加藤大

Masaru KATO
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1991年05月07日(34歳)
利き足
身長 175cm
体重 72kg
ニュース 人気記事 クラブ

加藤大のニュース一覧

▽アルビレックス新潟は18日、GK大谷幸輝(28)とMF加藤大(26)の2018シーズンの契約更新合意を発表した。 ▽大谷は2017シーズンに浦和レッズから新潟に加入。2017シーズンは明治安田生命J1リーグ23試合に出場した。一方の加藤は、2014シーズンから新潟でプレー。2017シーズンはJ1リーグ33試合出 2017.12.18 16:53 Mon
Xfacebook
▽明治安田生命J1リーグ第33節の8試合が26日(29日開催の浦和レッズvs川崎フロンターレを除く)に開催された。超WS編集部が今節の各試合で印象に残った選手の中からベストイレブンを紹介する。 ◆第33節の超WS選定J1週間ベストイレブン GK:中村航輔 DF:大岩一貴、マテイ・ヨニッチ、丸橋祐介 MF:稲 2017.11.27 17:00 Mon
Xfacebook

V・ファーレン長崎のニュース一覧

日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
thumb 1日、明治安田J2リーグ第3節の5試合が各地で行われた。 10年ぶり開幕連勝のジェフユナイテッド千葉は、昨シーズンのJ1昇格プレーオフ進出を争ったモンテディオ山形をホームに迎えた一戦。山形は13分、ディサロ燦シルヴァーノのポストプレーから國分伸太郎が右足を振り抜いて先制。しかし千葉も譲らず、ボックス内で相手をかわ 2025.03.01 16:15 Sat
Xfacebook
栃木シティFCは27日、FW山崎亮平(35)の現役引退を発表した。 山崎は2007年に八千代高校からジュビロ磐田に加入してプロキャリアをスタートさせると、2014年まで在籍。その後はアルビレックス新潟、柏レイソル、V・ファーレン長崎、テゲバジャーロ宮崎とわたり歩き、2024年に当時日本フットボールリーグ(JFL) 2025.02.27 11:35 Thu
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第2節の7試合が各地で行われた。 J1からの降格組ながら開幕節を落とした北海道コンサドーレ札幌は、ロアッソ熊本とのアウェイゲーム。上村周平のクロスバー直撃のミドルもあった熊本は、28分に先制。阿部海斗の右クロスに半代将都がゴール前で合わせた。 後半立ち上がりには熊本に追加点。敵陣で 2025.02.23 17:09 Sun
Xfacebook
V・ファーレン長崎について詳しく見る>

加藤大の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】“新東京ダービー”は長友佑都と藤尾翔太が出場停止、J1自動昇格目指す横浜FCは5ゴールのFW櫻川ソロモンが最終節不在

Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では5名が出場停止に。FC東京のDF長友佑都、FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太、川崎フロンターレのDF高井幸大、京都サンガF.C.のMF川﨑颯太、サガン鳥栖のFWマルセロ・ヒアンとなる。 マルセロ・ヒアンは3試合出場停止中の2試合目。その他の5名は累積警告での出場停止となる。 最終節を迎えるJ2では6名が出場停止。優勝を決めた清水エスパルスはFW北川航也が引き続き出場停止に。自動昇格を目指す2位の横浜FCはFW櫻川ソロモンが出場停止となる。 J3では5名が出場停止。FC琉球のDF藤春廣輝は3試合の出場停止の最後の消化となり、Y.S.C.C.横浜の萱沼優聖は2日に行われた明治安田J3リーグ第35節でAC長野パルセイロ戦で一発退場となっていた。 萱沼の退場については「ボールとは関係のないところで、相手競技者をユニフォームを掴んで押し倒した行為は、「選手等に対する反スポーツ的な行為」に該当する」と判断され、1試合の出場停止処分となった。 【明治安田J1リーグ】 DF長友佑都(FC東京) 第36節 vsFC町田ゼルビア(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW藤尾翔太(FC町田ゼルビア) 第36節 vsFC東京(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF川﨑颯太(京都サンガF.C.) 第36節 vs川崎フロンターレ(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FWマルセロ・ヒアン(サガン鳥栖) 第36節 vs横浜F・マリノス(11/9) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第37節 vs名古屋グランパス(11/30) 今回の停止:3試合停止(3/3) 【明治安田J2リーグ】 FW平松宗(ザスパ群馬) 第38節 vsいわきFC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW櫻川ソロモン(横浜FC) 第38節 vsレノファ山口FC(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF関口正大(ヴァンフォーレ甲府) 第38節 vs水戸ホーリーホック(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW北川航也(清水エスパルス) 第38節 vsロアッソ熊本(11/10) 今回の停止:3試合停止(2/3) FW松田力(愛媛FC) 第38節 vsV・ファーレン長崎(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW宇津元伸弥(大分トリニータ) 第38節 vsベガルタ仙台(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第36節 vsFC大阪(11/9) 今回の停止:1試合停止 DF加藤大育(SC相模原) 第36節 vs奈良クラブ(11/10) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF秋山拓也(FC大阪) 第36節 vsY.S.C.C.横浜(11/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW庵原篤人(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) DF藤春廣輝(FC琉球) 第36節 vs大宮アルディージャ(11/10) 今回の停止:3試合停止(3/3) 2024.11.05 19:30 Tue

加藤大の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月1日 新潟 長崎 完全移籍
2021年1月31日 長崎 新潟 レンタル移籍終了
2020年2月1日 新潟 長崎 レンタル移籍
2020年1月31日 福岡 新潟 レンタル移籍終了
2019年7月29日 新潟 福岡 レンタル移籍
2014年1月31日 愛媛 新潟 レンタル移籍終了
2012年2月1日 新潟 愛媛 レンタル移籍
2010年2月1日 新潟 完全移籍

加藤大の今季成績

明治安田J2リーグ 8 441’ 0 0 0
合計 8 441’ 0 0 0

加藤大の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs ロアッソ熊本 メンバー外
3 - 2
第2節 2025年2月23日 vs レノファ山口FC メンバー外
2 - 2
第3節 2025年3月1日 vs ジュビロ磐田 ベンチ入り
1 - 0
第4節 2025年3月8日 vs ベガルタ仙台 ベンチ入り
1 - 1
第5節 2025年3月15日 vs 徳島ヴォルティス 73′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs ブラウブリッツ秋田 90′ 0
5 - 1
第7節 2025年3月30日 vs 藤枝MYFC 66′ 0
3 - 2
第8節 2025年4月6日 vs FC今治 58′ 0
3 - 1
第9節 2025年4月13日 vs サガン鳥栖 40′ 0
0 - 2
第10節 2025年4月19日 vs ヴァンフォーレ甲府 90′ 0
1 - 1
第11節 2025年4月25日 vs いわきFC 12′ 0
3 - 4
第12節 2025年4月29日 vs 北海道コンサドーレ札幌 12′ 0
2 - 2
第13節 2025年5月3日 vs 愛媛FC ベンチ入り
1 - 1
第14節 2025年5月6日 vs カターレ富山 メンバー外
1 - 2
第15節 2025年5月11日 vs モンテディオ山形 メンバー外
1 - 1