「めちゃくちゃ点取りそう」「もうデカい」鹿島の新戦力、190cmのFWエレケが来日…背番号「19」で大きな期待「無双してほしい」 鹿島アントラーズの新戦力であるナイジェリア人FWブレッシング・エレケ(26)が来日した。 エレケはスロベニアのNDゴリツァやオリンピア・リュブリャナ、イスラエルのアシュドッド、スイスのルツェルン、トルコのゲンチレルビルリイなどヨーロッパの複数の国でプレーを経験。2021-22シーズンはベールスホットからのレンタル 2022.08.11 21:22 Thu
「ゴラッソ過ぎる」デザインCKからの浦和MF伊藤敦樹の完璧ボレーを大絶賛「全盛期の稲本みたい」 浦和レッズの準決勝進出の立役者の1人、MF伊藤敦樹のボレーに注目が集まっている。 浦和は10日に行われたYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝の第2戦で、名古屋グランパスを埼玉スタジアム2002に迎え、3-0と快勝。合計スコアを4-1とし、浦和が2年連続の4強入りを決めた。 ボランチの一角で先発起用 2022.08.11 21:17 Thu
アンストッパブル!! ジョン・マリが槙野を吹き飛ばす超絶突破からゴールをお膳立て「突破が化け物級」「えげつないのおった」 アビスパ福岡の助っ人が、またしてもヴィッセル神戸守備陣を打ち砕いた。 福岡は10日、JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝で、ベスト電器スタジアムにて神戸との第2戦を迎えた。ゴールレスで迎えた前半終了間際の43分、ジョン・マリがフィジカルの強さを遺憾なく発揮する。 自陣ボックス内から柳貴博がアバウトなハイボー 2022.08.11 21:05 Thu
鳥栖FW和田凌がJFLのMIOびわこ滋賀に期限付き移籍、先月まで豪州でプレー サガン鳥栖は11日、FW和田凌(27)が日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀に期限付き移籍すると発表した。移籍期間は2023年1月31日までとなる。 和田は阪南大学を卒業後、FC琉球を鹿児島ユナイテッドFCを経て、2021年に鳥栖入り。今年2月からオーストラリアのブリスベン・ロアーに期限付き移籍して 2022.08.11 14:50 Thu
鹿児島が東京VからFW端戸仁を期限付き移籍で獲得! 鹿児島ユナイテッドFCは11日、東京ヴェルディからFW端戸仁(32)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。背番号は「25」に決定。移籍期間は8月13日より、2023年1月31日までとなる。 端戸は横浜F・マリノスのユース出身で、2009年1月にトップチーム昇格。その後はギラヴァンツ北九州や湘南ベルマーレを経て、 2022.08.11 13:25 Thu
神戸FWリンコンが母国2部クラブに1年半レンタル 「自分の幸せと夢を求めてブラジルへ出発」 ヴィッセル神戸は11日、FWリンコン(21)がカンピオナート・ブラジレイロ・セリエBのクルゼイロECに期限付き移籍すると発表した。 リンコンは2021年1月にフラメンゴから神戸に完全移籍加入。U-20ブラジル代表歴を持ち、ヨーロッパでも逸材として注目される実力者だったが、移籍1年目は負傷などの影響で思うようなシー 2022.08.11 09:20 Thu
4強決定!福岡がクラブ史上初、王者名古屋は浦和に敗れる《ルヴァンカップ》 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝2ndレグが10日に各地で行われ、ベスト4が出揃った。 前回大会の王者である名古屋グランパスは、埼玉スタジアム2002で浦和レッズと対戦。ホームでの1stレグを1-1で終えていた中、試合は伊藤敦樹のゴールで浦和が先制。浦和はさらに伊藤が41分のCKで鮮やかなボレーシュートを突き 2022.08.10 22:00 Wed
オリジナル10の横浜FMと鹿島の違いを考えた/六川亨の日本サッカーの歩み J1リーグは第24節を終了し、依然として横浜F・マリノスが首位に立っている。先週末の試合では、川崎フロンターレとの“新旧王者"の対決で、後半アディショナルタイム9分にジェジエウのヘッドから決勝点を許して10試合ぶりの敗戦を喫した。 もしもこの試合を横浜FMが勝利していれば勝点は51の大台に乗っていた。2試合消化の 2022.08.10 22:00 Wed
「ドラマデビュー」元日本代表・中田浩二が『オールドルーキー』で綾野剛らと共演「良い経験ができました~!」 鹿島アントラーズのOBでC.R.O(クラブ・リレーション・オフィサー)を務める元日本代表MFの中田浩二氏がドラマ出演の感想を綴った。 中田氏は、7日に放送されたTBSドラマ日曜劇場『オールドルーキー』の第6話に出演。俳優の綾野剛演じる元サッカー日本代表の新町亮太郎が現役時代を回想する場面において、監督と話をするス 2022.08.10 21:45 Wed
福岡が2戦合計3-1で神戸に勝利! クラブ史上初のベスト4進出!《ルヴァンカップ》 10日、JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦のアビスパ福岡vsヴィッセル神戸がベスト電器スタジアムで行われ、福岡が1-0で勝利。2戦合計3-1とし、クラブ史上初となる準決勝進出を決めた。 福岡はチーム内に新型コロナウイルスの感染が広がっており、第1戦では試合終盤にGK山ノ井をFWとして出場させるなど、スクラ 2022.08.10 21:44 Wed
浦和が3発快勝でベスト4入り!伊藤のファインボレーなどで前年王者・名古屋を下す《ルヴァンカップ》 10日、YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦、浦和レッズvs名古屋グランパスが埼玉スタジアム2002で行われ、3-0で浦和が勝利。合計スコア4-1で浦和が準決勝進出を決めた。 前回大会の覇者・名古屋と2016年以来の優勝を狙う浦和の同一カード3連戦は3日の第1戦が1-1、6日の明治安田生命J1リー 2022.08.10 21:37 Wed
C大阪が後半ラストプレー弾で劇的4強入り! 悲劇の等々力劇場となった川崎Fはカップ戦すべて敗退…《ルヴァンカップ》 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦、川崎フロンターレvsセレッソ大阪が10日に等々力陸上競技場で行われ、2-2のドローに終わった。この結果、2戦合計3-3もアウェイゴール数で上回ったC大阪がベスト4進出を決めた。 1週間前にヨドコウ桜スタジアムで行われた第1戦は、アウェイの川崎Fが前半半ばに脇坂のゴールで 2022.08.10 21:19 Wed
広島が10人の横浜FMに完勝! 2戦合計5-2で8年ぶりの準決勝へ《ルヴァンカップ》 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝の横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島の第2戦が10日にニッパツ三ツ沢球技場で行われ、1-2で広島が勝利し、準々決勝に進出した。 1週間前にエディオンスタジアムで行われた第1戦では、3-1でホームの広島が先勝。広島はその後、リーグ戦も鹿島アントラーズに完勝しており、強豪相手に 2022.08.10 21:05 Wed
甲府がMF米原秀亮とブラジル人DFエドゥアルド・マンシャの加入を発表! ヴァンフォーレ甲府は10日、MF米原秀亮(24)とブラジル人DFエドゥアルド・マンシャ(26)の加入を発表した。背番号は米原が「39」、マンシャが「40」に決定している。 ロアッソ熊本の下部組織出身で2017年にトップチームに昇格した米原は、2019年に松本山雅FCに加入。今シーズンは明治安田生命J3リーグで5試 2022.08.10 18:38 Wed
「かわディエゴ」ディエゴ・オリヴェイラが定点カメラへお茶目な姿を晒す「ジャエル復帰を匂わすポーズ」 FC東京の副キャプテンはチームの雰囲気向上に一役買っているようだ。 7日に味の素スタジアムで行われた清水エスパルス戦を0-2で落とし、連勝がストップしたFC東京。ホーム連戦となる13日のセレッソ大阪戦へ向けて再起を図るチームの中で、FWディエゴ・オリヴェイラがお茶目な姿を覗かせた。 9日、GK波多野豪がトレ 2022.08.10 18:30 Wed
山形の横山塁が約8~10週間の負傷離脱… モンテディオ山形は10日、MF横山塁の負傷離脱を発表した。 横山は今月5日のトレーニングで負傷し、チームドクターによる検査の結果、左大腿二頭筋肉離れと診断された。全治に関しては約8~10週間が見込まれているという。 今シーズン、東洋大学から加入した横山はここまでの明治安田生命J2リーグで9試合に出場し、1得 2022.08.10 18:18 Wed
「攻めすぎでしょ」「夜中に見ると怖い」Tシャツ全面に選手の顔が多数、FC東京の新グッズが大反響「新潟そっくり」 FC東京の新グッズが話題をさらっている。 9日に発表された新グッズの中で異彩を放っているのは推しメングッズだろう。Tシャツ、ランドリーバッグ、クッションとあるが、生地には該当選手の顔写真が所狭しと張り付けられている。 推しメンの顔で覆われたグッズは大きな反響を呼び、「ヤバいの来たなぁ」、「狂気」、「攻めすぎ 2022.08.10 17:25 Wed
「私たちのファミリーの方への直接的に暴力的な表現を用いた発信を確認」、名古屋がSNS上での投稿に声明 名古屋グランパスは10日、SNS上での投稿についての声明を発表した。 クラブの発表によると、SNS上にて、クラブのファミリー(ファン)への直接的に暴力的な表現を用いた発信を確認。発信元となったアカウントはすでに削除され、アカウント所有者に対しては、所有者が応援するとされるJリーグクラブが所轄警察と連携し、適切な対 2022.08.10 16:42 Wed
FC東京のMF平川怜が熊本に完全移籍! 「自分のサッカー人生で一番大きな決断」 ロアッソ熊本は10日、FC東京からMF平川怜(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「37」に決定している。 世代別代表歴を持つ平川はFC東京のアカデミー出身で、2016年から2種登録され、2017年11月にプロ契約を締結。2019年7月から出場機会を求め、鹿児島ユナイテッドFCに育成型期限付き移籍し 2022.08.10 15:28 Wed
「可愛すぎ」、「とってもクール」名古屋GKランゲラックを支える息子、スタンドから全力エール「素晴らしい息子だ」 名古屋グランパスのGKランゲラックには心強い応援があったようだ。 妻のリアノン・ランゲラックさんがインスタグラムを更新。豊田スタジアムで夫の試合を見守る姿だが、息子の姿が話題を呼んでいる。 リアノンさんが投稿したのは、メインスタンドで息子を抱っこした姿。息子も試合観戦にテンションが高いようだ。 その中 2022.08.10 12:45 Wed
浦和がSNS上での“暴力的な表現を用いた発信”に声明、「明確に非難」…警察とも連携して対応 浦和レッズは10日、SNS上での投稿についての声明を発表した。 クラブの発表によると、「SNS上にて、他のJ1クラブのサポーターの方に対する暴力的な表現を用いた発信を確認した」とのことだ。 ただ、発信されたアカウントは既に削除。また、浦和のファン・サポーターであるという情報もあるため、クラブとしてのスタンス 2022.08.10 12:30 Wed
福岡がDF三國ケネディエブスの復帰を発表…昨季途中から栃木へ育成型期限付き移籍 アビスパ福岡は10日、栃木SCへ育成型期限付き移籍していたDF三國ケネディエブス(22)が復帰することを発表した。背番号は「20」になる。 三國は青森山田高校から2019年に福岡へと入団。2021年5月から栃木に育成型期限付き移籍していた。 福岡では明治安田生命J1リーグでで2試合、YBCルヴァンカップで2 2022.08.10 10:57 Wed
京都がウクライナからブラジル人FWパウリーニョ・ボイアを期限付きで獲得…ユーティリティ性が高い万能型のFW 京都サンガF.C.は10日、ウクライナのメタリストからブラジル人FWパウリーニョ・ボイア(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。背番号は「47」をつける。 パウリーニョ・ボイアは、サンパウロから2018年8月にポルティモネンセへとレンタル移籍。その後、サン・ベント、ジュヴェントゥージでのプレーを経て、20 2022.08.10 10:13 Wed
福岡で新たに選手・スタッフ合計3名が新型コロナ陽性…今夜の神戸戦は現時点で開催予定 アビスパ福岡は10日、トップチームの選手・スタッフの合計3名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性診断を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、1名は9日に実施したJリーグ指定の抗原検査で陽性判定。その後、医療施設でPCR検査を受け、陽性診断を受けたという。 他の2名は9日に体調不良を訴えたと 2022.08.10 10:03 Wed
C大阪のルーキーFW岡澤昂星がブラジル1部のレッドブル・ブラガンチーノへと期限付き移籍…今季ルヴァン杯でデビュー セレッソ大阪は10日、MF岡澤昂星(18)がカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のレッドブル・ブラガンチーノへと期限付き移籍することを発表した。 期限付き移籍期間は12月15日までとなる。 岡澤はC大阪の下部組織出身で、2022年から正式にトップチーム昇格。2020年、2021年とシーズン 2022.08.10 09:55 Wed
これぞフェアプレーの鑑!「優しすぎる」、「さすがキャプテン」横浜FMの喜田拓也が熱戦で見せた行動力が話題…負傷の主審にいち早く気がつく これぞキャプテン。フェアプレーをまさに体現したシーンと言えるだろう。 Jリーグ公式SNSが切り取ったワンシーンは、7日に行われた明治安田生命J1リーグ第24節の川崎フロンターレvs横浜F・マリノスの一戦からだった。 首位に立つ横浜FMと、消化試合が少ない中で2位につける可能性がある川崎Fの対戦。近年タイトル 2022.08.09 22:28 Tue
横浜FMがブラジル人FWヤン・マテウスを完全移籍で獲得…ポルトガルで活躍のウインガー 横浜F・マリノスは9日、モレイセンセからブラジル人FWヤン・マテウス(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 背番号は「20」に決定。メディカルチェック後に正式契約を結ぶとのことだ。 ヤン・マテウスはクラブを通じてコメントしている。 「新しいチャレンジに向けて、とてもモチベーションが高く、うれしい 2022.08.09 21:13 Tue
「順位以上に色々なものが壊れている」現状を語る鹿島の岩政大樹新監督、「一緒に肩を組んで、手を組んで」とサポーターにも言及 鹿島アントラーズを新たに率いる岩政大樹監督がメディアの取材に応じた。 鹿島は今シーズンに向けてスイス人指揮官のヴァイラー監督を招へい。新型コロナウイルス(COVID-19)の入国制限により合流が遅れた中、岩政大樹コーチがキャンプから指導をしていた。 ヴァイラー監督は3月に入国すると、そこからチームを指揮。一 2022.08.09 18:58 Tue
契約解除理由は「マネジメントの方法の違い」、鹿島FDが明かした経緯、「選手評価の違い」も理由の1つ 鹿島アントラーズの吉岡宗重フットボール・ダイレクター(FD)が9日にメディアの取材に応じ、レネ・ヴァイラー監督の退任について説明した。 鹿島は今シーズンに向けてスイス人指揮官のヴァイラー監督を招へい。新型コロナウイルス(COVID-19)の入国制限により合流が遅れた中、岩政大樹コーチがキャンプから指導をしていた。 2022.08.09 18:23 Tue
残留争い中のG大阪、長崎前監督の松田浩氏がトップチームコーチ就任 9日の練習から合流 ガンバ大阪は9日、松田浩氏(61)のトップチームコーチ就任を発表した。同氏は本日9日の非公開トレーニングからチームに合流しているという。 松田氏はヴィッセル神戸やアビスパ福岡、栃木SCで監督を歴任。昨年5月からはV・ファーレン長崎を率い、今年6月に退任した。 G大阪にとって、昨季の木山隆之現・ファジアーノ岡 2022.08.09 16:25 Tue