新着ニュース

レノファ山口FCは6日、2025シーズンのユニフォームを発表した。 新ユニフォームのコンセプトは「陽は輝く– Where the Sun Shines Bright –」。「オレンジの光が未来を照らし、 希望に満ちた未来を切り拓く。総力を結集し、一丸となって突き進もう。共に、新しい夜明けの航海へ」となっている。 2024.12.06 20:25 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津は6日、東洋大学のMF渡井翔琉(22)の加入内定を発表した。 渡井は千葉県出身で、ジェフユナイテッド千葉の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格すると東洋大学に進学していた。 今年の関東大学サッカーリーグ1部では、12試合に出場し1得点を記録していた。 大学の同僚であるGK前田宙杜(2 2024.12.06 18:50 Fri
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは6日、FW福田望久斗(24)との契約更新を発表した。 福田は千葉県出身で、鹿島アントラーズつくばから中央学院高校、東海学園大学へと進学した。 2022年に鹿児島に加入。今シーズンはプロ3年目となり、明治安田J2リーグで24試合に出場し3得点を記録。YBCルヴァンカップでも2試合に出場 2024.12.06 18:40 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、DF山田拓巳(35)との契約更新を発表した。 市立船橋高校から2008年に山形に加入した山田はこれまで山形一筋でプレー。プロ17年目を迎えた今シーズンは、明治安田J2リーグで21試合2得点、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合に出場し1得点を記録していた。 山形でプロ18年目 2024.12.06 18:24 Fri
Xfacebook
サガン鳥栖は6日、MF森谷賢太郎(36)の現役引退を発表した。 一度は筑波大学進学で離れたが、2011年にユース時代を過ごした横浜F・マリノスでプロ入りした森谷。2013年の川崎フロンターレ入りからジュビロ磐田や愛媛FCでのプレーを挟み、2022年から鳥栖に加わった。 だが、今季は加入後最少の2試合出場のみ 2024.12.06 18:05 Fri
Xfacebook
ツエーゲン金沢は6日、フィゲイレンセから加わっているブラジル人FWマリソン(26)の期限付き移籍期間満了を発表した。 マリソンはブラジル国内のクラブを渡り歩き、2021年からフィゲイレンセに在籍。ウクライナでのプレーも経験しながら、今シーズン金沢に期限付き移籍加入した。 明治安田J3リーグで26試合5得点を 2024.12.06 17:55 Fri
Xfacebook
SC相模原は6日、MF西山拓実(24)の契約更新を発表した。 西山は作陽高校、東海大学を経て2023年に相模原加入。1年目からJ3リーグで28試合1得点を記録し、天皇杯にも2試合出場した。 2年目の今シーズンはMF岩上祐三とともに副キャプテンを担当。J3で24試合、天皇杯で1試合プレーした。 西山はク 2024.12.06 17:38 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津は6日、東洋大学のGK前田宙杜(22)の来季加入内定を発表した。 前田は京都橘高校から東洋大学へと進学。2024年の関東大学サッカーリーグ1部では正守護神として20試合に出場し、チームは3位の成績を残していた。 プロ入りする前田はクラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンより 2024.12.06 17:25 Fri
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は6日、DF山田尚幸(36)との契約満了を発表した。 大阪府出身の山田は、びわこ成蹊スポーツ大学からMIOびわこ草津(現:レイラック滋賀FC)に加入。2013年にブラウブリッツ秋田に移籍すると、2022年から八戸でプレーしていた。 八戸では3シーズンを過ごし、J3通算65試合3得点を記録。過 2024.12.06 17:20 Fri
Xfacebook
FC大阪は6日、GK山田晃士(25)の契約満了を発表した。 山田はアスルクラロ沼津と浦和レッズのユースを経て、早稲田大学に進学。2021年にザスパクサツ群馬でプロ入りし、今年からFC大阪に入団した。 だが、GK永井建成のサブとしてJ3リーグとルヴァンカップでそれぞれ1試合の出場にとどまり、1年で契約満了に。 2024.12.06 17:10 Fri
Xfacebook
アスルクラロ沼津は6日、DF篠﨑輝和(26)との契約更新を発表した。 篠﨑は茨城県出身で、鹿島アントラーズユースから産業能率大学へ進学。2021年に沼津に加入した。 沼津で4年目を迎えた今シーズンは、昨年終盤に負った左ヒザ前十字じん帯断裂の大ケガから復帰。しかし、復帰後に右内転筋肉離れで再離脱。大きく出番を 2024.12.06 17:10 Fri
Xfacebook
鹿児島ユナイテッドFCは6日、MF井堀二昭(23)との契約更新を発表した。 岡山県出身の井堀は静岡学園高校から東海学園大学へと進学。2023年に特別指定選手となり、今シーズンから正式加入した。 プロ1年目の今シーズンは、明治安田J2リーグで2試合、YBCルヴァンカップで2試合に出場していた。 井堀はク 2024.12.06 17:03 Fri
Xfacebook
クリアソン新宿の北嶋秀朗監督が、就任1年目の2024シーズンを振り返った。 今季がJFL入会3年目となった新宿は、昨季ヘッドコーチを務めた北嶋秀朗氏が新監督に昇格して注目度も拡大。しかし、観衆3500人超を集めたホームでの開幕戦で昨季最下位の沖縄SVに0-4と敗れ、第2節も同じスコアの敗戦に。 開幕4試合ノ 2024.12.06 17:00 Fri
Xfacebook
V・ファーレン長崎は6日、MF大渕来珠(21)との契約満了を発表した。 大渕は福岡県出身で、サガン鳥栖の下部組織育ち。U-12、U-15と過ごすとプレジャーSCからセレッソ大阪U-18に加入。東福岡高校を経て、2023年に長崎に加入した。 長崎では1年間プレーし天皇杯の1試合に出場。今シーズンはテゲバジャー 2024.12.06 16:57 Fri
Xfacebook
徳島ヴォルティスは6日、GK田中颯(25)の契約更新を発表した。 田中は東京ヴェルディの下部組織出身で、京都産業大学を経て2022年に徳島入団。2年目の2023シーズンにJリーグデビューを飾り、J2で7試合、天皇杯で2試合に出場した。 3年目の今シーズンは、ファーストチョイスだったスペイン人GKホセ・アウレ 2024.12.06 16:54 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、鹿児島ユナイテッドFCのMF星広太(32)の完全移籍加入を発表した。 星は神奈川県出身で、横浜F・マリノスの下部組織育ち。2015年に神奈川大学から福島ユナイテッドFCへ加わった。 2020年にSC相模原、2022年に鹿児島へ完全移籍。1年で明治安田J3リーグ降格となった今シーズン 2024.12.06 16:45 Fri
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は6日、V・ファーレン長崎から育成型期限付き移籍加入中のMF五月田星矢(22)の完全移籍加入を発表した。 五月田は長崎県出身で、長崎の下部組織から2021年にトップチームへ昇格。2023シーズンの後半は日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀への期限付き移籍を経験した。 今シーズン 2024.12.06 16:25 Fri
Xfacebook
名古屋グランパスは6日、DF成瀬竣平(23)の契約満了を発表した。 成瀬は名古屋のU-15からU-18に進み、2019年にトップチーム昇格。マッシモ・フィッカデンティ前監督のもとで2020年、2021年と出番を増やしたサイドバックだが、2022年4月のファジアーノ岡山行きから育成型期限付き移籍が続き、モンテディオ 2024.12.06 15:45 Fri
Xfacebook
FC今治は6日、V・ファーレン長崎のヘッドコーチを務める倉石圭二氏(42)の2025シーズン監督就任を発表した。 1日、今治は服部年宏監督の2024シーズン限りでの退任を発表。就任1年目から明治安田J3リーグを2位でフィニッシュし、初のJ2昇格へ導いたが、クラブは指揮官交代へ踏み切っていた。 倉石氏は現役時 2024.12.06 15:37 Fri
Xfacebook
福島ユナイテッドFCは6日、FC刈谷へ育成型期限付き移籍中のMF向井颯(21)の契約満了を発表した。 向井はセレッソ大阪の下部組織出身で、興国高校から2022年に福島加入。2年目の2023シーズンはJ3リーグで4試合に出場した。 2024シーズンは東海社会人サッカーリーグ1部のFC刈谷へ育成型期限付き移籍。 2024.12.06 15:35 Fri
Xfacebook
ロアッソ熊本は6日、福島ユナイテッドFCへ期限付き移籍中のDF酒井匠(26)の現役引退を発表した。 酒井は山梨県出身でヴァンフォーレ甲府の下部組織育ち。2021年に産業能率大学から日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森へ加わった。 2023年にはJ3リーグ参入を果たしたFC大阪へ完全移籍。202 2024.12.06 14:51 Fri
Xfacebook
奈良クラブは6日、DF吉村弦(28)との契約更新を発表した。 吉村はガンバ大阪ユース出身で、同志社大学から2019年にAC長野パルセイロに加入。ブラウブリッツ秋田でのプレーを経て、今シーズン奈良に加入した。 奈良での1年目は、明治安田J3リーグで12試合1得点。YBCルヴァンカップで1試合出場、天皇杯で1試 2024.12.06 13:25 Fri
Xfacebook
カマタマーレ讃岐は6日、FW赤星魁麻(27)が関東サッカーリーグ1部の東邦チタニウムに完全移籍することを発表した。 赤星は熊本県出身で、熊本工業高校から江戸川大学へと進学。いわきFC、高知ユナイテッドSCでプレーし、2023シーズンに讃岐に加入した。 讃岐では2シーズンを過ごし、2023年はJ3で34試合3 2024.12.06 13:20 Fri
Xfacebook
藤枝MYFCは6日、MF前田翔茉(22)との契約更新を発表した。 前田は静岡県藤枝市出身の地元育ちの選手。清水桜が丘高校から常葉大学へと進学し、今シーズンから藤枝に加入した。 明治安田J2リーグでは12試合に出場。YBCルヴァンカップでも1試合に出場していた。 前田はクラブを通じてコメントしている。 2024.12.06 13:15 Fri
Xfacebook
いわきFCは6日、DF堂鼻起暉(26)との契約更新を発表した。 堂鼻は大阪府出身で、ヴィッセル神戸U-18からびわこ成蹊スポーツ大学に進学。福島ユナイテッドFCでプロ入りすると、2024年7月にいわきFCに加入した。 福島県内の移籍になった堂鼻は、いわきで明治安田J2リーグの13試合に出場し1得点を記録して 2024.12.06 13:10 Fri
Xfacebook
ギラヴァンツ北九州は6日、MF矢田旭(33)との契約更新を発表した。 矢田は三重県出身で、名古屋グランパスU-18から明治大学へと進学。名古屋でプロ入りを果たすと、ジェフユナイテッド市原・千葉、愛媛FCでプレー。今シーズンから北九州に加入した。 北九州での1年目は、明治安田J3リーグで21試合に出場。天皇杯 2024.12.06 13:05 Fri
Xfacebook
モンテディオ山形は6日、MF小西雄大(26)との契約更新を発表した。 小西はガンバ大阪の下部組織育ちで、トップチームに昇格せずに地元・徳島県の徳島ヴォルティスに2017年に加入した。 チームの主軸としてプレーしていた中、2022年に山形に加入。3シーズン目を迎えた今季は明治安田J2リーグで31試合に出場し2 2024.12.06 12:55 Fri
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は6日、東京国際大学のDF東根輝季(22)の来季加入内定を発表した。 東根は東京都出身で、横河武蔵野FCジュニア、東京武蔵野シティFC U-15、セレッソ大阪U-18と過ごし、東京国際大学に進学した。 2024年の関東大学サッカーリーグ1部では19試合に出場。鳥取は東根について「豊富な運動量で 2024.12.06 12:50 Fri
Xfacebook
ザスパ群馬は6日、立命館大学のFW小西宏登(22)の来季加入内定を発表した。 小西は大阪府出身で、阪南大学高校から立命館大学へと進学していた。 左利きの小西は2024年の関西学生サッカーリーグ1部では22試合に出場し4得点5アシストを記録。しかし、チームは苦しい戦いが続き、11位で2007年以来秋以来の2部 2024.12.06 12:43 Fri
Xfacebook
日本フットボールリーグ(JFL)のブリオベッカ浦安が6日、2025年1月1日から「ブリオベッカ浦安・市川」に改称すると発表。5日のJFL理事会で承認されたとのことだ。 スタジアム問題(※)によりJ3ライセンスを取得できない状況ながら、都並敏史監督が鍛えた選手たちの織りなすフットボールで、ライセンス保有組のチームに 2024.12.06 12:10 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly