中国戦アシストの中山雄太は足を痛め欠席…日本代表がサウジアラビア戦に向けて調整 29日、日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア代表戦に向けて、千葉市内でトレーニングを行った。 この日のトレーニングには、22名が参加。27日に行われた中国代表戦で途中出場ながら伊東純也(ヘンク)のゴールをアシストしたDF 中山雄太(ズヴォレ)が不参加に。28日のトレーニング中 2022.01.29 21:25 Sat
「壁の意味がなくなる」GK権田修一が後半のFKについて言及、それでもチームの強さに言及「全員が自分の仕事を全うしたことが強さ」 中国代表とのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選から一夜明け、28日に日本代表のGK権田修一(清水エスパルス)がメディアのオンライン取材に応対した。 27日、日本は中国とカタールW杯アジア最終予選で対戦。前半にPKを獲得すると大迫勇也が決めて先制。その後何度も決定機を迎えるが追加点を奪えない。 中 2022.01.28 18:30 Fri
「責任と誇りを感じる」キャプテンとしてW杯最終予選を戦う遠藤航、サウジ戦では「もう1つ2つギアを上げないと」 中国代表とのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選から一夜明け、28日に日本代表のMF遠藤航(シュツットガルト)がメディアのオンライン取材に応対した。 27日、日本は中国とカタールW杯アジア最終予選で対戦。前半にPKを獲得すると大迫勇也が決めて先制。その後何度も決定機を迎えるが追加点を奪えない。 中 2022.01.28 16:52 Fri
攻撃面は改善も「メリハリをつけられなかった」と語る守田英正、主軸不在の状況も「大丈夫だと見せつけたい」 中国代表とのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選から一夜明け、28日に日本代表のMF守田英正(サンタ・クララ)がメディアのオンライン取材に応対した。 27日、日本は中国とカタールW杯アジア最終予選で対戦。前半にPKを獲得すると大迫勇也が決めて先制。その後何度も決定機を迎えるが追加点を奪えない。 中 2022.01.28 13:22 Fri
「もう少し強引に行っても」中国戦に終盤出場のMF久保建英、サウジアラビアの印象は「アベレージが高い」 中国代表とのカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選から一夜明け、28日に日本代表のMF久保建英(マジョルカ)がメディアのオンライン取材に応対した。 27日、日本は中国とカタールW杯アジア最終予選で対戦。前半にPKを獲得すると大迫勇也が決めて先制。その後何度も決定機を迎えるが追加点を奪えない。 中国に 2022.01.28 12:40 Fri
試合前には吉田麻也からもメッセージ、キャプテン・遠藤航が中国戦の攻撃に見解「スイッチを入れる回数を増やす」 日本代表のMF遠藤航が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっか 2022.01.27 23:28 Thu
「この歳でもまだ成長できる」最終予選デビューで特徴出した谷口彰悟、CB争いには「どんどん食い込んでいきたい」 日本代表のDF谷口彰悟が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっ 2022.01.27 22:58 Thu
日本代表に破れ2位以内消滅の中国指揮官「2つ目の失点は非常に辛かった」 中国代表のリー・シャオペン監督が、敗れた日本代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のグループB第7節、日本代表vs中国代表が行われた。 4勝2敗で勝ち点12の2位につける日本は、主将のDF吉田麻也とDF冨安健洋をケガで欠き、DF谷口彰悟とDF板倉滉がスタメンに。腕章はM 2022.01.27 22:55 Thu
「ここでやらないと終わり」誕生日に最終予選デビューのDF板倉滉、川崎Fの先輩・谷口彰悟とのコンビで無失点勝利も「もっと良くなる」 日本代表のDF板倉滉が、中国代表戦を振り返った。 27日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表vs中国代表の一戦が埼玉スタジアム2002で行われ、2-0で日本が勝利した。 最終予選3連勝中の日本は、2位をキープするためにも負けられない一戦に臨むことに。すると13分に大迫勇也がPKをしっか 2022.01.27 22:49 Thu
中国戦&サウジ戦に臨む日本代表が発表! 久保建英が9月以来の復帰、国内組の大半はクラブへ帰還《カタールW杯アジア最終予選》 日本サッカー協会(JFA)は22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 17日からJリーグ組がトレーニングキャンプを実施。21日には流通経済大学とのトレーニングマッチを行った。 最終予選に向けては海外組も招集。負傷により、DF吉田麻也(サンプドリア)、DF 2022.01.22 14:12 Sat
日本代表DF中山雄太、試合中に前歯2本を失う悲劇 日本代表DF中山雄太が試合中に前歯を失う痛々しい事態に見舞われた。 事件が起きたのは21日に行われたエールディビジ第13節のフェイエノールト戦。オランダ『Voetbal International』が伝えた。 中山はこの試合に3バックのセンターとして先発フル出場。チームは4-0で完敗を喫したが、その試合中に 2021.11.23 14:18 Tue
前半を「低調な45分間だった」としたオマーンメディアが三笘薫を絶賛「ミトマの速さとトリッキーな動きが日本のベストムーブ」 オマーンメディア『Muscat Daily』が日本代表の戦いぶりを振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 直前の試合でオーストラリア代表が中国代表と引き分け、勝利すればグループ2位に浮上するという状況の中、最終予選の初戦でホームで敗れている相 2021.11.17 12:15 Wed
「天と地の差がある」大事な2連戦でフル出場の山根視来が感じたもの、1月に向けては「チーム一丸でやっていきたい」 日本代表DF山根視来(川崎フロンターレ)が、オマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤からサイドを使った 2021.11.17 11:48 Wed
「良い状態で課題を見つめられる」勝利も次を見据える中山雄太、理想のSB像は「今まで日本にいないタイプ」 日本代表DF中山雄太(ズヴォレ)が、オマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤からサイドを使った攻撃を仕 2021.11.17 11:33 Wed
「シビアな90分間」2試合連続無失点の冨安健洋、クリーンシートは「勝ち点3を取る確率は高められる」 日本代表DF冨安健洋(アーセナル)が、オマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤からサイドを使った攻撃を 2021.11.17 10:48 Wed
森保監督、流れを変えた三笘、中山の投入に言及…2戦連続ベンチ外の選手に対しては「この経験が必ず成長に繋がる…」 日本代表を率いる森保一監督がオマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤からサイドを使った攻撃を仕掛けるも 2021.11.17 08:47 Wed
「状況が好転している」キャプテン・吉田麻也は2位での年越しに一定の満足、デビューの三笘薫は「もっと良い選手になれる」 日本代表DF吉田麻也(サンプドリア)が、オマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤からサイドを使った攻撃 2021.11.17 08:01 Wed
「仕掛けるところを意識」デビュー戦で貴重な決勝アシストの三笘薫「ゴールは必然だった」 日本代表MF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)が、オマーン代表戦を振り返った。 日本は16日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節でオマーンと対戦した。 最終予選の初戦でホームで敗れている相手。勝利して五分に戻したいなか、ベトナム代表戦から1名だけを変更して臨んだ。 序盤 2021.11.17 07:16 Wed
【2022年カタールへ期待の選手vol.92】試合ごとに出場時間増。東京五輪世代のリーダーは長友佑都との競争に勝てるか?/中山雄太(ズヴォレ/DF) 「次の戦いはアウェーで厳しい試合になる。我々はワールドカップ(W杯)出場権をつかみ取るために、チーム一丸となってタフに粘り強く最後まで戦い抜いて、勝ち点3をつかみ取り、次につなげたいと思っています」 日本代表の森保一監督が改めて勝利への意気込みを新たにした通り、16日の2022年カタール・ワールドカップ(W杯)最 2021.11.16 11:40 Tue
徐々に出場時間を伸ばすDF中山雄太「自分でも納得していない」、ビルドアップのポイントは「良い循環を生み出す」 日本代表は12日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオマーン代表戦を戦うためオマーンへと移動した。 11日に行われたベトナム代表戦を1-0で勝利し、勝ち点を9に伸ばした日本。初の連勝を飾り、3連勝を目指してオマーンと戦うことになる。 ベトナム戦後の深夜に移動した日本は、早朝にマスカットへと到着 2021.11.12 21:35 Fri
「非常に良い準備をしてくれた」と森保一監督は選手たちを称賛、10名が継続スタメンの判断は「絵を合わせるため」 日本代表の森保一監督が、ベトナム代表戦を振り返った。 11日、日本はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5戦でベトナムと対戦。アウェイの地で前半戦最後の試合を迎えた。 チャーター機の遅れがあり、ヨーロッパから合流する選手たちは前日練習のみで試合に臨むこととなった中、スターティングメンバーには、 2021.11.12 06:15 Fri
【2022年カタールへ期待の選手vol.91】ベトナム戦は左サイドバックでチャンス?酒井高徳も認める才能を遺憾なく発揮せよ!/旗手怜央(川崎フロンターレ/DF) 2022年カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の行方を大きく左右する11月アウェー2連戦の初戦・ベトナム戦(ハノイ)が11日に迫ってきた。日本代表は長友佑都(FC東京)ら国内組第1陣の5人が8日に現地入りし、トレーニングを開始。9日には第2陣の12人が合流した。が、同日到着予定だった吉田麻也(サンプドリア)ら 2021.11.11 11:45 Thu
十分戦える11人は揃っている! 緊急事態に見舞われた日本、同じ轍を踏まないための森保一監督の決断は!?/日本代表コラム 7大会連続7度目のワールドカップ(W杯)出場を目指しながらも、苦しい状況に立たされている日本代表。11月はアウェイでの2連戦となり、ベトナム代表、オマーン代表と戦う。 カタールW杯に向けたアジア最終予選では、4試合を戦い2勝2敗と苦しい状況。いつになく追い込まれている日本は、この11月のアウェイ2連戦で連勝を目指 2021.11.09 20:45 Tue
日本代表に更なる試練! 合流遅れのチャーター機組11名は前日練習のみでベトナム代表戦はぶっつけ本番に 日本代表が思わぬ緊急事態に見舞われている。 11月のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けて始動している日本代表。今回はアウェイでの2連戦ということもあり、森保一監督は28名のメンバーを招集していた。 クラブチームの試合スケジュールの兼ね合いから、3つのグループに分けてベトナムへと入国している 2021.11.09 19:52 Tue
8日は5人で練習…日本代表の第二陣がベトナム入りで合計17名、検査は全員陰性 日本代表は8日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けてベトナム入りした。 今回の活動は、ベトナム、オマーンとアウェイでの2連戦に。ここまで2勝2敗で4位と出遅れている日本にとっては、連勝する必要がある試合となる。 そのベトナムは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響で、ヨー 2021.11.09 13:10 Tue
三笘薫&旗手怜央が日本代表初招集! 前田大然、上田綺世ら東京五輪組も《カタールW杯アジア最終予選》 日本サッカー協会(JFA)は4日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー27名を発表した。 10月シリーズでは、アウェイでサウジアラビア代表に敗戦を喫するも、ホームでオーストラリア代表に勝利。なんとか踏みとどまった日本。しかし現在は4位に位置しており、11月のアウェイ連戦では連勝が求 2021.11.04 14:01 Thu
中山雄太が今季初ゴールで勝利に貢献、MOTMに選出《KNVBベーカー》 日本代表DF中山雄太が、今シーズン初ゴールを記録した。 26日、2部のデ・フラーフスハップとKNVBベーカー1回戦で対戦したズヴォレ。中山は左サイドバックとしてこの試合でも先発フル出場を果たした。 直近のエールディビジでも6試合連続でフル出場を果たしていた中山。すると0-0で迎えた42分、ルカ・アジッチのC 2021.10.27 13:25 Wed
日本代表、田中碧がスタメン起用! オーストラリア代表戦のシステムは[4-3-3]か 12日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4戦でオーストラリア代表と対戦する日本代表のスターティングメンバーが発表された。 7大会連続7度目のW杯出場を目指す日本。9月の2試合では1勝1敗とつまづきを見せ、10月もサウジアラビア代表に敗戦。3s試合で1勝2敗と窮地に立たされている。 何として 2021.10.12 17:57 Tue
【日本代表プレビュー】勝たなければいけない一戦、メンバーにテコ入れはあるのか?/vsオーストラリア代表【カタールW杯最終予選】 12日、日本代表はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第4戦でオーストラリア代表と対戦する。 ここまでの3試合で1勝2敗と結果が出ず、ライバルとの対戦となった7日のサウジアラビア代表戦でも1-0で敗れた日本。4戦目にして、崖っぷちの状態で臨むこととなった。 負けられない試合はこれまでも沢山あった 2021.10.12 11:45 Tue
「究極1-0で良い」中山雄太がオーストラリア戦への考え方を語る「今やれることを最大限やる」 11日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第4戦のオーストラリア代表戦を翌日に控え、日本代表のDF中山雄太(ズヴォレ)がメディアのオンライン取材に応対した。 ここまでの最終予選3試合で1勝2敗、7日に行われたサウジアラビア代表戦でも1-0で敗れ、W杯出場へ厳しい状況に立たされている日本は、11日に3連 2021.10.11 14:45 Mon