ボローニャの新着ニュース

ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋(20)に対して、セリエAの強豪であるローマとミランが関心を示しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 今夏、シント=トロイデンから推定移籍金900万ユーロ(約10億円)でボローニャに移籍した冨安。ボローニャでは、これまでプレーしていなかった右サイドバッ 2019.10.10 20:35 Thu
Xfacebook
先日、2度目の化学療法を終えてベンチに戻ってきたボローニャのシニシャ・ミハイロビッチ監督が、サポーターに向けてビデオメッセージを送った。『フットボール・イタリア』がセルビア人指揮官のメッセージを伝えている。 ミハイロビッチ監督は、シーズン開幕前に急性白血病と診断。その後は、化学療法で治療を続けながら、ライブカメラ 2019.10.10 16:30 Thu
Xfacebook
ボローニャに所属するDF冨安健洋が、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選2試合を予定する日本代表に合流した。 8日にトレーニングを実施した日本代表は招集メンバー全23名が集結。メディア陣に向けた15分の公開練習で、同日に合流した選手はランニングやストレッチといった軽めの調整を行った一方、初日から活動して 2019.10.09 03:38 Wed
Xfacebook
ボローニャの指揮官であるシニシャ・ミハイロビッチ監督が、退院したようだ。『フットボール・イタリア』が報じた。 ミハイロビッチ監督は、シーズン開幕前に急性白血病と診断。その後は、化学療法で治療を続けながら、ライブカメラでチームのトレーニングをチェック。開幕戦のエラス・ヴェローナ戦、第2節のSPAL戦で指揮を執ってい 2019.10.08 21:55 Tue
Xfacebook
ボローニャは5日、セリエA第7節でラツィオをホームに迎え、2-2で引き分けた。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。 前節ウディネーゼ戦では0-1と惜敗し、連勝スタートから一転、ここ3試合勝利から見放されているボローニャ。開幕以降、右サイドバックでスタメン出場を続ける冨安は引き続き先発となった。 3勝 2019.10.07 00:09 Mon
Xfacebook
ボローニャは29日、セリエA第6節でウディネーゼとのアウェイ戦に臨み、0-1で惜敗した。 4日前に行われた前節ジェノア戦をサンソーネのPK失敗でゴールレスドローに終わったボローニャは、2勝2分け1敗スタートとなった中、開幕から先発を続ける冨安が引き続き右サイドバックでスタメンとなった。 ここまで1勝と苦戦し 2019.09.30 00:18 Mon
Xfacebook
冨安健洋の所属するボローニャは25日、セリエA第5節でジェノアと対戦し、0-0の引き分けに終わった。冨安はフル出場している。 3日前に行われたローマ戦で今季初黒星を喫したボローニャは、その試合から先発を2人変更。デストロとダイクスに代えてパラシオとクレイチを先発で起用。冨安はこの試合も右サイドバックで先発出場した 2019.09.26 06:50 Thu
Xfacebook
ローマは22日に敵地で行われたセリエA第4節のボローニャ戦を2-1で勝利した。同試合後、殊勲の決勝点を挙げたボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWエディン・ジェコが劇的な一戦を振り返った。 前節、サッスオーロ相手にパウロ・フォンセカ新体制での初勝利を挙げたローマは連勝を目指す今節、開幕から3戦無敗のボローニャのホームに 2019.09.23 15:58 Mon
Xfacebook
セリエA第4節、ボローニャvsローマが22日に行われ、1-2でローマが競り勝った。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。 前節ブレシア戦を4-3と逆転で制し、2勝1分けスタートとしたボローニャは、好パフォーマンスを続ける冨安が[4-3-3]の右サイドバックで開幕4試合連続スタメンとなった。 一方、前節 2019.09.23 00:05 Mon
Xfacebook
ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋が、今シーズンの目標や同クラブへの移籍理由などを明かした。イタリアの地元紙『イル・レスト・デル・カリーノ』が伝えている。 今夏、シント=トロイデンからボローニャへの移籍を果たした冨安。するとセリエA開幕から3試合にフル出場するだけでなく、8月に行われた開幕節からの2試合でフ 2019.09.22 20:30 Sun
Xfacebook
ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋が、闘病中の指揮官のお見舞いに訪れたブレシア戦後の行動について明かした。イタリアの地元紙『イル・レスト・デル・カリーノ』が伝えている。 今夏に冨安が加入したボローニャでは、指揮官のシニシャ・ミハイロビッチ監督がシーズン開幕前に急性白血病を患った。セリエA開幕戦のエラス・ヴェ 2019.09.22 17:15 Sun
Xfacebook
日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャの選手たちが、闘病中の指揮官を見舞った。『フットボール・イタリア』が伝えた。 開幕戦のエラス・ヴェローナ戦、第2節のSPAL戦で指揮を執っていたシニシャ・ミハイロビッチ監督だが、シーズン開幕前に患った急性白血病の治療のため、現在は入院している。 2度目の化学療法を受け 2019.09.16 13:05 Mon
Xfacebook
ボローニャは15日、セリエA第3節でブレシアとアウェイで対戦し、4-3で逆転勝利した。冨安はフル出場している。 前節のSPAL戦で今季初勝利を収めたボローニャはここまで1勝1分けの好スタートを切った。その好調の一端を担っているのが冨安だ。ここまで右サイドバックで出色のパフォーマンスを見せている日本代表DFは、この 2019.09.16 00:03 Mon
Xfacebook
ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋が12日、クラブの月間最優秀選手に輝いた。 冨安は今夏、シント=トロイデンから加入。新たな挑戦をスタートさせたばかりの日本が誇る20歳の若き守備人だが、セリエA開幕からここまで全2試合にフル出場するなかで、そのいずれの試合でファン選定のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれるなど、 2019.09.13 08:00 Fri
Xfacebook
日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャのシニシャ・ミハイロビッチ監督が、治療のため再び入院するようだ。 シーズン開幕直前の8月7日に急性白血病と診断されたミハイロビッチ監督。入院し、抗がん剤治療を行うなど、復帰に向けて治療を続けると、セリエA開幕戦で現場復帰を果たしていた。 その後も治療とチームの指揮を両 2019.09.09 19:15 Mon
Xfacebook
ボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋がさらなる高みを目指した。 日本代表(FIFAランキング33位)は5日、茨城県立カシマサッカーサッカースタジアムでキリンチャレンジカップ2019のパラグアイ代表(同39位)と激突。前半の2ゴールにより、勝利を手にした。 この試合でセンターバックと右サイドバックの二刀流 2019.09.06 03:20 Fri
Xfacebook
日本代表は3日、今月行われるキリンチャレンジカップに向けて、茨城県内でトレーニングを実施した。 トレーニング終了後、DF冨安健洋(ボローニャ/イタリア)がメディアの取材に応対し、移籍してまだ短い時間のなか、守備の国・イタリアで感じた違いについて言及。また、自身初のワールドカップ(W杯)予選に向けては、長距離移動 2019.09.03 21:10 Tue
Xfacebook
ボローニャが30日に行われたセリエA第2節でSPALをホームに迎え撃ち、1-0で勝利した。 9月の代表メンバーに入った冨安は、先の開幕節に続いて、右サイドバックで先発。ベシクタシュから加入したばかりのメデルも守備的MFとしてさっそくスタメン入りした。 ボローニャのペースで進む試合は25分、右サイドでボールを 2019.08.31 08:00 Sat
Xfacebook
ボローニャは29日、ベシクタシュからチリ代表MFガリー・メデル(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。 イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』らが伝えるところによれば、移籍金は250万ユーロ(約3億円)となり、同選手は2022年6月30日までの3年契約にサインした模様だ。 これまでボカ・ジュニアーズ、セ 2019.08.29 19:30 Thu
Xfacebook
ベシクタシュに所属するチリ代表MFガリー・メデル(32)のボローニャ移籍が決定的な様相だ。『フットボール・イタリア』が報じた。 先のコパ・アメリカ2019でチリ代表の主将を務めたメデルは、ボールを刈り取る能力に秀でた守備的MFとしてだけでなく、センターバックとしても活躍。2017年夏からベシクタシュでプレー。20 2019.08.29 14:30 Thu
Xfacebook
ボローニャは26日、U-21イタリア代表DFアルトゥーロ・カラブレシ(23)がリーグ・アンのアミアンへ買い取りオプション付きのレンタルで移籍したことを発表した。なお、買い取る際の移籍金は250万ユーロ(約2億9000万円)とのことだ。 ローマの下部組織出身であるセンターバック兼サイドバックのカラブレシは、2018 2019.08.27 02:30 Tue
Xfacebook
日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャは25日、セリエA開幕節でエラス・ヴェローナとのアウェイ戦に臨み、1-1の引き分けに終わった。 今夏シント=トロイデンから加入した冨安のデビュー戦となったこの試合。ボローニャにとっては、もう1つの意味がある試合だった。 昨シーズン途中からチームを指揮していたシニシャ・ 2019.08.26 16:30 Mon
Xfacebook
ボローニャは25日、セリエA開幕節でヴェローナとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。ボローニャのDF冨安健洋はフル出場している。 今夏、シント=トロイデンから加入した冨安が開幕スタメンを飾り、右サイドバックでの起用となった。 1年でセリエAに復帰した昇格組のヴェローナに対し、セリエAデビュー戦の冨安が落 2019.08.26 05:48 Mon
Xfacebook
ボローニャがベシクタシュに所属するチリ代表MFガリー・メデル(32)の獲得に迫っているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 これまでボカ・ジュニアーズ、セビージャ、カーディフ、インテルと国外の複数クラブを渡り歩いてきたメデルは、2017年からベシクタシュで活躍。ここまで本職の守備的MF、セ 2019.08.25 18:40 Sun
Xfacebook
コッパ・イタリア3回戦の16試合が先週末に行われた。 昨シーズンのセリエAで8位以下のチームが参戦する今ラウンド。来週末に開幕を迎えるセリエA勢にとって、公式戦ながら最後の調整試合となる中、パルマはFWジェルビーニョ(写真)、フィオレンティーナはFWキエーザ、サンプドリアはFWクアリアレッラとエースが格下相手にき 2019.08.19 21:46 Mon
Xfacebook
ボローニャは19日、ガーナ代表MFゴッドフレッド・ドンサー(23)がベルギーのセルクル・ブルージュに買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で加入することを発表した。 カリアリから2015年夏にボローニャへ移籍したドンサーは、攻守に貢献できるタイプの運動量豊富なボランチ。ボローニャでは在籍3年間で公式戦71試 2019.08.19 21:05 Mon
Xfacebook
元イングランド代表FWダニエル・スタリッジ(29)の新天地が間もなく決まるという。イギリス『テレグラフ』が報じた。 スタリッジは、昨シーズン限りでリバプールから退団となり、フリー。プレミアリーグの今夏移籍市場が8日に閉まった今も行き先が決まっていない状況だが、今週中にも自身の去就を決める見通しだという。 そ 2019.08.13 08:45 Tue
Xfacebook
フィオレンティーナは9日、ボローニャからチリ代表MFエリック・プルガル(25)を獲得したことを発表した。 母国のアントファガスタでプロデビューしたプルガルは、2014年の夏にウニベルシダ・カトリカに移籍すると、翌年8月にボローニャに加入。ボランチやセントラルMFを主戦場に、昨季はセリエA28試合で6ゴール2アシス 2019.08.09 20:00 Fri
Xfacebook
セリエAに昇格したヴェローナは25日、元イタリア代表DFサルバトーレ・ボッケッティ(32)の獲得を発表した。契約期間は2021年6月30日までの2年間となっている。 イタリア代表として5試合の出場歴を持つセンターバック兼、左サイドバックのボッケッティはジェノアで頭角を現し、ルビン・カザン、スパルタク・モスクワ、ミ 2019.07.25 22:32 Thu
Xfacebook
日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャは24日、ノアシェランからU-21デンマーク代表FWアンドレアス・スコフ・オルセン(19)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間などに関する詳細は同日行われるお披露目会見の場で明かされる見込みだ。 2017年にノアシェランでトップチームデビューを飾ったスコフ・オルセン 2019.07.24 18:31 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly