ニュース一覧

thumb

前回はケガで離脱の南野拓実「正直クラブが止めなければ出たかった」

日本代表のFW南野拓実(リバプール)が、サウジアラビア戦に向けた意気込みを語った。 カタール・ワールドカップ(W杯)・アジア最終予選でここまで1勝1分けの4位につける日本。7日に2位のサウジアラビア戦、12日には暫定首位のオーストラリア戦が控え、10月の代表戦は前半戦の山場となる。 9月はケガで召集を辞退し 2021.10.06 20:55 Wed
Xfacebook
thumb

ケガから復帰、追加招集でゴールが期待されるFW古橋亨梧「プレッシャーを楽しめたら」

日本代表は6日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア代表戦を翌日に控え、試合会場で最終調整を行なった。 9月に行われた最終予選では1勝1敗でスタートした日本代表。今月対戦するのは、ともに連勝スタートを切ったサウジアラビア代表とオーストラリア代表となる。 W杯出場に向けたライバルとの 2021.10.06 20:35 Wed
Xfacebook
thumb

森保一監督、絶対に負けられないサウジアラビア戦のカギは「球際の攻防、切り替えのスピード」

日本代表は6日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア代表戦を翌日に控え、森保一監督がメディアのオンライン取材に応対した。 9月に行われた最終予選では1勝1敗でスタートした日本代表。今月対戦するのは、ともに連勝スタートを切ったサウジアラビア代表とオーストラリア代表となる。 W杯出場に 2021.10.06 19:55 Wed
Xfacebook
thumb

森保監督への信頼を強調する吉田麻也「選手ファーストで物事を考えられる数少ない監督の一人」

日本代表のDF吉田麻也が、森保一監督への信頼を語った。 カタール・ワールドカップ(W杯)・アジア最終予選でここまで1勝1分けの4位につける日本。7日には2連勝で2位につけているサウジアラビアとアウェイで対戦し、12日には日本に戻って暫定首位のオーストラリアを迎え撃つ。 6日にオンライン会見に出席した吉田は、 2021.10.06 19:50 Wed
Xfacebook
thumb

経験の少ない若手に期待を寄せる吉田麻也「難しい試合を決めてきたのはそういう選手たち」

日本代表DF吉田麻也が、7日に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)・アジア最終予選のサウジアラビア代表戦に向けた会見に出席した。 ここまで1勝1敗の4位につける日本。10月の代表ウィークでは、2位のサウジアラビア、そして首位のオーストラリアとの対戦が控えている。 キャプテンの吉田は、この2試合が大きな意 2021.10.06 19:30 Wed
Xfacebook
thumb

「頭の部分で問題」9月は気持ちの整理ができていなかったと語ったMF鎌田大地、サウジ戦には「できることをやっていく」

日本代表は5日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動2日目を迎えた。 前日に全選手がチームに合流。PCR検査でも全選手の陰性が確認され、5日のトレーニングからは全員が参加できる状態となった。 合宿2日目のトレーニングの前にMF鎌田大地(フランクフルト)がメディア 2021.10.05 23:02 Tue
Xfacebook
thumb

「空気感が全て」2試合に向けた意識についてDF酒井宏樹「狙って引き分けになるようなことは起こらない」

日本代表は5日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動2日目を迎えた。 前日に全選手がチームに合流。PCR検査でも全選手の陰性が確認され、5日のトレーニングからは全員が参加できる状態となった。 合宿2日目のトレーニングの前にDF酒井宏樹(浦和レッズ)がメディアのオ 2021.10.05 22:45 Tue
Xfacebook
thumb

「前半戦の山場」大一番を前にFW大迫勇也が予選を語る「良い形で試合に入ることが大事」

日本代表は5日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動2日目を迎えた。 前日に全選手がチームに合流。PCR検査でも全選手の陰性が確認され、5日のトレーニングからは全員が参加できる状態となった。 合宿2日目のトレーニングの前にFW大迫勇也(ヴィッセル神戸)がメディア 2021.10.05 22:15 Tue
Xfacebook
thumb

「基準を示せるように」Jリーガーとして日本代表活動に参加するDF長友佑都の意識、大事な2試合は「2連勝を目指して」

日本代表は5日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動2日目を迎えた。 前日に全選手がチームに合流。PCR検査でも全選手の陰性が確認され、5日のトレーニングからは全員が参加できる状態となった。 合宿2日目のトレーニングの前にDF長友佑都(FC東京)がメディアのオン 2021.10.05 20:25 Tue
Xfacebook
thumb

「より厳しい声をかけるべきだった」オマーン戦を振り返る遠藤航、大一番の2試合には「いかに勝ちに持っていけるかにトライしたい」

日本代表は4日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動をスタートさせる。 週末の試合を終えて選手たちが続々と合流。先んじてジッダ入りしていた森保一監督に加え、現時点では11選手が合流。遠藤航、室屋成、田中碧、川島永嗣、植田直通、オナイウ阿道、浅野拓磨、橋岡大樹、守田英正 2021.10.04 19:40 Mon
Xfacebook
thumb

サウジ&豪州との2連戦…浅野拓磨「この予選で一番厳しい戦いに」

ボーフムの日本代表FW浅野拓磨が4日のオンライン取材で意気込みを語っている。 前回の代表ウィークからカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の戦いが始まった日本。浅野もケガの影響で招集が見送られ、外から見守ることになったが、ホームで行われた初戦のオマーン代表戦で敗れ、1勝1敗のスタートを切った。 浅野 2021.10.04 19:25 Mon
Xfacebook
thumb

「力を100%出すことが大事」初のW杯予選に臨む田中碧、アピールのカギは「いかに自分がピッチで田中碧を表現できるか」

日本代表は4日、サウジアラビアのジッダでカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた活動をスタートさせる。 週末の試合を終えて選手たちが続々と合流。先んじてジッダ入りしていた森保一監督に加え、現時点では11選手が合流。遠藤航、室屋成、田中碧、川島永嗣、植田直通、オナイウ阿道、浅野拓磨、橋岡大樹、守田英正 2021.10.04 19:15 Mon
Xfacebook
thumb

アーセナルで上々デビューの冨安健洋、自己評価は? 「サッカーをやっている以上…」

アーセナルの日本代表DF冨安健洋がさらなる高みを目指した。 今夏の移籍マーケット最終日にアーセナル入りして間もない冨安だが、プレミアリーグ第4節のノリッジ・シティ戦から4試合連続で右サイドバックとして先発。直近に行われた第7節のブライトン&ホーヴ・アルビオン戦こそ対面したスペイン代表DFマルク・ククレジャに手を焼 2021.10.04 18:40 Mon
Xfacebook
thumb

セルティックFW古橋亨梧が日本代表に追加招集、ELレバークーゼン戦でケガから復帰

日本サッカー協会(JFA)は1日、セルティックのFW古橋亨梧を追加招集したことを発表した。 9月28日、日本代表メンバー25名が発表。古橋がその時点ではケガで離脱しており、メンバーに招集されていなかった。 古橋は、9月に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の中国代表戦でヒザを負傷。1カ月程 2021.10.01 22:17 Fri
Xfacebook
thumb

現地で情報錯綜…セルティックOBはFW古橋亨梧の日本代表参加を勧める「彼には行って欲しい」

セルティックのOBであるフランク・マカヴェニー氏は、FW古橋亨梧が日本代表に合流すべきだと主張した。『フットボール・インサイダー』が伝えた。 古橋は9月のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第2戦の中国代表戦でヒザを負傷。試合は途中交代していたが、その後約1カ月の離脱になると言われてきた。 ケガの 2021.10.01 21:40 Fri
Xfacebook
thumb

なでしこジャパンを率いる池田太監督が意気込みを語る「一歩前に進めなければいけない」

日本サッカー協会(JFA)は1日、なでしこジャパンの新監督に、U-19日本女子代表を指揮していた池田太監督(50)が就任することを発表した。 池田氏は、現役時代は浦和レッズでJリーガーとしてプレー。その後は、浦和やアビスパ福岡で指導者として活躍。その後、アンダー世代の女子代表監督を務めた。 2017年にはA 2021.10.01 21:20 Fri
Xfacebook
thumb

日本代表のサウジアラビア代表戦は7日の26時キックオフに、当初は25時と発表

日本サッカー協会(JFA)は1日、アジアサッカー連盟(AFC)から、10月のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア代表戦のキックオフ時間を発表した。 日本代表は7日にサウジアラビア代表とアウェイで対戦するが、試合のキックオフ時間が当初は未定。その後、25時からのキックオフと発表されていた。 2021.10.01 20:53 Fri
Xfacebook
thumb

U-22日本代表候補メンバー発表 清水MF松岡大起ら26名《トレーニングキャンプ》

日本サッカー協会(JFA)は1日、U-22日本代表候補のトレーニングキャンプメンバーを発表した。 今月下旬からを予定するAFC U23アジアカップ2022予選に向けたものとなる今合宿。今回も元日本代表DFの内田篤人氏がロールモデルコーチとして帯同が予定され、4日から高円宮記念JFA夢フィールドとJヴィレッジでスタ 2021.10.01 17:05 Fri
Xfacebook
thumb

なでしこ新監督に池田太氏が就任! U-19女子でアジア連覇、U-20W杯初優勝の実績

日本サッカー協会(JFA)は1日、なでしこジャパンの新監督に、U-19女子代表を率いていた池田太監督(50)が就任することを発表した。通算11人目の監督となる。 なでしこジャパンは、2016年4月に佐々木則夫監督の後任として高倉麻子監督が就任。日本では男女を通じてA代表で初の女性指揮官となった。 2018年 2021.10.01 17:00 Fri
Xfacebook
thumb

長友佑都の“対抗馬"候補、旗手怜央を日本代表に!/六川亨の日本サッカー見聞録

今シーズンのJ1リーグで、ACLを始めすべてのタイトルの可能性を残しているのは名古屋だけだ。前年王者の川崎Fはルヴァン杯で2試合ともドローながらアウェーゴールで浦和に屈し、ACLでもPK戦で蔚山現代に敗れた。そのACLで舞台となった韓国から帰国後、新型コロナウイルスによるバブルでの隔離を強いられながら、中3日や中2日の 2021.09.30 17:15 Thu
Xfacebook
thumb

日本代表、10月のアウェイ・サウジアラビア代表戦は深夜1時キックオフ

アジアサッカー連盟(AFC)が、10月のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のキックオフ時間を発表した。 日本代表は7日にサウジアラビア代表とアウェイで対戦するが、試合のキックオフ時間が未定だった。 メンバー発表会見では反町康治技術委員長が「キックオフ時間はまだちょっと分かりません」とし、「僕もジ 2021.09.30 10:48 Thu
Xfacebook
thumb

サウジと豪州戦のメンバー発表で感じた疑問/六川亨の日本サッカーの歩み

カタールW杯アジア最終予選グループBの第3戦、10月7日のサウジアラビア戦(ジェッダ・時間未定)と、10月12日の第4戦、オーストラリア戦(埼玉スタジアム・19時10分)に臨む日本代表25名が9月28日に発表された。 通常のインターナショナルマッチの登録人数は23名だが、9月のシリーズではコロナ禍でケガ人が出た際 2021.09.29 15:00 Wed
Xfacebook
thumb

全面ブルーの日本代表のチームバスが完成! 名称募集のキャンペーンも実施

日本サッカー協会(JFA)は28日、日本代表オフィシャルチームバスの完成を発表した。 このバスは、SAMURAIBLUEをはじめとした各カテゴリーの日本代表チームが移動時に使用するもの。日本代表のイメージにデザインされている。 デザインはJFAブルーを基調に三本足の烏の羽をモチーフにしたサブグラフィック、日 2021.09.29 07:35 Wed
Xfacebook
thumb

最終予選の分岐点となる重要な2試合に挑む日本代表、森保一監督が意気込む「準備の質を上げていかなければ」

28日、10月のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー25名が発表された。 9月に開幕したカタールW杯アジア最終予選。日本は補選のオマーン代表戦でホームで敗戦を喫するという最悪のスタートを切った。 その後、カタールでの中国代表戦ではしっかりと勝利を収めた中、10月にはグループの 2021.09.28 22:30 Tue
Xfacebook
thumb

田中碧&橋岡大樹&三好康児が招集! 日本代表25名が発表、海外組が20名《カタールW杯アジア最終予選》

日本サッカー協会(JFA)は28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー25を発表した。 9月に行われた最終予選では、オマーン代表と中国代表と対戦し1勝1敗。初戦で敗れるなどで遅れてしまった。 そんな中迎える10月シリーズは、アウェイでサウジアラビア代表と、ホームでオーストラ 2021.09.28 18:05 Tue
Xfacebook
thumb

【2022年カタールへ期待の選手vol.87】長友とのJリーグ初対決ゴールを弾みに、10月決戦では日本を勝利へ導く堅守を!/酒井宏樹(浦和レッズ/DF)

今年5月までフランスの名門・マルセイユでチームメイトだった日本代表の長友佑都と酒井宏樹。25日のFC東京vs浦和は2人のJ1初対決ということで大きな注目を集めた。 試合は開始37秒に、酒井宏樹の背後に飛び出した田川亨介が電光石火の先制弾を挙げるという驚くべき幕開けとなった。 「1失点目はあってはいけないこと 2021.09.27 22:00 Mon
Xfacebook
thumb

日本サッカー歴代ベストマッチ5/六川亨の日本サッカー見聞録

今年の9月10日で創設100周年を迎えたJFA(日本サッカー協会)だが、サポーティングカンパニーの朝日新聞社は100周年を記念して、インターネット投票でファン・サポーターから「あなたが選ぶ、日本サッカー名勝負」を募った。前回は10位から6位までの5試合を紹介したので、今週はベスト5をお届けしよう。 まず5位は、も 2021.09.25 12:00 Sat
Xfacebook
thumb

日本のU-23アジアカップ予選が福島で開催! カンボジア、香港と中1日での連戦という超過密日程

日本サッカー協会(JFA)は24日、AFC U-23アジアカップの予選に関して、日本で開催することを発表した。 U-23アジアカップは、2022年にウズベキスタンで開催。その予選が行われる。 日本はグループKに入り、7月の段階では北朝鮮代表とカンボジア代表との対戦が決定していたが、北朝鮮が予選の参加を辞退。 2021.09.24 16:35 Fri
Xfacebook
thumb

【2022年カタールへ期待の選手vol.86】トップ下のライバル・久保建英とは共存の道も。日本の分岐点・10月2連戦で爆発を!/鎌田大地(フランクフルト/MF)

「僕自身は最終予選が初めてだったので、どう言うものか全く想像つかなかったけど、どのチームもワールドカップ(W杯)に向けて、すごく熱い気持ちがあるんだなと感じました。どことやっても簡単な試合にならないとなと。僕たちも気持ちや頭の部分でもっと切り替えてやって行く必要があるかなと思いました」 2日の2022年カタールW 2021.09.12 15:00 Sun
Xfacebook
thumb

中国が圧をかけてきた後半の立ち振る舞いについて柴崎岳「カウンターの応酬を避けたかった」、10月は「ターニングポイントの1つ」

日本代表のMF柴崎岳(レガネス)が、中国代表戦を振り返った。 7日、日本はカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第2戦で中国代表と対戦した。 初戦のオマーン代表戦をホームで0-1と落としている日本。必勝で臨んだ一戦は、序盤から日本が主導権を握り攻め込む展開となる。 [5-3]のブロックを作り 2021.09.08 07:50 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly