J2の新着ニュース

東京ヴェルディは4日、MF森田晃樹(21)、MF石浦大雅(20)、MF杉本竜士(28)との契約更新を発表した。 森田はジュニアから東京Vで育ち、2019年にトップチーム昇格。プロ3年目の2021シーズンは、明治安田生命J2リーグで18試合に出場し1得点を記録していた。 石浦もジュニアから東京Vで育ち、202 2022.01.04 19:22 Tue
Xfacebook
V・ファーレン長崎は4日、MF大竹洋平(32)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 FC東京の育成組織出身の大竹は2008年にトップチームへと昇格。セレッソ大阪への期限付き移籍を経てFC東京へ戻るも、左ヒザ前十字じん帯損傷などの大きなケガに苦しんだ。 2013年の湘南ベルマーレ加入後もケガとの 2022.01.04 18:50 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山は4日、韓国人MFユ・ヨンヒョン(21)との契約更新を発表した。 ユ・ヨンヒョンは韓国のSOL FCから2019年に岡山へと加入した。 加入1年目の2019年は明治安田生命J2リーグで1試合、天皇杯で2試合に出場。2020年は2試合出場していた。 出場機会を増やしていたが、2021年は 2022.01.04 18:49 Tue
Xfacebook
FC琉球は4日、東京ヴェルディのDF福村貴幸(30)が完全移籍で加入することを発表した。 福村は大阪桐蔭高校から2011年に京都サンガF.C.へと入団。その後、清水エスパルス、FC岐阜、ガイナーレ鳥取を経て、2020年に東京Vへと加入していた。 2年目の2021シーズンは、明治安田生命J2リーグで34試合に 2022.01.04 18:46 Tue
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は4日、DFチャン・ミンギュ(22)との契約更新を発表した。 韓国の漢陽大学から2020年に千葉に加入したチャン・ミンギュは、2年目の2021シーズンの明治安田生命J2リーグで36試合に出場し1得点を記録していた。 このゴールは2021年8月21日の明治安田J2第26節のヴァンフォーレ 2022.01.04 18:02 Tue
Xfacebook
FC町田ゼルビアは4日、MF平戸太貴(24)との契約更新を発表した。 鹿島アントラーズの下部組織で育った平戸は、ジュニアユース、ユースと昇格し、2016年にトップチームへ昇格した。 2017年、2018年と町田へ期限付き移籍すると、2019年に鹿島へと復帰。しかし、シーズン途中に町田へと完全移籍を果たした。 2022.01.04 17:55 Tue
Xfacebook
松本山雅FCは4日、FW横山歩夢(18)と2022シーズンの契約を更新したことを発表した。 東京都出身の横山は、昨シーズンに東海大高輪台高校から松本へ入団。開幕節のレノファ山口FC戦に途中出場し、プロデビューを果たした。 第8節のヴァンフォーレ甲府戦で初めてスタメンで起用され、昨季のJ2リーグでは16試合に 2022.01.04 17:50 Tue
Xfacebook
いわてグルージャ盛岡は4日、FC岐阜からDF甲斐健太郎(27)が完全移籍で加入すると発表した。 立正大淞南高校出身の甲斐は、阪南大学在学中に当時J2のFC岐阜の特別指定選手に認定。2017年に正式に岐阜へ加入したものの出場機会を得られず、翌年はガイナーレ鳥取へと期限付き移籍を決断し、実戦経験を積み上げた。 2022.01.04 11:56 Tue
Xfacebook
モンテディオ山形は3日、韓国の仁川ユナイテッドから期限付き移籍で加入していた韓国人GKミン・ソンジュン(22)に関して、期限付き移籍期間が満了したことを発表した。 ミン・ソンジュンは、2020年に山形へと期限付き移籍で加入。2シーズンにわたって在籍していたが、出番は1度もなかった。 ミン・ソンジュンはクラブ 2022.01.03 12:16 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は3日、FW鈴木孝司(32)との契約更新を発表した。 鈴木は桐光学園高校から法政大学を経て2012年にFC町田ゼルビアへと入団。JFL降格やJ3昇格など多くの経験をし、2019年にFC琉球へと完全移籍。シーズン途中にセレッソ大阪へと完全移籍していた。 新潟には2021年に加入。明治安田生命 2022.01.03 12:12 Mon
Xfacebook
徳島ヴォルティスは3日、FW一美和成(24)との契約更新を発表した。 一美は大津高校から2016年にガンバ大阪へと入団。2019年には京都サンガF.C.、2020年には横浜FCへと期限付き移籍を経験した。 2021シーズンはG大阪でプレーするも、8月に徳島へと完全移籍。徳島では明治安田生命J1リーグで12試 2022.01.03 11:40 Mon
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は3日、シンガポール代表を率いていた吉田達磨監督(47)の新監督就任を発表した。 吉田監督は、柏レイソルや京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)、モンテディオ山形、シンガポールのジュロンFCでプレー。引退後は指導者の道へ進む。 古巣の柏でユースのコーチやジュニアユースのコーチ、U-1 2022.01.03 11:33 Mon
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は3日、選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブは選手名を明かしていないものの、現在はトレーニングなどの活動を行っていないため、クラブ内には濃厚接触者はいないという。 なお、当該選手は保健所の指導により療養するという。 クラブの発 2022.01.03 10:18 Mon
Xfacebook
アルビレックス新潟は3日、2021シーズン限りで現役を引退した元日本代表FW田中達也(39)が、トップチームのコーチに就任することを発表した。 山口県生まれの田中は、帝京高校を卒業後の2001年に浦和レッズでプロ入りすると、プロ3年目の2003年にJ1リーグ11得点を挙げてブレイク。同年に優勝したJリーグカップで 2022.01.03 10:09 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は2日、渡邉晋氏(48)がコーチに就任することを発表した。 渡邉氏はベガルタ仙台で指導者キャリアをスタート。2014年4月から2019年までは監督を務めていた。 2021シーズンからはレノファ山口FCで監督を務めていたが、9月に突如退任していた。 ピーター・クラモフスキー監督の下で指導 2022.01.02 17:12 Sun
Xfacebook
ジェフユナイテッド千葉は2日、FWサウダーニャ(22)との契約更新を発表した。 サウダーニャは母国ブラジルのバイーアから2021年に期限付き移籍加入。明治安田生命J2リーグ31試合出場で3得点という数字を収めた。 新シーズンも千葉でプレーするサウダーニャはクラブを通じて意気込みを語っている。 「新たな 2022.01.02 16:58 Sun
Xfacebook
徳島ヴォルティスは2日、MF藤田征也(34)との契約更新を発表した。 藤田は地元クラブのコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)でプロ入り。その後、アルビレックス新潟、湘南ベルマーレを渡り歩き、2019年から徳島に活躍の場を移した。 2020年にはチームのJ2リーグ優勝&J1リーグ昇格に貢献。2021 2022.01.02 15:33 Sun
Xfacebook
大分トリニータは2日、DF香川勇気(29)との契約更新を発表した。 滝川第二高校出身の香川はレノファ山口FC、V・ファーレン長崎、東京ヴェルディを経て、2020年から大分に完全移籍加入。2021年はチームとして明治安田生命J1リーグ18位でJ2降格の憂き目に遭ったが、30試合出場で1得点をマークした。 多く 2022.01.02 14:45 Sun
Xfacebook
モンテディオ山形は2日、DF山田拓巳(32)との契約更新を発表した。 チームキャプテンを務める山田は市立船橋高校出身で、2008年に山形でプロ入り。それ以来、山形一筋のキャリアを歩む。 2021年は明治安田生命J2リーグ全42試合に出場。新シーズンで山形在籍15年目を迎える。 2022.01.02 13:36 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは2日、GK中山開帆(28)との契約更新を発表した。 中山は、東福岡高校、近畿大学を経て、2015年に北九州へと入団。2019年まで北九州で過ごすと、2020年から水戸でプレーした。 水戸では、2シーズン目を迎えた2021シーズンに明治安田生命J2リーグで1試合、天皇杯で1試合に出場してい 2022.01.02 12:58 Sun
Xfacebook
来季から横浜FCに活躍の場を移すFW小川航基(24)が生涯の伴侶を得た。12月31日の大晦日、自身のSNSを通じて夫婦で左手の薬指に指輪をはめた写真とともに結婚を報告している。 「私事ではありますが、一般の方と入籍いたしました! 本当に大切な人で、死ぬまで一緒にいたいと心から思える人です。こんな僕ですがよろしくお 2022.01.01 16:40 Sat
Xfacebook
ヴァンフォーレ甲府は1日、MF新井涼平(31)とMF荒木翔(26)の契約更新を発表した。 新井は大宮アルディージャ、FC岐阜、ギラヴァンツ北九州を経て、2013年から甲府でプレー。2020年からチームのキャプテンも託され、2021年は明治安田生命J2リーグ39試合出場で2ゴールを記録した。 荒木は日本航空高 2022.01.01 12:21 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは1日、GK本間幸司(44)との契約更新を発表した。 本間は1996年に水戸短期大学附属高校から浦和レッズ入りすると、1999年途中から当時、日本フットボールリーグ(JFL)を戦う水戸へ。以後、水戸でプレーを続け、在籍23年目の2021年は出番なしに終わった。 新シーズンで水戸在籍24年目 2022.01.01 12:10 Sat
Xfacebook
栃木SCは1日、ツエーゲン金沢からFW瀬沼優司(31)の完全移籍加入を発表した。 瀬沼は筑波大学在学中の2012年8月に特別指定選手として清水入りしてプロデビュー。2013年から正式入団を果たすと、栃木、愛媛FC、モンテディオ山形、横浜FCを経て、2021年に金沢入りした。 そんな金沢では明治安田生命J2リ 2022.01.01 11:51 Sat
Xfacebook
アルビレックス新潟は1日、元日本代表DF千葉和彦(36)との契約更新を発表した。 かつてサンフレッチェ広島で3度のJ1リーグ優勝を経験した千葉は名古屋グランパスでのプレーを経て、2021年から新潟に加入。2005〜2011年までを過ごした古巣への復帰となり、明治安田生命J2リーグ39試合の出場で2得点をマークした 2022.01.01 11:17 Sat
Xfacebook
ファジアーノ岡山は1日、オーストラリア代表FWミッチェル・デューク(30)との契約更新を発表した。 昨年の東京オリンピック代表にオーバーエイジとして出場するなど、オーストラリア代表としても活躍するミッチェル・デューク。昨年8月に岡山入りを果たした。 Jリーグでのプレーは2015〜2019年までを過ごした清水 2022.01.01 09:10 Sat
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は1日、MF久保田和音(24)との契約更新を発表した。 久保田は大阪桐蔭高校、鹿島アントラーズ、ファジアーノ岡山、松本山雅FCを経て、2021年から群馬に加入。明治安田生命J2リーグ33試合の出場で2ゴールをマークした。 自身の誕生日となる元日にクラブを通じて契約更新を発表した久保田は新シー 2022.01.01 08:45 Sat
Xfacebook
栃木SCは31日、MF西谷優希(28)との契約更新を発表した。 西谷は鹿島学園高校から仙台大学を経て、ドイツへと渡ると、下部リーグでのプレーを経て2018年に栃木へと加入した。 在籍4年目となる今シーズンは明治安田生命J2リーグで36試合に出場し1得点を記録。天皇杯で1試合に出場していた。 西谷はクラ 2021.12.31 17:43 Fri
Xfacebook
水戸ホーリーホックは31日、DF三國スティビアエブス(23)との契約更新を発表した。 三國スティビアエブスは青森山田高校出身で、2020年の順天堂大学在学中に特別指定選手として水戸入りし、プロデビュー。今年から正式入団を果たすと、ルーキーイヤーから明治安田生命J2リーグ21試合に出場した。 来季も水戸でプレ 2021.12.31 17:07 Fri
Xfacebook
ファジアーノ岡山は31日、DF濱田水輝(31)、DF河野諒祐(27)、DF阿部海大(22)、FW齊藤和樹(33)との契約更新を発表した。 濱田は2017年にアビスパ福岡との契約が切れ、2018年から岡山でプレー。今季は明治安田生命J2リーグ29試合に出場した。 河野は昨季の1シーズンを水戸ホーリーホックで過 2021.12.31 16:50 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly