バイエルンのハンジ・フリック監督が無観客試合の影響について語っている。ドイツ『キッカー』が伝えた。
ブンデスリーガは今季、開幕から観客を入れての試合を行ってきたものの、ドイツ国内で新型コロナウイルス感染者が増えてきたことによって、11月からは無観客での開催に変更。現在でも観客動員を再開する目途は立っていない。
2020.12.12 18:31 Sat
RBライプツィヒの韓国代表FWファン・ヒチャンだが、新型コロナウイルス(COVID-19)が重症化しているようだ。ドイツ『ビルト』が伝えた。
ファン・ヒチャンは、レッドブル・ザルツブルクから今シーズン加入。ここまでブンデスリーガで5試合の途中出場、チャンピオンズリーグで1試合、DFBポカールで1試合1ゴール1アシ2020.12.12 10:15 Sat
フランクフルトのアディ・ヒュッター監督が、ヴォルフスブルク戦の敗戦を悔やんだ。クラブ公式サイトが伝えた。
フランクフルトは11日、ブンデスリーガ第11節でヴォルフスブルクと対戦。63分にPKで先制するも、終盤にヴォウト・ヴェグホルストに2ゴールを奪われ逆転負けを喫してしまった。
試合を押し込む時間帯もありな2020.12.12 09:30 Sat
フランクフルトは11日、ブンデスリーガ第11節でヴォルフスブルクと対戦し、1-2で敗戦した。フランクフルトの鎌田大地はフル出場、長谷部誠はベンチ入りも出場機会はなかった。
5試合連続ドロー中の9位フランクフルト(勝ち点13)が、5位ヴォルフスブルク(勝ち点18)のホームに乗り込んだ一戦。フランクフランクフルトの鎌2020.12.12 06:52 Sat
大迫勇也の所属するブレーメンは11日、FWダビー・ゼルケが翌日に行われるブンデスリーガ第11節のRBライプツィヒ戦を欠場することを明かした。
リーグ戦7試合勝利のない13位のブレーメンは、12日に3位のライプツィヒとアウェイで対戦する。しかし、古巣対戦となるはずだったゼルケがこの試合を欠場することになった。
2020.12.12 01:32 Sat
バイエルンのハンジ・フリック監督がブンデスリーガ首位の座を守り、満足感を示した。クラブ公式サイトが伝えている。
バイエルンは5日に本拠地で行われたブンデスリーガ第10節でRBライプツィヒと対戦。勝ち点2でひしめく首位と2位の一戦は乱打戦の末、3-3の痛み分けに終わった。
75分に記録した元ドイツ代表FWトー2020.12.06 11:45 Sun
ブンデスリーガ第10節、バイエルンvsライプツィヒが5日に行われ、3-3で引き分けた。
前節シュツットガルト戦を逆転勝利した首位バイエルン(勝ち点22)は、4日前のアトレティコ・マドリーとのチャンピオンズリーグ(CL)では既に首位通過を決めていたこともあって主力を温存。そのアトレティコ戦のスタメンから7選手を変更2020.12.06 04:28 Sun
ブンデスリーガ第10節、フランクフルトvsドルトムントが5日に行われ、1-1で引き分けた。フランクフルトのMF鎌田大地はフル出場、DF長谷部誠はベンチ入りも出場機会はなかった。
前節ウニオン・ベルリン戦を鎌田の2アシストがあった中3-3と引き分けた9位フランクフルト(勝ち点12)。4戦連続ドロー中で6試合勝利がな2020.12.06 01:31 Sun
ビーレフェルトは5日、ブンデスリーガ第10節でマインツをホームに迎え、2-1で逃げ切った。ビーレフェルトのMF堂安律はフル出場している。
前節ライプツィヒ戦では終盤の反撃虚しく1-2と敗れ、7連敗となった17位ビーレフェルト(勝ち点4)は、堂安がフラットな[4-4-2]の右MFで開幕から10試合連続スタメンとなっ2020.12.06 01:25 Sun
ウニオン・ベルリンは4日、ブンデスリーガ第10節でヘルタ・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、1-3で敗れた。ウニオンのMF遠藤渓太はベンチ入りも出場機会はなかった。
前節フランクフルト戦を3-3と打ち合って引き分けた6位ウニオン(勝ち点16)は、ハムストリングの負傷が癒えた遠藤が3試合ぶりに復帰しベンチスタートとなっ2020.12.05 06:31 Sat