シュツットガルトは18日、ブンデスリーガ第21節でケルンをホームに迎え、3-0で快勝した。シュツットガルトのMF遠藤航とDF伊藤洋輝はフル出場、MF原口元気は81分までプレーしている。
前節フライブルクとの日本人対決に敗れた17位シュツットガルト(勝ち点16)は、引き続き遠藤、原口、伊藤が揃って先発となった。
2023.02.19 05:42 Sun
ブンデスリーガ第21節のフランクフルトvsブレーメンが18日に行われ、2-0で勝利した。フランクフルトのMF鎌田大地はフル出場、MF長谷部誠はベンチ入りも出場機会はなかった。
前節のケルン戦でリーグ戦8試合ぶりの黒星を喫した6位のフランクフルトは、その試合からスタメンを2人変更。鎌田はボランチの一角で先発、長谷部2023.02.19 04:40 Sun
ブンデスリーガ第21節、ボルシアMGvsバイエルンが18日に行われ、3-2でボルシアMGが勝利した。ボルシアMGのDF板倉滉はフル出場している。
前節ヘルタ・ベルリンに4失点完敗を喫した10位ボルシアMG(勝ち点26)は、板倉が[4-2-3-1]の右センターバックでスタメンとなった。
一方、ボーフムに快勝し2023.02.19 01:35 Sun
前節はフライブルクvsシュツットガルトの日本人対決が行われ、MF堂安が決勝PK獲得の活躍でフライブルクが逆転勝利とした。首位バイエルンはFW浅野が途中出場のボーフムに3-0と快勝して2位ウニオン・ベルリンとの1ポイント差を維持している。迎える第21節、ボーフムvsフライブルクの日本人対決が開催され、ボルシアMGのDF板2023.02.18 08:00 Sat
レバークーゼンは12日、エクアドル代表DFピエロ・インカピエ(21)との契約を2027年6月30日まで延長したことを発表した。
今夏のステップアップも取りざたされる中、現行契約を新たに1年延長した21歳は、レバークーゼンが自身の成長にとって適切な場所だと考えている。
「ここはまさに適切なクラブだ。加入当初は2023.02.12 21:45 Sun
バイエルンのユリアン・ナーゲルスマン監督が振り返った。クラブ公式サイトが伝えている。
11日のブンデスリーガ第20節でボーフムをホームに迎え撃ったバイエルンはFWトーマス・ミュラー、FWキングスレー・コマン、FWセルジュ・ニャブリがゴール。守っては無失点で抑え込み、3-0の快勝でリーグ戦2連勝を達成した。
2023.02.12 16:45 Sun
ボルシアMGの日本人2人が熱いハグと固い握手で話題となっている。
今シーズンからボルシアMGでプレーするのは日本代表DF板倉滉。昨シーズンはシャルケで2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)優勝に大きく貢献すると、自身初のブンデスリーガに挑戦。守備の要としてプレーしている。
昨年9月には重傷を負い離脱。しかし、驚異2023.02.12 11:20 Sun
ブンデスリーガ第20節、ライプツィヒvsウニオン・ベルリンが11日に行われ、1-2でウニオンが逆転勝利した。
4位ライプツィヒ(勝ち点36)と2位ウニオン(勝ち点39)による上位対決。
共に3バックを採用した中、ライプツィヒは3トップにアンドレ・シウバ、ヴェルナー、ショボスライを据えた。対するウニオンはベッ2023.02.12 06:49 Sun
ドルトムントは11日、ブンデスリーガ第20節でブレーメンとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。
前節フライブルク戦ではアラーに復活弾が生まれるなど5発圧勝とした3位ドルトムント(勝ち点37)は、3日前に行われたDFBポカールではボーフムに2-1と競り勝った。そのドルトムントは[4-3-3]を採用。アラーがベンチ2023.02.12 04:47 Sun
ブンデスリーガ第20節、バイエルンvsボーフムが11日に行われ、3-0でバイエルンが快勝した。ボーフムのFW浅野拓磨は68分からプレーしている。
前節ヴォルフスブルクに4発勝利として再開後初勝利とした首位バイエルン(勝ち点40)は、2位ウニオン・ベルリンとの1ポイント差をキープした中、退場したキミッヒの出場停止を2023.02.12 01:56 Sun
ブンデスリーガ第20節、フライブルクvsシュツットガルトが11日に行われ、2-1でフライブルクが逆転勝利した。
フライブルクのMF堂安律は90分までプレー、シュツットガルトのMF遠藤航、MF原口元気、DF伊藤洋輝はフル出場している。
前節ドルトムント戦では10人となったことが響いて1-5と敗戦した6位フライ2023.02.12 01:41 Sun
日本サッカー協会(JFA)は10日、日本代表スタッフの活動を報告。森保一監督が欧州視察を行った際の写真を公開した。
森保監督は昨年11月から12月にかけて行われたカタール・ワールドカップ(W杯)で、SAMURAI BLUEを率いてドイツ代表やスペイン代表という優勝経験国を撃破し、グループを首位突破。ラウンド16で2023.02.11 18:40 Sat
元日本代表DFの内田篤人氏が古巣であるシャルケを訪れた。
シャルケは10日、ブンデスリーガ第20節でヴォルフスブルクと対戦。試合は0-0のゴールレスドローに終わった。
日本代表DF吉田麻也、MF上月壮一郎が先発した試合。最下位に沈むシャルケだったが、上位をうかがうヴォルフスブルクに善戦。ゴールこそ奪えなかっ2023.02.11 18:15 Sat
日本代表の元キャプテンであるフランクフルトのMF長谷部誠が、ドイツ代表OBをも唸らせた。ドイツ『ビルト』が伝えた。
1月18日に39歳の誕生日を迎えた長谷部。現在のブンデスリーガで最も長くプレーする選手として知られ、フランクフルトではフィールドプレーヤーとしての最年長でのブンデスリーガ出場を果たしている。
2023.02.11 12:30 Sat