下口稚葉

Wakaba SHIMOGUCHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1998年05月02日(27歳)
利き足
身長 178cm
体重 73kg
ニュース 人気記事 クラブ

下口稚葉のニュース一覧

22日、明治安田J3リーグ第18節の6試合が全国各地で行われた。 首位に立つ大宮アルディージャ(勝ち点40)は、4位につけるFC琉球(勝ち点27)をホームに迎えた。 前節は引き分けた大宮。ホームに戻って再び連勝街道をスタートさせたいところ。試合は大宮ペースで進んだ中、22分に左CKを獲得すると中野克哉のクロ 2024.06.22 22:02 Sat
Xfacebook
thumb 18日、明治安田J3リーグ第14節の8試合が全国各地で行われた。 無敗で首位を守っていながら、前節初黒星を喫した首位の大宮アルディージャは、前節初勝利を収めたカマタマーレ讃岐と対戦した。 上位と下位の対決となった中、試合は大宮がボールを握っていくと38分に相手のボックス付近で巧みなパス交換で崩していく。 2024.05.18 19:50 Sat
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第2節の7試合が2日に各地で行われた。 初のJ3に挑んでいるアルディージャ大宮はFC岐阜をホームに迎えた。共に連勝を目指した中、前半アディショナルタイムに大宮が先制。左ポケットでパスを受けた下口稚葉がファーサイドのネットに見事なカーブシュートを決めた。 後半はスコアが動かず、1点のリードを 2024.03.02 19:01 Sat
Xfacebook
大宮アルディージャは9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはJ1昇格を目指したシーズンだったが、シーズン序盤から大苦戦。相馬直樹監督をシーズン途中に解任し、原崎政人監督に交代したもののパフォーマンスは上がらず。シーズン終盤に盛り返したが、21位で終了しJ3への降格が決まった。 近年 2024.01.09 11:40 Tue
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月22日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】日本代表に招集された三浦颯太が川崎Fに完全移籍 ©︎超ワールドサッカー ◆FC東京 《契約更新》 DF白井康介(29) [IN] 《期限付き移籍 2023.12.23 10:00 Sat
Xfacebook

RB大宮アルディージャのニュース一覧

3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
Xfacebook
RB大宮アルディージャは3日、DF濱田水輝の負傷を発表した。 クラブの発表によると、濱田は左膝蓋骨骨折とのこと。全治は明かされていない。 通常は、保存療法と手術のパターンがある中で、回復までは2〜6カ月程度かかるとされている。 今シーズンの濱田はここまで明治安田J2リーグで5試合に出場し1得点。YBC 2025.05.03 12:05 Sat
Xfacebook
thumb 29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ… 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 2025.04.29 18:50 Tue
Xfacebook
25日、26日にかけて明治安田J2リーグ第11節の10試合が各地で行われた。 【長崎vsいわき】いわきがド派手な打ち合い制し最下位脱出 前節、待望の今季初勝利を挙げた最下位のいわきFC(勝ち点6)は、4戦未勝利でプレーオフ圏外の7位に位置するV・ファーレン長崎(勝ち点15)とアウェイで対戦し、3-4で勝利した。 2025.04.26 16:32 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
RB大宮アルディージャについて詳しく見る>

下口稚葉の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】残り2節のJ3で、3名がシーズン終了…2度目の累積警告で残り2試合が出場停止に

Jリーグは20日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回発表されたのは明治安田生命J3リーグの選手たち。5名が出場停止となる。 残り2節となった中、DF田中恵太(ガイナーレ鳥取)、MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐)、MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC)の3名に関しては、累積警告が8枚となり2度目の出場停止に。そのため、第37節、そして最終節と2試合出場停止となり、今シーズンが終了した。 また、19日に行われた第36節のカターレ富山戦で一発退場となっていたDF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸)は、「ペナルティーエリア付近で、ドリブルをしていた相手競技者に対し、ボールにプレーできず反則で止め、決定的な得点機会を阻止した行為は、「著しい反則行為」に該当する」とDOGSOであることが確認。1試合の出場停止となった。 【明治安田生命J1リーグ】 DF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌) 第33節 vsFC東京(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF岩尾憲(浦和レッズ) 第33節 vsアビスパ福岡(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF古賀太陽(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFジエゴ(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF高嶺朋樹(柏レイソル) 第33節 vsサガン鳥栖(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第34節 vs名古屋グランパス(12/3) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DFエンリケ・トレヴィザン(FC東京) 第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF松木玖生(FC東京) 第33節 vs北海道コンサドーレ札幌(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFドウグラス・グローリ(福岡) 第33節 vs浦和レッズ(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 【明治安田生命J3リーグ】 DF蓑田広大(ヴァンラーレ八戸) 第37節 vs愛媛FC(11/26) 今回の停止:1試合停止 DF田中恵太(ガイナーレ鳥取) 第37節 vs奈良クラブ(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) MF長谷川隼(カマタマーレ讃岐) 第37節 vs松本山雅FC(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vsいわてグルージャ盛岡(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) DF下口稚葉(FC今治) 第37節 vsFC大阪(11/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC) 第37節 vsアスルクラロ沼津(11/26) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(1/2) 第38節 vsガイナーレ鳥取(12/2) 今回の停止:警告の累積による1試合停止(2/2) 2023.11.20 18:05 Mon
2

J2昇格の大宮がJ3ベストイレブンのGK笠原昂史、MF小島幹敏、優秀選手のDF下口稚葉、ルーキーFW藤井一志と契約更新

大宮アルディージャは24日、GK笠原昂史(36)、MF小島幹敏(28)、DF下口稚葉(26)、FW藤井一志(23)との契約更新を発表した。 笠原は2018年に水戸ホーリーホックから加入。2022年にはV・ファーレン長崎に期限付き移籍を経験した中、今シーズンは正守護神として明治安田J3リーグの全38試合に出場。8試合連続クリーンシートを含む17試合でクリーンシートを達成。J3ベストイレブンにも選出されていた。 小島はアカデミー育ちの生え抜き選手。水戸への武者修行を経験した中、2019年に復帰後はレギュラーとしてプレー。今シーズンはリーグ戦全38試合のフルタイム出場を果たし3得点を切ろう。天皇杯でも1試合で1得点を記録し、J3ベストイレブンにも選出されていた。 下口はファジアーノ岡山、AC長野パルセイロでプレーし、FC今治から今シーズン加入。J3で29試合に出場し2得点と右サイドを支える活躍を見せた。天皇杯でも2試合に出場した。なお、J3優秀選手賞を受賞した。 藤井は東海大学から今シーズンプロ入り。シーズン途中に負傷し、終盤戦は欠場したが、それでもJ3で28試合に出場し6得点を記録。ルヴァカップ、天皇杯でも1試合ずつプレーした。 4選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆GK笠原昂史</h3> 「RB大宮アルディージャとしての最初のシーズンを、チームの一員として走り出せることをとても嬉しく、誇りに思います。日々努力を続け、全力で生きることを忘れることなく過ごしていきます。引き続き、共に戦っていきましょう! 来シーズンもよろしくお願いします!!」 <h3>◆MF小島幹敏</h3> 「来季も大宮でプレーさせていただくことになりました。J1昇格のために頑張ります! 応援よろしくお願いします!」 <h3>◆DF下口稚葉</h3> 「絶対に這い上がる。RB大宮アルディージャのエンブレムを背負う責任を感じ、このクラブに自分の闘志を全て捧げます。今できることに目を向け、日々最善を尽くします。共に戦いましょう」 <h3>◆FW藤井一志</h3> 「メリークリスマス! 2025シーズンもアルディージャでプレーさせていただくことになりました! 今シーズン、プロ1年目のキャリアをこのクラブで歩み出せたことを誇りに思うと共に、個人的には怪我や目標としていた数字に届かず悔しい想いをしました。来シーズンはより多くのスーパーゴールを皆さまに届けます! 」 「そして、新しくなったエンブレムの下、このクラブで闘う責任と自覚を持ち、J1昇格へ向けて泥臭く直向きにプレーします! 応援よろしくお願いします!」 2024.12.24 10:45 Tue

下口稚葉の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年2月1日 岡山 RB大宮 完全移籍
2024年1月31日 今治 岡山 レンタル移籍終了
2022年2月1日 岡山 今治 レンタル移籍
2020年1月31日 長野 岡山 レンタル移籍終了
2019年8月19日 岡山 長野 レンタル移籍
2017年2月1日 岡山 完全移籍

下口稚葉の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 0 0’ 0 0 0
明治安田J2リーグ 16 1414’ 0 2 0
合計 16 1414’ 0 2 0

下口稚葉の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs いわきFC メンバー外
3 - 3
2回戦 2025年4月16日 vs FC東京 ベンチ入り
1 - 3
明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs モンテディオ山形 90′ 0
2 - 1
第2節 2025年2月22日 vs ヴァンフォーレ甲府 90′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs ロアッソ熊本 90′ 0
0 - 4
第4節 2025年3月8日 vs レノファ山口FC 90′ 0
2 - 1
第5節 2025年3月15日 vs サガン鳥栖 90′ 0
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 水戸ホーリーホック 90′ 0
2 - 0
第7節 2025年3月30日 vs 徳島ヴォルティス 71′ 0
1 - 0
第8節 2025年4月5日 vs 大分トリニータ 90′ 0
2 - 2
第9節 2025年4月13日 vs ブラウブリッツ秋田 90′ 0
1 - 2
第10節 2025年4月20日 vs FC今治 90′ 0
0 - 0
第11節 2025年4月25日 vs 北海道コンサドーレ札幌 90′ 0 94′
1 - 0
第12節 2025年4月29日 vs いわきFC 83′ 0
2 - 1
第13節 2025年5月3日 vs カターレ富山 90′ 0
2 - 2
第14節 2025年5月6日 vs ジェフユナイテッド千葉 90′ 0 39′
1 - 2
第15節 2025年5月10日 vs ベガルタ仙台 90′ 0
3 - 0
第16節 2025年5月17日 vs 藤枝MYFC 90′ 0
0 - 1