望んだ復帰に向けてコメントした。クラブ公式サイトが伝えている。 1月2日のサウサンプトン戦で右ヒザを負傷したシソコ。検査の結果、じん帯のケガが判明し、今年1月7日に右ヒザ内側側副じん帯の修復手術を受けていた。 <div id="cws_ad"><div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiJtT1FDRmEyNyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script></div> 当初は4月上旬の復帰が見込まれていたもの、予定より早い回復をみせ、3月にケガから復帰。しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響によりプレミアリーグが中断し、シソコの復帰は思わぬ形で3カ月延期となっていた。 クラブのインタビューに応えたシソコは、中断期間に学んだことを述べ、心境を語った。 「僕は3月に復帰する準備ができていたが、その時パンデミックがやってきた。だから他のみんなと同じようにトレーニング場への立ち入りが禁止になった」 「でも、同時にそれは自分の復帰により長く時間をかけられるということを意味していたから良いことだった」 「以前よりハードワークをしなければならなかったし、自分が試合に出られることや、トレーニングできることがいかにラッキーかということに気が付いた。自分が一番好きなことをできるわけだからね」 「ケガをしていても全てが終わりというわけではなく、復帰に向けて全てのことに取り組むんだ」 「世界中を見れば、毎日病院で人々が亡くなっている。一方で僕はまたピッチに立つチャンスがあるわけだからね」 「それから家族と時間を過ごしたり、違う角度からサッカーを見たりとリラックスできた時間でもあった」 「自分が今までやってきたことやこれからの数年で何を成し遂げるかについて考えることもできた」 「だから良い時間、良い体験ができた。もちろんまたケガをしないことを祈っているけどね」 2020.06.10 21:45 Wed

ナントの人気記事ランキング

1

エミリアーノ・サラ悲劇の事故死から4年、カーディフがナントに移籍金一部を支払い

2019年1月に飛行機墜落事故で亡くなったエミリアーノ・サラに関して、カーディフがナントに移籍金の初回支払いを済ませたようだ。イギリス『BBC』が伝えている。 当時の移籍市場でナントからカーディフへの移籍が決まっていたサラは、フランスからイギリスに向かう小型飛行機が墜落し帰らぬ人となった。原因不明の航空機事故として当局による様々な調査が行われた中、クラブ間では同選手の所有権や移籍金をめぐって問題が発生していた。 移籍はカーディフが1700万ユーロを支払う予定となっていたが、事故が起きた瞬間の所有権はまだナント側にあったと主張し、移籍金の支払いを拒否。だがその後、FIFAはカーディフに対し冬の移籍市場での3年間の補強禁止処分を言い渡した。 そして、事故から4年が経つ中で、カーディフは分割支払いの1回目の支払いとして600万ユーロ(利息を含めると800万ユーロ)の支払いが行われたようだ。 なお、今回の支払いに際して、カーディフはFIFAに補強禁止処分の解除を要求しているとのことだ。 2023.01.11 22:00 Wed
2

パリ五輪のU-23フランス代表MFルプナンがリヨンからナントへ買取OP付きレンタル移籍、背番号は「8」

ナントは10日、リヨンのU-23フランス代表MFジョアン・ルプナン(21)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、買い取りオプションも付いているという。 ルプナンは、今夏フランス代表FWキリアン・ムバッペが買収したカーンの下部組織出身。2020年10月にファーストチームに昇格すると、公式戦56試合で1アシストを記録。2022年7月にリヨンに完全移籍していた。 リヨンでは公式戦40試合で1ゴール2アシストを記録。アンカーやボランチとしてプレーする中、世代別のフランス代表にも招集。今夏のパリ・オリンピックにも出場していた。 バックアップメンバーとして登録されていたルプナンは、グループステージ最終節のU-23ニュージーランド代表戦のみ出場。その他の試合は、メンバー外だった。 なお、背番号は「8」に決定。パリ五輪を終えたばかりの中での移籍となったが、リーグ・アンでの活躍が期待される。 2024.08.11 10:05 Sun
3

「いつもニキからや」中村敬斗が伊東純也のお膳立てに感謝、伊東→中村の日本人ラインで後半ATに決勝ゴール!「最高すぎ」「本当にシュート上手い」

日本代表MF中村敬斗、MF伊東純也の日本人ホットラインが開通した。 15日、リーグ・アン第4節が行われスタッド・ランスはアウェイでナントと対戦した。 日本代表として2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選を戦った中村。この試合に伊東は先発も中村はベンチスタートとなった。 試合は28分にナントが先制。それでも34分にマーシャル・ムネツィが同点ゴールを決める。 中村は1-1で迎えた73分にピッチに立つと、引き分けも見えた後半アディショナルタイムに大仕事をした。 ボックス手前右でボールを持った伊東は、ムネツィとのワンツーからダイレクトで中村へパス。ボックス内中央で受けた中村は、DFを前にして右足を振り抜くと、ゴール左隅にシュートが吸い込まれた。 コースを狙った起死回生の逆転ゴールを決めた中村は今シーズン初ゴール。日本代表コンビでの決勝ゴールにファンは「コンビ最高」、「ホットラインで完結は最高すぎ」、「本当にシュート上手い」、「よくあそこでコース狙った」、「これは嬉しすぎる」、「最高すぎる」とコメントが集まった。 伊東も自身のインスタグラムのストーリーズで祝福すると、中村は「いつもニキからや」と伊東のお膳立てに感謝した。 <span class="paragraph-title">【動画】日本人ホットライン!伊東純也のアシストから中村敬斗が今季初ゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="0lh7iKpsUhk";var video_start = 418;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.16 21:50 Mon
4

遺体発見の一報にサラの父が悲痛のコメント、「せめて2人の遺体が一緒にあれば…」

消息不明だったアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラ(28)とパイロットのデイヴィッド・アイボットソン氏を乗せた小型機の残骸が発見されたことを受けて、サラの父親であるオラシオ・サラ氏が現地メディアの取材に答えた。『El Comercio』が伝えている。 今冬にナントからカーディフ移籍が決まったサラは1月21日夜、小型機に乗り、フランスを出発。だが、機体はイギリス海峡のチャネル諸島付近で行方不明となり、捜索再開後の3日早朝に海底に沈む小型機の残骸が見つかった。 さらに、英航空事故調査委員会(AAIB)の続報によれば、カメラでの捜索により、機体の内部から1名の遺体が発見されたという。ただ、現時点でサラなのか、アイボットソン氏なのかまでは判明していない。 この一報を受けて、現地メディアの取材に答えたオラシオ氏は、「希望はない」と愛息の死を受け入れた。 「エミリアーノが生きているという望みはもう抱いていない。それは奇跡の何物でもない」 「幻想はもう終わってしまった。とにかく2人の遺体がそこで見つかることを望んでいる。それ以外に言うべき言葉はないよ」 「ここまで起こった出来事を信じることができない。我々はそこで2人の遺体が見つかることを願っている。それがこのすべての痛みを少しだけでも和らげることになると思う」 2019.02.05 04:47 Tue
5

エミリアーノ・サラの死から3カ月、父オラシオさんが心臓発作で逝く…

今年1月に帰らぬ人となったアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラの父のオラシオさんが、26日未明に心臓発作で亡くなっていたことが分かった。58歳だった。イギリス『デイリー・メール』など各メディアがアルゼンチンメディアの情報をもとに伝えている。 息子のエミリアーノは今年1月21日、フランスから移籍先のカーディフに渡るために乗っていた小型飛行機が墜落し消息不明に。翌月7日に、海に沈んでいた遺体がエミリアーノのものだと判明し死亡が確定した。 そしてそれからわずか3カ月。父のオラシオさんが突然の他界。原因は心臓発作だという。 サラの故郷、プログレソの市長を務めるジュリオ・ミュラー氏は、オラシオさんの妻のメルセデスさんから電話を受けたことを地元のラジオで語った。 「2019年はこの町の人々の心を和らげてくれるつもりはないようだ」 「朝5時、彼の妻からの電話が鳴った。彼女はとても動揺していた。医者はすでにその場にいたが、私が到着した頃には彼はすでに亡くなっていた」 「彼はエミリアーノの死を克服することはできなかった」 「遺体が発見されたとき、この事件は終わるかに思えた。しかし、パイロットのことが明るみになって、状況はさらに困難になった」 イギリスの航空事故調査当局によると、エミリアーノを乗せた小型飛行機を運転していたデイビッド・アイボットソン氏が商用飛行の免許を持っていなかったことが判明。 息子の死に大きな絶望に押しつぶされそうになっていたオラシオさんを襲った衝撃の事実。果てしない悲しみとの戦いの末に、オラシオさんはエミリアーノの後を追うように息を引き取った。 2019.04.26 20:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly