長野に3発快勝の富山が暫定首位浮上!4位岐阜は最下位鳥取にまさかの完敗【明治安田J3第18節】
2021.09.11 21:21 Sat
明治安田生命J3リーグ第18節の3試合が、4日に各地で行われた。
2位のカターレ富山(勝ち点29)は、ホームで7位AC長野パルセイロ(勝ち点24)と対戦。前節のアスルクラロ沼津戦で5試合ぶりの黒星を喫した富山だが、開始早々に先手を取る。9分に右サイド深くに侵入した吉平が中央へグラウンダーのクロスを供給すると、走り込んだ姫野が右足のダイレクトシュート。これがゴール左隅に決まり、幸先よく先制に成功する。
39分には富山が更にリードを広げる。吉平がボックス中央手前までドリブルで運び、横にパスを送ると、走り込んできたのはまたしても姫野。ミドルレンジからのシュートをゴール左隅に突き刺し、追加点を挙げた。
ホームチームの攻撃は止まらない。カウンターの形から右サイドの裏を取った椎名が中央へと折り返すと、中央にいた吉平が右足で押し込み3点目。富山が前半終了間際に大きくリードを広げた。
後半に入っても、長野に大きなチャンスを作らせなかった富山。試合は3-0のまま終了し、暫定首位に浮上した。対する長野は前節のいわてグルージャ盛岡戦に続き、連敗を喫した。
◆第18節
▽9/11(土)
FC岐阜 0-3 ガイナーレ鳥取
カターレ富山 3-0 AC長野パルセイロ
鹿児島ユナイテッドFC 1-2 いわてグルージャ盛岡
▽9/12(日)
《15:00》
福島ユナイテッドFC vs アスルクラロ沼津
カマタマーレ讃岐 vs ヴァンラーレ八戸
テゲバジャーロ宮崎 vs Y.S.C.C.横浜
《15:30》
FC今治 vs 藤枝MYFC
2位のカターレ富山(勝ち点29)は、ホームで7位AC長野パルセイロ(勝ち点24)と対戦。前節のアスルクラロ沼津戦で5試合ぶりの黒星を喫した富山だが、開始早々に先手を取る。9分に右サイド深くに侵入した吉平が中央へグラウンダーのクロスを供給すると、走り込んだ姫野が右足のダイレクトシュート。これがゴール左隅に決まり、幸先よく先制に成功する。
39分には富山が更にリードを広げる。吉平がボックス中央手前までドリブルで運び、横にパスを送ると、走り込んできたのはまたしても姫野。ミドルレンジからのシュートをゴール左隅に突き刺し、追加点を挙げた。
後半に入っても、長野に大きなチャンスを作らせなかった富山。試合は3-0のまま終了し、暫定首位に浮上した。対する長野は前節のいわてグルージャ盛岡戦に続き、連敗を喫した。
その他、4位のFC岐阜は最下位ガイナーレ鳥取を相手に0-3とホームでまさかの完敗を喫し、5位へと順位を落とした。 また、4位のいわてグルージャ盛岡は、アウェイで鹿児島ユナイテッドFCを1-2で破り、暫定2位まで順位を上げた。
◆第18節
▽9/11(土)
FC岐阜 0-3 ガイナーレ鳥取
カターレ富山 3-0 AC長野パルセイロ
鹿児島ユナイテッドFC 1-2 いわてグルージャ盛岡
▽9/12(日)
《15:00》
福島ユナイテッドFC vs アスルクラロ沼津
カマタマーレ讃岐 vs ヴァンラーレ八戸
テゲバジャーロ宮崎 vs Y.S.C.C.横浜
《15:30》
FC今治 vs 藤枝MYFC
カターレ富山の関連記事
J3の関連記事
14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。
降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。
試合序盤は
2025.05.14 21:14 Wed
|
|
カターレ富山の人気記事ランキング
1
J2行きの残り1枠を巡る争い! J3プレーオフ準決勝の組み合わせが確定
Jリーグは24日、2024 J2昇格プレーオフの組み合わせを発表した。 24日、明治安田J3リーグの全日程が終了。優勝の大宮アルディージャ、2位のFC今治はJ2へ自動昇格となり、3位〜6位のチームはラスト1枠を巡るプレーオフに臨む。 カターレ富山が3位を確定させ、松本山雅FCとFC大阪もPO進出を決めていたなか、最終節では福島ユナイテッドFCのPO進出が決定。松本が4位、福島が5位、FC大阪が6位での出場となった。 4チームともJ2クラブライセンスの交付判定を受けており、全チーム参加しての開催に。準決勝2試合、決勝1試合の計3試合が行われ、90分間で引き分けの場合はリーグ順位が上位のチームが勝者となる。 準決勝は12月1日(日)に行われ、組み合わせは3位富山vs6位FC大阪、4位松本vs5位福島。それぞれ上位チームのホーム、富山県総合運動公園陸上競技場とサンプロ アルウィンで14時から開催される。 決勝は12月7日(土)の14時にキックオフ。準決勝と同様、上位チームの本拠地で開催される。 <h3>◆J2昇格プレーオフ</h3> 【準決勝】 ▽12月1日(日) 《14:00》 カターレ富山(3位)vsFC大阪(6位) [富山県総合運動公園陸上競技場] 《14:00》 松本山雅FC(4位)vs福島ユナイテッドFC(5位) [サンプロ アルウィン] 【決勝】 ▽12月7日(土) 《14:00》 リーグ上位 vs リーグ下位 [リーグ上位のホーム] 2024.11.24 18:00 Sun2
J2富山内定のMF亀田歩夢…遺憾なく存在感を発揮した選手権は準Vも「後悔はありません」「流経大柏は日本一のチーム」
流通経済大学附属柏高校のMF亀田歩夢が3年間を振り返った。 13日、第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝戦が行われ、前橋育英(群馬)と流通経済大柏(千葉)が対戦。前橋育英がPK戦を9-8で制し、7大会ぶり2度目の頂点に立った。 敗れた流経大柏は王座奪還ならず。カターレ富山に入団内定のMF亀田(3年)は開始12分、チームを日本一へ近づける値千金の先制点も、その後追いつかれ、最後はPK戦で散った。 試合後、言葉を紡いでくれた亀田。 「悔しいというより、この3年間、辛かったり楽しかったりした記憶が蘇ってきます。この選手権決勝というところで(先制点を)決めた時は気持ちよかったですし、ドリブルから持っていけたことも自信になります」 今大会を通じ、FW山野春太(3年)と並ぶチームトップタイの4得点。8-0圧勝の準々決勝・上田西戦では、持ち前のドリブルから叩き込んだ1発を含む2得点を記録するなどし、大会を通して遺憾なく存在感を発揮したのが亀田である。 「悔しいというより、楽しかったかなと。後悔はないですし、自分たちが一番強いと思ってここまできて、楽しくやれたと思います。(流経大柏は)日本一のチームだと思っています」 今後は富山でJリーガーへ。「日本代表や海外でプレーするのが夢」とも語る亀田である。 2025.01.13 20:28 Mon3
京都、富山退団のGK太田岳志を獲得! 「いい意味でみなさんの期待を裏切れるように」
京都サンガF.C.は23日、カターレ富山からGK太田岳志(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。 大阪学院大学から2013年にFC岐阜へ入団した太田は、2016年に東京ヴェルディへと完全移籍すると、2018年に期限付き移籍で富山へ。今シーズンから完全移籍に切り替わると、明治安田生命J3リーグ7試合、天皇杯3試合に出場したが、今月3日に契約満了による富山退団が決まった。京都入りの太田はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「カターレ富山からきました太田岳志です。京都サンガF.C.という素晴らしいクラブの一員になることができとても嬉しく思います。いい意味でみなさんの期待を裏切れるように、そしてチームのJ1昇格に貢献できるように頑張りますので応援よろしくお願いします」 2019.12.23 15:55 Mon4
富山DF濱大耀が練習中に左膝蓋腱断裂の重傷で全治約8カ月…札幌から期限付き移籍中
カターレ富山は18日、DF濱大耀の負傷を発表した。 クラブの発表によると、濱は14日のトレーニング中に負傷。検査の結果、左膝蓋腱断裂の重傷を負い、全治は約8カ月になるとのことだ。 濱は北海道コンサドーレ札幌から今シーズン期限付き移籍で加入。しかし、出場機会はなかった。 2021.11.18 15:28 Thu5
