ニュース一覧

thumb

八戸、24試合出場の蔦颯と契約更新

ヴァンラーレ八戸は12日、GK蔦颯(26)との契約更新を発表した。 蔦は専修大学、アルティスタ浅間、ザスパクサツ群馬を経て、今季から八戸に加入した。 その今季は公式戦24試合に出場。明治安田生命J3リーグでは22試合の出場数を記録した。 2021.12.12 09:20 Sun
Xfacebook
thumb

いわきFC、高知ユナイテッドSCへ期限付き移籍中のFW吉田知樹が復帰…水戸から加入のDF田辺陽太は退団

いわきFCは11日、FW吉田知樹(23)の復帰を発表した。 吉田は明秀学園日立高校​からいわきFCへと入団。2021シーズンは高知ユナイテッドSCへと期限付き移籍していた。 JFLでは26試合に出場し無得点。天皇杯では3試合に出場していた。 吉田はクラブを通じてコメントしている。 「このたび、1 2021.12.11 21:31 Sat
Xfacebook
thumb

八戸MF前澤甲気が契約更新 今季公式戦31試合に出場

ヴァンラーレ八戸は11日、前澤甲気(28)との契約更新を発表した。 前澤は清水エスパルスのアカデミー出身で、専修大学、ソニー仙台FC、アスルクラロ沼津を経て、今季から八戸でプレーした。 その今季は主力として明治安田生命J3リーグ28試合に出場して3ゴール。天皇杯も3試合に出場した。 2021.12.11 16:40 Sat
Xfacebook
thumb

町田、高卒2年目の晴山岬が今治にレンタル 「自分の持っているものを発揮」

FC今治は11日、FC町田ゼルビアからMF晴山岬(20)の期限付き移籍加入を発表した。移籍期間は2023年1月31日までとなる。 晴山は宮城県生まれで、2020年に帝京長岡高校から町田に入団。ルーキーイヤーから明治安田生命J2リーグ2試合に出場して、今季を迎えたが、出場数を伸ばせず、公式戦3試合の出番にとどまった 2021.12.11 15:46 Sat
Xfacebook
thumb

八戸がMF相田勇樹と契約更新! 天皇杯では4ゴールの活躍

ヴァンラーレ八戸は11日、MF相田勇樹(23)との2022シーズンの契約更新を発表した。 東京都出身の相田は名門の山梨学院大学付属高校を卒業した後に札幌大学に進学。その後、今季から八戸でプロ入りを果たした。 ルーキーイヤーの今季は主に中盤として公式戦27試合に出場。天皇杯では3試合の出場で4ゴールの活躍を披 2021.12.11 13:37 Sat
Xfacebook
thumb

今季藤枝入りのベテランDF金正也が契約満了 「悔しいシーズンでした」

藤枝MYFCは11日、DF金正也(33)と来季契約を更新しないことを発表した。 金正也は駒澤大学を卒業後の2011年にガンバ大阪でプロ入り。その後、サガン鳥栖への1年レンタルを経て、2014年からG大阪に戻り、2018年からベガルタ仙台に活躍の場を移した。 そして、今季からは藤枝でプレー。だが、明治安田生命 2021.12.11 12:35 Sat
Xfacebook
thumb

八戸が大卒ルーキーFW佐々木快と契約更新! 大ケガ負うも最終節で復帰

ヴァンラーレ八戸は11日、FW佐々木快(23)と2022シーズンの契約更新を発表した。 青森県出身の佐々木は、名門の青森山田高校を卒業後に新潟医療福祉大学に進学。今季、八戸でプロ入りした。 その今季は明治安田生命J3リーグ5試合に出場。今年4月の左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の長期離脱を強いられたが、最 2021.12.11 11:23 Sat
Xfacebook
thumb

J3昇格のいわきFCが5選手と契約満了、在籍5年半で退団のFW平岡将豪「いわきFCの飛躍を楽しみにしています」

来季からJ3へ昇格するいわきFCは10日、5選手の契約満了を発表した。 今回発表されたのはGK白岡ティモシィ(25)、FW平岡将豪(26)、FW滝沢昂司(23)、MF金大生(26)、DF黒澤丈(23)の5名となる。 白岡はサンフレッチェ広島の下部組織出身で、同志社大学を経て2019年に入団。2021シーズン 2021.12.11 10:52 Sat
Xfacebook
thumb

宮崎のDF黒瀬純哉が現役引退…今季J3で6試合出場「2度の昇格に携われたことは、誇りであり自分の大きな財産です」

テゲバジャーロ宮崎は10日、DF黒瀬純哉(27)の現役引退を発表した。 黒瀬は鹿児島県出身で、鹿児島中央高校から福岡大学を経て2017年に宮崎に入団していた。 1年目の九州リーグ時代は出番がないと、2年目のJFLで17試合に出場し1得点。天皇杯でも1試合に出場した。 しかし、その後も出場機会は多くなく 2021.12.10 19:13 Fri
Xfacebook
thumb

八戸、大卒1年目の高島康四郎と契約満了 「思い描いた結果とは異なる自分の姿に悔しさ」

ヴァンラーレ八戸は10日、GK高島康四郎(23)の退団を発表した。 高島は専修大学から今季入団した大卒ルーキーだが、出番なしに終わった。契約満了による退団決定を受け、クラブを通じて別れの挨拶をしている。 「まず初めに2021シーズン、どんな時も支えてくだざったサポーターの皆様、スポンサー各社様、ヴァンラーレ 2021.12.10 17:55 Fri
Xfacebook
thumb

八戸がJFL時代から在籍の中村太一と契約更新! 今季16試合出場で3得点

ヴァンラーレ八戸は10日、MF中村太一(28)との契約更新を発表した。 中村は常葉学園橘高校、新潟経営大学、ラインメール青森FCを経て、2018年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の八戸入り。翌年の明治安田生命J3リーグ参入に貢献した。 今季はJ3リーグ16試合出場で3得点を記録したが、先月11日に右ヒ 2021.12.10 15:48 Fri
Xfacebook
thumb

「タイトルを獲りに来ました」長野がYS横浜を指揮したシュタルフ悠紀リヒャルト氏を新監督に招へい「寒さに負けない情熱的なフットボールを」

AC長野パルセイロは10日、新監督にY.S.C.C.横浜で指揮を執っていたシュタルフ悠紀リヒャルト氏(37)が就任することを発表した。 2019年にYS横浜の監督に就任したシュタルフ悠紀監督は、ドイツのボーフムで日本人の母とドイツ人の父の間に誕生。YS横浜のユースでもプレー。高校卒業後は、スイスやドイツ、シンガポ 2021.12.10 13:28 Fri
Xfacebook
thumb

湘南が2シーズンJ3福島へ育成型期限付き移籍していたDF福島隼斗の復帰を発表「どんどんチャレンジしたい」

湘南ベルマーレは10日、福島ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍していたDF福島隼斗(21)の復帰を発表した。 福島は、2019年に大津高校から入団。1年目はリーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場。2020年から育成型期限付き移籍し、福島でプレーしていた。 2シーズンを福島で過ごすと、J3通算40試合3 2021.12.10 13:16 Fri
Xfacebook
thumb

残り5試合で長野の監督に就任した吉澤英生監督が退任…2勝3分けの無敗

AC長野パルセイロは10日、吉澤英生監督(49)の退任を発表した。 明治安田生命J3リーグを戦っていた長野は、2019年に監督に就任していた横山雄次氏を10月28日に解任。残り5試合の時点で吉澤監督が就任した。 吉澤監督はその5試合で2勝3分けと一定の結果を残し、チームは9位(15チーム)でフィニッシュして 2021.12.10 12:52 Fri
Xfacebook
thumb

YS横浜、3シーズン率いたシュタルフ悠紀リヒャルト監督が退任「苦渋の決断を下しました」

Y.S.C.C.横浜は10日、シュタルフ悠紀リヒャルト監督(37)との契約満了を発表した。 YS横浜のユースでプレーしたこともあるシュタルフ悠紀監督は、2019年に監督に就任。3シーズンを指揮した。 3シーズンともにJ3で指揮し、1年目は13位(18チーム)、2年目は17位(18チーム)と結果が出なかったが 2021.12.10 12:43 Fri
Xfacebook
thumb

八戸のバンディエラ、在籍15年目を迎えるMF新井山祥智が契約更新

ヴァンラーレ八戸は10日、MF新井山祥智(36)との契約更新を発表した。 新井山は地元青森県出身で、光星学院高校(八戸学院光星高校)から八戸大学を経て、2008年に八戸へと入団した。 地域リーグ時代からチームを知る新井山はJ3で3シーズンにわたり62試合に出場し2得点を記録している。 今シーズンは再び 2021.12.10 10:28 Fri
Xfacebook
thumb

J3昇格のいわきFCが松本のコーチを務めていた村主博正氏を新監督に招へい「全力で闘います」

来シーズンからJ3に昇格するいわきFCは9日、新指揮官に村主博正氏(45)が就任することを発表した。 現役時代は本田技研やコンサドーレ札幌(現:北海道コンサドーレ札幌)、ヴェルディ川崎(現:東京ヴェルディ)、大宮アルディージャ、サガン鳥栖、アビスパ福岡でプレー。引退後は浜松開誠館高校のコーチの他、FC岐阜でコーチ 2021.12.09 15:58 Thu
Xfacebook
thumb

鳥取、ケガに泣いた石井光輝と契約更新! 「喜びと感謝の気持ちでいっぱい」

ガイナーレ鳥取は9日、DF石井光輝(26)との契約更新を発表した。 石井は常葉学園橘高校、関西大学を経て、2017年に鳥取入り。前年に明治安田生命J3リーグで32試合出場と大きくプレー機会を増やしての今季だったが、4月に左大腿二頭筋肉離れのケガを負うと、今年10月にも左大腿骨外顆軟骨損傷および左外側半月板損傷で手 2021.12.09 14:30 Thu
Xfacebook
thumb

八戸がC大阪下部組織出身のルーキーMF坪井一真と契約更新

ヴァンラーレ八戸は9日、MF坪井一真(23)との契約更新を発表した。 大阪府出身の坪井は、セレッソ大阪の下部組織出身。U-18から近畿大学を経て、今シーズンから八戸に入団した。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場、天皇杯では3試合に出場し2得点を記録していた。 2021.12.09 11:16 Thu
Xfacebook
thumb

最終節のYS横浜戦で退場処分の藤枝・須藤大輔監督、出場停止処分はなし

Jリーグは9日、藤枝MYFCの須藤大輔監督への処分について発表した。 5日で2021シーズンのJリーグの全日程が終了。藤枝は明治安田生命J3リーグ最終節でY.S.C.C.横浜と対戦していた。 この試合では0-3でYS横浜が勝利していたが、須藤監督は85分に主審より退場処分を受けていた。 Jリーグは懲罰 2021.12.09 11:04 Thu
Xfacebook
thumb

在任2カ月、J3最下位の讃岐がストヤノフコーチの退任を発表「大変良い経験をさせてもらいました」

カマタマーレ讃岐は8日、コーチのイリアン・ストヤノフ氏(44)が退任することを発表した。 ストヤノフ氏は、現役時代にジェフユナイテッド千葉、サンフレッチェ広島、ファジアーノ岡山でプレー。Jリーグで7シーズンを過ごし、岡山で現役を引退した。 J1通算118試合6得点、J2通算58試合4得点を記録。引退後は山口 2021.12.08 22:10 Wed
Xfacebook
thumb

「優しめのブーイングでよろしくお願いします!」宮崎のDF宮城雅史が契約満了、今季加入も出場なし

テゲバジャーロ宮崎は8日、DF宮城雅史(30)との契約満了を発表した。 宮城は沖縄県出身で、栃木ウーヴァFCやレノファ山口FC、京都サンガF.C.でプレー。今シーズンから宮崎に加入した。 初のJリーグ参入となったクラブだったが、宮城は出番なくシーズンが終了。クラブを通じてコメントしている。 「J3参入 2021.12.08 20:52 Wed
Xfacebook
thumb

YS横浜、"ワンクラブマン"のDF西山峻太と契約更新 「このクラブで昇格したい」

Y.S.C.C.横浜は8日、DF西山峻太(32)との契約更新を発表した。 2012年、国士舘大学から当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していたYS横浜に加入した西山。ここまで同クラブ一筋を貫き、公式戦出場数は241試合に上る。在籍10シーズン目の今季は明治安田生命J3リーグで14試合に出場した。 今 2021.12.08 20:44 Wed
Xfacebook
thumb

「今年の悔しさを、来年必ず晴らします」鹿児島がMF中原秀人と契約更新、6年目のシーズンへ

鹿児島ユナイテッドFCは8日、MF中原秀人(31)との契約更新を発表した。 鹿児島県出身の中原は、ギラヴァンツ北九州、アビスパ福岡を経て、2017年から鹿児島でプレー。今シーズンが5シーズン目の在籍となっていた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで28試合に出場し4得点を記録。天皇杯でも2試合に出場してい 2021.12.08 19:14 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜がMFキム・ホの契約満了を発表 「いつまでもFC岐阜を応援しています」

FC岐阜は8日、MFキム・ホ(23)との契約満了を発表した。 2020年2月に韓国の高麗大学校から岐阜に入団したキム・ホ。昨季は公式戦に1度も出場することができず、今シーズンは明治安田生命J3リーグで5試合の出場に留まった。 キム・ホは、今季のチームに韓国人プレイヤーが自分のみだった環境を「昨年よりも得るも 2021.12.08 18:36 Wed
Xfacebook
thumb

柏が下部組織育ちのDF杉井颯と契約満了、今季は鳥取でプロ初ゴール「本当に悔しくてたまりません」

柏レイソルは8日、DF杉井颯(21)の契約満了を発表した。なお、期限付き移籍先のガイナーレ鳥取も育成型期限付き移籍の満了を発表している。 杉井は柏のU-15、U-18と育ち、2018年8月にトップチーム登録。2020年にツエーゲン金沢へと育成型期限付き移籍。今シーズンは鳥取へと育成型期限付き移籍していた。 2021.12.08 17:24 Wed
Xfacebook
thumb

J3岐阜がDFパウロンとの契約満了を発表、2年間で出場3試合「また会いましょう」

FC岐阜は8日、DFパウロン(32)との契約満了を発表した。 パウロンは、これまで北海道コンサドーレ札幌や福島ユナイテッドFC、水戸ホーリーホック、栃木SC、アルビレックス新潟でプレー。2020年に岐阜へ完全移籍で加入した。 岐阜では2シーズン在籍し、明治安田生命J3リーグで3試合の出場に終わっていた。 2021.12.08 16:10 Wed
Xfacebook
thumb

鳥取、MF秋山大地の期限付き移籍満了を発表...C大阪も退団

ガイナーレ鳥取は8日、セレッソ大阪から加入していたMF秋山大地(27)の期限付き移籍期間満了を発表した。 C大阪下部組織出身の秋山は2013年にトップチーム昇格後、愛媛FCやモンテディオ山形へのレンタルを経験。昨シーズンはC大阪へ復帰するも、U-23で明治安田生命J3リーグでの7試合出場に留まり、今年1月に鳥取へ 2021.12.08 15:29 Wed
Xfacebook
thumb

八戸が大卒ルーキーMF丹羽一陽と契約更新、今季はJ3で25試合出場

ヴァンラーレ八戸は8日、MF丹羽一陽(23)との契約更新を発表した。 丹羽は愛知県出身で、名古屋グランパスU-15から藤枝明誠高校、新潟経営大学へと進学。今シーズンから八戸に入団した。 プロ1年目の今シーズンはJ3で25試合に出場。天皇杯でも2試合に出場していた。 2021.12.08 13:41 Wed
Xfacebook
thumb

J2初昇格の岩手、優秀監督賞の秋田豊監督の続投を発表「もっと大きな夢を与えられるよう」

いわてグルージャ盛岡は8日、秋田豊監督(51)の続投を発表した。 秋田監督は、現役時代に鹿島アントラーズや名古屋グランパス、京都サンガF.C.でプレー。ヘディングの強さ、対人の強さを特徴とするパワフルで屈強なCBとして活躍。日本代表としても44試合に出場し、1998年のフランス・ワールドカップ、2002年の日韓ワ 2021.12.08 13:25 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly