「勝つために戦う」日本代表戦で連勝目指すバーレーン、タライッチ監督は敬意を示すも勝ち点を目指す「ベストを尽くす。1ポイントでも嬉しい」
2024.09.10 11:15 Tue
1
2
ドラガン・タライッチの関連記事
バーレーン代表の関連記事
W杯予選の関連記事
|
ドラガン・タライッチの人気記事ランキング
1
バーレーン代表唯一の欧州組…チェコ1部で12試合6得点の194cmFWが11月に復帰へ
バーレーン代表で唯一の欧州組が、11月の代表ウィークから復帰へ。 2026年北中米W杯アジア最終予選で日本代表と同じC組のバーレーン代表。 第1〜4節は1勝2分け1敗でアジア・プレーオフ進出圏(4次予選)の4位とし、グループ内の力関係を考慮すれば、まずまずの出だしとなった。 しかし、バーレーンメディアいわく、ドラガン・タライッチ監督は最終予選「4試合3得点」という得点力を懸念しているそう。 また、10月シリーズで招集したセンターフォワード陣のうち、FWサイード・ハシム、FWイスマイル・アブドゥルラティフが負傷。とりわけ主力ハシムは当面の間、離脱するそうだ。 そんなこんなで期待が高まるは、チェコ1部・ボヘミアンズ1905でプレーするFWアブドゥラ・ユスフ・ヘラル(31)。アジア杯の日本戦にも出場していた194cmターゲットマンだ。 かつて名門スラヴィア・プラハにも所属したユスフは、今季のチェコ1部で公式戦12試合6得点2アシストと、一見すると順調。ただ、9月と10月の代表ウィークに限って、直前の体調不良で招集が見送られていたとのことだ。 バーレーンの4試合3得点はオウンゴール、直接FK、CKからと「流れの中から得点ゼロ」。そこへ194cmユスフが復帰なら、これまで以上に割り切った戦い方となるかもしれない。 バーレーンは11月14日に第5節で中国戦(H)、19日に第6節でオーストラリア戦(H)を戦う。 2024.10.28 20:05 Monバーレーン代表の人気記事ランキング
1
アジア王者カタールがイランに惨敗でグループ4位に…韓国は連勝でグループ首位、サウジはバーレーンとドローで混戦に【2026年W杯アジア最終予選】
15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4節が行われた。 予選3連勝だった日本代表は、ホームにオーストラリア代表を迎えての一戦。勝利すれば大きなリードを手にするところだったが、攻めこんでいながらもゴールが遠い。 すると後半、相手のクロスからオウンゴールで最終予選初失点。その後も苦戦したが、日本も中村敬斗の仕掛けがオウンゴールに繋がり、1-1のドロー。勝利を逃したが、敗戦は免れた。 なお、同グループでは、中国代表がホームにインドネシア代表を迎えて2-1で勝利し、最終予選初勝利。また、日本に第3節で敗れたサウジアラビア代表は、バーレーン代表相手に1-1のドローに終わった。 これにより日本が勝ち点10で首位。勝ち点5でオーストラリア、サウジアラビア、バーレーンが並んでおり、インドネシアと中国が勝ち点3で並ぶという状況になっている。 グループAではアジア王者のカタール代表がイラン代表に4-1で惨敗。アルモエズ・アリが17分に先制ゴールを奪うも、サルダール・アズムンが2ゴールを決めイランが逆転。後半にはモハマド・モヘビも2ゴールを奪いイランが勝利した。なお、UAE代表はウズベキスタン代表に1-0、北朝鮮代表はキルギス代表に1-0でそれぞれ敗れていた。 無敗を守ったイランとウズベキスタンが勝ち点10で並び、3位以下はUAEとカタールの勝ち点4、キルギスの勝ち点3、北朝鮮の勝ち点2と続いている。上位2カ国が抜け出ており、11月の結果次第ではW杯出場がほぼ確定することとなる。 グループBでは、ヨルダン代表がオマーン代表に4-0、パレスチナ代表がクウェート代表と2-2のドロー、韓国代表がイラク代表に3-2で勝利を収めた。 韓国は10月シリーズで連勝を収め、勝ち点10で首位。2位にはヨルダン、イラクが勝ち点7で並び、オマーン、クウェートが勝ち点3、パレスチナが勝ち点2となっている。 ◆2026年北中米W杯アジア最終予選 第4節 ■グループA イラン代表 4-1 カタール代表 【イラン】 サルダール・アズムン(前42、後3) モハマド・モヘビ(後20、後53) 【カタール】 アルモエズ・アリ(前17) ウズベキスタン代表 1-0 UAE代表 【ウズベキスタン】 オタベク・シュクロフ(後31) キルギス代表 1-0 北朝鮮代表 【キルギス】 クリスティヤン・ブラウズマン(前11) ■グループB ヨルダン代表 4-0 オマーン代表 【ヨルダン】 ヤザン・アル・ナイマト(前26、後9) アリ・オルワン(後4、後42) パレスチナ代表 2-2 クウェート代表 【パレスチナ】 ウェッサム・アブ・アリー(前41) ゼイド・クンバル(後48) 【クウェート】 ユセフ・ナセル・アル・スライマン(前31、後35) 韓国代表 3-2 イラク代表 【韓国】 オ・セフン(前41) オ・ヒョンギュ(後29) イ・ジェソン(後38) 【イラク】 アイメン・フセイン(後5) イブラヒム・バイェッシュ(後50) ■グループC 日本代表 1-1 オーストラリア代表 【日本】 オウンゴール(後31) 【オーストラリア】 オウンゴール(後13) 中国代表 2-1 インドネシア代表 【中国】 ベイヘラム・アブドゥウェリ(前21) チャン・ユーニン(前44) 【インドネシア】 トム・ハイェ(後41) サウジアラビア代表 0-0 バーレーン代表 <span class="paragraph-title">【動画】韓国代表がイラク代表相手に快勝で、10月連勝!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="K9nNTa4NTfc";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.10.16 14:35 Wed2
“インドネシア代表9月のMVP” GKパエスは負傷抱えて合流も出場可否は? シン・テヨン監督「バーレーン戦に出る可能性は…」
インドネシア代表の戦果を左右する「GK」。負傷中のGKマールテン・パエスは起用できるのか。インドネシア『Jebreet』が伝える。 インドネシア代表は10日(日本時間11日1:00キックオフ)、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第3節でバーレーン代表とのアウェイゲーム。勝てば今予選初白星となる。 第1〜2節のサウジ戦、豪州戦では、旧宗主国オランダから帰化し、さっそく初招集されたGKパエスがゴールマウスを守り、好セーブを連発。格上から勝ち点2を稼いだ9月のMVPである。 メジャーリーグ・サッカー(MLS)のFCダラスで正守護神を担い、オールスターサッカーにも選出される米国屈指のシュートストッパー。ところが、10月頭に手首を負傷し、代表ウィーク前最後のリーグ戦で欠場を余儀なくされた。 パエスは現地バーレーンに遅れて合流も、チーム練習には参加しているとのこと。シン・テヨン監督は「幸いにも深刻なケガではなかった。バーレーン戦出場の可能性は70%」とする。 最終的な出場可否は当日判断とし、前日会見の時点では未定。インドネシア代表は、少なくとも9月はパエスがいなければ全く別のスコアだったと言っても差し支えなく、すでに替えの効かない存在こそ、このパエス。 深刻なケガではないのなら、おそらくバーレーン戦も順当に起用されることだろう。 主軸センターバック、元セレッソ大阪のDFジャスティン・ハブナー(ウォルバーハンプトンU-21)がケガで招集されていない10月のインドネシア代表である。 2024.10.10 16:45 Thu3
バーレーン代表唯一の欧州組…チェコ1部で12試合6得点の194cmFWが11月に復帰へ
バーレーン代表で唯一の欧州組が、11月の代表ウィークから復帰へ。 2026年北中米W杯アジア最終予選で日本代表と同じC組のバーレーン代表。 第1〜4節は1勝2分け1敗でアジア・プレーオフ進出圏(4次予選)の4位とし、グループ内の力関係を考慮すれば、まずまずの出だしとなった。 しかし、バーレーンメディアいわく、ドラガン・タライッチ監督は最終予選「4試合3得点」という得点力を懸念しているそう。 また、10月シリーズで招集したセンターフォワード陣のうち、FWサイード・ハシム、FWイスマイル・アブドゥルラティフが負傷。とりわけ主力ハシムは当面の間、離脱するそうだ。 そんなこんなで期待が高まるは、チェコ1部・ボヘミアンズ1905でプレーするFWアブドゥラ・ユスフ・ヘラル(31)。アジア杯の日本戦にも出場していた194cmターゲットマンだ。 かつて名門スラヴィア・プラハにも所属したユスフは、今季のチェコ1部で公式戦12試合6得点2アシストと、一見すると順調。ただ、9月と10月の代表ウィークに限って、直前の体調不良で招集が見送られていたとのことだ。 バーレーンの4試合3得点はオウンゴール、直接FK、CKからと「流れの中から得点ゼロ」。そこへ194cmユスフが復帰なら、これまで以上に割り切った戦い方となるかもしれない。 バーレーンは11月14日に第5節で中国戦(H)、19日に第6節でオーストラリア戦(H)を戦う。 2024.10.28 20:05 Mon4
中国代表が正念場の11月へ 今回は敵地バーレーンおよび日本とのホームゲーム
中国代表は11月の2試合に向け、そろそろ招集メンバーが発表されるようだ。中国『新浪』が伝える。 中国代表は11月の2026年W杯アジア最終予選C組で、バーレーン代表とのアウェイゲームを戦ったのち、ホームで日本代表との再戦に。11月の2試合どちらかで勝ち点「3」を取れるなら、C組4位以上へ希望も膨らむことだろう。 今後の流れとしては、2024シーズンの中国スーパーリーグ(超級)が、全会場同時キックオフとなる11月2日の最終節をもって終了。 ただ、上海申花、上海海港、山東泰山と、中国代表の主力格をズラリと揃える有力クラブが、5〜6日にAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)のリーグステージ第4節へ。 3クラブはそれぞれ豪州、日本、韓国への遠征であり、当該クラブの選手たちが帰国するのを待つ形で、中国代表は7日ないし8日から全選手が集合するスケジュールとなっているようだ。 また『新浪』いわく、ブランコ・イバンコビッチ監督率いる現代表は、集合の1週間前に招集メンバーを発表するのが常。そのため、1〜2日以内にこれが発表されると考えられる。 メンバーリストについては、累積警告リーチが多数いることもあり、現地メディアも情報を掴みきれていない模様。 ただ、指揮官が今月視察した北京国安の2枚を高く評価したことは間違いないようで、通算0キャップのMFカオ・ヨンジン(27)、2022年のEAFF E-1選手権を最後に代表から遠ざかるGKハン・ジアチー(25)…この2枚が11月の試合で抜擢される可能性はあるようだ。 最終予選C組第6節の中国代表vs日本代表は、日本時間11月19日21:00キックオフ。会場は南部・廈門(アモイ)の廈門白鷺体育場となる。 2024.10.30 16:55 Wed5