J2昇格を目前で逃した松本、霜田正浩監督と契約満了「昇格という結果で恩返しができなかったことだけが心残り」 松本山雅FCは12日、霜田正浩監督(57)との契約満了を発表した。 霜田監督は、大塚製薬徳島ヴォルティスのコーチとして指導者のキャリアをスタートさせると、FC東京での強化部長補佐やジェフユナイテッド千葉でのヘッドコーチなどを経て、2009年に日本サッカー協会(JFA)入り。技術委員長や日本代表のナショナルチームダ 2024.12.12 23:03 Thu
J3入会高知の入団1年目3選手が退団 DF加藤成悟、GKパク・ジョンソク、DF岩瀬蒼生「行く当てのない僕を拾ってくださって感謝」「J3での活躍を期待してます!」 来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは12日、DF加藤成悟(22)、韓国人GKパク・ジョンソク(23)、DF岩瀬蒼生(23)の退団を発表した。 加藤は東京都出身で、拓殖大学から入団1年目の大卒ルーキー。J3リーグ入会を成し遂げたチームで1年を通じて公式戦のベンチ入りはなく、今季限りで退 2024.12.12 19:50 Thu
J2昇格富山が坪川潤之との契約満了を発表「一生の財産になりました」 カターレ富山が12日、MF坪川潤之(27)の契約満了を発表した。 坪川は北海道出身で、矢板中央高校、東洋大学を経て、AC長野パルセイロに入団。2023年に富山入りし、昨季はJ3リーグ22試合、今季は17試合とJ2昇格PO2試合などに出場した。 また、個人レベルでは、Xで「ストレスに弱いJリーガー」として発信 2024.12.12 18:55 Thu
栃木シティが関東1部時代から所属の33歳DF内田錬平と契約更新…来季は自身9年ぶりのJリーグ「ベストを尽くして闘います」 来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる栃木シティは12日、DF内田錬平(33)との契約更新を発表した。 内田は北海道出身で、旭川実業高校から金沢星稜大学を経て、2014年にカターレ富山へ入団。2017〜19年に当時関西1部のアミティエSC京都/おこしやす京都ACでプレーし、2020年に当時関東1部の栃木Cへ 2024.12.12 18:10 Thu
沼津が大卒ルーキーDF宮脇茂夫と契約更新「来シーズンは飛躍の年に」 アスルクラロ沼津は12日、DF宮脇茂夫(23)との契約更新を発表した。 宮脇は東京都出身で大成高校から新潟経営大学へ進学。昨シーズンは特別指定選手として沼津に所属していた。 正式加入となった今シーズンは、明治安田J3リーグ10試合1ゴールを記録。また、YBCルヴァンカップ2試合出場、天皇杯1試合出場の成績を 2024.12.12 16:20 Thu
鳥取が今季加入のDF温井駿斗と契約更新、今季J3リーグ37試合出場「今年の悔しい思いをぶつけて、最後まで全身全霊で戦います!」 ガイナーレ鳥取は12日、DF温井駿斗(28)との契約更新を発表した。 温井はセレッソ大阪でプロ入りを果たすと、その後はFC鈴鹿ランポーレや栃木SC、水戸ホーリーホック、藤枝MYFC、SC相模原でプレー。昨季限りで相模原を退団すると、鳥取に加入した。 今シーズンはチームの主力としてプレー。明治安田J3リーグ3 2024.12.12 15:45 Thu
今季J3で全試合出場のFW前澤甲気が八戸と契約満了、退団を自ら決断「離れることを決断しました」 ヴァンラーレ八戸は12日、FW前澤甲気(31)との契約満了を発表した。 前澤は静岡県出身で、清水エスパルスのジュニアユースから清水商業高校、専修大学へ進学。2015年にソニー仙台FCに加入すると、2017年にアスルクラロ沼津へ移籍しJリーグに挑戦した。 沼津で4シーズンを過ごし、2021年に八戸に完全移籍。 2024.12.12 14:43 Thu
J3八戸が國分将との契約更新を発表! クラブのJFL時代を経験、来季は通算7年目に ヴァンラーレ八戸が12日、MF國分将(29)との契約更新を発表した。 國分は北海道出身で、北海道コンサドーレ札幌の下部組織、近畿大学を経て、2018年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の八戸へ入団。1年目で主力に定着し、J3入会も勝ち取った。 2021年にブラウブリッツ秋田へ完全移籍し、キャリア初のJ2 2024.12.12 13:50 Thu
J3讃岐がDF田尾佳祐&MF竹村俊二との契約更新を発表「感謝を忘れずJ2昇格のため日々精進していきます」 カマタマーレ讃岐が12日、DF田尾佳祐(21)、MF竹村俊二(24)との契約更新を発表した。 田尾は高松市出身で、讃岐にはU-15時代から在籍。2022シーズンのトップ昇格から1年目にJ3リーグ17試合出場も、3年目の今季は過去最少の出場2試合にとどまった。 竹村は近江高校、立正大学を経て、2023シーズン 2024.12.12 13:25 Thu
J3リーグ入会の高知、昨季の天皇杯躍進を支えた橋本峻輝が退団「高知に来て本当によかったです。僕はもうやりきりました」 来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは12日、DF橋本峻輝(26)の退団を発表した。 橋本は宮城県出身で、ベガルタ仙台の下部組織、国士舘大学、MIOびわこ滋賀(現:レイラック滋賀)などを経て、2023年に高知へ移籍。1年目からJFL24試合出場、天皇杯もガンバ大阪戦など全4試合先発出場 2024.12.12 12:40 Thu
福島がMF宮崎智彦、GK安西駿との契約更新を発表 福島ユナイテッドFCは12日、MF宮崎智彦(38)とGK安西駿(24)との契約更新を発表した。 言わずと知れたベテラン職人の宮崎は、2009年から鹿島アントラーズ、横浜FC、ジュビロ磐田、ファジアーノ岡山と渡り歩き、2023年に福島入り。2023シーズンは30試合出場と健在ぶりを発揮したが、2024シーズンはJ3 2024.12.12 12:30 Thu
八戸が今季加入MF安藤由翔との契約更新「来年は開幕からいいスタートを切り全力で」 ヴァンラーレ八戸は12日、MF安藤由翔(33)との契約更新を発表した。 安藤は京都産業大学出身であり、これまでガイナーレ鳥取、レノファ山口FC、栃木SC、ギラヴァンツ北九州、藤枝MYFC、カターレ富山でプレー。今シーズンから八戸に完全移籍で加入した。 加入シーズンとなった今季は、主力の一人としてプレー。明治 2024.12.12 12:05 Thu
宮崎が柏からMF加藤匠人を完全移籍で獲得!「J2昇格へ貢献できるように全力で取り組みます」 テゲバジャーロ宮崎は12日、柏レイソルからMF加藤匠人(25)を完全移籍で獲得した。 加藤はU-12から柏の下部組織に所属。トップチーム昇格とはならず筑波大学に進学したが、2021年から特別指定選手として柏のトップチームでプレーすると、翌年には正式加入を果たした。 2022シーズンは公式戦16試合に出場した 2024.12.12 11:30 Thu
北九州が今季育成型期限付き移籍で加入の岡山GK谷口璃成を完全移籍で獲得!「この想いはピッチ上でしか表現することができない」 ギラヴァンツ北九州は12日、ファジアーノ岡山からGK谷口璃成(21)が完全移籍で加入すると発表した。 谷口は明秀学園日立高校から岡山入り。2023シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀FCへ育成型期限付き移籍するも、出番はなく岡山へ帰還していた。 今シーズンは、北九州に育成型期限付き移籍 2024.12.12 11:25 Thu
金沢がFWジェフェルソン・バイアーノとの契約満了を発表…「難しい期間ではありましたが、皆様のおかげでやり切ることができました」 ツエーゲン金沢は12日、FWジェフェルソン・バイアーノ(29)との契約満了を発表した。 母国ブラジルをはじめ、サウジアラビアや、韓国、バーレーン、ベトナムでもプレー歴を持つジェフェルソン・バイアーノは、かつて水戸ホーリーホックやモンテディオ山形にも所属。 金沢には2023年から加入し、昨シーズンはJ2で12 2024.12.12 11:10 Thu
長野のGK金珉浩が韓国2部へ完全移籍「選手としても人としても成長できた貴重な時間」 AC長野パルセイロは12日、韓国人GK金珉浩(24)がKリーグ2(韓国2部)のソウル・イーランドへ完全移籍すると発表した。 金珉浩は2019年に母国からサガン鳥栖へ入団してJリーグでのキャリアをスタートさせるも、在籍2年半で出番は訪れず。2021年夏に長野へ期限付き移籍となると、翌年から完全移籍に切り替わった。 2024.12.12 10:50 Thu
J3リーグ入会の高知、2年目DF福田玲央の退団を発表「Jでの活躍を期待してます」 来シーズンから明治安田J3リーグの一員となる高知ユナイテッドSCは11日、DF福田玲央(24)の退団を発表した。 7日のJ3・JFL入替戦2ndレグに勝利し、来シーズンのJ3入会を認められた高知。直近まで2024シーズンが続いていたため、選手のin/outに関する話題はなかったが、ここにきて1人目の退団が発表され 2024.12.11 21:14 Wed
J3残留ならずのYS横浜、倉貫一毅監督の契約満了を発表「本当に責任を感じております」 Y.S.C.C.横浜は11日、倉貫一毅監督(46)の契約満了を発表した。 倉貫監督は現役時代、ジュビロ磐田やヴァンフォーレ甲府、京都サンガF.C.、徳島ヴォルティス、ガイナーレ鳥取に在籍。J2リーグでは通算435試合に出場した。 2015年に古巣徳島でホームタウン推進部 普及コーチとして指導者キャリアをスタ 2024.12.11 18:24 Wed
讃岐が加入1年目FW大野耀平、左ヒザ手術のDF小松拓幹と契約更新「悔しさをぶつけたいと思います」「チームの力になれないことが歯痒かったです」 カマタマーレ讃岐は11日、FW大野耀平(30)とDF小松拓幹(27)の契約更新を発表した。 大野は浦和レッズのジュニアユース、帝京高校、常葉大学を経て2017年に京都サンガF.C.に入団。2020年にカターレ富山へ期限付き移籍し、2021年に完全移籍へ切り替わった。 2024シーズンに讃岐へ完全移籍。明治安 2024.12.11 18:05 Wed
J3岐阜が3選手との契約更新を発表! 主力MF文仁柱、地元出身&今季初ゴールの横山智也、ルーキー與那覇航和 FC岐阜が11日、3選手との契約更新を発表した。 MF文仁柱(25)はガイナーレ鳥取から加入1年目で明治安田J3リーグ30試合に出場。年始に北朝鮮代表入りし、3月のW杯2次予選・日本代表戦(A)で初キャップを獲得している。 FW横山智也(24)は地元岐阜出身で、2023シーズンに岐阜共立大学から入団。2年目 2024.12.11 17:50 Wed
J2復帰の富山が加入1年目DF大迫暁の退団発表、J3で13試合出場「J2の舞台で喜怒哀楽を共にしたかったのですが、叶わず残念」 カターレ富山は11日、DF大迫暁(27)の契約満了を発表した。 大迫は履正社高校、日本体育大学を経て2020年にアスルクラロ沼津でプロ入り。4シーズンを過ごした。 2024年に富山へ完全移籍。明治安田J3リーグで13試合、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合プレーしたが、J2復帰を掴み取った昇格プレ 2024.12.11 17:45 Wed
北九州がベルガロッソいわみで修行のFW坪郷来紀と契約更新、育成型期限付き移籍は終了 ギラヴァンツ北九州は11日、FW坪郷来紀(20)の契約更新を発表した。 坪郷は福岡県出身で、U-15から北九州に所属。2023年にトップチームへ昇格した。 2年目の2024シーズンは、YBCルヴァンカップで1試合プレーしたなか、6月にベルガロッソいわみへ育成型期限付き移籍。中国サッカーリーグで5試合1得点を 2024.12.11 17:20 Wed
奈良がFW酒井達磨と契約更新、今季は1月に右ヒザ重傷で出場機会激減「当たり前にサッカーできることがどれだけ幸せなことか」 奈良クラブは11日、FW酒井達磨(28)との契約更新を発表した。 酒井は松江シティFC、ヴィアティン三重、FCマルヤス岡崎でプレーした後、昨シーズンから奈良に完全移籍で加入。自身初となるJリーグでの舞台で、明治安田J3リーグ35試合9得点を記録していた。 しかし、今シーズンは今年1月のトレーニングで右ヒザ関 2024.12.11 17:15 Wed
J3宮崎がと2選手と契約更新! 高瀬生聖「自分にはまだまだ伸びしろ」 清水羅偉「クラブ、サポーターに感謝を忘れず」 テゲバジャーロ宮崎が11日、MF高瀬生聖(23)およびGK清水羅偉(25)との契約更新を発表した。 高瀬は地元京都の名門・京都紫光サッカークラブでサッカー人生をスタートさせ、ガンバ大阪のジュニアユース、常葉大学などを経て、2024シーズンから宮崎の一員に。1年目は明治安田J3リーグで6試合1得点を記録した。 2024.12.11 17:10 Wed
八戸が加入1年目FW雪江悠人と契約更新、28試合2得点を記録「このチームで昇格できるように精一杯闘います」 ヴァンラーレ八戸は11日、FW雪江悠人(28)の契約更新を発表した。 雪江は修徳高校、立正大学を経て2019年に福島ユナイテッドFCに入団。5シーズン過ごした。 2024年は八戸へ完全移籍。明治安田J3リーグで28試合2得点を記録し、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合プレーした。 八戸で2シ 2024.12.11 17:00 Wed
長野がFW進昂平との契約更新発表「長野をJ2に上げたい。強い想いで闘っていきます」 AC長野パルセイロは11日、FW進昂平(29)との契約更新を発表した。 浦和レッズの育成組織出身である進は、東京国際大学を経て2018年にY.S.C.C.横浜へ加入。その後はザスパクサツ群馬、愛媛FCでのプレーを経て、2023年から長野に活躍の場を移した。 長野では主力の一人としてプレー。今季は9月に右大腿 2024.12.11 16:55 Wed
福島が在籍6年のMF吉永大志と契約更新、今季は18試合1得点「昇格に向けてチームのために全力で戦います」 福島ユナイテッドFCは11日、MF吉永大志(28)の契約更新を発表した。 吉永はJFAアカデミー福島、前橋育英高校、日本大学を経て2019年に福島入団。プロ入りから6シーズンを過ごす。 今シーズンは明治安田J3リーグで18試合1得点を記録。準決勝で敗れたJ2昇格プレーオフでもプレーし、天皇杯でも2試合に出場 2024.12.11 16:41 Wed
YS横浜ひと筋の西山峻太35歳が契約更新…思いの丈を綴る「Jから退会する意味を痛感」「強くなること、認知されることでしか解消されない部分があると思います」 Y.S.C.C.横浜が11日、DF西山峻太(35)との契約更新を発表。西山は思いの丈を綴った。 J3・JFL入替戦の敗戦により、Jリーグ会員資格を喪失したYS横浜。来季は2013年以来となる日本フットボールリーグ(JFL)での戦いだ。 そんなクラブに2012年のJFL時代から所属する西山。このたび、14年目 2024.12.11 16:30 Wed
J2昇格富山の背番号「10」が契約満了 FWマテウス・レイリア「皆さんに喜びの瞬間をお届けできたなら幸いです」 カターレ富山が11日、背番号10を背負うブラジル人FWマテウス・レイリア(29)との契約満了を発表した。 マテウス・レイリアは母国ブラジルを皮切りに、欧州ではデンマーク、アルバニア、ギリシャでプレー。2021シーズン途中に富山入りし、22年からは背番号10を背負ってきた。 昨季は11月&12月のJ3月間最優 2024.12.11 16:20 Wed
J2復帰の富山、6月の負傷から出場なしのDF川上優樹と契約更新「まずはヒザ完治させます」 カターレ富山は11日、DF川上優樹(27)の契約更新を発表した。 川上は矢板中央高校、明治大学を経て2020年にザスパクサツ群馬(現ザスパ群馬)に入団。4シーズンを過ごした。 2024シーズンは富山へ完全移籍。6月に左ヒザ蓋骨大腿四頭筋腱付着部剥離骨折のケガを負って以降は出場機会がなく、明治安田J3リーグで 2024.12.11 15:17 Wed