▽ポルトガル代表は3日、国際親善試合でキプロス代表をホームに迎え、4-0で圧勝した。
▽9日にラトビア代表とのワールドカップ予選を戦うポルトガルは、チャンピオンズリーグ決勝を戦うC・ロナウドとペペを欠く以外は、ベルナルド・シウバやナニら主力を投入した。
▽中盤右にベルナルド・シウバ、左にジョアン・マリオを配2017.06.04 01:50 Sun
▽フランス代表は2日、パラグアイ代表との国際親善試合に臨み、5-0で圧勝した。この試合でフル出場したトッテナムGKウーゴ・ロリス(30)は、代表通算キャップを88試合に更新し、GKファビアン・バルテズ氏を抜きフランス代表GKとして歴代最多出場記録者となった。フランスサッカー連盟(FFF)の公式ツイッターが伝えている。
2017.06.03 13:47 Sat
▽2日に国際親善試合のチリvsブルキナファソが行われ、3-0でチリが勝利した。
▽今月17日からロシアで行われるコンフェデレーションズカップ2017に、南米代表として出場するチリが、国際親善試合のブルキナファソ戦に臨んだ。本大会に向けて重要なテストマッチに臨むチリは、[4-3-3]のフォーメーションを採用。バック2017.06.03 11:35 Sat
▽フランス代表は2日、パラグアイ代表との国際親善試合に臨み、5-0で圧勝した。
▽1週間後にスウェーデン代表とのワールドカップ予選を控えるフランスは、主力を投入。フラットな[4-4-2]を採用し、GKにロリス、4バックに右からシディベ、コシエルニー、ユムティティ、メンディ、中盤に右からO・デンベレ、ポグバ、マテュ2017.06.03 05:57 Sat
▽27日に国際親善試合のメキシコvsクロアチアが行われ、2-1でクロアチアが勝利している。
▽来月17日に開幕を迎えるコンフェデレーションズカップ2017に北中米カリブ海王者として臨むメキシコがクロアチアとのテストマッチに臨んだ。そのメキシコはエルナンデスやジョバンニ・ドス・サントスらがベンチスタートとなった。
2017.05.28 11:09 Sun
▽コスタリカサッカー連盟は26日、ロシア・ワールドカップ(W杯)北中米カリブ海最終予選に臨むコスタリカ代表メンバーを発表した。
▽今回のメンバーには、GKケイロル・ナバス(レアル・マドリー)やFWジョエル・キャンベル(スポルティング)、MFブライアン・ルイス(スポルティング)らが招集されている。
▽コスタリ2017.05.27 10:05 Sat
▽ウルグアイサッカー協会(AUF)は19日、来月に行われるアイルランド代表、イタリア代表との国際親善試合2試合に向けたウルグアイ代表メンバー25名を発表した。
▽今回のメンバーにはFWルイス・スアレス(バルセロナ)やFWエディンソン・カバーニ(パリ・サンジェルマン)、GKフェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)ら主2017.05.20 18:34 Sat
▽アルゼンチンサッカー協会(AFA)は19日、来月行われるブラジル代表とシンガポール代表との国際親善試合2試合に臨む同国代表の外国クラブ所属メンバー20名を発表した。
▽先日にロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選での成績不振を理由にエドガルド・バウサ前監督を解任したアルゼンチンは、監督不在の中で臨む来月の国際親2017.05.20 14:00 Sat
▽ブラジルサッカー連盟(CBF)は19日、6月に行われるアルゼンチン代表とオーストラリア代表との国際親善試合に臨む代表メンバー24名を発表した。
▽ブラジルを率いるチッチ監督は6月3日に行われるチャンピオンズリーグ決勝に進出したレアル・マドリーのDFマルセロやMFカゼミロ、ユベントスのDFダニエウ・アウベスを選外2017.05.20 01:07 Sat
▽バイエルンに所属するチリ代表MFアルトゥーロ・ビダルが、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシへの処分撤回に物申した。
▽メッシは、3月に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選のチリ代表戦で副審に対して暴言を吐いたとされ、国際サッカー連盟(FIFA)から4試合の出場停止処分と1万スイスフラン(2017.05.07 13:38 Sun
▽アルゼンチン代表FWリオネル・メッシのロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選4試合出場停止処分が取り消されることとなったようだ。イギリス『BBC』など複数のメディアが報じている。
▽メッシは3月23日に行われたロシアW杯南米予選第13節のチリ代表戦後、同試合を裁いた副審に対して侮辱行為を働いたとして、3月29日2017.05.06 01:06 Sat