八戸がC大阪下部組織出身のルーキーMF坪井一真と契約更新
2021.12.09 11:16 Thu
ヴァンラーレ八戸は9日、MF坪井一真(23)との契約更新を発表した。
大阪府出身の坪井は、セレッソ大阪の下部組織出身。U-18から近畿大学を経て、今シーズンから八戸に入団した。
今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場、天皇杯では3試合に出場し2得点を記録していた。
大阪府出身の坪井は、セレッソ大阪の下部組織出身。U-18から近畿大学を経て、今シーズンから八戸に入団した。
今シーズンは明治安田生命J3リーグで17試合に出場、天皇杯では3試合に出場し2得点を記録していた。
坪井一真の関連記事
ヴァンラーレ八戸の関連記事
J3の関連記事
|
ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング
1
かつてU-17W杯出場の中野桂太が徳島から宮崎へ完全移籍 昨季途中から八戸へレンタル
テゲバジャーロ宮崎は6日、徳島ヴォルティスからMF中野桂太(22)の完全移籍加入を発表した。 かつて2019年のU-17ワールドカップ(W杯)にも出場した中野。下部組織から過ごす京都サンガF.C.でのプロ入りから、2023年に徳島ヴォルティスへ完全移籍し、2024年夏からヴァンラーレ八戸に期限付き移籍した。 だが、八戸では明治安田J3リーグ2試合の出場に終わり、レンタル契約が終了。今季から宮崎へ完全移籍の運びとなった。徳島を含む3つのクラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 ◆テゲバジャーロ宮崎 「皆さんはじめまして、中野桂太です! 自分の力を全て出しチームを勝利に導きます! J2昇格を掴み取りましょう!!」 ◆徳島ヴォルティス 「徳島を去ることになりましたが、応援してくださったファン・サポーターの皆さんには感謝しています! 新天地で活躍して、皆さんに良い報告を伝えられるように努力し続けます!2年間ありがとうございました!」 ◆ヴァンラーレ八戸 「サッカーが大好きで高みを目指し続けるチームメイト達とハードなトレーニングを行った時間は自分を成長させてくれました」 「そして、どんな時でも応援してくれるアットホームで暖かい街の方々。何も分からず飛び込んだ初めての八戸での時間は素晴らしい時間となりました」 「皆さんに自分の活躍が届けられるように、これからも努力し続けます! たくさんの応援ありがとうございました!」 2025.01.06 12:59 Mon2
JFL新宿、八戸で2年連続J3全試合出場のMF前澤甲気が加入「クラブ理念の実現に向け最大限の力を注ぎます」
クリアソン新宿は30日、ヴァンラーレ八戸を退団するMF前澤甲気(31)の加入を発表した。 前澤は静岡県出身で、専修大学4年時は関東大学サッカーリーグ1部で優勝&MVP。2015年に日本フットボールリーグ(JFL)のソニー仙台FCへ入団し、1年目でリーグ優勝メンバーとなった。 その後、J3リーグのアスルクラロ沼津へステップアップし、2021年からは八戸でプレー。昨季と今季は全38試合に出場したなか、12日に契約満了が発表され、悩みながらも自ら退団を決断したことが明かされていた。 新天地はJリーグ入会を目指すJFL新宿。前澤はクラブを通じてコメントを発表している。 「ヴァンラーレ八戸から加入することになりました前澤甲気です」 「クリアソン新宿と出会い、話をする中で人と人の繋がりをすごく大切にしているチームだと感じました。自分自身、今までサッカーを通して多くの方に出会い、支えられ、繋がりがあったからこそ、ここまで成長することができました」 「『このクラブの一員になりたい』と思った理由はたくさんありますが、一番はこの繋がりの中で、人としての成長、自分の価値を上げることができる。そう強く感じたからです」 「J3昇格は簡単な目標ではありませんが、同じ目標を持ち、強い結束力を持つクリアソン新宿なら必ず達成できると信じています」 「自分自身、まだまだこれから。常に向上心を忘れずに、何事にも挑戦する気持ちで、日頃からクラブ理念の実現に向け最大限の力を注ぎます。よろしくお願いいたします」 2024.12.30 14:50 Mon3
八戸退団の37歳MF山田尚幸が現役引退、秋田時代も主将務めJ2昇格に貢献「このタイミングで次の夢へ向かうのがベスト」
ヴァンラーレ八戸は8日、MF山田尚幸(37)の現役引退を発表した。 山田は大阪府出身で、びわこ成蹊スポーツ大学からMIOびわこ草津(現:レイラック滋賀FC)に入団。2013年に当時日本フットボールリーグ(JFL)のブラウブリッツ秋田へ移り、キャプテンとして2017シーズンのJ3リーグ優勝や2020シーズンのJ2昇格に貢献した。 2022年に八戸へ完全移籍。加入から3シーズン連続でキャプテンを務めるも、2024シーズンはJ3で7試合と出番を大幅に減らし、2024年12月上旬に契約満了が発表されていた。 現役を退く決断を下した山田は、八戸と秋田を通じてそれぞれコメントしている。 ◆ヴァンラーレ八戸 「ヴァンラーレ八戸に関わる皆さん。あけましておめでとうございます。2024シーズンをもって、現役生活を終えることにしました。まだサッカーを続けたい気持ちもありましたが、2026-27シーズン移行や、家族の事を考えた時に、このタイミングで次の夢へ向かうのがベストだと感じ、引退を決意しました」 「3年前、ケガでチームを退団し、引退するしかないのかと悩んでいた僕に、サッカーが出来る未来を与えてくれたのが、葛野監督率いるヴァンラーレ八戸でした。『このチームのために』と強く思い、八戸市に来た日を僕は一生忘れません」 「ヴァンラーレ八戸で、共に見たかった景色を見る事が出来ず、悔しい思いはありますが、後に続く緑の戦士達が、必ず見せてくれると思っています」 「僕の背番号を背負い共に戦ってくれた皆さん。皆さんの存在や思いが、戦う原動力でした。悔しい事も、やりきれない時も、ブレずに真っ直ぐな思いを強く持ち続け、全緑で日々の練習に立ち向かい、戦い続ける事ができたのは、皆さんのおかげです。言葉では伝えきれないほど感謝しています」 「長くなりましたが、僕はこれから新しい夢を叶える為に、全緑を尽くします。僕たちはサッカーで出会い、これからもサッカーで繋がっていると信じて、またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。3年間応援ありがとうございました」 「最後に、一番近くで支え、共に戦い抜いてくれた家族。父親が試合に出ている出ていないに関わらず、スタジアムに足を運んで、応援し続けてくれて本当に力強かったです。特に妻は、僕が現役引退を決めた時、僕の気持ちに向き合ってくれました。妻には、幾度となく助けられ、常に前向きな選択をする事が出来ました。ここまで最高の現役生活を送る事ができた一番の要因は、妻です。本当に感謝しかありません。ありがとう」 ◆ブラウブリッツ秋田 「ブラウブリッツ秋田に関わる皆さん。お久しぶりです。山田尚幸です。この度、2024シーズンをもって、現役生活を終えることにしました。ブラウブリッツ秋田には、まだチームがJFLの時に加入し、9年間在籍させていただきました。チームを離れても、気にかけてくれた皆さんに、感謝の気持ちを伝えたいと思いこの場を設けさせてもらいました」 「ブラウブリッツ秋田での9年間、僕は多くの経験をし、学び、成長する事ができました。加入当初は、サッカーと仕事をしながらの生活で、大変なことも多かったのですが、多くの方のサポートと支えがあったからこそ、サッカーが出来る事の有り難さを知る事もできました」 「今でもよく思い出します。初めて声をかけてくれたサポーター、24番のユニフォームを着て戦ってくれたサポーターを見つけた時、初めての個人チャント、シンデレラボーイの横断幕、ボトルガムのメッセージ、家族のように接してくれたサポーター、盾を贈ってくれたサポーター、紙のシャーレを掲げた事、本物のシャーレの重さ、2018年ホーム開幕戦で1万人を超える観客と青く染まったスタジアム、秋田を離れる時にスタジアム前でサポーターと撮った写真、そしてこれまでブラウブリッツ秋田で出会い、共に戦ってきたレジェンド達。ブラウブリッツ秋田は、僕にとって語り尽くせないほどの青春でした」 「そして、秋田を離れても、いつも秋田のファン・サポーターが気にかけてくれ、遠い八戸市やアウェイにも駆けつけ、ゲーフラや横断幕を掲げてくれた事は、とても心強かったです。これまでのサッカー人生、僕は本当に人に恵まれていたんだなと感じています。ブラウブリッツ秋田に加入できたからこそ、最高のサッカー人生をスタートさせ、終える事ができます。関わる全ての方に感謝しています」 「最後に、ブラウブリッツ秋田で出会い、僕のサッカーに欠かせない存在だった羅漢。その存在、リリックは、いつも僕に立ち向かう力を与えてくれました。ありがとうございました。次の夢も、羅漢のラップを胸に。皆さんと見た景色、感動は一生忘れません。応援ありがとうございました」 2025.01.08 14:48 Wed4
徳島の後東尚輝&ターレスが揃ってJ3八戸へ 「J2昇格に向けて自分の全力を発揮します!」
ヴァンラーレ八戸は5日、徳島ヴォルティスからGK後東尚輝(22)の育成型期限付き移籍加入とMFターレス(23)の期限付き移籍加入を発表した。 後藤は徳島の育成出身で、2021年に昇格。2022年夏に栃木シティFC、2024年夏にY.S.C.C.横浜へそれぞれ育成型期限付き移籍を経験した。 ターレスはブラジル出身で、秀岳館高校に進学するのを機に来日。ロアッソ熊本、名古屋グランパスを経て、2024年夏に徳島入りした。 徳島から揃って八戸入りの両選手はクラブ公式サイトでそれぞれ抱負を語っている。 ◆後東尚輝 「徳島ヴォルティスから移籍してきました。後東尚輝です。結果に拘り、ピッチでチームに貢献できるよう精進します。よろしくお願いいたします」 ◆ターレス 「ヴァンラーレ八戸のファン・サポーターのみなさん、初めまして。徳島ヴォルティスから来ましたターレスです。J2昇格に向けて、自分の全力を発揮します! これから熱い応援をよろしくお願いします!」 なお、両選手の加入期間はともに2026年1月31日まで。契約中は徳島との全公式戦に出られない。 2025.01.05 10:35 Sun5