山根視来の新着ニュース

15日、キリンチャレンジカップ2022に臨む日本代表メンバーが発表された。 今回は欧州遠征となった中、30名という大規模なチーム編成となった。 欧州での2試合ということもあり、ほとんどが海外組。国内からは、GK権田修一(清水エスパルス)、GK谷晃生(湘南ベルマーレ)、DF長友佑都(FC東京)、DF酒井宏樹( 2022.09.15 13:10 Thu
Xfacebook
お家芸ともいえる崩しからのゴールが称賛を集めている。 川崎フロンターレは20日、明治安田生命J1リーグ第26節でアビスパ福岡とベスト電器スタジアムで対戦した。 消化試合数に差があるものの、首位の横浜F・マリノスとは勝ち点「8」差と、逆転優勝と3連覇へ向けて勝ち続けたいディフェンディングチャンピオンは、開始9 2022.08.21 17:40 Sun
Xfacebook
日本代表DF小池龍太(横浜F・マリノス)が、代表への思いを語った。 19日から開幕したE-1サッカー選手権。日本は初戦の香港代表戦で6-0の大勝を収めており、現在は24日の中国代表戦に向けて準備を進めている。 中国戦では出番がなかった小池。代表に初めて参加して感じたことについては「まずは日々の練習から1試合 2022.07.22 22:35 Fri
Xfacebook
日本代表のDF大南拓磨(柏レイソル)が21日、メディアのオンライン取材に応対し、EAFF E-1サッカー選手権での意気込みを語った。 19日、日本代表はEAFF E-1サッカー選手権2022の第1戦で香港代表と対戦し、6-0の大勝を収めた。A代表初招集の大南は74分にDF山根視来(川崎フロンターレ)との交代で途中 2022.07.21 15:50 Thu
Xfacebook
日本代表DF畠中槙之輔(横浜F・マリノス)が20日、メディアのオンライン取材に応対し、EAFF E-1サッカー選手権2022の初戦を振り返った。 日本は19日に行われたEAFF E-1サッカー選手権の初戦で香港代表と対戦。試合は前半だけで4点をリードするなど相手を圧倒すると、後半2点を追加した後は最後まで相手の反 2022.07.20 14:41 Wed
Xfacebook
EAFF E-1サッカー選手権に臨む日本代表が17日から始動。DF山根視来(川崎フロンターレ)がメディアのオンライン取材に対応し、意気込みを語った。 19日に開幕するE-1サッカー選手権。日本代表は、初戦をカシマサッカースタジアムで戦うと、2戦目、3戦目を豊田スタジアムで戦うこととなる。 今大会は国内組のみ 2022.07.17 16:26 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は13日、EAFF E-1サッカー選手権2022に臨む日本代表メンバーを発表した。 国内組で臨むE-1選手権は、香港代表、中国代表、韓国代表と対戦する。 今回のメンバーには、日本代表初招集の選手が10名。GK鈴木彩艷(浦和レッズ)、DF小池龍太(横浜F・マリノス)、DF大南拓磨(柏 2022.07.13 14:24 Wed
Xfacebook
「毎試合選手を変える中で戦うことは選手たちにとっては難しいこと、選手たちにプレーしてもらったので、選手たちの責任でこういう結果になったわけではないと思います」 試合後にこう語ったのは日本代表の森保一監督だ。14日に行われたキリンカップサッカー2022決勝のチュニジア代表戦で優勝を目指したが、結果は0-3の惨敗に終 2022.06.15 13:00 Wed
Xfacebook
"らしさ"が詰まった初ゴールとなった。日本代表FW前田大然(セルティック/スコットランド)が、A代表初得点を挙げた。 日本は10日、キリンカップサッカー2022準決勝でガーナ代表と対戦し、4-1と快勝。3-1とリードの場面で80分に投入された前田は、その2分後に早速結果を残した。 柴崎岳が右サイドへ送ったロ 2022.06.11 18:22 Sat
Xfacebook
日本代表DF山根視来(川崎フロンターレ)のゴールが称賛を集めている。 日本は10日、キリンカップサッカー2022準決勝でガーナ代表と対戦し、4-1と快勝を収めた。先制点を挙げたのは右サイドバックで先発した山根。持ち味ともいえる攻撃センスを存分に発揮した。 29分、左サイドから中央を経由し、センターサークル右 2022.06.11 15:30 Sat
Xfacebook
日本代表MF久保建英(マジョルカ)が、日本代表初ゴールで飾ったガーナ代表戦を振り返った。 10日に行われたキリンカップサッカー2022でガーナ代表と対戦した日本。6日のブラジル代表戦から中3日で迎えた試合は、中盤から前線にかけてメンバーを大幅に変更し、[4-2-3-1]のトップ下を置くシステムで臨んだ。 試 2022.06.11 13:40 Sat
Xfacebook
日本代表の森保一監督が、ガーナ代表戦を振り返った。 10日、キリンカップサッカー2022でガーナと対戦した日本。ブラジル戦からメンバーを変更し、[4-2-3-1]とかつて採用していたシステムで臨んだ。 試合は前半から日本が押し込んでいくと、29分に右サイドを山根視来、久保建英、堂安律で崩すと、最後は山根が左 2022.06.10 23:55 Fri
Xfacebook
日本代表DF山根視来(川崎フロンターレ)が、パラグアイ代表戦を振り返った。 2日にパラグアイ代表との親善試合を行った日本。前半に浅野拓磨のゴールで先制すると、その後は鎌田大地、三笘薫、田中碧がコンスタントにネットを揺らし、4-1の快勝を収めた。 フル出場した山根は、チームが押し込む展開の中で何度かゴールのチ 2022.06.03 17:05 Fri
Xfacebook
日本代表は30日、6月のキリンチャレンジカップ2022に向けたトレーニングキャンプをスタートさせた。 トレーニング初日で精力的にメニューをこなす中、マジョルカのMF久保建英が負傷するアクシデント。左足を負傷し、途中でトレーニングを切り上げた。 初日のトレーニングには、MF南野拓実(リバプール)、MF柴崎岳( 2022.05.30 20:30 Mon
Xfacebook
6月のキリンチャレンジカップ(6月2日パラグアイ戦、同6日ブラジル戦)と、続くキリンカップサッカー(6月10日ガーナ戦、同14日チリかチュニジ戦)に臨む日本代表28人が5月20日に発表された。 手術をした酒井宏樹(浦和)と、「コンディション的に100パーセントではないと聞いている」(森保一監督)という大迫勇也(神 2022.05.20 19:30 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は20日、6月のキリンチャレンジカップ2022、キリンカップサッカー2022の4試合に向けた日本代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)が11月に開幕を迎える中、最終予選終了後の初の活動となる今回のインターナショナル・マッチデー。日本は、パラグアイ代表、ブラジル代表、ガ 2022.05.20 14:10 Fri
Xfacebook
川崎フロンターレが本拠地・等々力陸上競技場で見事な連携からゴールを奪った。 川崎Fは13日、明治安田生命J1リーグ第13節でアビスパ福岡とホームで対戦した。 失意のグループステージ敗退となったAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を挟み、およそ1カ月ぶりとなる等々力陸上競技場でのゲーム。主導権を握った川崎Fは 2022.05.15 16:22 Sun
Xfacebook
川崎フロンターレのFW小林悠が、ジョホール・ダルル・タクジム(JDT/マレーシア)戦を振り返った。 24日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022・グループI第5節で川崎FはJDTと対戦した。 ここまで3試合を終えて1勝2分けの川崎Fと2勝1分けのJDTの一戦。前節は互いに譲らず、0-0のゴールレスド 2022.04.25 12:28 Mon
Xfacebook
日本代表MF原口元気(ウニオン・ベルリン)が、ベトナム代表戦、そしてW杯への思いを改めて語った。 カタール・ワールドカップ(W杯)の出場が決まった日本代表。29日のアジア最終予選最終戦のベトナム代表戦に向けて調整をスタートさせた。 24日にオーストラリア代表をアウェイで0-2で下し、7大会連続7度目のW杯出 2022.03.27 11:43 Sun
Xfacebook
日本代表のDF山根視来(川崎フロンターレ)が、メディアのオンライン取材に応じた。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でオーストラリア代表とアウェイで対戦した日本は、苦しみながらも終盤の三笘の2ゴールで0-2と勝利。アウェイで初めてオーストラリアを下し、7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 2022.03.26 18:49 Sat
Xfacebook
U-21日本代表のDF半田陸(モンテディオ山形)が、ドバイカップU-23の第2戦、カタール戦に向けてメディア取材に応じた。 23日に行われたドバイカップU-23の初戦でU-20クロアチア代表と対戦した日本。過密日程の中で、調整もままならない中での試合だったが、後半途中出場の小田裕太郎(ヴィッセル神戸)がゴールを奪 2022.03.25 22:15 Fri
Xfacebook
“ヒーロー”は遅れてやってくるとは言ったもの。まさに、遅れてやってきた。 24日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表。オーストラリアは負ければプレーオフに回ることが確定、日本は勝てば7大会連続7度目のW杯出場が決まるという試合だった。 アウェイの地でオース 2022.03.25 13:10 Fri
Xfacebook
オーストラリア代表のDFトレント・セインズベリーが、日本代表戦を振り返った。オーストラリア『FOX Sports』が伝えた。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でホームに日本を迎えたオーストラリア。グループ3位に位置しているものの、日本、そして29日のサウジアラビア代表戦で連勝すればW杯出場が 2022.03.25 12:28 Fri
Xfacebook
日本代表のDF山根視来(川崎フロンターレ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴール 2022.03.24 23:21 Thu
Xfacebook
日本代表のMF守田英正(サンタ・クララ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴー 2022.03.24 22:19 Thu
Xfacebook
日本代表のDF長友佑都(FC東京)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレスで試 2022.03.24 21:43 Thu
Xfacebook
日本代表のDF吉田麻也(サンプドリア)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴールが奪えずにゴールレス 2022.03.24 21:31 Thu
Xfacebook
日本代表のMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)が、オーストラリア代表戦を振り返った。 24日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア代表vs日本代表が行われ、0-2で日本が勝利。7大会連続7度目のW杯出場を決めた。 日本は前半から押し込んでいく展開が続く中、なかなかゴー 2022.03.24 20:52 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly