新着ニュース

▽毎年9月10日はJFA(日本サッカー協会)の創立記念日だ。今年で96周年となったが、同日は日本サッカー殿堂掲額式典の行われる日でもある。第14回となる今年は、特別選考としてJSL(日本サッカーリーグ)で日産自動車に数々のタイトルをもたらして黄金時代を築き、Jリーグでは横浜フリューゲルスで天皇杯を制し、その後は日本代表 2017.09.14 16:20 Thu
Xfacebook
▽ロシアW杯アジア最終予選、日本は敵地ジェッダでサウジアラビアに0-1で敗れて全日程を終えた。高温多湿な環境と、すでに予選突破を決めていたこと、大迫を外して岡崎や本田などコンディションに不安を抱えていた選手を起用したことなど、敗因は様々だろう。 ▽この結果、サウジは同勝点ながら得失点差でオーストラリアを上回り、W 2017.09.07 16:42 Thu
Xfacebook
▽日本代表が昨夜、オーストラリアからW杯予選で初勝利を奪い、6大会連続のW杯出場を決めた。埼玉スタジアムで試合を取材していたため、渋谷のスクランブル交差点などでサポーターが喜びを爆発させたのを深夜のテレビや今朝の新聞で知り、改めて“日本代表(サッカーではなく)”の影響力の大きさを知った。 ▽試合はハリルホジッチ監 2017.09.02 10:00 Sat
Xfacebook
▽ロシアW杯アジア最終予選のオーストラリア戦(8月31日)と、サウジアラビア戦(9月5日)に臨む日本代表の27人が8月24日に発表された。ハリルホジッチ監督が「さまざまな困難な状況があり、いままでで一番リストを作るのが難しかった。いくつか心配な点があり、リスクを冒したくないため、手元に呼んで何人かの選手の状態や可能性を 2017.08.25 13:05 Fri
Xfacebook
▽8月14日の月曜日、味の素フィールド西が丘で、元東京Vの永井秀樹さん(46歳)の引退試合が盛大に行われた。永井さんは「ヴェルディレジェンズ」と「Jレジェンズ」の一員として両チームでプレー。試合は30分ハーフだったが、往年の名選手に加え現役のカズ(三浦知良)もまたぎフェイントを披露するなど、スタンドのファンを多いに沸か 2017.08.17 20:39 Thu
Xfacebook
▽今年もまた、日本サッカーの殿堂に掲額する功労者の選考があり、特別選考で2名の方が選出された。一人は元日本代表の監督である加茂周さん、もう一人はカメラマンの今井恭司さんだ。 ▽投票選考では、藤和不動産やフジタ工業などで活躍したFW渡辺三男さん、藤枝東高や早稲田大と名門コースを歩み、釜本二世と期待された日立のFW碓 2017.08.10 18:15 Thu
Xfacebook
▽昨日8月2日、FC東京のレジェンドである“ナオ”こと石川直宏(36歳)が、今シーズン限りでの引退を発表した。たび重なるケガにもかかわらず、不死鳥のように復活してきた石川だったが、「必ずピッチに戻り、ピッチで貢献する。ファン、サポーターに喜ぶ姿を見せたかったが決断した」と語り、引退の直接の理由は「自分が皆さんの活力にな 2017.08.04 12:30 Fri
Xfacebook
▽昨日行われたルヴァンカップのプレーオフ第2戦は、いずれもリーグ戦で上位にいるC大阪とFC東京が順当に札幌と広島を下してノックアウトステージ進出を決めた。興味深かったのはFC東京対広島戦で、FC東京は3-1-4-2の新システム、対する広島は新監督を迎え、ペトロヴィッチ監督や森保監督が11年採用してきた3-4-3から4- 2017.07.27 18:00 Thu
Xfacebook
▽昨日19日は、毎月恒例のレフェリーブリーフィングが行われた。これは直近1か月のJ1~J3の試合で、疑問のあったジャッジについて試合後に両チームのGMなどと意見交換し、後日VTRで確認してジャッジの正当性を検証するという試みだ。 ▽結果はチーム関係者(監督やコーチを含む)と選手に伝えた後、メディアにも実際のシーン 2017.07.20 12:45 Thu
Xfacebook
▽7月12日の天皇杯の3回戦は、筑波大学の快進撃が続いている。2回戦の仙台に続き、3回戦では福岡にも完勝した。その12日は、天皇杯の2回戦で長野にPK負けを喫したFC東京の取材で小平グラウンドを訪れた。 ▽午前中にもかかわらず、うだるような暑さの中で、8対8のゲームを3グループで繰り返していた。昨日は新外国人選手 2017.07.13 20:52 Thu
Xfacebook
▽ロシアで開催されたコンフェデ杯は、世界王者のドイツが南米チャンピオンのチリを1-0で下して初優勝を飾った。結果こそ順当だが、ドイツは平均年齢24歳と“代表Bチーム"の布陣。リーグ戦が終わったばかりの開催とあって、主力抜きでの快挙だった。 ▽ドイツといえば、96年のEUROで優勝した際に、開催国の解説者を務めたガ 2017.07.06 13:08 Thu
Xfacebook
▽障がい者サッカーの日本代表統一ユニフォームの発表会が6月29日にJFAハウス1階のヴァーチャルスタジアムで開催された。これまで障がい者サッカーは独自路線を歩んできたが、昨年4月に7つの障がい者サッカー競技団体が「日本障がい者サッカー連盟(JIFF)」を設立し、JFA(日本サッカー協会)の加盟団体となった。北澤豪JIF 2017.06.29 18:14 Thu
Xfacebook
▽Jリーグは6月22日、スペインプロサッカーリーグ(ラ・リーガ)との戦略的連携協定の締結のため、村井チェアマンと来日中のラ・リーガのテバス会長が調印式を行った。Jリーグはこれまでタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール、インドネシア、イラン、マレーシア、カタール、オーストラリアと協定を締結しているが、ヨーロ 2017.06.22 22:34 Thu
Xfacebook
▽日本人は、というよりサッカーファンは、ペシミスト(悲観主義者)が多いような気がする。ロシアW杯アジア最終予選でイラクと引き分けたことで、本大会に行くためにはホームのオーストラリア戦かアウェーのサウジアラビアでの勝利が必要になった。 ▽2チームとも楽な相手ではない。しかしながら現在のオーストラリアは、ボールポゼッ 2017.06.15 23:30 Thu
Xfacebook
▽シリア戦にスカッと快勝して国外・国内組のコンディションを上げて、万全の体勢でイラク戦に臨む。そんな思惑を吹き飛ばすシリアの素晴らしい戦いぶりだった。ロシアW杯2次予選で日本は3-0、5-0と快勝したものの、それは2年前の話。当時、ゴールを決めた本田と岡崎もいまは三十路を超えた。日本が衰えたと言うよりも、シリアの実力が 2017.06.08 22:32 Thu
Xfacebook
▽毎月恒例のレフェリーブリーフィングが6月1日に開催された。なぜ今月はこんなに早いかというと、5月末から審判交流プログラムとしてポーランドから3人のレフェリーを招いていて、6月4日のキリンチャレンジカップのシリア戦で笛を吹いた後に帰国するため、彼らにレフェリーブリーフィングの様子を見てもらおうという意図からだった。 2017.06.01 20:00 Thu
Xfacebook
▽韓国で開催されているU―20W杯で、日本は5月24日にウルグアイと対戦。勝てばグループリーグ突破に大きく前進するところだったが、前半38分に先制点を許すと、アディショナルタイムにもカウンターから失点し、0-2で敗れた。負けたこともさることながら、痛いのは前半16分にエースFWの小川(磐田)が、相手のタックルをジャンプ 2017.05.25 20:51 Thu
Xfacebook
▽Jリーグは昨18日、タイの大手衛星放送局TRUE VISIONSとJ1、J2、ルヴァンカップのテレビ放映を6月から開始することで合意に達し、バンコクで記者会見を開いた。過去にはJリーグ創設当初、ジーコやリネカー、リトバルスキーら外国人助っ人を補強したおかげで、ブラジルなどでテレビ放映されたこともあった。しかし長くは続 2017.05.19 12:00 Fri
Xfacebook
▽Jリーグの村井チェアマンは、4月16日のC大阪対G大阪戦で、G大阪のサポーターによるナチス親衛隊の「SS」を想起させる不適切なフラッグ掲出について、裁定委員会に諮問し、G大阪に対して「けん責(始末書を取り、将来を戒める)」と「制裁金200万円」の制裁を課すことを決定した。 ▽5月11日にJFAハウスで行われた会 2017.05.11 19:28 Thu
Xfacebook
▽昨日のスポーツニュースは、森本貴幸(15歳10ヶ月6日)に次ぐ若さでJ1(ルヴァンカップ)にデビューした久保健英の話題で持ちきりだった。味の素スタジアムで行われた札幌戦には1万9123人の観衆が詰めかけ、報道陣は231人と異例の多さだった。 ▽広報によると、例年GW(ゴールデンウィーク)期間中は連休のため集客力 2017.05.04 16:00 Thu
Xfacebook
▽Jリーグは4月27日に第4回の理事会を開催し、今年7月にボルシア・ドルトムントとセビージャを招いて、浦和と鹿島が対戦する「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2017」を開催することなどを発表した。浦和対ドルトムントが7月15日に埼玉スタジアムで、鹿島対セビージャが7月22日にカシマスタジアムで開催される。時間は未 2017.04.28 12:15 Fri
Xfacebook
▽海外から朗報が届いた。JFA(日本サッカー協会)の元技術委員長だった霜田正浩氏が、タイ代表の監督候補にあがっていると、同国のメディアが4月19日に報道したのだ。タイ代表は同国のレジェンドともいえるキャティサック監督が、ロシアW杯アジア最終予選の日本戦に敗れたことで辞任。すでにW杯出場の可能性は消えたものの、代表監督が 2017.04.21 22:45 Fri
Xfacebook
▽ドルトムントのチームバスが襲撃された事件で、スペイン代表DFマルク・バルトラが右手を負傷したものの、彼以外の選手が無事だったのは不幸中の幸いと言える。翌日に延期された試合ではモナコに2-3と敗れたものの、1点差に留められたことはセカンドレグに向けて好材料だろう。 ▽スポーツにおけるテロ行為は、古くは1972年の 2017.04.13 18:22 Thu
Xfacebook
▽今週末の9日は、熊本地震復興支援マッチとして開催される、日本女子代表vsコスタリカ女子代表の試合を取材に行く予定だ。昨年の4月に監督に就任した高倉麻子氏にとって、この試合が国内初戦となるのはちょっと意外だった。昨年3月、地元で開催して出場権を逃したリオ五輪アジア最終予選以来の国内マッチということになる。 ▽チー 2017.04.07 12:18 Fri
Xfacebook
▽いまアル・アインの現地時間は10時20分だ。あと9時間後にロシアW杯アジア最終予選のUAE戦がキックオフとなる。19日から現地に滞在しているが、21日は氷雨に見舞われ、昨日と今日も曇天が続き、Tシャツ1枚では肌寒さを感じるほど。浅野が「涼しくなりましたね」と言えば、酒井高も「思ったより気温が高くないので、いいコンディ 2017.03.23 18:09 Thu
Xfacebook
▽3月23日から始まるロシアW杯アジア最終予選のUAE戦とタイ戦(28日)に臨む日本代表25名が16日に発表された。すでにメンバーとハリルホジッチ監督のコメントはニュースで掲載されているので割愛するが、興味深かったのは指揮官が会見の冒頭と終わりに、3回もレフェリーについて言及していたことだ。 ▽最初は「選手たちは 2017.03.16 23:30 Thu
Xfacebook
▽3月8日、小平市にあるFC東京の練習場には100人を超す報道陣と600人以上のファンが集結した。お目当ては、FC東京とU-20日本代表候補のトレーニングマッチに、15歳の久保建英(たけふさ)が招集されたからだ。45分ハーフの試合で久保は後半から登場すると、51分にボールを受けて反転すると、DF2人を次々に抜き去り左足 2017.03.09 15:05 Thu
Xfacebook
▽AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の第2節が2月28日と3月1日に行われ、浦和はFCソウルを5-2で葬って2連勝と首位をキープしたものの、鹿島は後半アディショナルタイムの失点でムアントンに1-2と敗れ2位に後退。そして川崎Fは香港のイースタンSCに1-1のドローで3位、G大阪も済州ユナイテッドに1-4と大敗して3位 2017.03.02 17:50 Thu
Xfacebook
▽日本サッカー協会(JFA)は、毎年恒例となっているレフェリング・カンファレンスを2月22日にJFAハウスで開催した。これは、新シーズンのレフェリング基準をJ1からJ3までの54クラブとJFL16クラブに伝えた後にメディアへも公開してきた。 ▽昨シーズンの傾向として、ラフプレーによるイエローカードが増えたこと、昨 2017.02.24 11:00 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly