ニュース一覧
宮崎のDF宮城雅史がトレーニング中に負傷、左大腿直筋肉離れで全治6週間~8週間
テゲバジャーロ宮崎は13日、DF宮城雅史の負傷を発表した。 クラブの発表によると、宮城は9日のトレーニング中に負傷したとのこと。検査の結果、左大腿直筋肉離れと診断。全治は6週間~8週間とのことだ。 宮城は京都サンガF.C.から今シーズン宮崎に加入。しかし、ここまで出場機会はなかった。 2021.09.13 18:45 Mon
沼津に競り勝った福島が首位に肉薄! 今治は藤枝との打ち合い制し3勝目【明治安田J3第18節】
明治安田J3第18節の4試合が、12日に各地で行われた。 4位の福島(勝ち点29)はホームで沼津(勝ち点18)と対戦。序盤からコンスタントにシュートを放ち攻勢に出るものの、相手GKの好セーブもあり、なかなかゴールをこじ開けられない福島。それでも前半アディショナルタイムの50分、左CKが右サイドに流れてもう一度クロ 2021.09.12 17:58 Sun
長野に3発快勝の富山が暫定首位浮上!4位岐阜は最下位鳥取にまさかの完敗【明治安田J3第18節】
明治安田生命J3リーグ第18節の3試合が、4日に各地で行われた。 2位のカターレ富山(勝ち点29)は、ホームで7位AC長野パルセイロ(勝ち点24)と対戦。前節のアスルクラロ沼津戦で5試合ぶりの黒星を喫した富山だが、開始早々に先手を取る。9分に右サイド深くに侵入した吉平が中央へグラウンダーのクロスを供給すると、走り 2021.09.11 21:21 Sat「いつも練習しているシュート」名古屋FWシュヴィルツォクのJ1初得点が月間ベストゴールに選出
Jリーグは10日、8月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、8月22日に行われた第25節、名古屋グランパスvsアビスパ福岡の一戦で、名古屋のFWヤクブ・シュヴィルツォクが決めたゴールが受賞している。 0-0のゴールレスで前半を折り返して迎え 2021.09.10 20:15 Fri福島ユナイテッドFCが秋限定の“米ユニ”を2年連続で発表!
福島ユナイテッドFCは8日、米のシーズンを迎える秋季の明治安田生命J3リーグにて『ふくしまの米 PRユニフォーム』(米ユニ)を着用することを発表した。 『ふくしまの米 PRユニフォーム』は、2011年3月11日に発生した東日本大震災・福島第一原発事故に伴う福島県産品への風評の払しょくに繋げること、また、「ふくしま 2021.09.10 19:15 Fri「ちょうど狙いやすい距離」遠藤保仁の芸術FKがJ2月間ベストゴールに「熟練のキックに衰えはない」
Jリーグは10日、8月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J2リーグでは、8月14日に行われた第25節、ジュビロ磐田vs東京ヴェルディの一戦で、磐田のMF遠藤保仁が決めたゴールが受賞している。 磐田の1点ビハインドで迎えた22分、スタジアムの誰もが息をの 2021.09.10 18:45 Fri熊本が駒澤大学のMF江﨑巧朗&FW土信田悠生の加入内定を発表
ロアッソ熊本は10日、駒澤大学のMF江﨑巧朗(21)とFW土信田悠生(22)が来季加入することが内定したと発表した。 江崎は熊本県熊本市出身で、ルーテル学院高校から駒澤大学へと進学していた。 土信田は山口県出身で、高川学園高校から駒澤大学へと進学していた。今シーズンの関東大学サッカーリーグ1部ではここまで1 2021.09.10 18:20 Fri熊本が福岡大学DF阿部海斗の来季加入内定&特別指定選手承認を発表
ロアッソ熊本は9日、福岡大学のDF阿部海斗(22)の来季加入内定を発表した。 阿部は福岡県出身で、サガン鳥栖の下部組織に所属。U-12、U-15、U-18と所属し、福岡大学へと進学していた。 なお、今シーズンは特別指定選手として登録。背番号は「43」となる。 阿部はクラブを通じてコメントしている。 2021.09.09 14:35 Thu
鳥取がドイツ4部からG大阪下部組織育ちのMF小田垣旋を逆輸入「ピッチ内外共に魅力ある選手として」
ガイナーレ鳥取は8日、ドイツ4部のSVベルギッシュ・グラードバッハ09からMF小田垣旋(24)が完全移籍で加入することを発表した。 小田垣はすでにチームに合流しているとのこと。背番号は「27」をつける。 小田垣は大阪府出身で、ガンバ大阪の下部組織で育ち、ユースからアレマニア・アーヘン(ドイツ4部)に移籍。そ 2021.09.08 15:50 Wed讃岐が仙台大学のMF鯰田太陽の来季加入内定を発表「讃岐に少しでも早く貢献できるよう」
カマタマーレ讃岐は7日、仙台大学のMF鯰田太陽(22)が来シーズンから加入することが内定したことを発表した。 埼玉県出身の鯰田は、柏レイソルの下部組織出身。U-12、U-15、U-18と昇格し、仙台大学へと進学していた。 讃岐は鯰田について「攻撃の起点になる縦パスとプレースキックの精度が高い選手」と特徴を紹 2021.09.07 12:50 Tue
首位の富山が躓く…熊本が奪首!【明治安田J3第17節】
明治安田生命J3リーグ第17節の4試合が5日に各地で行われた。 首位を走るカターレ富山は11位につけるアスルクラロ沼津のホームに乗り込み、連勝を狙ったが、開始6分に今村の見事な仕掛けからの左シュートでネットを揺らされると、26分にも高橋潤哉に追加点を許して、苦しい展開。これ以上の遅れを取るまいと31分に高橋駿太を 2021.09.05 21:05 Sun
アウェイで3得点!3試合ぶり勝利で岐阜が暫定2位に浮上【明治安田J3第17節】
4日、明治安田生命J3リーグ第17節の3試合が各地で行われた。 勝てば暫定で2位に付けられるFC岐阜は、アウェイでY.S.C.C.横浜と対戦。前半に惜しいシーンを何度か作りながら決め切れずにいたが、49分に先制する。ボックス左でフリーになったレレウがボールを受けると、中央で待つ深堀に折り返す。フリーだった深堀はこ 2021.09.04 21:36 Sat
J3藤枝の2選手が新型コロナ陽性、富山では関わった選手・スタッフが検査
藤枝MYFCは31日、選手2名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、両選手は29日に発熱があり、トップチームの選手・スタッフ全員が抗原検査を実施。1人が陽性判定となり、他の選手やスタッフは陰性となった。 その結果、当日の活動を見合わせ、選手・スタッ 2021.08.31 10:43 Tue
長野がホームで強い宮崎を崩して白星リスタート!【明治安田J3第16節】
明治安田生命J3リーグ第16節の2試合が29日に行われた。 参入初年度から上位争いに絡む前節4位のテゲバジャーロ宮崎はJ3トップの23得点をマークする8位のAC長野パルセイロと対戦。開幕戦以来負け知らずのホーム戦となる宮崎だが、長野が16分に敵陣中央の宮阪が遠目の位置から思い切りよく右足を振り抜くと、相手GKの手 2021.08.29 18:07 Sun八戸に痛手…最多得点者の島田拓海が全治4週間の戦線離脱
ヴァンラーレ八戸は29日、FW島田拓海の負傷を報告した。 島田はトレーニング中に負傷して八戸市内の病院で検査を受診。左ハムストリングス肉離れにより、全治4週間の見込みだ。 今季、奈良クラブから完全移籍加入の島田はここまで明治安田生命J3リーグ14試合に出場。チーム最多の4得点を記録している。 2021.08.29 17:40 Sun
富山が藤枝に競り勝ち首位キープ!2位以下は大混戦に【明治安田J3第16節】
明治安田生命J3リーグ第16節の5試合が28日に各地で行われた。 約1カ月の中断期間を終え、首位のカターレ富山(勝ち点26)は11位藤枝MYFC(勝ち点14)と対戦。 ホームで勝ち点「3」を得たい富山は18分に先手を取る。相手陣内中央付近でフリーキックを獲得し、キッカーは椎名。ボックス内に柔らかいボールを放 2021.08.28 21:53 Sat再開初戦が迫るなか…YS横浜FWピーダーセン世穏が全治7カ月の重傷
Y.S.C.C.横浜は27日、FWピーダーセン世穏の負傷を発表した。 ピーダーセン世穏は2日のトレーニング中に負傷。チームは9月4日に行われる明治安田生命J3リーグ第17節のFC岐阜戦で再開初戦を迎えるが、左ヒザ前十字じん帯損傷で全治7カ月見込みという診断結果を受けた。 2020年に慶應義塾大学から加わり、 2021.08.27 17:25 Fri長野MF山中惇希が左中手骨骨折で手術…群馬から加入後すぐのケガに
AC長野パルセイロは21日、MF山中惇希の負傷を報告した。 山中は10日のトレーニング中に左中手骨を骨折。同日に手術を受けたという。 山中は浦和レッズユース出身の20歳。2020年にザスパクサツ群馬でプロキャリアをスタートさせた。 今季も群馬でスタートしたが、出番がなく、今月5月に育成型期限付き移籍で 2021.08.21 11:09 Sat宮崎のトップチームスタッフ1名が新型コロナ陽性
テゲバジャーロ宮崎は18日、トップチームスタッフ1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該スタッフは15日に抗原定性検査を実施し陽性判定に。16日に医療機関にてPCR検査を実施したところ、陽性と診断されたとのことだ。 なお、体調不良や発熱などの 2021.08.18 18:58 Wed今治FW長島滉大、レンタル先の奈良クラブに完全移籍移行
FC今治は16日、FW長島滉大(23)が日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブに完全移籍で加わると発表した。 長島は成立学園高校から2016年に今治入団後、2018年9月にポルトガルのポルティモネンセに期限付き移籍。2019年6月に今治復帰を果たした後、今年5月から奈良クラブにレンタル加入していた。完全移籍 2021.08.16 19:50 Mon今治の選手1名が新型コロナ陽性、14日に発熱とノドの痛み
FC今治は14日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は14日の朝に発熱とノドの痛みがあり、自宅から病院へ向かって抗原検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 選手はチーム活動に参加。14日の朝までは発熱もなかった。なお、14日は 2021.08.14 22:55 SatJリーグ担当審判員が新型コロナ陽性、関係者の体調不良などはなし
日本サッカー協会(JFA)は13日、Jリーグを担当する審判員1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 JFAの発表によると、当該審判員は11日(水)にPCR検査を実施。12日(木)に陽性が確認されていた。 なお、9日(月)を最後に、Jリーグ試合会場への訪問はないとのこと 2021.08.13 21:36 Fri「ほぼ真後ろから来るボール」鳥栖MF酒井宣福が月間ベストゴール受賞!「息を呑むようなスーパーボレー」
Jリーグは13日、7月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、7月17日に行われた第20節、サガン鳥栖vs名古屋グランパスの一戦で、鳥栖のMF酒井宣福が決めたゴールが受賞している。 1-1で迎えた51分、MF樋口雄太の浮き球に反応した酒井は、 2021.08.13 19:35 Fri沼津、水戸FWブラウンノア賢信が育成型期限付き移籍加入「勝利のために全力でプレー」
アスルクラロ沼津は12日、水戸ホーリーホックからFWブラウンノア賢信(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。契約期間は2022年1月31日まで。背番号は「30」となる。 横浜F・マリノスユース出身のブラウンノア賢信は2020年2月にトップチーム昇格を果たすと、直後にカマタマーレ讃岐へ期限付き移籍。今年2月から 2021.08.12 18:50 Thu熊本、MF東出壮太が左ヒザ内側側副じん帯損傷で6週間離脱
ロアッソ熊本は12日、MF東出壮太の負傷を報告した。 クラブの発表によると、東出は4日のトレーニング中に負傷したとのこと。左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断されたとのことだ。 なお、加療期間は受傷日より6週間が見込まれている。 今年2月に北陸大学から熊本入りした東出は、今季ここまで公式戦12試合に出場して 2021.08.12 15:00 Thu
