ニュース一覧

thumb

グリーズマン&ポグバ弾でオーストラリアに競り勝ったフランスが白星スタート!《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節、フランス代表vsオーストラリア代表が16日にカザン・アリーナで行われ、2-1でフランスが勝利した。 ▽優勝候補のフランスが登場するグループC。初戦の相手はアジア勢オーストラリア。6大会連続15回目の出場となった“レ・ブルー”はスタメンにヴァランやポグバ、カンテにム 2018.06.16 21:05 Sat
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯企画/●●の●●に注目!】6月16日/シグルドソン、初舞台で躍動なるか

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が試合当日に登場するであろう人物やチーム等々にフォーカス。“●●の●●に注目!”とし、紹介する。 ギルフィ・シグルドソン(28)【所属】アイスランド代表 / 2018.06.16 19:00 Sat
Xfacebook
thumb

【W杯グループD第1節プレビュー】前大会準優勝アルゼンチンが初出場アイスランドとの初戦! クロアチアvsナイジェリアは接戦か

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループD第1節が16日にスタートする。22:00からは前回大会準優勝国アルゼンチンと初出場アイスランドの一戦が行われ、28:00からはクロアチアとナイジェリアの実力者同士の一戦が組まれている。 ◆テストマッチ情報:アルヘン優位もイスラエル戦中止の影響は? ▽まずはアルゼンチンv 2018.06.16 15:00 Sat
Xfacebook
thumb

【W杯グループC第1節プレビュー】優勝候補レ・ブルーが新生サッカルーズと激突! ペルーvsデンマークは10番対決に注目

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループC第1節が16日にスタートする。19:00からはユーロ2016準優勝フランスとアジア勢オーストラリアの一戦が行われ、25:00からは共にプレーオフを勝ち上がったペルーとデンマークの一戦が組まれている。 ◆テストマッチ情報:共に好調も課題あり ▽まずはフランスvsオーストラ 2018.06.16 14:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯ブレイク候補】vol4.グループD:生けるレジェンド絶賛の韋駄天

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会でブレイクが期待される各グループの期待の若手を紹介。アルゼンチン、アイスランド、クロアチア、ナイジェリアが同居するグループDのブレイク候補はアルゼンチ 2018.06.16 14:00 Sat
Xfacebook
thumb

C・ロナウドのハットはW杯史上最高齢! さらにスペイン相手に初のハット

▽ロシア・ワールドカップで最初のハットトリックを記録したポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド。ワールドカップ史上最高齢でのハットトリック達成者となった。『ESPN』が伝えた。 ▽15日に行われたグループB第1節のポルトガル代表vsスペイン代表。試合は開始3分30秒でポルトガルがPKを獲得。これをC・ロナウ 2018.06.16 13:35 Sat
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯ブレイク候補】vol3.グループC:ダニッシュ・ダイナマイトの起爆剤となれるか

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会でブレイクが期待される各グループの期待の若手を紹介。フランス、オーストラリア、ペルー、デンマークが同居するグループCのブレイク候補はデンマークの若きス 2018.06.16 13:00 Sat
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯グループD展望】アルゼンチンが大本命! 残り1枠はクロアチアとナイジェリアの一騎打ち

▽6月16日に開幕するグループDは、前回大会準優勝チームのアルゼンチン、それぞれ欧州予選とアフリカ予選を勝ち抜いたアイスランドとナイジェリア、欧州予選プレーオフを制したクロアチアが同居。優勝候補の一角に挙がるアルゼンチンが大本命と目される中、残り1枠を巡ってクロアチアとナイジェリアの一騎打ちが濃厚。その一方で、初出場の 2018.06.16 12:30 Sat
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯グループC展望】優勝候補フランス本命も残り1枠は混戦模様

▽6月16日に開幕するグループCは、ユーロ2016準優勝チームのフランス、欧州予選プレーオフを勝ち抜いたデンマークと、共に大陸間プレーオフを制したオーストラリアとペルーが同居。優勝候補の一角に挙がるフランスが大本命と目される中、そのほかの3チームが残り1枠を争うことになりそうだ。 ◆編集部予想 ◎本命:フランス 2018.06.16 12:00 Sat
Xfacebook
thumb

アルゼンチン代表指揮官、アイスランド戦へ先発メンバーを明言

▽アルゼンチン代表を率いるホルヘ・サンパオリ監督が、16日に迎えるロシア・ワールドカップ(W杯)初戦に向けて臨んだ前日会見で先発メンバーを発表した。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽12大会連続17回目のW杯出場となるアルゼンチン代表は16日、グループD第1節でアイスランド代表と対戦する。1986年以来の優勝へ 2018.06.16 09:36 Sat
Xfacebook
thumb

レーティング:ポルトガル 3-3 スペイン《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、ポルトガル代表vsスペイン代表が15日にフィシュト・スタジアムで行われ、3-3の引き分けに終わった。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽ポルトガル採点(C)CWS Brains,LTD.GK 1 R・パトリシオ 5.0 目立ったセーブ無く3失点 2018.06.16 05:01 Sat
Xfacebook
thumb

CR7ハット&ジエゴ・コスタ2G! 両エース躍動の打ち合いはドロー決着《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、ポルトガル代表vsスペイン代表が15日にフィシュト・スタジアムで行われ、3-3の引き分けに終わった。 ▽同日の試合でイラン代表がモロッコ代表に1-0で勝利したグループB。5大会連続7回目の出場となったユーロ2016王者ポルトガルは順当にC・ロナウドを先発させ、相方 2018.06.16 05:00 Sat
Xfacebook
thumb

レーティング:モロッコ 0-1 イラン《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、モロッコ代表vsイラン代表が15日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、0-1でイランが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽モロッコ採点(C)CWS Brains,LTD.GK 12 ムニル 5.5 アズムーンとの一対一を止めた 2018.06.16 02:16 Sat
Xfacebook
thumb

イランが追加タイムのOG弾でモロッコに劇的勝利! W杯20年ぶり勝利で2強への挑戦権を手に《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節、モロッコ代表vsイラン代表が15日にサンクトペテルブルク・スタジアムで行われ、0-1でイランが勝利した。 ▽スペイン代表とポルトガル代表の優勝候補が同居するグループB。5大会ぶり出場のモロッコは、ベナティアやジイェフ、ベルアンダといった主力を先発で起用した。 2018.06.16 02:15 Sat
Xfacebook
thumb

レーティング:エジプト 0-1 ウルグアイ《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループA第1節、エジプト代表vsウルグアイ代表が15日にエカテリンブルク・アリーナで行われ、0-1でウルグアイが勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽エジプト採点(C)CWS Brains,LTD.GK 23 エル・シェナウィ 6.0 スアレスとの一対一を2度 2018.06.15 23:05 Fri
Xfacebook
thumb

ホセ・ヒメネスの土壇場弾でウルグアイが白星発進! サラー不出場のエジプトは惜敗《ロシアW杯》

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループA第1節、エジプト代表vsウルグアイ代表が15日にエカテリンブルク・アリーナで行われ、0-1でウルグアイが勝利した。 ▽開催国のロシア代表が前日の開幕戦でサウジアラビア代表を5-0と圧勝したグループA。7大会ぶり出場のエジプトは、チャンピオンズリーグ(CL)決勝で右肩を負傷 2018.06.15 23:04 Fri
Xfacebook
thumb

ジャゴエフ、わずか24分でロシアW杯終了の恐れ

▽CSKAモスクワに所属するロシア代表MFアラン・ジャゴエフのロシア・ワールドカップ(W杯)は終わってしまったのかもしれない。 ▽ジャゴエフは、14日に行われたロシアW杯グループA第1節のサウジアラビア代表戦にトップ下で先発。だが、チームとしてカウンターを試みた際、左足太ももを痛め、24分にピッチを退いた。ロシア 2018.06.15 21:30 Fri
Xfacebook
thumb

いざ決戦へ! アディダスが「勝色 THE NEW STORY 2」を公開

▽アディダスは15日、ロシア・ワールドカップに臨む日本代表を応援する動画「勝色 THE NEW STORY 2」を公開した。 ▽今年1月、“勝色MOVIE / THE NEW STORY”が発表された。今回はそれに続く第2弾となっている。 ▽6大会連続6度目のワールドカップ出場となる日本代表。4年前のブラジ 2018.06.15 21:15 Fri
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯企画/●●の●●に注目!】6月15日/CR7、4大会連続弾なるか!?

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が試合当日に登場するであろう人物やチーム等々にフォーカス。“●●の●●に注目!”とし、紹介する。 クリスティアーノ・ロナウド(33)【所属】ポルトガル代表 2018.06.15 19:00 Fri
Xfacebook
thumb

【W杯グループB第1節プレビュー】ユーロ王者ポルトガルと激震スペインの優勝候補対決

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)グループB第1節が15日にスタートする。27:00からは欧州王者ポルトガルと前々回大会王者で直前に監督交代を行ったスペインによる優勝候補対決が行われ、24:00から5大会ぶり出場のモロッコとグループ最弱と目されるイランの対戦が組まれている。 ◆テストマッチ情報:CR7直前合流のポル 2018.06.15 18:00 Fri
Xfacebook
thumb

【ロシアW杯ブレイク候補】vol2.グループB:ポルトガル新世代の韋駄天ウインガー

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会でブレイクが期待される各グループの期待の若手を紹介。ポルトガル、スペイン、イラン、モロッコが同居するグループBのブレイク候補はポルトガルの高速ウインガー、 2018.06.15 17:00 Fri
Xfacebook
thumb

【W杯で気になったあの人たち】vol2.不運な男たちが開催国大勝に貢献

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会中に気になった人物を簡単に掘り下げていきます。第2回目で掘り下げたのはロシア代表の開幕戦大勝に貢献した過去に傷を持つ2選手。 ◆プロフィールGett 2018.06.15 16:30 Fri
Xfacebook
thumb

【W杯で気になったあの人たち】vol1.プーチン大統領とサウジ皇太子に挟まれたFIFA会長

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が今大会中に気になった人物を簡単に掘り下げていきます。第1回目に掘り下げたのは第9代国際サッカー連盟(FIFA)会長のジャンニ・インファンティーノ。 ◆プロ 2018.06.15 15:25 Fri
Xfacebook
thumb

開催国ロシア大勝にCSKAモスクワはにんまり? 躍動ゴロビンの移籍金跳ねあがる

▽14日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)の開幕戦は開催国ロシア代表がサウジアラビア代表に5-0の大勝を収めた。この大勝を受けて、CSKAモスクワの首脳陣は思わずにんまりとしているかもしれない。 ▽イタリア『gianlucadimarzio.com』はユベントスが獲得を目指すロシア代表MFアレクサンドル・ゴ 2018.06.15 14:41 Fri
Xfacebook
thumb

【超WS的! ロシアW杯出場国ガイド】vol.28/イングランド代表:花開くか、未来への布石

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。28カ国目は、イングランド代表を紹介する。 ◆イングランド代表 監督:ガレス・サウスゲイト 主将:ハリー・ケイン 予 2018.06.15 14:03 Fri
Xfacebook
thumb

【超WS的! ロシアW杯出場国ガイド】vol.27/チュニジア代表:4大会ぶりの勝利なるか

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。27カ国目は、チュニジア代表を紹介する。 ◆チュニジア代表 監督:ナビル・マールール 主将:アイメン・マスルティ 予 2018.06.15 14:02 Fri
Xfacebook
thumb

【超WS的! ロシアW杯出場国ガイド】vol.26/パナマ代表:歴史的初出場に続く歴史的勝利を

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。26カ国目は、ロス・カナレロス(運河の男たち)の愛称を持つパナマ代表を紹介する。 ◆パナマ代表 監督:エルナン・ダリオ・ 2018.06.15 14:01 Fri
Xfacebook
thumb

【超WS的! ロシアW杯出場国ガイド】vol.25/ベルギー代表:殻破れるか、レッド・デビルズの黄金世代

▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で遂に開幕する。約1カ月の激闘がより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が出場国32カ国ガイドを作成。25カ国目は、“レッド・デビルズ”の異名を持つベルギー代表を紹介する。 ◆ベルギー代表 監督:ロベルト・マルティネス 2018.06.15 14:00 Fri
Xfacebook
thumb

ポーランドメディア「グループHは死の組」日本を「過小評価すべきではない」と警戒

ロシア・ワールドカップでグループHの日本は、3戦目にシード国のポーランドと戦う。ポーランドメディア『polsatsport』がグループHの勢力図について分析し、日本に対して警戒しているようだ。グループHはポーランド、コロンビア、セネガル、日本の4カ国が属しているが、この組み合わせについて「ポーランドはFIFAランキング 2018.06.15 13:51 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly