トリノの新着ニュース

ローマのジョゼ・モウリーニョ監督がチームのパフォーマンスを称えた。クラブ公式サイトが伝えている。 ローマは28日に行われたセリエA第14節でトリノと対戦した。公式戦連勝中のチームはこの日も32分にFWタミー・エイブラハムのゴールで先制に成功。後半には攻勢に出た相手にボールを握られるも、身体を張った守備でピンチを凌 2021.11.29 16:04 Mon
Xfacebook
セリエA第14節、ローマvsトリノが28日にスタディオ・オリンピコで行われ、ホームのローマが1-0で勝利した。 5位のローマ(勝ち点22)は前節、ジェノア相手に苦戦を強いられながらも、18歳の新星フェリックス・アフェナ=ギャンの圧巻のドッピエッタの活躍で2-0の勝利。リーグ戦の連敗をストップした。さらに、直近のヨ 2021.11.29 04:10 Mon
Xfacebook
サンプドリアは30日、セリエA第11節でトリノとのアウェイ戦に臨み、0-3で完敗した。サンプドリアのDF吉田麻也はフル出場している。 前節アタランタ戦を落とした15位サンプドリア(勝ち点9)は、吉田が3バックの中央で先発となった。 13位トリノ(勝ち点11)に対し、サンプドリアは17分に失点する。サナブリア 2021.10.31 05:46 Sun
Xfacebook
ミランのフランス代表FWオリヴィエ・ジルーが、勝利への貢献を喜んだ。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ジルーは26日にサン・シーロで行われたセリエA第10節のトリノ戦に先発出場。14分にMFラデ・クルニッチからのボールを確実に決め先制点をマークすると、チームは攻勢に出てきた相手チームを最後まで抑え切り、 2021.10.27 13:15 Wed
Xfacebook
ミランは26日、セリエA第10節でトリノをホームに迎え、1-0で勝利した。 ミラン(勝ち点25)は前節、数的優位となった中でボローニャに一時同点とされるも、最終的に9人となった相手を4-2で下して無敗をキープ。首位ナポリに勝ち点で並んだ。そのミランはボローニャ戦のスタメンから5選手を変更。イブラヒモビッチやケアー 2021.10.27 05:45 Wed
Xfacebook
ミランのステファノ・ピオリ監督が主力の復帰を明らかにした。イタリア『スカイ』が報じている。 今季のセリエA開幕からここまで8勝1分け無敗で歩み、2位につけるミラン。勝ち点でも首位ナポリと並ぶなか、26日に行われる第10節で12位のトリノをホームに迎え撃つ。 そんなミランはここまで24得点のインテルに次ぐ2位 2021.10.26 16:15 Tue
Xfacebook
トリノを率いるイバン・ユリッチ監督が、今冬のエースストライカー流出の可能性を否定している。 現在、トリノでは2015年夏の加入から公式戦233試合106ゴールと圧倒的な数字を残すイタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(27)の去就問題が大きな注目を集めている。 現行契約が今シーズン終了までとなっているエース 2021.10.25 23:50 Mon
Xfacebook
トリノは18日、イタリア代表MFロランド・マンドラゴラが右ヒザ半月板を損傷したことを発表した。 マンドラゴラは17日に行われたセリエA第8節のナポリ戦に先発出場したが、開始早々の8分に右ヒザを負傷。クラブのメディカルスタッフによるチェックの結果、前述の診断結果が下された。 なお、クラブは数日中に更なる検査を 2021.10.18 23:50 Mon
Xfacebook
ナポリは17日、セリエA第8節でトリノをホームに迎え、1-0で勝利した。 前節フィオレンティーナに逆転勝利として開幕7連勝としたナポリ(勝ち点21)は、現状のベストメンバーで臨んだ。 前節ユベントスに善戦しながらも惜敗した11位トリノ(勝ち点8)に対し、3トップにオシムヘン、インシーニェ、ポリターノと並べた 2021.10.18 03:02 Mon
Xfacebook
トリノのイタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(27)は、今冬移籍の可能性が高まっているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 2015年夏の加入から、今季で7シーズン目を迎えているベロッティ。初年度から絶対的エースに君臨しているが、今季はケガの影響でここまで公式戦の出場は3試合にとどまっている。 2021.10.09 21:40 Sat
Xfacebook
ユベントスは2日、セリエA第7節でトリノとのアウェイ戦に臨み、1-0で勝利した。 前節サンプドリア戦では吉田にゴールを許すも、3-2と逃げ切って2連勝としたユベントス。さらに3日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のチェルシー戦では堅守が復活し、ウノゼロ勝利を収めた。そのチェルシー戦のスタメンから3選手を変更 2021.10.03 02:56 Sun
Xfacebook
セリエA第5節、トリノvsラツィオが23日にスタディオ・オリンピコ・グランデ・トリノで行われ、1-1のドローに終わった。 ラツィオは開幕連勝スタートも、第3節のミラン戦で今季初黒星を喫すると、直後のヨーロッパリーグ(EL)でもガラタサライに敗戦。さらに前節はカリアリとドローに終わり、公式戦3試合未勝利と急失速とな 2021.09.24 03:36 Fri
Xfacebook
トリノは1日、スペイン人FWイアゴ・ファルケ(31)の退団を発表した。トリノとは今季いっぱいまで契約を残す状況だったが、双方合意による解消が決定した。 ファルケはバルセロナのカンテラ出身で、ユベントスやトッテナム、ローマなどのビッグクラブ在籍歴を持つレフティのアタッカー。2016年からプレーするトリノでは加入後2 2021.09.02 09:40 Thu
Xfacebook
トリノは8月31日、ヴォルフスブルクからクロアチア代表FWヨシプ・ブレカロ(23)を買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で獲得したことを発表した。 イタリア『トゥットスポルト』などが報じるところによれば、今回の移籍は100万ユーロ(約1億3000万円)の有償レンタルとなり、買い取りオプションの金額は110 2021.09.01 03:44 Wed
Xfacebook
トリノは8月31日、レスター・シティのベルギー代表MFデニス・プラート(27)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。なお、買い取りオプションもついているとのことだ。 プラートは、ヘンクの下部組織出身で、アンデルレヒトの下部組織へと移籍。2011年7月にアンデルレヒトでファーストチームへと昇格した。 201 2021.09.01 01:15 Wed
Xfacebook
トリノは31日、スラビア・プラハからチェコ代表DFダビド・ジマ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの4年となる。 母国のシグマ・オロモウツでキャリアをスタートしたジマは、2020年2月にスラビア・プラハへレンタル加入。そして、昨夏に完全移籍に移行すると、昨シーズンは公式戦 2021.08.31 23:45 Tue
Xfacebook
トリノは27日、ミランのイタリア人MFトンマーゾ・ポベガ(22)を1年間のレンタルで獲得したことを発表した。 ミランの下部組織出身で188cmの大型MFであるポベガは、これまでテルナーナやスペツィアにレンタル移籍。昨季はスペツィアでセリエA20試合に出場して6ゴール3アシストと活躍していた。 2021.08.28 01:00 Sat
Xfacebook
サウサンプトンは25日、トリノからブラジル人DFリャンコ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2025年6月30日までの4年となる。 なお、イギリス『スカイ・スポーツ』によると、移籍金は750万ポンド(約11億3000万円)程度になったという。 今夏、レスター・シティに旅立ったデンマーク代表 2021.08.25 23:35 Wed
Xfacebook
アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督は、トリノ戦の勝利に満足し切れていないようだ。 21日に行われたセリエA開幕節のトリノvsアタランタ。アウェイのアタランタは開始6分にFWルイス・ムリエルのゴールで先制するも、79分に相手のFWアンドレア・ベロッティに同点ゴールを奪われてしまう。 そのまま同点で試 2021.08.22 15:43 Sun
Xfacebook
サレルニターナは3日、サンプドリアのイタリア人FWフェデリコ・ボナッツォーリを買い取りオプション付きのレンタルで獲得したことを発表した。 インテルの下部組織出身であるストライカーのボナッツォーリは、2015年にサンプドリアに移籍。ただ、これまでランチャーノ、ブレシア、SPAL、パドヴァ、トリノにレンタルに出されて 2021.08.04 08:00 Wed
Xfacebook
ジェノアは3日、トリノを退団したイタリア代表GKサルバトーレ・シリグ(34)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は1年間となるが、1年の延長オプションが付随している。 これまでパレルモやセビージャ、パリ・サンジェルマンなど様々なクラブを渡り歩いてきたシリグは、2017年の夏にトリノへ加入。 2021.08.03 17:56 Tue
Xfacebook
トリノは28日、ユベントスの元クロアチア代表FWマルコ・ピアツァ(26)を買い取り義務付きのレンタルで獲得したことを発表した。 『フットボール・イタリア』によれば一定の試合に出場した際に買い取り義務が発生するとのことで、移籍金は500万(約6億5000万円)から700万ユーロ(約9億1000万円)とのことだ。 2021.07.29 07:30 Thu
Xfacebook
ベンフィカは23日、トリノのフランス人MFスアリオ・メイテ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの5年間となっている。移籍金は700万ユーロ(約9億1000万円)とのことだ。 オセールやリール、モナコにボルドーといったフランスのクラブでプレーした後、2018年にトリノに移籍したセ 2021.07.24 06:30 Sat
Xfacebook
トリノは15日、イタリア代表GKサルバトーレ・シリグ(34)との契約を双方合意の下で解除したことを発表した。 これまでパレルモやセビージャ、パリ・サンジェルマンなど様々なクラブを渡り歩いてきたシリグは、2017年の夏にトリノへ加入。 インテルに移籍したイタリア人GKダニエレ・パデッリの後釜として、正GKの座 2021.07.15 23:33 Thu
Xfacebook
トリノのスイス代表DFリカルド・ロドリゲス(28)が、ガラタサライ移籍に近づいているようだ。『フットボール・イタリア』が伝えている。 リカルド・ロドリゲスは2017年夏にヴォルフスブルクからミランに加入。一時は左サイドバックの主軸としてチームを支え、公式戦通算93試合出場4ゴール5アシストの成績を残したが、ミラン 2021.07.15 17:42 Thu
Xfacebook
トリノは3日、セリエBのSPALに所属するアルバニア代表GKエトリト・ベリシャ(32)を買い取り義務付きのレンタルで獲得したことを発表した。なお、ベリシャはトリノと2024年6月までの3年契約を結んだとのことだ。 アルバニア代表として65キャップを持つベリシャは、ラツィオやアタランタで一時期正GKとして活躍後、2 2021.07.03 23:05 Sat
Xfacebook
トリノは6月30日、元アルゼンチン代表DFクリスティアン・アンサルディ(34)と来シーズンの契約を更新したことを発表した。 アンサルディはニューウェルス・オールド・ボーイズでキャリアをスタート。2008年1月に海を渡りルビン・カザンに加入後は、ゼニトやアトレティコ・マドリー、ジェノア、インテルでプレー。2019- 2021.07.01 03:20 Thu
Xfacebook
トリノは15日、セルビア人GKヴァンヤ・ミリンコビッチ=サビッチ(24)との契約を2024年6月30日まで延長したことを発表した。 ラツィオのセルビア代表MFセルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(26)の実弟であるヴァンヤは、2017年夏にトリノに加入。しかし、ポジション争いで苦戦を強いられ、SPALとアスコリ、ス 2021.06.15 22:24 Tue
Xfacebook
トリノは28日、同日にヴェローナを退団していたイバン・ユリッチ監督(45)を招へいしたことを発表した。契約期間は2024年6月までの3年間となっている。 今季、残留争いに巻き込まれたトリノはセリエAで17位フィニッシュ。最終節を前に何とか残留を決めていたが、クラブはダビデ・ニコラ前監督の退団を28日に発表していた 2021.05.28 23:00 Fri
Xfacebook
トリノのイタリア代表GKサルバトーレ・シリグが、今シーズンのチームの問題点を指摘した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 シリグは18日に行われたセリエA第25節延期分のラツィオ戦に先発出場。引き分け以上で残留が決まる状況のなか、試合を支配される苦しい展開となったが、シリグの好セーブもあり均衡を保ち続ける。 2021.05.19 17:32 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly