【ブンデス第21節プレビュー】W杯で活躍の浅野vs堂安、板倉はバイエルンに挑戦

2023.02.18 08:00 Sat
Getty Images
前節はフライブルクvsシュツットガルトの日本人対決が行われ、MF堂安が決勝PK獲得の活躍でフライブルクが逆転勝利とした。首位バイエルンはFW浅野が途中出場のボーフムに3-0と快勝して2位ウニオン・ベルリンとの1ポイント差を維持している。迎える第21節、ボーフムvsフライブルクの日本人対決が開催され、ボルシアMGのDF板倉がバイエルンに挑戦する。

15位ボーフム(勝ち点19)は前節、前述のようにバイエルンの前に完敗。後半半ばから投入された浅野はシュートシーンには絡めなかった。浅野は先発復帰予想となっており、今季2ゴール目が期待される。

一方、4位フライブルク(勝ち点37)は前節、シュツットガルト相手にPK2本で逆転勝利。堂安は決勝PKを獲得した他、VARによって取り消されたもののミドルシュートでネットを揺らす場面があるなど好調を維持している様子。共にカタールW杯でスーパーサブとして輝いた両アタッカーのパフォーマンスに注目だ。
ボーフムに快勝して首位をキープしたバイエルン(勝ち点43)は板倉の10位ボルシアMG(勝ち点26)とのアウェイ戦を戦う。リーグ戦2連勝とし、火曜に行われたチャンピオンズリーグ(CL)ではパリ・サンジェルマン相手に敵地で1-0の勝利と、チーム状態を上げているバイエルン。さらに連勝を伸ばし、次節ウニオンとの頂上対決に挑みたい。

一方の板倉は前節、下位に沈むヘルタ・ベルリンにまさかの4失点完敗。板倉自身は失点に絡まなかったが、守備陣の一人としては課題を突きつけられた格好。修正してバイエルン戦に臨めるか。
途中出場のMFバイノー=ギテンス弾でブレーメンを退けた3位ドルトムント(勝ち点40)は、ボルシアMGを前節下した16位ヘルタ(勝ち点17)とのホーム戦を戦う。リーグ戦連勝を5に伸ばして勢いに乗るドルトムントは水曜に行われたCLではチェルシーに1-0と先勝。公式戦連勝を7に伸ばして好調を維持する中、ヘルタ相手に躓くわけにはいかない。

フライブルクとの日本人対決に敗れた17位シュツットガルト(勝ち点16)は11位ケルン(勝ち点26)とのホーム戦を戦う。フライブルク戦ではMF遠藤、MF原口、DF伊藤が引き続きスタメンとなったものの、力負けする格好となった。苦しい状況が続くが、3選手はチームの窮地を救えるか。

ケルンに完敗して8戦ぶりの黒星となった6位フランクフルト(勝ち点35)は9位ブレーメン(勝ち点27)とのホーム戦を戦う。ケルン戦ではカウンターを受けた際に脆さを見せたフランクフルト。長谷部が先発で起用されて以降、初めての完敗と言える試合となったが、切り替えることはできるか。

そして2試合連続無失点で終え、評価が回復しているDF吉田の最下位シャルケ(勝ち点12)は2位ウニオン(勝ち点42)とのアウェイ戦を戦う。MF上月と共に攻守の要となりつつある中、上位ウニオン相手にアップセットを起こせるか。

◆ブンデスリーガ第21節
▽2/17(金)
アウグスブルク 1-0 ホッフェンハイム

▽2/18(土)
《23:30》
ボーフムvsフライブルク
ヴォルフスブルクvsライプツィヒ
ボルシアMGvsバイエルン
シュツットガルトvsケルン
《26:30》
フランクフルトvsブレーメン

▽2/19(日)
《28:30》
ウニオン・ベルリンvsシャルケ
《25:30》
ドルトムントvsヘルタ・ベルリン
《27:30》
レバークーゼンvsマインツ

ブンデスリーガの関連記事

今季でバイエルンを退団する元ドイツ代表FWトーマス・ミュラー(35)がホーム最終戦での優勝セレモニー後、サポーターに向けてスピーチを行った。 10歳でバイエルンに加入したミュラーは2008年にトップチームデビュー。公式戦750試合248ゴール274アシストというとてつもない記録を残し、13度のブンデスリーガ優勝、 2025.05.11 12:00 Sun
マインツは10日、ブンデスリーガ第33節でボーフムとのアウェイ戦に臨み、4-1で快勝した。マインツのMF佐野海舟はフル出場、ボーフムのMF三好康児は欠場している。 前節フランクフルトに引き分け、7試合勝ちのない7位マインツ(勝ち点48)は佐野が[3-4-2-1]のボランチで先発となった。 勝利を逃せば降格と 2025.05.11 06:51 Sun
ブンデスリーガ第33節、ホルシュタイン・キールvsフライブルクが10日に行われ、1-2でフライブルクが逆転勝利した。キールのFW町野修斗はフル出場、フライブルクのMF堂安律は後半追加タイム6分までプレーしている。 前節アウグスブルク戦を町野のPK弾などで3-1の勝利とし、連勝で残留プレーオフに回れる16位ハイデン 2025.05.11 04:54 Sun
ブンデスリーガ第33節、バイエルンvsボルシアMGが10日にアリアンツ・アレーナで行われ、ホームのバイエルンが2-0で勝利した。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は負傷欠場、ボルシアMGのDF板倉滉は負傷欠場、FW福田師王はベンチ入りも出場機会はなかった。 前節、RBライプツィヒ相手の土壇場被弾で3-3のドローに持ち 2025.05.11 03:29 Sun
バイエルンのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるマックス・エベール氏は、ドイツ代表FWレロイ・サネ(29)の代理人変更について言及した。 シャルケやレバークーゼンの下部組織で育ったサネは、2016年8月にシャルケからマンチェスター・シティに完全移籍。2020年7月からバイエルンでプレーしている。 チームの 2025.05.09 23:30 Fri

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly