J2降格の横浜FCが中盤支えたユーリ・ララら4選手を契約更新 横浜FCは5日、DF武田英二郎(35)、MFユーリ・ララ(29)、DFガブリエウ(28)、FWカプリーニ(26)との契約更新を発表した。 武田は2018年に湘南ベルマーレから加入。在籍6年目の2023シーズンは明治安田生命J1リーグで4試合の出場に終わっていた。 ユーリ・ララはヴァスコ・ダ・ガマから2023 2024.01.05 13:40 Fri
J1昇格の磐田、福岡MF中村駿を完全移籍で獲得!「最高の1年にしましょう!」 ジュビロ磐田は5日、アビスパ福岡に所属するMF中村駿(29)の完全移籍加入を発表した。 千葉県出身の中村は、2016年に駒澤大学からザスパクサツ群馬に加入してプロデビュー。その後、モンテディオ山形、湘南ベルマーレを経て、2021年夏に福岡入りを果たした。 2023シーズンは公式戦19試合に出場。YBCルヴァ 2024.01.05 13:25 Fri
柏が熊本のMF島村拓弥を完全移籍で獲得「練習から全力で頑張ります!」 柏レイソルは5日、ロアッソ熊本のMF島村拓弥(24)が完全移籍で加入することを発表した。 島村は京都サンガF.C.の下部組織出身で、トップチームに昇格。FC岐阜、ブラジルのロンドリーナ、セレッソ大阪へと期限付き移籍すると、2021年にFC今治に完全移籍した。 2023年から熊本でプレーすると、明治安田生命J 2024.01.05 13:10 Fri
J2昇格目指す讃岐、新潟MF吉田陣平を育成型期限付き移籍で獲得!「J3リーグ優勝に貢献したい」 カマタマーレ讃岐は5日、アルビレックス新潟に所属するMF吉田陣平(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。加入期間中、新潟との公式戦には出場できない。 新潟県出身の吉田は、2022年に佐賀東高校から地元クラブである新潟へ加入。同シーズンにJリーグデビューを果たした。 2024.01.05 12:25 Fri
41歳GK柴崎貴広が現役引退を発表「試合に使いたいと思われなくなったら、選手として終わるべき時にしようと」…東京V、横浜FC、FC東京、相模原、富山でプレー カターレ富山は5日、GK柴崎貴広(41)が現役を引退することを発表した。 柴崎は、横浜F・マリノスの下部組織で育ち、2001年に東京ヴェルディに加入。控えのGKとして出番がほとんどないなか、横浜FC、FC東京へと移籍。2007年に東京Vに復帰した。 ポジションを掴んだのは2011年。J2で自身最多の36試合 2024.01.05 11:47 Fri
「グッとイメージ変えてきた!」J1を戦う町田が新ユニフォームを発表!青と濃紺のストライプには既視感を覚える人も「ガンバっぽい」「インテル感」 FC町田ゼルビアは4日、2024シーズンのユニフォームを発表した。 2023シーズンは黒田剛監督を招へいして迎えた町田。序盤から結果を残すと、その後も安定した戦いを続け、J2優勝とJ1昇格を果たした。 その町田は2023シーズンからアディダスとオフィシャルキットパートナー契約を結んでおり、J1を戦う2024 2024.01.05 11:45 Fri
札幌の2mGK中野小次郎が金沢からレンタルバック!「大好きな札幌の地でチームの勝利に貢献」 北海道コンサドーレ札幌は5日、GK中野小次郎(24)の復帰決定を発表した。 2mのサイズを誇る若き守護神は2021年に法政大学から札幌入り。昨季からツエーゲン金沢に貸し出されたが、ケガもあり、J2リーグ3試合の出場にとどまった。 今季から札幌復帰の運びとなり、両クラブで令和6年能登半島地震の被災者に思いを寄 2024.01.05 11:25 Fri
磐田が神戸GK坪井湧也の期限付き移籍加入を発表!「身を粉にして頑張ります」 ジュビロ磐田は5日、ヴィッセル神戸に所属するGK坪井湧也(24)の期限付き移籍加入を発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで。加入期間中、神戸との公式戦には出場できない。 神戸の下部組織出身である坪井は、中央大学を経て2022シーズンにユース時代を過ごした神戸へ加入。同シーズンにプロデビューも果たした 2024.01.05 10:55 Fri
今季J2の横浜FC、CB吉野恭平が韓国1部に挑戦! 「1年でJ1復帰できるよう、韓国から応援しています!」 横浜FCは5日、DF吉野恭平(29)がKリーグ1の大邱FCに完全移籍する旨を発表した。 吉野は東京ヴェルディでのプロ入りからサンフレッチェ広島や、京都サンガF.C.、ベガルタ仙台を渡り歩き、昨季に横浜FC入り。J1リーグではチームが1年でのJ2降格を強いられたなか、センターバックとして24試合で1得点をマークした 2024.01.05 10:40 Fri
スタートから43年、世界中にもファンがいる大人気サッカー漫画『キャプテン翼』の連載が終了…高橋陽一先生「簡単にできる決断ではありませんでした」 世界的にも人気を誇るサッカー漫画『キャプテン翼』の連載が終了することが発表された。 高橋陽一先生が手がけ、1981年に『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートした『キャプテン翼』。2024年で43年目を迎えている。 日本サッカー界には多大なる貢献を見せ、多くのサッカー少年の心を動かし、OBや現役選手には『キャプ 2024.01.05 10:10 Fri
【Jリーグ移籍情報まとめ/1月4日】横浜FMが山村和也を獲得、川崎Fは名古屋退団のDF丸山祐市を確保! Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月4日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】FC東京で続投が決まったピーター・クラモフスキー監督 今季途中からFC東京を指揮したクラモフスキー監督/©J.LEAGUE ◆浦和レッズ [OUT] 2024.01.05 07:30 Fri
序盤の連続失点響き連覇の夢ついえる…東洋大学キャプテン北村美羽「自分たちの甘さが出てしまった」 東洋大学のキャプテン、4年生MF北村美羽が準決勝を終えての胸中を語った。 4日、味の素フィールド西が丘では第32回全日本大学女子サッカー選手権大会(女子インカレ)の準決勝2試合が行われ、東洋は第1試合で山梨学院大学と対戦した。 前回大会の決勝と同一カードとなった一戦で、東洋は6分、12分と、立ち上がりに連続 2024.01.04 22:55 Thu
日本代表を支えた2人がアメリカから新年の挨拶、しかし注目集めたのは大迫勇也の“紐”「紐の長さもハンパない」「紐長すぎない?」 長年に渡り日本代表の攻守を支えてきた2人が、アメリカから新年の挨拶だ。 その2人とは、2023シーズンの明治安田生命J1リーグで見事にヴィッセル神戸の初優勝に貢献し、J1得点王と最優秀選手賞を受賞したFW大迫勇也と、日本代表をキャプテンとして長年支え、ロサンゼルス・ギャラクシーでプレーするDF吉田麻也の2人だ。 2024.01.04 22:50 Thu
雪辱果たし初制覇へ王手!山梨学院大学DF栃谷美羽「優勝するまで満足はできない」 決勝進出を決めた山梨学院大学の4年生、DF栃谷美羽が試合を振り返った。 4日、味の素フィールド西が丘では第32回全日本大学女子サッカー選手権大会(女子インカレ)の準決勝2試合が行われ、山梨学院は第1試合で東洋大学と対戦した。 前回大会の決勝と同一カードとなった一戦で、山梨学院は6分にFW伊藤琴音、12分にM 2024.01.04 22:45 Thu
ベスト4は市立船橋、青森山田、近江、堀越の4校に決定! 国立で市立船橋vs青森山田が実現、近江vs堀越はどちらも初の決勝に【高校サッカー選手権】 4日、第102回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が各地で行われた。 28日に開幕を迎えた今大会。早くもベスト4が決定した。 2大会ぶりの優勝を目指す青森山田(青森)は昌平(埼玉)と対戦。青森山田は2回戦でPK戦を、昌平は2回戦、3回戦と続けてPK戦を制してきており、勝負強さが光る両者の対戦となった。 2024.01.04 19:45 Thu
J1初挑戦控える町田、DF池田樹雷人と契約更新! FC町田ゼルビアは4日、DF池田樹雷人(27)の2024シーズン契約更新を発表した。 池田はセレッソ大阪入団、タイ1部への武者修行、愛媛FCへの完全移籍などを経て、2022年にブラウブリッツ秋田へ。同年のJ2リーグでキャリアハイとなる34試合に出場する。 2023シーズンから町田へと移籍し、J2リーグ23試 2024.01.04 19:00 Thu
序盤攻勢の山梨学院が2大会連続、主将弾が決勝点の早稲田が2大会ぶりの決勝進出【女子インカレ】 4日、第32回全日本大学女子サッカー選手権大会(女子インカレ)の準決勝2試合が味の素フィールド西が丘で行われた。 第1試合は昨年の決勝と同一カード、山梨学院大学(関東1/山梨)vs東洋大学(関東4/群馬)となったが、山梨学院がリベンジを果たし、初優勝に王手をかけた。 昨年、ともに初の決勝進出を果たした両校は 2024.01.04 18:05 Thu
川崎Fが元日本代表DF丸山祐市を獲得! J1通算235試合出場「自分を必要としてくれた恩をプレーで返せるように」 川崎フロンターレは4日、名古屋グランパスから元日本代表DF丸山祐市(34)が完全移籍加入すると発表した。 日本代表として通算2キャップを持つ丸山。2012年、下部組織時代を過ごしたFC東京に大学サッカー経由で帰還を果たすと、武者修行を経て、最終ラインの中心選手へと成長を遂げる。 2018シーズン途中には出場 2024.01.04 17:13 Thu
FC東京が19歳MF俵積田晃太と契約更新! トップ昇格1年目で27試合2得点「覚悟、責任、感謝」 FC東京は4日、MF俵積田晃太(19)の2024シーズン契約更新を発表した。 俵積田はFC東京でトップ昇格1年目の2023シーズン、J1リーグでいきなり27試合に出場する出色のシーズンに。その中でプロ初得点を含む2ゴールをマークし、第29節・ガンバ大阪戦のゴールは10月の月間最優秀ゴールにも選出された。 契 2024.01.04 17:00 Thu
横浜FM、川崎Fからマルチ守備職人・山村和也を獲得!「常にチームのため、タイトルのため精進」 横浜F・マリノスは4日、川崎フロンターレから元日本代表DF山村和也(34)が完全移籍加入すると発表した。 流通経済大学時代の2010年に日本代表として1キャップを持つ山村。Jキャリアでは鹿島アントラーズ、セレッソ大阪を経て、2019年に川崎F入りし、以来5年間マルチな守備職人として活躍…2023シーズンはJ1リー 2024.01.04 16:36 Thu
後半ATに劇的弾の近江が強豪・神村学園を撃破! 計7発の打ち合いを制し初の4強入り【高校サッカー選手権】 第102回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝第2試合が4日の14時10分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは近江(滋賀)が神村学園(鹿児島)を4-3で下した。 AFC U-17アジアカップで最優秀選手と得点王に輝いた名和田我空を擁する神村学園。3回戦の神戸弘陵学園(兵庫)戦では、2戦連発となる名和田の決勝点に 2024.01.04 16:14 Thu
J1王者神戸、21歳MF櫻井辰徳が徳島への武者修行から帰還「大きくなった姿をピッチで」 ヴィッセル神戸は4日、MF櫻井辰徳(21)が徳島ヴォルティスへの育成型期限付き移籍から復帰すると発表した。 櫻井は埼玉県出身で、2021年に前橋育英高校から高卒ルーキーとして神戸へ入団。ルーキーイヤーのJ1リーグ出場が2試合にとどまると、翌22年から徳島への武者修行となり、同年はJ2リーグ26試合、2023シーズ 2024.01.04 15:45 Thu
FC東京がクラモフスキー監督の続投を発表!「東京は青赤だ」 FC東京は4日、ピーター・クラモフスキー監督(45)の2024シーズン続投を発表した。 オーストラリア国籍のクラモフスキー監督は、同国代表コーチなどを経て、2018年に横浜F・マリノスのヘッドコーチに。翌年のJ1制覇に貢献した。 さらに20年は清水エスパルス、21年から昨年4月にかけてはモンテディオ山形の監 2024.01.04 15:10 Thu
またも大量得点の青森山田が昌平に貫禄勝ち! 10番・芝田玲の右足光り準決勝進出【高校サッカー選手権】 第102回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝第1試合が4日の12時5分にキックオフし、浦和駒場スタジアムでは青森山田(青森)が4-0で昌平(埼玉)を下した。 2大会ぶり制覇を目指す青森山田は、3回戦で広島国際学院(広島)を7-0で下しベスト8入り。対する昌平は2回戦の米子北(鳥取)戦、3回戦の大津(熊本)戦をど 2024.01.04 14:03 Thu
J1初挑戦の町田に強力助っ人! Kリーグの名門・FCソウルから韓国代表FWナ・サンホを完全移籍獲得 FC町田ゼルビアは4日、FCソウルから韓国代表FWナ・サンホ(27)が完全移籍加入すると発表した。 ナ・サンホはカタール・ワールドカップ(W杯)にも出場した現役の韓国代表アタッカー。2019シーズンにはFC東京でもプレー経験があり、21〜23シーズンに3年間プレーしたFCソウルで、韓国国内屈指の選手へと成長を遂げ 2024.01.04 13:45 Thu
宮本優がJFL高知から東京Vへレンタルバック、高知に惜別のメッセージ「みんなは一つの大家族やき!!」 東京ヴェルディは4日、日本フットボールリーグ(JFL)の高知ユナイテッドSCへ期限付き移籍していたDF宮本優(24)について期限付き移籍期間終了を発表した。 宮本は2022シーズンに法政大学から東京Vへ入団。ルーキーイヤーにJ2リーグ9試合の出場にとどまると、2023シーズンはJFL高知へと武者修行したが、南国土 2024.01.04 13:20 Thu
横浜FCが柏のFW森海渡を完全移籍で獲得、2023シーズンは徳島でプレーし37試合13得点「熱く共に戦いましょう」 横浜FCは4日、柏レイソルのFW森海渡(23)が完全移籍で加入することを発表した。 森は柏の下部組織育ちで、U-15、U-18と昇格。筑波大学へと進学すると、2022年に柏に加入した。 プロ1年目は明治安田生命J1リーグで15試合4得点、YBCルヴァンカップで5試合に出場。2年目の2023シーズンは徳島ヴォ 2024.01.04 11:10 Thu
新潟が24試合出場のDF新井直人と契約更新「新しい歴史を刻むことができるように貢献していきたい」 アルビレックス新潟は4日、DF新井直人(27)との契約更新を発表した。 新井は新潟経営大学から2019年に新潟に加入。セレッソ大阪や徳島ヴォルティスでのプレーを経て、2023年に復帰していた。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグで24試合3得点を記録。YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯で2試合に出場 2024.01.04 10:57 Thu
栃木が京都からレンタルしていたFWイスマイラを完全移籍で獲得! 夏に加入し15試合4得点 栃木SCは4日、期限付き移籍で加入していたナイジェリア人FWイスマイラ(25)の京都サンガF.C.からの完全移籍加入を発表した。 イスマイラは2019年に福島ユナイテッドFCへ加入し、Jリーグでのキャリアをスタート。2021年途中に京都へ完全移籍し、2023シーズンは2月にモルドバのシェリフ・ティラスポリへの期限 2024.01.04 10:49 Thu
広島がチーム得点王のFWドウグラス・ヴィエイラらブラジル人3選手と契約更新 サンフレッチェ広島は4日、FWドウグラス・ヴィエイラ(36)、MFエゼキエウ(25)、MFマルコス・ジュニオール(30)との契約更新を発表した。 ドウグラス・ヴィエイラは2016年から東京ヴェルディでプレーし、2019年に広島に完全移籍で加入。在籍5年目を迎えた2023シーズンは、明治安田生命J1リーグで27試合 2024.01.04 10:25 Thu