ニュース一覧

thumb

わずか7分間で3発の藤枝FW大石が2試合連続ハット! 岩手に逆転勝利で今季初連勝《J3》

明治安田生命J3リーグ第4節の9試合が15日に行われた。 北上総合運動公園北上陸上競技場では、いわてグルージャ盛岡と藤枝MYFCが対戦。秋田新体制初勝利を狙う岩手が33分に獲得したPKのチャンスから岸田のゴールで先制したが、藤枝が後半の頭から前節のY.S.C.C.横浜戦でハットトリックを成し遂げた大石をピッチに送 2020.07.15 21:30 Wed
Xfacebook
thumb

鳥取のFWジョアンデルソンが左大腿二頭筋肉離れで3週間の離脱

ガイナーレ鳥取は15日、FWジョアンデルソンの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ジョアンデルソンは12日に行われた明治安田生命J3リーグ第3節ガンバ大阪U-23戦で負傷。左大腿二頭筋肉離れと診断され、復帰までは3週間とのことだ。 ジョアンデルソンは今シーズンのJ3リーグで2試合に出場st。ゴールは決め 2020.07.15 18:20 Wed
Xfacebook
thumb

後半3発の鳥取がG大阪U-23を下して今季2勝目!《J3》

明治安田生命J3リーグ第3節の1試合が12日に行われ、ガンバ大阪U-23とガイナーレ鳥取がパナソニック スタジアム 吹田で激突した。 G大阪U-23が立ち上がりの主導権を握ったものの、徐々に鳥取が反撃に出た試合はゴールレスで折り返すと、後半に激しく動き出す。52分、ボックス右で相手DFのクリアを拾った石井がマイナ 2020.07.12 20:45 Sun
Xfacebook
thumb

今治J参入第一号は林誠道! 終盤に追いつき鹿児島とドロー 秋田&熊本開幕3連勝《J3》

明治安田生命J3リーグ第3節の8試合が11日に行われた。 ありがとうサービス.夢スタジアムではFC今治と鹿児島ユナイテッドFCが対戦。前半の半ばに駒野の負傷交代に直面した今治は試合を0-0で折り返したが、56分に右サイドからの低いクロスを途中出場のジョン・ガブリエルがスルーすると、ボックス左から牛之濱拓が右足シュ 2020.07.11 20:55 Sat
Xfacebook
thumb

岐阜の韓国人MFキム・ホが練習試合で負傷、ハムストリング肉離れで全治3カ月

FC岐阜は10日、MFキム・ホの負傷を発表した。 岐阜の発表によると、キム・ホは6月13日(土)に行われたツエーゲン金沢との練習試合で負傷したとのこと。左ハムストリング肉離れと診断され、全治は約3カ月とのことだ。 キム・ホは、韓国の高麗大学から今シーズン加入していた。 2020.07.10 12:40 Fri
Xfacebook
thumb

Jリーグ、新型コロナウイルスの影響で第3登録期間を特例で設定!10月にも新選手の登録が可能に

Jリーグは9日、選手の移籍に関して新たなルールを発表した。 今シーズンは新型コロナウイルスの影響で約4カ月中断。そのため、これまで2つだった登録期間に加え、第3登録期間を設定した。 2020シーズンは第1登録期間が1月3日(金)〜3月27日(金)、第2登録期間が7月31日(金)〜8月28日(金)に設定されて 2020.07.09 19:35 Thu
Xfacebook
thumb

八戸のMF村瀬勇太、DF須藤貴郁が負傷離脱、共に岩手戦で途中交代

ヴァンラーレ八戸は9日、MF村瀬勇太、DF須藤貴郁の負傷を発表した。 クラブの発表によると、ともに明治安田生命J3リーグ第2節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷したとのことだ。 キャプテンを務めた村瀬は17分、自らピッチに倒れ込み試合が中断。1度の左足腓腹筋損傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 一方の 2020.07.09 16:15 Thu
Xfacebook
thumb

Jリーグチェアマン、審判員のPCR検査不受検公表遅れを謝罪 「私の失念」

Jリーグチェアマンの村井満氏が7日の第7回実行員会後、ウェブ会見に臨み、審判のPCR検査未受検報道にコメントした。 Jリーグは6月19日からJリーグ全56クラブの登録選手やチームスタッフ、Jリーグ登録審判員、その他関係者に対するPCR検査の順次実施を発表。同月24日に内訳非公開ながら陰性3058件、継続検査数12 2020.07.07 15:40 Tue
Xfacebook
thumb

10日から観客動員となるJリーグ、都内を中心に感染者増加も「政府見解をベースに」

Jリーグと日本野球機構(NPB)は6日、「第11回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 7月10日から観客動員を予定されているJリーグとプロ野球だが、その点を踏まえた議論がなされた。 東京都では7月に入って以降、1日の感染者が100名を超える日が続くなど、第2波と見られる状況が発生。その他の地域で 2020.07.06 11:51 Mon
Xfacebook
thumb

富山が0-3からの大逆転劇で今季初白星! U-23同士の大阪ダービーは痛み分け《J3》

明治安田生命J3リーグ第2節の6試合が5日に行われた。 ニッパツ三ツ沢球技場で行われたY.S.C.C.横浜vsカターレ富山は殴り合いの展開となる。16分に大泉がボックス左から右足シュートをゴールマウスのファーサイドに決めて、YS横浜が先制すると、続く19分にもバイタルエリア中央で縦パスに反応した宮本が右足ダイレク 2020.07.05 21:05 Sun
Xfacebook
thumb

JリーグがJ1再開に先駆けてJリーグリモートカンファレンスを開催! チェアマンと日本プロサッカー選手会会長が決意新たに

Jリーグが4日の明治安田生命J1リーグ再開に先駆け、トークイベント『Jリーグリモートカンファレンス』を開催した。 スポーツチャンネル『DAZN(ダゾーン)』の独占ライブ配信で行われた『Jリーグリモートカンファレンス』は2部構成で放送。MCの西岡明彦氏とJリーグ副理事長でコメンテーターの原博実氏が主導となり、進行さ 2020.07.01 21:35 Wed
Xfacebook
thumb

リモートマッチで感じたサポーターの存在/六川亨の日本サッカーの歩み

Jリーグは27、28日、約4カ月ぶりにJ2リーグが再開し、J3リーグも開幕した。選手・関係者はもちろんのこと、ファン・サポーターがどれほどこの日を待ち望んでいたか。それを計るバロメーターの1つとして各試合会場の入場者数をあげられるが、再開・開幕2試合はリモートマッチ(無観客試合)のため彼らの熱量を計ることはできない。 2020.06.30 12:00 Tue
Xfacebook
thumb

長野MF岩沼俊介が全治3カ月の離脱 右鎖骨骨折で手術

AC長野パルセイロは29日、MF岩沼俊介の負傷情報を報告した。 岩沼は16日のトレーニング中に負傷。右鎖骨骨折で手術を受け、全治3カ月の見込みだ。 現在、リハビリ中の岩沼は2017年から長野でプレー。昨季は明治安田生命J3リーグ15試合に出場した。 なお、長野は28日に敵地で行われたJ3リーグ開幕節で 2020.06.29 15:25 Mon
Xfacebook
thumb

G大阪U-23が唐山&市丸&川崎弾で讃岐に逆転勝利、富山vs長野はドロー《J3》

28日、明治安田生命J3リーグ開幕節の2試合が行われた。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、2020シーズンのJ3リーグは3月の開幕が延期に。約3カ月半後の時を経て、リモートマッチ(無観客試合)で開幕を迎えた。 ◆復活の椎名が2季ぶりのゴールも、東のゴールで長野が追いつく 昨シー 2020.06.28 21:05 Sun
Xfacebook
thumb

J2再開、J3開幕を受けてJリーグ村井満チェアマンが感謝のコメント「安心して観ることができた」

Jリーグの村井満チェアマンが、27日の明治安田生命J2リーグ再開、明治安田生命J3リーグ開幕を受けてコメントした。 2020シーズンのJリーグは、J1、J2が2月に開幕。しかし、その後新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け中断となり、3月に開幕予定だった J3リーグは開幕が延期となっていた。 その後、N 2020.06.28 11:00 Sun
Xfacebook
thumb

初顔合わせの“九州ダービー”は熊本が鹿児島に競り勝つ! 参入の今治は岐阜と0-0ドロー《J3》

明治安田生命J3リーグがついに開幕。新型コロナウイルスの影響で約3カ月半の中断期間を強いられたが、27日にJ3リーグ開幕節の7試合が行われた。 えがお健康スタジアムでは激しい雨が降るなか、ロアッソ熊本と鹿児島ユナイテッドFCの“九州ダービー”が開催。Jリーグ初対戦となる顔合わせは前半早々に試合が動く。 2020.06.27 21:01 Sat
Xfacebook
thumb

沼津が逆転で藤枝との静岡ダービー制す! 神奈川ダービーはゴールレスドロー《J3》

明治安田生命J3リーグ開幕戦が27日に行われた。 3月7日に開幕予定だったJ3だが、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受けて延期。約3カ月半遅れで、開幕を迎えた。 近隣クラブとの試合日程が組み込まれるなか、アスルクラロ沼津vs藤枝MYFCの“静岡ダービー”は愛鷹広域公園多目的競技場で実現。2 2020.06.27 19:15 Sat
Xfacebook
thumb

3カ月半遅れの開幕! “北東北ダービー”は攻撃陣躍動の秋田が秋田新監督の岩手に4発快勝《J3》

明治安田生命J3リーグがついに開幕した。J3リーグは当初、3月7日からの開幕を予定したが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期に。約3カ月半遅れで、27日にJ3リーグが開幕のときを迎えている。 いわぎんスタジアムではいわてグルージャ盛岡とブラウブリッツ秋田の“北東北ダービー”が開催。秋田監督の岩手と吉田監督の秋田に 2020.06.27 17:25 Sat
Xfacebook
thumb

125日ぶりの再開! Jリーグが全56クラブの選手1769名とスタッフへメッセージ

6月27日、約4カ月にわたって中断されていたJリーグが再開する。明治安田生命J2リーグは開幕節以来の再開、明治安田生命J3リーグはいよいよシーズンの開幕を迎える。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中断していたJリーグは、再開初戦は観客がいないリモートマッチに。そのリモートマッチに臨む1769名の選手と、それを 2020.06.27 13:00 Sat
Xfacebook
thumb

しまった今週からJリーグ再開だからボーッとしてるの治しておかないと?!の巻/倉井史也のJリーグ

さてね、今週からいよいよJ2再開、J3開幕ですよ。ホント、大丈夫?って疑っちゃうのは自粛生活が長かったから?なんか仕事してても全然ペースが上がらずにこんなんでいいのかと思うくらいのボケっぷりだから、やっぱり半信半疑なんですよね。しかも最初は無観客なんで、どうしてもホントのリーグ戦なの?みたいな気分になりそうでしょ? 2020.06.27 12:00 Sat
Xfacebook
thumb

再開目前のJリーグ、第1回PCR検査は全3070件陰性 最終結果を報告

Jリーグが26日、新型コロナウイルスに関する第1回公式検査の最終結果として、検査総数3070件全ての陰性を公表した。 Jリーグは27日にJ2リーグとJ3リーグ(開幕)が再開。J1リーグは7月4日からリスタートする。それに先立ち、Jリーグは検査センターを立ち上げ、2週間に1回の頻度で12月のシーズン終了までPCR検 2020.06.26 17:10 Fri
Xfacebook
thumb

昨季を富山で過ごした田中智大が29歳で現役引退 「ここ数年は怪我に悩まされ…」

カターレ富山が26日、FW田中智大(29)の現役引退を発表した。 福岡県出身の田中はアビスパ福岡U-18、福岡大学、FC岐阜SECONDを経て、2014年にトップチームのFC岐阜に昇格。ガイナーレ鳥取へのレンタルを経て、2016年からブラウブリッツ秋田に移り、2017年に明治安田生命J3リーグ15得点の活躍でチー 2020.06.26 14:18 Fri
Xfacebook
thumb

開幕控える八戸に痛手、昨季主力のDF近石哲平が全治6週間、FW金弘淵は全治4週間の負傷

ヴァンラーレ八戸は25日、DF近石哲平、FW金弘淵の負傷を発表した。 クラブの発表によると、近石は24日のトレーニング中に負傷。II度の内側側副足じん帯損傷と診断され、全治は6週間とのことだ。 また、金は23日のトレーニング中に負傷。左大腿二頭筋挫傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 近石は昨シーズ 2020.06.25 13:16 Thu
Xfacebook
thumb

ステップアップの近道に? 総勢5人の歴代J3得点王たち

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により延期されていたJ3リーグだが、27日にいよいよ開幕を迎える。 J1、J2から遅れ、3月に開幕を控えていた明治安田生命J3リーグ。しかし、その直前にJリーグが延期を決断。そこから約3カ月半の遅れで開幕を迎える。 J2昇格を目指し争うJ3リーグは、今シーズンから 2020.06.25 12:35 Thu
Xfacebook
thumb

Jリーグが再開に向けた第1回目のPCR検査結果を発表! 陽性は0件、継続検査は12件

Jリーグは24日、新型コロナウイルス感染症に関する公式検査(PCR検査)の結果を発表した。 シーズン再開に向けて全選手・スタッフに向けたPCR検査を実施するJリーグ。第1回目となった検査は、6月18日〜21日にかけて検体を採取した。 今回の検査は3070件を検査し、陰性が3058件となり、陽性反応は0件だっ 2020.06.24 13:55 Wed
Xfacebook
thumb

元代表も!J2・J3で今年40歳以上になるベテラン選手たち

7月4日のJ1再開に先駆け、27日に再開・開幕を迎えるJ2リーグとJ3リーグ。横浜FCのFW三浦知良を始め、J1に在籍する40歳以上のベテラン選手については以前の記事でご紹介したが、今回はJ2・J3に在籍し、今シーズン中に40歳以上になる選手をご紹介したい。 ▼J2リーグ GK本間幸司(水戸ホーリーホック) 2020.06.24 10:45 Wed
Xfacebook
thumb

今季のJリーグは追加登録期限が11月6日まで、夏の移籍登録期間は2週間後ろ倒しに

Jリーグは23日、2020シーズンの明治安田生命JリーグおよびJリーグYBCルヴァンカップの出場資格を得るための第2登録期間(ウインドー)および追加登録期限の変更を発表した。 国際サッカー連盟(FIFA)の規則に基づき登録期間が定められている「第2登録期間」は当初、は7月17日から8月14日までとされていたが、約 2020.06.23 19:45 Tue
Xfacebook
thumb

鹿児島DFフォゲッチが負傷、4月に手術

鹿児島ユナイテッドFCはDFフォゲッチの負傷を発表した。 クラブの発表によると、フォゲッチはトレーニング中に負傷。左大腿直筋近位腱断裂と診断され、4月30日に鹿児島市内の病院にて手術を受けていたとのこと。全治は約6カ月とのことだ。 フォゲッチは、今シーズンから鹿児島に加入。過去には世代別のブラジル代表にも呼 2020.06.23 18:11 Tue
Xfacebook
thumb

今シーズンのVAR導入をJリーグが見送り、新型コロナウイルスの影響で

Jリーグは23日、今シーズンから導入していたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)に関して、再開後は導入を見送ることを発表した。 2020シーズンから導入されたVARだが、Jリーグは「新型コロナウイルスの感染防止のため中断していた2020シーズン試合日程の再開に際し、例年よりも短期間で開催することを受け、1試 2020.06.23 17:19 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly