【六川亨の日本サッカー見聞録】代表メンバー発表で見られた指揮官の悩み

2017.08.25 13:05 Fri
©超ワールドサッカー
▽ロシアW杯アジア最終予選のオーストラリア戦(8月31日)と、サウジアラビア戦(9月5日)に臨む日本代表の27人が8月24日に発表された。ハリルホジッチ監督が「さまざまな困難な状況があり、いままでで一番リストを作るのが難しかった。いくつか心配な点があり、リスクを冒したくないため、手元に呼んで何人かの選手の状態や可能性を確認したい」と語ったように、戸惑いを隠せない代表発表となった。
PR
▽というのも、これまでハリルホジッチ監督は、レギュラー候補の順に選手の氏名を読み上げてきた。昨日を例にあげれば、まずGKのスタメンは川島(FCメス)で決まりだろう。SB(サイドバック)も右は酒井宏(マルセイル)、左は長友(インテル)で、2人のバックアップは酒井高(ハンブルガーSV)が一番手で、その控えが槙野(浦和)となる。▽CB(センターバック)は吉田(サウサンプトン)と昌子(鹿島)がスタメンで、植田(鹿島)と三浦(G大阪)バックアップとなり、どちらか1人は最終的にメンバーから外れる可能性が高いのではないだろうか。
▽ボランチは長谷部(フランクフルト)と山口(C大阪)のコンビは不動。長谷部については「コンディションもトップレベルに戻ってきている。プレーしすぎるくらいなので、少し休ませたい」と言うほど、信頼を置いている。

▽問題はここからで、トップ下の選手を発表する時に、まず小林祐希(ヘーレンフェーン)と柴崎(ヘタフェ)の名前を上げ、香川(ドルトムント)は3番目だったことだ。小林祐に関しては「レギュラーとして出続けている。性格も強い。プレッシャーにも順応できる」と高く評価した。そして香川は「心配があったがコンディションを取り戻しているところ。徐々に良くなっているので手元で見たい」と起用に含みを持たせた。
▽同じことは右FWにも当てはまり、ハリルホジッチ監督は浅野(シュツットガルト)、久保(ヘント)、本田(パチューカ)と、これまでスタメンだった久保や本田ではなく、浅野を一番手にあげた。その理由として久保には「試合に出続けているが、得点をあげて欲しい」と注文し、本田には「香川と同じ状況。リーグ戦でゴールを決めたが、手元でチェックしてからどういう役割か考えたい」と起用に明言を避けた。

▽左FWも、これまでスタメンだった原口は3番手で、「ポジションとコンディションを取り戻すのに苦労している」と語り、乾(エイバル)を一番手にあげ、武藤嘉紀(マインツ)を2番手にあげた。

▽CFは好調な岡崎から杉本、大迫の順。これは大迫がケガから復帰したばかりなのと、岡崎が開幕から2試合連続ゴールを決めているだけに、順当なチョイスでもあるだろう。

▽で、ハリルホジッチ監督にとって悩ましいのがトップ下と左右のFWということになる。ハリルホジッチ監督は常々「コンディションの良い選手を使う」と明言してきた。過去にはホームのUAE戦で大島(川崎F)をスタメンに抜擢し、アウェイのオーストラリア戦では丸山(FC東京)をスタメンで起用しようとした(これはスタッフの忠告により断念)。

▽W杯出場のかかる大一番で、トップ下を2試合しか出場経験のない小林祐に任せるのか。あるいは手元に置いてコンディションの確認状況により香川を使うのか。同じことは右FWにも当てはまり、浅野がスタメンを飾るのか。コンディション重視とはいえ、コンビネーションという問題もあるだけに、その判断は難しい。

▽とはいえ、これは矛盾するかもしれないが、いつまでもベテラン起用の“安全策"ばかりでは、チームの若返りは図れない。問題はどこで“思い切った"選手起用をするか。普通に考えれば、W杯出場を決めたならサウジアラビア戦は消化試合になるだけに、ここでの起用がリスクも低い。しかし、オーストラリア戦という勝負のかかる痺れるような試合になればなるほど、それは選手をとって経験値を高める可能性も高くなる。ここらあたりも悩ましいところだろう。

▽果たしてハリルホジッチ監督はギャンブルに出るのか、それとも安全策を採るのかどうか。これまでの選手起用と言動を考慮すると、前者を選択する可能性の方が高い気がしてならない。いずれにせよ、海外組の選手が合流する来週月曜以降の練習がカギを握っている。冒頭15分以外は非公開のため、選手のコンディションをチェックできないのは残念でならない。

PR

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly