マンチェスター・ユナイテッドが決行したスコットランド代表MFスコット・マクトミネイの売却を巡り、元所属選手が「間違い」と断した。
この夏にジム・ラトクリフ共同オーナーからなる『INEOS』グループにより、新たなチーム作りに動いたユナイテッド。噂に挙がったターゲットをほぼ手中に収めつつ、プレミアリーグのルール遵守も
2024.09.01 18:25 Sun
ナポリのブラジル代表FWダビド・ネレスを悲劇が襲った。イタリア『コリエレ・デッラ・セーラ』が報じた。
今夏ベンフィカからナポリへ完全移籍した左利きアタッカーのネレス。デビュー戦となったセリエA第2節のボローニャ戦ですぐさまアシストを記録すると、8月31日に行われた第3節パルマ戦ではチームを逆転勝利に導く決勝アシス
2024.09.01 17:27 Sun
ナポリのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるジョバンニ・マンナ氏が、ナイジェリア代表FWビクター・オシムヘンの状況を説明した。『フットボール・イタリア』が伝えた。
今夏は移籍が既定路線ながら、最後の望みとなったチェルシー行きも実現しなかったオシムへン。サウジアラビアではまだ移籍市場が開いており、アル・アハリから
2024.09.01 16:01 Sun
ミランのパウロ・フォンセカ監督が試合を振り返った。イタリア『スカイ・スポーツ』が伝えた。
1敗1分けスタートのミランは、8月31日に行われたセリエA第3節でラツィオと対戦。フォンセカ監督はポルトガル代表FWラファエル・レオン、フランス代表DFテオ・エルナンデス、イタリア代表DFダビデ・カラブリアをベンチに置いた。
2024.09.01 14:15 Sun
セリエA第3節、ラツィオvsミランが8月31日に行われ、2-2で引き分けた。
前節パルマに敗れて1分け1敗スタートとなったフォンセカ・ミランは、今節敗れるようだと早くも解任の噂があるなか、レオン、テオ・エルナンデス、カラブリアがベンチスタートに。引き続き負傷欠場のモラタに代わって最前線はオカフォーが務めた。
2024.09.01 06:10 Sun
セリエA第3節のナポリvsパルマが8月31日にスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナで行われ、ホームのナポリが2-1で逆転勝利した。なお、パルマのGK鈴木彩艶は先発出場も75分に退場となった。
開幕節はエラス・ヴェローナに完敗も、前節はボローニャ相手に3-0の完勝でコンテ新体制で初勝利を挙げたナポリ。昇格組
2024.09.01 06:06 Sun
フィオレンティーナは30日、ローマからU-21イタリア代表MFエドアルド・ボーヴェ(22)を、ラツィオから元イタリア代表MFダニーロ・カタルディ(30)をそれぞれレンタル移籍で獲得したと発表した。
いずれも加入期間は2025年6月まで。ボーヴェには一定の条件下で発動する買い取り義務オプションが、カタルディには買い
2024.08.31 18:25 Sat
フィオレンティーナは30日、ウニオン・ベルリンから元ドイツ代表MFロビン・ゴセンス(30)をレンタル移籍で獲得したと発表した。
契約は2025年6月までとなり、一定の目標達成時に買い取り義務オプションが発動する形となる。ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、買い取り金額は750万ユーロ(約12億円)になるようだ。
2024.08.31 16:10 Sat
インテルのシモーネ・インザーギ監督が、強敵相手の勝利を喜んだ。クラブ公式サイトが伝えている。
前節レッチェに勝利して今シーズンセリエA初白星を飾ったインテルは、30日に行われたセリエA第3節でアタランタと対戦。立ち上がり早々にオウンゴールで先制すると、10分にはニコロ・バレッラのゴールで追加点に成功してハーフタイ
2024.08.31 15:30 Sat
チェルシー移籍とはならなかったナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(25)だが、すでにナポリとの関係は破綻しているようだ。
今夏の移籍市場では、移籍が既定路線とされていたオシムヘン。これまでアーセナルやチェルシー、パリ・サンジェルマンといったヨーロッパのクラブとの交渉が取り沙汰されていたが、クラブ間、個人間い
2024.08.31 12:40 Sat
ローマは30日、ボルシアMGからフランス代表MFマヌ・コネ(23)を買い取り義務付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。背番号は「17」に決定している。
ドイツ『スカイ』などによると、買い取りの際の移籍金は2000万~2500万ユーロ(約32億3000万~40億4000万円)となり、コネは2029年までの5年
2024.08.31 07:06 Sat
ナポリは30日、マンチェスター・ユナイテッドのスコットランド代表MFスコット・マクトミネイ(27)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月までの4年間で、移籍金は3050万ユーロ(約49億3000万円)とのこと。
なお、マクトミネイが今後、ナポリを離れる際に発生する移籍金の10%がユナイテッド
2024.08.31 05:30 Sat
ボローニャは30日、ラツィオのイタリア人DFニコロ・カザーレ(26)をレンタルで獲得したことを発表した。ボローニャが今季、欧州カップ戦出場権を獲得した場合、買い取りオプションが義務に変わる契約になっているとのこと。
ヴェローナの下部組織で育ったセンターバックのカザーレは、これまでヴェネツィアやエンポリにレンタルで
2024.08.31 02:15 Sat
インテルは30日、タジェレスのアルゼンチンDFトマス・パラシオス(21)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2029年6月までの5年間で、移籍金は固定700万ユーロ(約11億3000万円)、ボーナス300万ユーロ(約4億8000万円)とのこと。
今年1月にタジェレスからインデペンディエンテ・リバダビアに
2024.08.31 01:50 Sat