日本代表DF板倉滉(25)がボルシアMG入りに近づいているようだ。
今季、マンチェスター・シティからのローンプレーヤーとしてシャルケで過ごした板倉。2.ブンデスリーガからの出直しを強いられたチームのなかで、センターバックやボランチで公式戦32試合に先発と主力の座を射止めると、1年でのブンデスリーガ返り咲きに貢献し
2022.06.18 09:45 Sat
ボルシアMGは4日、ドイツ人指揮官のダニエル・ファルケ氏(45)の新監督就任を発表した。契約期間は2025年6月30日までとなる。
今シーズンのブンデスリーガを10位で終えたボルシアMGは、アディ・ヒュッター監督を解任。クラブは過去にも指揮官を務めたルシアン・ファブレ氏やシャビ・アロンソ氏、ヴァンサン・コンパニ氏
2022.06.05 01:51 Sun
ノリッジ・シティのディーン・スミス氏(50)招へいが決定的となった。
イギリス『スカイ・スポーツ』など複数の現地メディアが伝えるところによれば、ノリッジとスミス氏は13日午前に2024年6月までの2年半の契約で口頭合意。また、契約に必要な手続きもほぼ完了しており、14日か週明けの15日にも公式にアナウンスされる見
2021.11.14 08:00 Sun
ノリッジ・シティ行きが取り沙汰されたフランク・ランパード氏(43)だが、たち消えとなってしまったようだ。
今年1月にチェルシー監督の座を追われてからフリーが続くランパード氏。監督業の再開に意欲的といわれるなか、一向に決まらずにいたが、先日にダニエル・ファルケ監督の解任を決行したノリッジが挙げる後任候補のひとりに急
2021.11.13 13:10 Sat
新監督を探しているノリッジだが、候補は1人に絞られたようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。
ノリッジは、今シーズンのプレミアリーグでここまで1勝2分け8敗の勝ち点5で最下位に位置。6日に行われた第11節のブレントフォード戦で今シーズン初勝利を記録していたが、直後にダニエル・ファルケ監督を解任していた。
2021.11.13 12:42 Sat
ノリッジ・シティが6日、ダニエル・ファルケ監督(45)の解任を発表した。
今季からプレミアリーグ復帰のノリッジだが、開幕6連敗とスタートから大きく躓き、10試合を消化した時点で2分け8敗の得失点差-22で最下位。6日に行われた第11節のブレントフォード戦を2-1の勝利で飾り、ようやく今季初白星を手にしたが、クラブ
2021.11.07 10:55 Sun