新着ニュース

いわきFCは6日、DF堂鼻起暉(26)との契約更新を発表した。 堂鼻は大阪府出身で、ヴィッセル神戸U-18からびわこ成蹊スポーツ大学に進学。福島ユナイテッドFCでプロ入りすると、2024年7月にいわきFCに加入した。 福島県内の移籍になった堂鼻は、いわきで明治安田J2リーグの13試合に出場し1得点を記録して 2024.12.06 13:10 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、MF矢田旭(33)との契約更新を発表した。 矢田は三重県出身で、名古屋グランパスU-18から明治大学へと進学。名古屋でプロ入りを果たすと、ジェフユナイテッド市原・千葉、愛媛FCでプレー。今シーズンから北九州に加入した。 北九州での1年目は、明治安田J3リーグで21試合に出場。天皇杯 2024.12.06 13:05 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、MF小西雄大(26)との契約更新を発表した。 小西はガンバ大阪の下部組織育ちで、トップチームに昇格せずに地元・徳島県の徳島ヴォルティスに2017年に加入した。 チームの主軸としてプレーしていた中、2022年に山形に加入。3シーズン目を迎えた今季は明治安田J2リーグで31試合に出場し2 2024.12.06 12:55 Fri
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は6日、東京国際大学のDF東根輝季(22)の来季加入内定を発表した。 東根は東京都出身で、横河武蔵野FCジュニア、東京武蔵野シティFC U-15、セレッソ大阪U-18と過ごし、東京国際大学に進学した。 2024年の関東大学サッカーリーグ1部では19試合に出場。鳥取は東根について「豊富な運動量で 2024.12.06 12:50 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は6日、立命館大学のFW小西宏登(22)の来季加入内定を発表した。 小西は大阪府出身で、阪南大学高校から立命館大学へと進学していた。 左利きの小西は2024年の関西学生サッカーリーグ1部では22試合に出場し4得点5アシストを記録。しかし、チームは苦しい戦いが続き、11位で2007年以来秋以来の2部 2024.12.06 12:43 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、鹿児島ユナイテッドFCからFW河辺駿太郎(28)の完全移籍加入を発表した。 河辺は明治大学卒業後にドイツでプレーし、社会人サッカーリーグも経験。2021年のY.S.C.C.横浜入りでJリーグデビューし、2023年から鹿児島に加わった。 今夏からいわてグルージャ盛岡に期限付き移籍し、 2024.12.06 11:59 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は6日、奈良クラブからDF下川陽太(29)の完全移籍加入を発表した。 下川は国見高校から大阪商業大学に進み、2018年に松本山雅FC入り。愛媛FCやツエーゲン金沢への期限付き移籍を挟みながら松本でプレーし、今年から奈良クラブに入団した。 J3参入2年目となる今季の奈良で主に左のサイドバック 2024.12.06 11:40 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、GK大谷幸輝(35)との契約更新を発表した。 大谷は2008年に浦和レッズのユースからトップチームに上がり、2014年に当時J2の北九州に期限付き移籍。全42試合に出場と経験を積み、2015年から浦和に復帰した。 その後、2017年からアルビレックス新潟に完全移籍し、北海道コンサド 2024.12.06 10:25 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は5日、FW北村知也(28)との契約満了を発表した。 北村は地元の宮崎県綾町出身。鵬翔高校、宮崎産業経営大学と進学し、2019年にロアッソ熊本に加入。2022年に宮崎に加入した。 宮崎では3シーズンを過ごし、J3通算67試合5得点を記録。天皇杯では4試合1得点を記録した。 北村はクラ 2024.12.05 20:35 Thu
Xfacebook
モンテディオ山形は5日、DF川井歩(25)との契約更新を発表した。 川井は山口県出身で、サンフレッチェ広島の下部組織出身。2018年には川村拓夢(ザルツブルク)と共にトップチームに昇格すると、2019年から育成型期限付き移籍でレノファ山口FCに加入。2021年に完全移籍した。 2022年から山形に完全移籍。 2024.12.05 19:57 Thu
Xfacebook
ジュビロ磐田は5日、後藤啓介(19)がアンデルレヒトへ完全移籍すると発表した。 ジュビロ磐田の下部組織出身である後藤。191cmの長身とスピードを兼ね備えた大型ストライカーとして期待が寄せられ、2023シーズンは明治安田生命J2リーグで33試合に出場して7ゴールを記録した。 こうした活躍により海外クラブから 2024.12.05 18:35 Thu
Xfacebook
AC長野パルセイロは5日、中央大学に在学するGK牧野虎太郎(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 千葉県出身の牧野。身長185cm、体重81Kgのプロフィールを持ち、前橋育英高から中央大学に進学していた。 来シーズンからプロキャリアをスタートさせることになった牧野は、クラブを通じてコメントしている。 2024.12.05 18:00 Thu
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は5日、日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVに期限付き移籍していたDF長井響(24)との契約満了を発表した。 長井は広島修道大学を経て2022年に鳥取入り。同シーズンにJリーグデビューを果たすと、明治安田生命J3リーグで21試合に出場するなど一定の出場機会を得た。 しかし昨シーズンは出場 2024.12.05 17:40 Thu
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は5日、FW田中和樹(24)との2025シーズン契約更新を発表した。 栃木県出身の田中は、2022年に法政大学から京都に加入。昨シーズンから千葉に期限付き移籍で加入すると、明治安田J2リーグで38試合に出場して2得点を記録した。 今シーズンからは完全移籍の形で千葉に入団。J2リーグ33 2024.12.05 17:20 Thu
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は5日、DF大武峻(32)との契約満了を発表した。 福岡県出身の大武は、福岡大学から2014年に名古屋グランパスに加入してプロデビュー。その後はアルビレックス新潟、ジュビロ磐田、ザスパクサツ群馬、福島ユナイテッドFCでプレーし、今シーズンから宮崎に加入した。 宮崎では明治安田J3リーグで1 2024.12.05 16:55 Thu
Xfacebook
FC大阪は5日、DF齊藤隆成(30)、MF國領雄斗(24)との契約満了を発表した。 齊藤は京都サンガF.C.の下部組織出身であり、2013年にトップチーム昇格を果たす。その後は佐川印刷SC、FC大阪、水戸ホーリーホック、藤枝MYFCでのプレーを経て、2019年にFC大阪へ完全移籍。今季は明治安田J3リーグ21試合 2024.12.05 15:40 Thu
Xfacebook
いわきFCは5日、MF大西悠介(23)との契約更新を発表した。 大西は鹿島アントラーズの下部組織育ちで、流通経済大学付属柏高校から国士舘大学へ進学。今シーズンからいわきでプレーしている。 プロ1年目の今シーズンは、明治安田J2リーグで19試合、YBCルヴァンカップで1試合に出場していた。 大西はクラブ 2024.12.05 14:20 Thu
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は5日、桐蔭横浜大学のDF松本太一(22)の来季加入内定を発表した。 松本は東京都出身で、横河武蔵野FCジュニア、東京武蔵野シティFC U-15 、サンフレッチェ広島FCユースとクラブチームの下部組織で育ち、桐蔭横浜大学へ進学していた。 鳥取は松本については「空中戦や対人に強く、足元の技術もあ 2024.12.05 14:05 Thu
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は5日、AC長野パルセイロのMF高橋耕平(25)が完全移籍で加入することを発表した。 高橋は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から札幌大学へと進学。2022年に長野に加入した。 特別指定選手時代にJ3デビューを果たした高橋は、長野でJ3通算33試合2得点。リーグカップで1試合、天皇杯で1試合に 2024.12.05 13:57 Thu
Xfacebook
アスルクラロ沼津は5日、DF中村勇太(25)との契約更新を発表した。 鹿島アントラーズユース出身の中村は、東洋大学から日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分に加入。今シーズンから、沼津に完全移籍で加入していた。 Jリーグ初挑戦となった今シーズンは、明治安田J3リーグ32試合1得点。YBCルヴァンカ 2024.12.05 12:40 Thu
Xfacebook
川崎フロンターレは5日、静岡学園高校に在学するDF野田裕人(18)の来季加入内定を発表した。 岐阜県出身の野田は、各務原市立川島中学校から静岡学園高校に進学。ポジションは攻撃的な右サイドバックとなる。 来シーズンからプロの舞台に立つことが決まった野田は、クラブを通じてコメントしている。 「この度、川崎 2024.12.05 12:25 Thu
Xfacebook
奈良クラブは5日、徳島ヴォルティスからMF森田凜(22)が完全移籍で加入すると発表した。 森田は徳島のユース出身であり、2020年にトップチームへ昇格。2021年、2022年は日本フットボールリーグ(JFL)時代の奈良へ育成型期限付き移籍していた。 昨シーズンはFC琉球へ育成型期限付き移籍となったが、シーズ 2024.12.05 12:15 Thu
Xfacebook
奈良クラブは4日、DF都並優太(32)との契約更新を発表した。 都並は元日本代表DFで現在はブリオベッカ浦安の都並敏史監督の次男。東京ヴェルディユースから関西大学を経てAC長野パルセイロに加入。2019年に奈良に完全移籍で加入した。 JFL時代を知る都並は2022年にJ3昇格に貢献。J3で2年目となった今シ 2024.12.04 19:35 Wed
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は4日、FC今治から期限付き移籍中のDF松本雄真(25)が完全移籍で加入することを発表した。 松本は千葉県出身で、尚志高校から新潟医療福祉大学へ進学。2022年にカターレ富山でプロ入りを果たした。 2023年1月には今治に完全移籍。2024年7月に宮崎へ期限付き移籍していた。 今治で 2024.12.04 19:15 Wed
Xfacebook
V・ファーレン長崎は4日、下平隆宏監督(52)の契約更新を発表した。 柏レイソルや、横浜FC、大分トリニータで監督を歴任し、今年1月にヘッドコーチとして長崎入りの下平氏だが、続投するはずだったファビオ・カリーレ前監督にサントスとの二重契約が発覚。2月から急きょ正式に指揮を執る格好だったが、今年10月の新スタジアム 2024.12.04 19:05 Wed
Xfacebook
FC今治は4日、GKセランテス(35)との契約満了を発表した。 スペイン出身のセランテスはスペイン国内でプレー。ルーゴやレガネスでプレーしたのち、2019年にアビスパ福岡へ完全移籍。2シーズンを正守護神として過ごし、J2で67試合に出場。チームはJ1に昇格したが、退団した。 その後、テネリフェ、ログロニェス 2024.12.04 18:58 Wed
Xfacebook
柏レイソルは4日、井原正巳監督(57)が今季限りでの退任決定と発表した。 現役時代にセンターバックとして活躍した井原氏は“アジアの壁”と称され、日本代表で通算122キャップを誇るレジェンド。U-23日本代表のアシスタントコーチを経て、2009〜2014年まで柏でヘッドコーチや監督代行を務めた。 2015年か 2024.12.04 18:33 Wed
Xfacebook
FC大阪は4日、GK姜成國(19)、DF坂本修佑(31)、FW田中直基(31)の契約満了を発表した。 姜は韓国のイェールメディテック高校から今季入団のルーキーで、坂本と田中はそれぞれJリーグキャリアがあるなかで、2021年から当時JFLのFC大阪に加入。田中は2015〜2017年までを過ごした古巣への復帰だった。 2024.12.04 17:35 Wed
Xfacebook
徳島ヴォルティスは4日、DF山口竜弥(24)とDF青木駿人(23)の契約更新を発表した。 山口は東海大学付属相模高校からガンバ大阪入り後、東京ヴェルディ、愛媛FCを挟み、今年から徳島へ。青木は日本大学出身で、特別指定選手を経て、今季から正式入団した。 チームが監督交代に動くなどしてJ2リーグ8位でフィニッシ 2024.12.04 17:05 Wed
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCが4日、FW米澤令衣(28)との契約更新を発表した。 セレッソ大阪U-23の一員としてJ3リーグで開花した米澤は、2019年に当時J2の鹿児島へ加入。これまでにクラブの公式戦通算120試合43得点という数字を記録している。 本来なら主軸アタッカーだが、J2昇格を決めた昨季、久々のJ2と 2024.12.04 16:25 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly